X



トップページ育児
1002コメント403KB
【戸建て】子供を育てる家 part.43【マンション】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 16:16:50.32ID:m2isD4YR
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.42【マンション】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1591934756/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 23:32:10.71ID:UD+Zp+Gq
>>1
マンション住民の方、ディスポーザーってやっぱり良いもんですか?
購入予定の物件、よく見たらディスポーザー付いてなかった
営業マンに聞いたら総戸数少ないから後々の管理費を抑えるために付けてないって返答
私自身がディスポーザーに憧れてたからめちゃくちゃがっかりしてしまった
夫は今までも使ってないんだから気にしなくていいっしょって言ってるんだけどさ
悔しい…
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 23:40:19.27ID:XlxJ0BL1
ディスポーザーはマンションが戸建てに勝る数少ない利点なのに...
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 23:45:08.00ID:UD+Zp+Gq
>>4
ほんそれ
生ゴミ捨てるたびに引っ越したらこの手間から解放…!って思ってたからめちゃくちゃショック
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 00:00:31.17ID:9sAe5i7Z
ディスポ付きマンションに住んでたのにゴミ捨て場(1階)が遠くてゴミためてた私のようなダラには各階ゴミステーション付きタワマンしか残されていなかった。子供たちが大きくなって住めなくなったらどうしよう。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 00:02:55.67ID:VeD2qvXB
>>3
うちはついてる物件。私は拘りなかったんだけど、『生ゴミ減るからゴミ箱臭わなくていいですよ〜』と言われてたが、本当にそう。
入れちゃダメなもの以外は、ガンガン入れて流してる。
難点は、シンク下の収納がディスポーザー分減るぐらい。うちは引き出しなんだけど上段がコの字型になってる。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 00:40:49.85ID:cKsEaSae
食洗機とディスポーザー、24時間ゴミ出し可は必須だと思う
管理費や修繕費が抑えられるのはメリットだけどね
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 02:43:09.19ID:WS+jwg+X
>>3
いくらの物件か、ほかにどんなところにメリットがあるかによるね。
今までディスポーザーなかったのなら別にいいんじゃないかな。
ディスポーザーと各フロアにゴミ捨て場があると、常に家にゴミがない状態を保てるから、部屋が綺麗で広く使えて良いのは間違い無いけどね。
それがあるなしで数平米は広く使えると思う。
通販をよく使う今だと段ボールがたまるのが場所を取るからね。
自分はディスポーザー付きマンションから広さ重視で戸建に引っ越して改めてゴミ出しの面倒さに気付かされた。
でもすぐに慣れたよ。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 05:36:26.80ID:CXrkwwQ2
ゴミって1日で部屋が狭くなるほど出る?
うちは週に二日の収集だけど、一回に一袋多くても三袋だよ
段ボールも1ヶ月で一つにまとめられるくらいの量しか出ないよ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 05:46:32.41ID:thS9wBml
うちも戸建てでゴミはそんなに出ないけどマンションのように好きなときにゴミ出しできたらそりゃ便利だろうなって思うよ
ちなみにうちは市内の至る所に古紙回収ボックスのある田舎なので紙系はそこへ、剪定ゴミや粗大ゴミは処分場へ持ち込んでる
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 06:11:46.73ID:EegwYjp5
>>10
1日でとは誰も書いてなくない?
ネットショッピングする人ならダンボールは増えるから家庭によるよね
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 07:39:37.39ID:S35PQIHy
>>10
ゴミの量というよりは、分別するのに 場所を取ります

我が家は衣装ケースの小さいのを段々にしています
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 08:22:02.56ID:KD45Ht1n
>>9
>>3だけど、ほんと特に設備面のメリットはないかも
食洗機は付いてるけど24時間ゴミ出しもないし…
まあでも好きなエリアでかつ駅とスーパーとショッピングモールと小学校が全て徒歩10分以内ってのが魅力(同じ条件で戸建買うと倍はかかりそう)
今は大体1日で1斤袋一つ分くらいの生ゴミが出る
燃えるゴミは週2回の回収日に1〜2袋出てるけど中身は大体が子供のオムツ
回収日まではベランダに置いてるポリバケツに置いてるし、室内の場所を取るってことはないな
書いてて思ったけど、ディスポーザーなしでもイケるわ
まあ残念だけど
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 08:27:33.28ID:AwSbiqgn
もちろんなくてもいいけどあると便利という感じ
将来的に売るつもりがないなら問題ないんじゃないかな
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 08:29:22.80ID:aS7Cf12s
>>14
ドンマイ
その設備で総戸数も少ないと早いうちからババ抜きになるから、早めの住替えをお勧めするよ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 09:15:43.53ID:sEEWTguL
ディスポーザー本気で要らないむしろあったら困るレベルだからなしの物件探したよ
そういう人増えてるから今はあえてつけないマンションも増えてる
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 09:19:37.68ID:cbIn9+UT
夫の意向で海の近くの戸建てを買うことになってしまいました。お値段安いから仕方なく同意…
同意した以上は腹を括って住むしかないのですが、同じように海近くに住んでる方、塩害対策に気をつけてることは何かありますか?
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 09:32:52.81ID:KD45Ht1n
>>17
もし良ければ何故そんなに要らないと思うのか教えてほしい
>>19
バケツに入れてもダメなのかごめんなさい
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 09:53:03.07ID:35/+jSpp
マンション建設禁止地域だから戸建てしかないエリアに住んでるけど、うちの周りは皆ゴミはストッカーに入れたりしてるよ

ディスポーザーは環境負荷が大きいから禁止の自治体も多いし、あんなのがあるかないかで売値は大差ないんじゃない
そんなのより立地が大事
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 09:55:15.55ID:7ma2gc+F
>>17
コスト削減でつけてないだけでしょ
ベランダの隣との仕切りが上までない新築マンションも増えてるよね
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 09:56:27.85ID:V73A2HW7
ディスポーザー付きマンションて数年もすると業者に取り外し依頼たくさん来るんだってね
マンション規約で外すのが許されない場合もあるからそういう人は絶望だとか
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 10:14:47.31ID:bCZ1YtWO
>>18
錆びるものはできるだけ外に置かない
置くのなら556で錆対策をする
空気が潮くさかったら晴れてても洗濯物は外で干さない
こんな感じかな
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 10:57:50.69ID:cbIn9+UT
レスありがとうございます

>>25
シャッター、1階にしかないんですよね。
2階の窓は海側向いてないですが、一応設置を検討してみます

>>26
やっぱりサビますよね
周り近所の金具等みると、そこまでサビサビな感じはしないのですが、皆さん対策取ってるんでしょうね〜
洗濯物も気をつけます!
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 12:17:15.78ID:WS+jwg+X
教育に力入れてる江戸川区で大型公園近くに40坪近くでこんな土地あるけどどう思う?
坪単価だと200万切るから都内駅近辺なことを考えると安いと思うのだけど、安い理由が別にあるのかな。
https://suumo.jp/sp/tochi/tokyo/sc_123/pj_92659228/?kbn=2&;bkflg=1&bku=%2Fsp%2Ftochi%2Ftokyo%2Fek_002528520%2F%3Ftmenmin%3D70%26et%3D15%26km%3D1&iflg=1
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 13:11:28.89ID:7ma2gc+F
それに加えて江戸川区は外国人とdpnが多いイメージ
最近は変わってきたのかな
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 14:02:42.43ID:F4VNX7N8
海抜0メートルだけは住みたくないってことで今は板橋区とかのほうが人気だから安いのかな
いつになるかはわからないけど満潮時に浸水するから強制移住
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 14:37:34.81ID:6nEGaZgi
>>31
板橋、王子、池袋は山の手の崖っぷち高台で地盤は良好です
地震に関しては東京礫層という強固な支持層まで浅いために
揺れも抑えられ都内でもかなりの信頼度が高いエリアです
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 15:29:20.84ID:UFYvVWfJ
板橋区は北と南で差があるよね?
高島平あたりは住みにくそう
成増あたりはごちゃごちゃしてる
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 15:39:59.53ID:tjl2UT2L
>>28
水害はもちろん、西葛西のあたりは東西線が止まると陸の孤島状態になるのがなぁ
あと外国人が以前から多くてこの先の治安と教育環境に不安があるな
そのあたりは本当に安いよね
ただ、西葛西に住むくらいならすぐ隣の千葉県の方がもっと安いからあえて西葛西選ぶのは微妙に思う
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 16:00:30.75ID:MyOm1MQ6
葛西地域はインド人が多い
なんでもインド人のリーダー?的な人を頼ってみんなそこに住むからってことらしい、なのでカレー屋が多いと聞くよ
あと西葛西はディズニーにバスで行けるので、親子共にディズニー好きならいいかもね
上にもあるように東西線が止まると西葛西から千葉方面は陸の孤島になる、京葉線、武蔵野線、総武線、東西線と止まっていくから東西線が止まるとあの辺はやばいことになる
そして東京から西葛西を繋ぐ橋が老朽化しているのが地域住人の人が気になると言ってた
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 16:02:27.19ID:MyOm1MQ6
雪の日や台風の日は川を越える橋が通行止めになるので、子供が川より向こうの幼稚園や習い事になった場合、お迎えが大変
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 16:03:14.39ID:WS+jwg+X
ハザードマップみたところ、ここはそんなんでもなさそうにみえるんだよ。
また、近くに公立でも偏差値が高い清新一中があるんだよね。
まあ、相場より安いのが疑問に思っただけで、土地だけに7000万も払えないけどねw
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 16:07:20.53ID:+xXw4cft
>>38
台風被害があって売れなくなった千葉のように、江戸川区もその名前だけで避けたい人がいるんじゃないかな?
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 16:48:55.29ID:GiVPmmbI
ハザードマップ、濃淡はあれど基本的にはこれだからね
https://i.imgur.com/paUS0jK.jpg

自分の家だけ助かっても311で地味に液状化してインフラ復旧が遅れた臨海エリアのこと考えると土地を買うのは躊躇われる
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 17:48:50.18ID:z1PNFjap
駅の近くに高級住宅街があるんだけど、最近豪邸を取り壊しては跡地に数世帯ずつの小さな賃貸アパートを作るというのが多い
時代の流れなんだろうけど浮世離れした豪邸を目の保養にしてる自分からしたらちょっと寂しい
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 18:48:37.15ID:E9n+zK3y
だね
道からだと塀もしっかりしてるし家まで遠くて見えないよね

二分割してもその辺の一軒家よりかなりでかいだろーみたいな二世帯住宅はすごいなーってつい見ちゃうけど
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 18:50:16.96ID:JGjV8f3Y
都内だけど近所の豪邸はこんな感じで中は見えないな
たまにドラマみたいに黒塗りの車が停まってるw
https://i.imgur.com/iaDhVT0.jpg

洋風の豪邸は植栽も素敵で目の保養になるところが多い気がする
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 19:17:20.65ID:nDN08dW0
中は見えなくとも塀とか植栽の雰囲気が、目の保養ってことだよね
イジワルなつっこみしてごめん
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 20:21:36.08ID:0+jRQW1H
近所に豪邸たくさんあるけど、外構見てるだけでもそりゃ立派だし、2階建てとかで家見えるところも造りがすごすぎてほおおってなるわ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 21:16:32.81ID:Q1j7Zt+L
>>45
豪邸跡地にかなり大きいマンション+平面駐車場ができて、こんなに広かったのかとビックリした。
豪邸壊すのにも時間かかってたわ。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 21:57:42.57ID:GEuD7hzq
関西だけど市内の高級住宅街でもそんな感じでどんどんマンション開発してる
個人宅じゃなくて大企業の社宅跡地とかもだわ
やっぱ立地がいいからね
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 00:07:18.01ID:zWEpui/k
戸建てから高級マンションへー東京の潮流ー

どんな富裕層でも今から広い屋敷と豪邸を造る人はいません!とHMと庭師は言う
買うのは簡単でもその後の維持費でみなさん首をくくってしまう。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 09:47:25.50ID:ofqcCIy+
田舎もだよ
田舎は意外と固定資産税高いのに豪邸建てて、苦しくなって売却
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 09:52:54.01ID:20hptXUr
んなこたあない。土地の固定資産税は地価をもとに計算してるから絶対に都市部よりは安い
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 10:04:56.75ID:0VETEqH2
田舎の固定資産税が以外とかかるというのは庭の広さにかかる減免の部分じゃないかな。田舎で路線価6万のところに全く豪邸ではない家建てて住んでるけど200平米は越えてるからその部分は×六分の一
市内の実家はこれまた豪邸ではないが庭だけは広いから固定資産税は年50万弱
これが城みたいな家ともなれば…
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 10:58:14.57ID:+fXNe1Jx
新居決まったけど、キッチンボードの選択に凄く悩む。
先々考えると大きいの欲しいけど、4人家族で幅160×高さ230は大きすぎるよね?
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 11:22:02.63ID:NK9865uk
>>55
3人家族だけど、150cm幅のキッチンボードと、60x240のパントリーつけた
パントリーはギッチリというか、お菓子等微妙にはみ出ててるので、100くらいは欲しかったなぁと後悔
キッチンボードは調理家電が多いせいかこれでギリギリ
真ん中に棚がないタイプなので、よく使う食器を収納できるスペースが案外少ない
もっと収納が多いタイプなら140cm幅で足りると思う

この写真のパントリーがもう少し狭い感じ
https://i.imgur.com/PFMApNE.jpg
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 11:23:33.40ID:MihNtK1A
>>55
何入れるかと他にパントリー等あるのかによるよね
うちは4人で幅180で高さ天井までだよ
食器、調理道具、家電、食品ストック、下はオープンにしてゴミ箱スペースも作った
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 11:26:34.27ID:3oM9pi4I
カップソーサーなど場所取るものがあるかないかでも違うし器好きなら増えるし大きくてもいいと思う
私は洒落た器も高い器もなく必要最低限だから150×200くらいので充分だったわ
その分冷蔵庫、冷凍庫、ゴミ箱は大きめ
圧迫感減らしたくて高さあるもの置きたくなかった
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 11:28:23.44ID:MihNtK1A
ごめん補足
うちはこれで足りないと感じるから、+60cm欲しかった
当初使うつもりなかった家電(コーヒーメーカーとホームベーカリー)が増えたり自粛で備蓄が増えたり、なかなか予想通りにはいかないものだわ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 11:45:34.02ID:vj+VSlbS
キッチンボードうちも迷ってる
10年前後で売却予定の分譲マンションなんだけど、キッチンと同じに揃えるか、別で用意するか
売却後にキッチンボードを持っていく予定はない
価格が5倍くらい違うからどうしようかなと
中古マンション買う側から見ると揃ってる方がいいもの?
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 11:58:05.94ID:+fXNe1Jx
皆さん、ありがとうございます。
耐震性的にも高さは天井までいっちゃった方が良さげですね。
レンジ、トースター、湯沸かし器等置きたいし、限界まで幅も持たせようと思います。
今後、隣に置く冷蔵庫を買い換える予定なので、そのサイズとの兼ね合いが難しいところですが…
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:08:19.38ID:ZpY3TObw
>>60
私は無い方がいいなぁ
10年使ったら結構劣化するだろうし、取り外して付け替えようと思ったら結構な工事になるだろうし
だったら最初からついてない状態のを買って新しいカップボードつけるなり食器棚買うなりしたい
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:18:30.51ID:7EJh901K
>>60
売却予定なら造り付けではない食器棚にして自分で地震対策した方がよさそう
中古で買う方からすると前の方が使ってた10年物の食器棚は使いたくない人が多いんじゃないかな
おしゃれなシーリングライトならそのままにしておきたいかも
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:27:27.14ID:wYY1Wwqd
食器棚についてこの流れで聞きたいのだけど、何か耐震対策とかしてる?
今日の朝大きな地震が千葉であって、我が家も結構揺れた
現段階ではガラスに飛散防止フィルム貼って、チェーンか何かで転倒防止しようかと思ってるんだけど、扉を開かないようにとした方がいいのかなって思ってるところ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:37:09.72ID:L3VRfucd
私も地震対策気になる
キッチンボードに地震&埃対策で上置きつけようと思ってるけど、どうせ届かないから何も入れない棚になるような気がして要らないかなとも思ってる
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:40:21.53ID:fSLfShh7
>>64
自動ロックついてるやつもあるよね。
うちの食器棚は上段についてるわ。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:50:26.53ID:ofqcCIy+
>>52
ほかにロクな税収がない田舎は固定資産税が高ということ
ちなみに、うちは栃木だけど同じ広さ・同じ築年数で東京と同じくらいだよ

例)専有面積80u、新築時の建物の固定資産税評価額1,000万円・土地の固定資産税評価額3,000万円

東京都の定める「経年減価補正率表」では「0.6225」です。
〇土地税額:3,000万円×1.4%×1/6=70,000円
〇建物税額:1,000万円×0.6225×1.4%=87,150円
〇固定資産税納税額=157,150円

https://o-uccino.com/front/articles/48403

うちも約80平米、築15年で固定資産税約15万だから
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:52:51.44ID:7EJh901K
>>64
我が家は下台のみのハイカウンタータイプの食器棚にして、地震対策は「不動王」と食器棚の下に転倒防止プレートを敷いてる
炊飯器やオーブンレンジには家電用の滑り止めシートを貼り付けてる(すべて楽天かアマゾンで購入

食器棚はこういうやつです
https://www.dinos.co.jp/p/1257102297/
006968
垢版 |
2020/06/25(木) 12:58:49.23ID:7EJh901K
地震対策は何が正解かわからないから不安だよね
私は怖がりだから背の高い家具はなくした
冷蔵庫は固定金具を壁に取り付けた

>>67
固定資産税は来年から値上がりだっけ?
月数千円らしいけどこれから少しずつ値上げしていくんだろうなぁ。そうすると賃料も値上がりするのかな
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:59:27.19ID:ID4V+Q9Y
>>67
マンションが建つような場所は「田舎」か?
地方という意味での「田舎」?
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 13:24:11.30ID:CHegdHLy
>>55
三人家族で幅180だけど、これにL字型キッチンで吊戸棚あるから余裕
吊戸棚なかったら足りないかも
お菓子パン作り好きだったり、食器好きならすぐ埋まるよ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 17:58:23.74ID:jaxVTUbS
>>55
うちは高さ100、幅255の引き出し式キッチンカウンター
食器入れるのには半分位使ってる
残りは、ミキサーとかフープロ、お弁当グッズとか

吊り戸棚はあんまり使ってない
タッパーが大量に入ってる、寿司桶とか、盆ざるとか軽い物だけ
しかし、安いタッパーの為に、これが正解なのかはわからない…

パントリーは2畳でカオス
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 19:33:11.76ID:Xx5Rl3wV
>>62
>>63
やっぱり10年使ったやつをそのまま使うっていうのはなかなか無いよね
その辺踏まえてどうするか決めます
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 20:10:30.51ID:IRnRltdJ
>>73
うちは10年ちょっと経ったマンションを売却したけど、キッチンと揃えた食器棚を、置いていってくれるんですか?!ってすごく喜ばれたよ。ベッドもカウンターもエアコンもカーテンも全部置いていってください!って言ってくれて、捨てなくて済んでありがたかったです。
10年でもほとんど汚れてなかったし、壊れてもいなかった。マンションは売却するつもりでは無かったので、何もキレイに使おうとは思ってなかったけど。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 21:19:50.93ID:/KTjih5f
>>74
人の使ってたベッドすら気にしない人は食器棚なんて気にしないだろうね
中古を狙う人はただ単にお金がなくて中古しか買えない人と、希望のエリアで新築がないから仕方なく中古って人が居る

前者なら中古の家具も喜びそうだけど、後者なら普通嫌がると思う
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 21:31:04.43ID:IRnRltdJ
>>75
ベッドは、スプリングは廃棄した。クイーンサイズで、値段も高かったベッドだったから喜んでくれた。あんまり気にはしない夫婦なのかも。中古のマンションと言っても、うちが新築で購入した値段と同じ値段で購入してくれたから、新築のマンションでも買えたと思うんだけどね。
マンションの内装も家具も場所も全て気に入ってくれて、即購入だったからありがたいことです。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 21:40:30.47ID:R4R1Lnmh
金あるなら中古壊して立て直すのか
建て直せない土地なら知らんが
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 21:55:50.13ID:Z7ObGYV1
中古も築浅のを買う人はお金がなくてってわけでない気がする
将来的に売る可能性がある人とかはそういう選択肢も出てくる
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 22:07:10.16ID:/KTjih5f
うちのマンションも新築時とほぼ同額で売りに出してるのを見る
でも今、販売されてる回りの新築マンションは同じような物件でも1,000万くらい価格が上だから、新築は無理だわ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 22:24:19.30ID:CHegdHLy
結構広範囲に家調べてたけど、そこそこ人口あるところなら新築戸建で良い立地は基本なかったな
中古っていっても築浅でも状態ひどいところもあれば、数十年経ってても屋根裏床下の状態含めめちゃくちゃ綺麗なところもあるから知識あればかなり良い買い物できる
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 22:28:53.59ID:Xbkq2VLS
>>68
横だけど不動王はどのタイプにしてますか?気になってググったら種類沢山あるのね
転倒防止プレートは「たおれんゾウ」かな?
今朝も大きな地震あったしこわいわ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 08:51:09.97ID:94ffMgrm
戸建てに引っ越ししたけど出かける時に戸締りチェックする箇所が増えて地味に大変だわw
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 08:55:36.39ID:R2Z2h9If
>>84
それよく言われるけどさ、都会の駅近ファミリー向けマンションや戸建は今後もなかなか値下がりしないと思う。
東京なんてどんどん人口増えてるし。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 09:26:21.93ID:eU5/rI7m
東京都心の駅徒歩3分とか便利だけど癒されないから田舎にもう一つ家欲しくなる
だからといって、埼玉とかに行って満員電車で通勤するのも苦痛
結論・地方に住んで大手の支社か公務員が一番良い
008968
垢版 |
2020/06/26(金) 09:41:26.10ID:+XbnO7kr
>>83
不動王はリンク先の物です
少し大きいですが食器棚を動かす必要がないので楽に取り付けられました。ニトリにもあるみたいです
Amazonにもあるかも?
転倒防止プレートはたおれんぞうです

https://item.rakuten.co.jp/omotesando-club/fudo_shold/
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 12:42:03.22ID:R2Z2h9If
アメリカのドラマに出てくるようなだだっ広い庭の家の人って、どうやって生活してるのかな。
土地が広いアメリカだから成り立つのかな。
お店とか職場とか遠そうで大変だろうに。
ロサンゼルスに旅行に行った時は中心地は東京と変わらないくらい密集してて戸建てなんてあまり見かけなかった。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 12:49:48.27ID:1rUuzwfR
値下げなんて一言も言ってないが
集中するし単価上げていくなんて当たり前だろう
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 13:33:32.99ID:unTiBHqT
>>92
そういうのって日本は農家ばかりのど田舎、あとはある程度の規模の都市なら豪邸だけじゃない?
日本のいくつかの都市除けば車生活当たり前だから、中心部にこだわる人以外は徒歩○分以内にお店がないと不便とかあまり思わないと思う
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 13:37:46.16ID:eU5/rI7m
>>92
治安がいい日本と一緒に考えたら混乱するよ
都市部は不法移民の巣窟だから不便でも郊外に家持ちたいって考えるのでは?
それに、共働きパワーカップルとか本当は少なさそう
専業主婦が多そう
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 14:12:30.77ID:39OAnM9F
アメリカの家は広いけど環境条例も厳しい
コンビニがあって、ドラックストアがあって
駅から徒歩120秒とか、秒単位で生活している東京とは物の観方考え方がまるで違う
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 14:17:51.89ID:39OAnM9F
>>96
わかるわ
ゲーテッドコミュニティは
低圧電線でシールドされていた
不法侵入者は容赦なく射殺が認められている
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 15:58:14.77ID:8KNzYjBa
10年くらいでマンションから買い換える人は戸建てが多いのかな?
うちもいまマンションに住んで10年くらいで買い替え検討中。同じマンションでもチラホラ戸建てに越す人が多いみたい。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 16:11:47.36ID:tNAraOgK
>>99
子供の数が増えたり大きくなったり、親と同居することになれば戸建てを選ぶんじゃない?
うちは戸建てに引越したら同居を迫られそうだからずっとマンションでいいかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況