X



トップページ育児
1002コメント403KB

【戸建て】子供を育てる家 part.43【マンション】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 16:16:50.32ID:m2isD4YR
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.42【マンション】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1591934756/
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/04(土) 11:55:18.40ID:OtZLIE8a
子供部屋すらなくて親と同室なのと、子ども部屋はあるけど兄弟と同室なのとではまた少し違ってくるよね

夫は田舎の8DKで100坪くらいあるのに自室が無かったって言ってた
それで大学進学するときに、自宅から通う代わりに個室を貰うことにしたらしい

昔の家って収納が少なくて独立性の低い狭い部屋が多いんだよね
法事をするための部屋が要ったり、応接間があったりして部屋数は多いけど個室は作り辛い
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/04(土) 12:15:14.01ID:lkGvBJzJ
わかる。田舎の広い家だったけど個室はそもそもなく、応接間という謎の空間に勉強机置いてた。客が来た時はいなくならなきゃいけなかったな。妹は部屋なのか通路なのか分からない場所に机置いた。ほんと昔の家は個室なかった。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/04(土) 12:38:09.06ID:cLuNr8uB
都心の区、うちは子がまだ小さいのだが周囲には大きい子でも個室ないお宅が珍しくない
それでもリビング学習で中高一貫都立やら開成やら桜蔭やらに行ってたりする例もゴロゴロあって、個室の有無に関係なく賢い子は賢いのねと思う

ただ子ども本人の満足度はまた別で、やっぱり個室欲しい欲しいと親に訴える子は多いみたい
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/04(土) 13:08:37.38ID:zqFVRFz0
>>463
うちは2×6で小屋裏ありの総タイル貼りにしたけど、2×4以上にしないと木造で総タイルは厳しいって大工さんに言われたよ
重さに耐えかねて家の歪みも出てくるみたい
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/04(土) 13:56:59.37ID:YvZYURAF
>>499
性格悪そう。

しかも、タワマンは川のそばとか、海近くが多いのを知らない人?いやねえ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/04(土) 14:19:05.35ID:MBZFA5dA
>>504
川や海の近くだからこそタワマンにしないと売れない土地なんだよ・・・
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/04(土) 15:06:45.61ID:VQJWfI53
>>504
あなたは純粋に頭が悪そう…

川崎の川沿いなんて朝鮮人が不法占拠
京都の鴨川沿いなんかもバラックでひどい時が一時期あったり

昔は今ほど治水出来ていないから川沿いはすぐ氾濫するし、歴史的に見たらあまり良いイメージは無いよ

まぁでも、今は水辺があるだけ見た目は気持ち良い感じになれるからマンションなんかは人気だよね。特に都心はね。

埼玉の浦和あたりからはもう川沿いに都心のようなマンションはなくて広大な敷地が田んぼのままだよ。
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/04(土) 15:27:04.12ID:v6bphnlx
>>463
たまたま2×4のHMだったからか、展示場の家をとても気に入って似たような家にしたいといったからか、最初からタイル張りをお勧めされた。
だから木造軸組はタイル張りが難しいなんて知らなかった。勉強になりました。
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/04(土) 17:10:00.50ID:9qvAU5Cp
>>506
横だけどサイディングより見た目もモチもいいじゃん
値段が高いのがデメリットなだけで
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 03:33:05.02ID:OX/Whzhx
トイレってタンクレスで手洗い器を別につけるのと、タンクありで手洗いも兼ねるのとはどちらが使い勝手いいですか?

最初は断然別付けと思っていたのですが、TOTOに行ってみたらタンクの手洗いも結構洗いやすそうな形状になっていて、10万くらい安くなるしこっちでもいいかな?という気になりました
ただ、タンクの手洗いだろうが別付けの手洗い器だろうが子供が周りに水を跳ね飛ばしてビシャビシャにしそうで、それなら手洗い器の方が手前にあるし掃除しやすいのかな?とも思っています

夫はタンクありで安い方がいいじゃんという意見なのですが、私はどうしても掃除のしやすさが気になります
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 05:53:33.29ID:OK8ywHGc
>>508
あらあら、地名なんか出しちゃって、 出身地とか地域にものすごい偏見を持っていそう。

子供がいれば、そういうことを教えているのでしょうね。 納得しちゃったわ 。いやね〜

>>499
>金持ちは決して大河の近くには住まない
>貧困層が住む所
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 07:30:30.54ID:8ogKVRPV
>>512
子供の年齢次第?
小さい子だとそもそもタンクの上に手が届かないと思うけど。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 07:33:55.97ID:vsr+kE+y
>>512
子供が小さいうちはタンク上の手洗いだと届かなくて洗いにくいって見かけるけどそれは大丈夫かな?
タンク上だとトイレの後ろの床が濡れて掃除しにくそうで私も嫌だったからやめたよ
旦那さんが掃除してくれるならいいけどね
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 08:31:15.94ID:jerucc+r
>>512
トイレの広さによるかな
狭いのに手洗いが別にあると何かと邪魔
そこそこ広いなら手洗いは別の方が良いよ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 08:54:25.58ID:WSfI02oR
>>512
365日24時間何回も使う場所だから10万ケチって不便になるのはなんだかな
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 09:55:27.58ID:puvi1aXq
トイレに手洗い場がない人はどこで手を洗わせてる?
やっぱりタンク上?
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 09:55:37.93ID:tT0gLqd5
>>508 の人は、地名も出しているから、関西出身。(か、親が関西の出身。)

関西の人は、いい物件があっても、その地域の歴史とかを気にするのが普通?

それにしても、唐突に
>>499 を言い出すなんて、ちょっと普通じゃない感じ。ひょっとして、関西では常識?
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 10:01:21.94ID:8ogKVRPV
>>519
別に関西じゃなくても気にする人は一定数いるよ。
関西出身で名古屋在住だが、名古屋でマイホーム買おうとモデルルームやら回ってたときに、ある地名は歴史的な背景で嫌がる人はいると言ってたし。
関西でも、若い人ほど知らないから気にしない人もいるし、不動産屋も買い取ったそういう土地に賃貸マンション建てて、知らない他県からの人たちを住まわせたりしてるから、ずっとそこに住んでるという人たちが今はいないというところも出てきてるとか。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 10:28:46.65ID:jerucc+r
地方でも駅近で便利なんだけど地価が安い所は何かしらあったりするよ
災害だったり、地盤だったり、同和問題だったり、理由があって安い所が多い

でも他所から引っ越してきた人はそう言うのを知らないから喜んで買ってる
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 11:04:06.31ID:gvoNS1ZP
>>519
確かに関西はB気にする人多いかもねー昔から住んでる人達が一掃されてごっそり住民層が入れ替わってたら気にするほどでもないんだろうけど中々そうなってない地域が多いからね
そういうところはやっぱり街灯とかも整備できてなくて雰囲気異質だからすぐ分かるし避けるかな
でも>>499は必ずしもそうとは思わない>>507は分かるw
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 11:13:24.95ID:tI8HPBVn
ちょっと前に太陽光の話題出てたけど、リースってどうなんだろう
検討していたメーカーさんが太陽光リースのキャンペーン初めてちょっと気になりだした
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 11:31:41.09ID:vsr+kE+y
>>518
1階も2階もトイレ出てすぐのところに独立洗面台にしたからそこで洗ってる
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 11:39:33.19ID:sF5z+WcV
ずっと関西だけど元々関西に住んでる人ならB地区気にする人が多い印象
よそから引っ越してきた人はわからない
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 11:56:40.18ID:aImnQvov
>>523
結局はリース料必要だし
メリット有るのかな?そんなに安くなるわけじゃないなら
買い取った方がいいと思う
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 11:56:50.79ID:puvi1aXq
>>525
いいね羨ましい
書き方が悪くて申し訳なかったんだけど、お聞きしたいのは洗面台も遠くてって人
間取りの関係上、洗面台遠い家とかあるよね
賃貸マンションとかもすぐ近くになかったりするし
その場合の手洗いをどうしてるかすごく気になる
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 12:07:35.40ID:fjtEoBh9
>>528
1Fと2Fにトレイがあって、洗面所は1F
2Fのトイレで手を洗うの時はキッチン使う
トイレのタンク上から水はでるタイプだけど、しっかり手洗いできないから人生でほとんど使ったことない
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 12:48:57.77ID:+eZfoVYn
ここに来て初めてタンクがあるタイプのあの口が手を洗うためにあるものだと言うことを知った。
子供の頃、水が飛び散るからそこでは手を洗ってはダメと言われたからそう言うものだとばっかり。
ってかあのチョロチョロ水で手をしっかり洗えるのだろうか。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 12:57:47.33ID:Y8aMjGIo
>>530
気休め程度というか一石二鳥でとりあえずつけてます感が凄いよね。
便座が邪魔で手を洗うには姿勢的に辛いよね。
狭いトイレだと横から回るのも難しいし。

うちは建売で最初から手洗い機が別でついてた。
二階は手洗いきついてるのにドア開けて目の前にまた何故か独立洗面台がある
一回の風呂場にはもっと幅広の洗面台がある

ウンコはともかくみんなおしっこしてもしっかり手を洗うのかな?
男性なんてほとんど手を洗わないなんてデータあるけどw
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 13:08:35.37ID:GFdT3RwR
>>531
そういう輩がたくさんいて慌てて普段買わないハンドソープ買い漁ったからすっからかんになったんだよ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 13:18:12.42ID:aImnQvov
洗面台に困る程狭いトイレは
設計で広くする工夫した方がいいよ
手足骨折とか、病気で支えが必要とか
何かあった時狭いと困るよ
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 13:19:18.94ID:LEAePykq
トイレで手を洗えた気がしないから、わざわざ洗面台かキッチンでしっかり洗う 旦那はタンクで洗ってるみたいだけどタンクの水って綺麗なの?
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 13:23:07.90ID:aImnQvov
実家で家族が白血病になって
車椅子でトイレまで連れて行けてもそこからが狭くて大変で
ドアをスライドにするくらいはリフォーム出来ても
根本的な狭さがどうにもならなくて困り果てた
最低限、介助できる幅は必要だと思う
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 13:51:57.84ID:7NIaQ+cT
別に尿とか便がついてなければそんなに汚いと思ったことないわ
パフォーマンスで洗うだけだ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 13:57:09.93ID:FtKQSUpd
>>529
トイレの後キッチンで手を洗うの?
設計上それしかやりようなかったのかな
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 13:59:04.60ID:FtKQSUpd
あーでもタンクに手洗いが一応ついてはいるのね?
タンクで水でだけでもとりあえず洗って、その後キッチンで改めて石鹸洗いならだいぶマシそうだ
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 14:40:24.17ID:angiB8Wy
>>541
タンクの水飲んだことあるよ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 14:49:07.46ID:7E9RrJ2t
>>531
消費者庁の発表で全く手を洗わない人は15%
これは「15%もの人が全く手を洗わない」という文脈で伝えられていたよ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 15:21:50.78ID:OX/Whzhx
>>514です、レスありがとうございます
子は5歳ですが、もう1人ほしいと思っています

今の家はタンク手洗いですが、トイレが狭くタンク横に踏み台を置けないため、子はトイレを出てすぐの洗面所で手を洗っています
これはこれでしっかり手を洗えていいのですが、新居はトイレと洗面所がちょっと離れているのでトイレで手を洗えるようにしておきたいんですよね

新居のトイレはスペース的には問題なさそうなので、夫にもう一度相談してみます
どうもありがとうございました
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 15:59:04.48ID:yhfzdG6j
>>508
どうやら、関西とかの人だったらしょうがないみたいですが、 川崎の人とか、鴨川近くの人とか、気分悪いと思うから、 もうそういう書き込みはしない方がいいですよ。

おそらくこういう人は 意識変わらないと思うから 、世代が変わらないと難しいのでしょうね。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 18:47:09.21ID:DKJmcUfX
河のそばは安いイメージだから東京に来て多摩川のイメージの良さにびっくりした
普通は、貧困層の住む場所というイメージで合ってるでしょ
東京人は特殊な感性だよ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 21:30:04.06ID:iaqY7Y3H
タンクの水っていうのら上部に着いてる水道からタンクに溜まる時に出てくる水の事では?
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 21:54:11.46ID:BVzFGx8Q
>>552
そうそう
あそこからタンクに溜まる
掃除したことある人ならわかるはず
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 22:00:41.52ID:K4nvZTDq
タンクレスは弱い水流で詰まりトラブル多発だから(特にマンション)やめた方がいいよ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 22:58:03.64ID:a8FImM2Z
>>555
会社の事務所がタンクレスの9Fだけど何回も業者呼んでるわ
元々の水圧が低いからどうにもならないらしい
便器は節水タイプのハイエンドモデル
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 23:41:11.82ID:rlrywl1l
私も会社のタンクレストイレでしょっちゅうトラブってるの見てたから、家のリフォームした時タンクありにしたわ。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 00:17:29.46ID:fp1eUf9N
なぜあの台風の時、武蔵小杉側が氾濫して川崎駅方面は無事だったのだろう。
上流側が被害を被ったと言うことかな?
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 02:51:25.36ID:BziudLka
タンクレスでも水流を強くすることはできるよね?
勘違いかしら
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 03:27:33.58ID:YWwsghDI
>>561
ブースター的な何かをかませるの?
マンションで水圧低いところだとトイレもシャワーもどうしようもないのかと思ってた
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 10:07:54.00ID:iMbgSqaq
家は夏を旨とすべし、みたいなこと言うじゃん?
徒然草の段の主旨とはちがうけど土地選びや夏の水災害リスクを軽く見たら絶対にあかんなと思った次第
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 10:36:04.07ID:y4sdDqKZ
>>563
水害だけは、ある程度は土地選べば回避できるしね。地震や台風などはどうしょうもないけどさ。
うちも、川は近いがハザードマップでは浸水の危険性無し(坂の上になるため)だが、旦那が当初気に入ってモデルルーム連れて行かれたマンションは、南海トラフ来たら100%津波来るところだったし…。
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 12:12:06.63ID:1ufcZHnH
実家が大きな川に挟まれてる2階まで浸水してしまう地域なんだけど、それでもまわりにわざわざ土地買って新築する子育て世代が結構いてほんと心配だわ、しかも平屋とか
去年も堤防台風きて決壊間際で避難してたし、いくらまわりより安くてもリスクがありすぎるよね
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 12:26:13.98ID:BsSPTCZo
川沿いのサイクリングロード走ってると川のすぐそばにうどん屋がある。
その隣に建売が4軒くらい建った。

うどん屋でご飯食べたらわかるけど、川が氾濫して水没してる写真が飾ってあった。

特に堤防があるような場所ではないので氾濫した瞬間水浸し

よくそんな所に買ったよな。危機意識なさすぎだろ。
うどん屋は昔からだからともかく新築で買う人達よ…って思ってた矢先に去年の台風でうどん屋水没

つまり戸建ての人々も二階の床くらいまで水没してた。

やっぱ川沿いは怖いよ。
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 13:10:16.57ID:V1BupLfQ
今まで住んだところは川が近くに無いところで、被災するなんて無縁だったけど
今建ててるところは小さい2つの川に挟まれてる
その中でハザードマップで安心出来るところを選んだけど、子供の学区を考えたら他に選択肢はなかったよ
平屋希望だったけど、主寝室は1階に2階に子供部屋を作って浸水しても逃げれるようにした
土地も上げてもらって、去年の台風でも被害は免れているところだけど、何か合っても仕方ないと思ってる
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 13:28:18.57ID:y4sdDqKZ
>>565
生きてる間には来ないかもしれないが、来たら津波が10メートル以上くるかもと予測されてるところはちょっとね。
実際、それもあって5階以上の部屋希望だったけど、行った日に最後の一部屋が目の前で埋まり、4階以下は販売中ばかりだったし。最終的には完売したようですが。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 13:29:39.23ID:vRokKD3l
なにかあって子供死んでも仕方ないって思えるということ?
危ないと分かっていて命かけてまでその場所に家を建てたいと思うのすごいわ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 14:00:51.76ID:l2NsZMdO
日本は災害が多いから家探しは大変だよね
実家がそうなんだけど比較的安いエリアだからか外国人が多く、水害・火災・震災ともにハザードマップでは真っ赤でなんでこんな所に家を買ったのかと父親に聞いてたなぁ
ハザードマップがない時代から震災では危ないエリアだと誰でもわかる地域だったのでよけいに
私はハザードマップが緑、犯罪マップも緑を絶対条件にしてた
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 14:32:10.28ID:VZReTZ+G
旦那の実家、江戸時代にはもう今の家と同じ場所に家が建ってたらしい。
ご近所さん数軒も同様に。
さすがにそういう土地は、安全な場所なんだろうな。
まぁまぁな田舎だけど・・・
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 14:39:46.93ID:RF9jc3Fg
5mが来たら水没する家かったけど、東京湾沿だから来ない筈

…相応に安かったから来ないことを祈るばかり
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 14:52:16.14ID:PtBMbknW
そうでしょう
私の言う通りになったわ
大河の近くは貧困層とホームレスの定番よ
お金持ちは決して住まない
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 14:57:54.08ID:PtBMbknW
タワマンも安定した山の手の高台に聳え建つ物は価格が高い。
安い物件はそれなりよ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 15:06:35.83ID:PtBMbknW
>>567
「あなたは橋の下で拾われた捨て子なんだよ」って
言われた事はないですか?
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 15:09:17.47ID:PtBMbknW
>>566
大きなお世話よ
お金があれば高台=ヒルズに建てるわよ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 15:35:52.97ID:KTNbsmQd
>>576
晴海フラッグ、豊洲、お台場…
あの辺りは公営住宅にすればよかったのにとは思うが
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 16:11:48.92ID:hw8YFs7j
近くに皮があるけどハザードマップではちょうど色がついてない場所だったから買ったみたいなのって、生活圏が川沿いなのには変わらないから被災のリスクは高いままだよね。ずーっと家にいるわけじゃないのに。
学区考えるときもハザードマップ見たほうが良いね。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 16:26:33.41ID:FQ5hH/Fr
うちの県は市街地はほぼ干拓地
干拓地じゃない所は山だから土砂崩れの危険がある
だからハザードマップで真っ白って所はほぼない

回りは50cmの浸水予測だけど微妙に高くて一応真っ白だったのマンションを買ったけど、今年浸水予測が見直されて真っ白じゃなくなってたw

ある程度の災害は覚悟の上だわ
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 16:32:23.60ID:5CBUaIuX
>>581
球磨川で老健が水没したところも、すぐそばで小学校がほとんど水没してたよね
さすがに警報出るような大雨時は登校しないだろうけど…
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 17:19:28.61ID:5Rp76v+u
>>571
子供死んでもってそうなる前に避難するし、色んな事情があって永住しようと選んだ場所なんだから
命捨てる前に家を捨てるよ
川が無い場所に住みたかったけど、至る所に小さな川があるから避けられない場所だったの
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 17:35:47.82ID:e8zMsDqH
兵庫だけどB地区やZの多い地区、ハザードマップと利便性と予算を考えると家探し本当に難しかった
関西で一番人気のある駅周辺もBだから避けた方がいいって不動産屋さんはボンヤリ教えてくれた(Bが、って表現ではなく学校区が昔から荒れてるところって言ってた)
予算内に収めるためには結局何かを妥協しないといけなかったからハザードで1階までは浸水する恐れのあるとこを選んだよ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 17:44:12.72ID:1m1CqUHe
都内は治安と教育環境優先にして、費用の問題でうちも水害がやや心配な江東5区の中でハザードマップ的にはマシな地域選んだ
去年の台風で、いざというとき見捨てられる地域とギリギリ救われる地域が見極められてよかったわ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 17:49:31.95ID:BpOb+CiG
うちも大概一級河川の隣なんだけど高台だからやばいのは恐らく低い土地の方
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 18:17:27.07ID:4fWdPx3+
>>585
うちもそうだよ
大雨の時はすぐ避難することにしてる
内陸なので津波は心配ないし地盤もいい
保険は気を付けて入った
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 18:35:46.56ID:PZ3LESn1
>>586
同じく兵庫で家探ししてるから超納得
不動産屋からは特に何も言わないけど昔から知ってる土地だから分かりやすい
小学校密集地で近隣なのにハザードマップと利便性、学区で見事に価格差や物件人気のあるなしがわかれていて何かを妥協するしかない状況
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 18:56:40.37ID:roUqWqUI
兵庫は全てを兼ね備える土地がなかなか無いよね
うちは親世代で兵庫に住み始めたんだけどよくも兵庫を選んでくれたなって感じだよw
家族友人みんな兵庫だから私もここに住むけどさ、何のしがらみも無かったら違う所探したかった
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 19:00:11.77ID:ZI8VyHQs
>>570
周囲の人はそれなりに対策して5階から上買ってるんだね
また良いとこあるといいね
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 19:06:35.06ID:T/LhkNf5
兵庫っていうか阪神間ね
大阪にも神戸にもアクセス便利でだけどほんと難しい
あとこれは仕方ないことだけど、震災で沢山の方が亡くなったところもなるべくは避けたかったからそれも考えると迷宮化した
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 20:02:49.01ID:7Zw8F1Bx
荒川氾濫したら水没する地域だけど流石に都内の都心側は守られる(いざとなったら外側かもしくは埼玉県が犠牲にされる)んじゃないかと思ってる
5メートルの浸水の可能性があるから3階建にしたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況