地域差というか個人差(医者含む)だと思う
基本的に精神疾患会は本人や周囲に強い困り感と問題が起きていれば診断はつく方向だよ
逆にバリバリの傾向ありでも問題らしい問題が起きていなければそもそも病院にすら行かない
問題と捉えるか、個性の範囲よ無問題ウフフで済ませるかは主に親と子の周囲の環境が大きいと思う