X



トップページ育児
1002コメント439KB

買って良かった・失敗したおもちゃ59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 11:44:11.53ID:MeBJGDn8
木製・プラ製・高価・安価にかかわらずおもちゃについて語り合いましょう。
知りたいことがあったら、まずはまとめサイトへ。
乗用玩具・三輪車・自転車については乗り物スレへ。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■まとめサイト
「おもちゃを語ろう」

■関連スレ
【コンビカー】子供の乗り物スレ【自転車】
【げんきベビブ】幼児雑誌 4【めばえおともだち】
■前スレ
買って良かった・失敗したおもちゃ58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590346874/
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 20:14:40.05ID:LftQC9p7
本屋に行けば数百円のガチャガチャから、Amazonでも数百円のセットが売っています(女の子なのであればスイートコレクションミニなどおすすめです)
何百ピースと入っているものも小さなものも、ほぼ同じピースを繋いで何かを作るのに変わりはないので安いものを少しだけ与えて様子を見るのはどうでしょうか?
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 20:22:49.41ID:rpQ83nq/
>>150
うちの子も保育園で見て欲しがって年少の頃に買ったけど、不器用な子だから難しく、色々作り始めたのは年長になってからだったな
平面パーツの体験パックが600円くらいで買えたから、それでできるか様子みたよ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 21:16:12.04ID:DAO6HLi8
>>150
平面なら4歳でもいける、立体は子どもによる。
LaQは小さいパーツがいつの間にか落ちてるのがイライラする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況