X



トップページ育児
1002コメント299KB

極貧育児57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 11:49:19.69ID:MpkucEGC
貯金が0円もしくはマイナスの方はこのスレッドへ
貯蓄(千円以上)があり、少額でも毎月貯金できる、保険に加入できる状態の人は貧乏スレへどうぞ
以下NG質問集(荒れる原因になるのでスルー推奨)
「月収・年収いくら?」
「どうして貧乏なのが分かっていながら子供つくるの?」
「なんで貧乏なのにパソコンがあるの?ネットできるの?」
「なんで貧乏なのに車があるの?」
「なんで貧乏なのにお菓子買うの?」
「なんで貧乏なのに(ry
煽りはスルーで
常時スルー検定実施中です

次スレは>>980

※前スレ
極貧育児56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590112611/
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 18:34:41.52ID:VhU/Nlfm
>>294
扶養内パートの人に、まともに働いてない社会不適合者だの何だの始まったんじゃん
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 21:06:09.56ID:DBTZ4Qz0
夫婦で話し合った結果専業またはパートしてるんだよ
仕事して普通の生活をおくるか極貧だけど毎日家にいて子育てするかを選んだ結果なの
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 21:32:26.23ID:mptcx7eM
なんか勘違いしてる人いるけど、統計上は貧困家庭の方が専業主婦率は高いよ
単純に夫婦似た者同士
基本的に働きたくないし、仮に働いても大して稼げない人間同士でくっついてる
だから専業か扶養内って選択になる
>>300
それはその通りだと思うよ
男は低収入であればあるほど家事育児参加時間が短いと調査結果が出てる
低収入男は金が無くて子供が惨めな思いをしようが、教育費が足りなかろうが、共働きになって家事育児分担しろって言われる位なら嫁を専業にしてた方が楽なんだよ
先の事なんてあまり考えてないしね
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 06:24:54.67ID:n9o0TYkW
旦那朝早くて夜遅いから園の送迎も家事育児も頼めないし、ジジババも遠方で頼れないから、短時間パートで働いてる
毎年帰省に飛行機バス電車代やら親戚達へのお土産甥っ子姪っ子へのプレゼント代で10万近くかかるから、今年はコロナ理由に中止に出来て良かった…
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 07:03:33.16ID:XY6mdHRx
幼稚園に預けてパートしてる人は園から近めのところでしてますか?
同じ幼稚園のママに会いたくないから隣の駅とかの方がいいのかなぁ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 12:08:10.85ID:cKwt4mLW
>>303
働いてるのが恥ずかしいと思ってんなら、分不相応な幼稚園に入れないで保育園入れてフルで働けよw
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 12:09:00.77ID:I7wdDFGC
働いてるのが恥ずかしいとかじゃなくこの近くで働いてるんだ、とかこのビルに入ってる会社で働いてるんだとか知れたくない。なんとなく?
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 12:18:52.02ID:cKwt4mLW
>>311
極貧の貧相なおばさんがどこで働いていようが幼稚園の裕福なお母様方は興味も関心もないよ
自意識過剰すぎww
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 12:27:41.68ID:fAkgwkJe
接客じゃないし転勤族で知り合いもそんなにいないから職場、園、自宅とめちゃくちゃ近い範囲で働いてるよ
接客だったらもう少し遠くにしてたと思うけど、通勤時間ほど無駄なものはないなと思って
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 12:48:05.32ID:uayGCLny
意地でも働きたくないという意思を感じる
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 12:50:09.90ID:+pEfbriI
>>314
疑問なんだけど、働きたくない、子供のそばにいたい、って思ってるなら何で一馬力で十分な生活できるスペックの人と結婚しなかったんだろうね…
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 13:55:56.52ID:n9o0TYkW
>>315
一馬力で十分な生活できる年収って1000万とか?もっと?
そんなスペックの人に見合うスペックが自分に無いや
子どももう少し大きくなったらフルタイムで働かなきゃだー頑張る
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 15:37:06.09ID:D+JDgsvp
>>309
働いてるのに極貧は恥ずかしくないよ
極貧なのに働いてない方が恥ずかしい
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 16:07:47.17ID:n9o0TYkW
まぁね
一人暮らしだろうが、貯蓄千円も無いなんてあり得ないよね
病院も行けないよ
月々の貯金はなかなか貯まらない人はこのスレ多いだろうけどさ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 16:26:38.97ID:LAVGD808
でも一馬力800万で専業主婦とか多いよね
子供一人だったら余裕なんだろうか
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 16:55:51.13ID:Y0hVfobm
1000万ラインは税金で取られていく額が多くて損
なのでその下である700万円台がお得とは聞く
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 17:32:08.99ID:XY6mdHRx
貧乏スレは800〜1000くらいが多そうだけど極貧は300〜700くらいで幅がありそうだから話が合わないんじゃない?住んでる場所と子供の人数で極貧レベルがだいぶ変わりそう
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 17:50:22.34ID:D7LRy8rf
>>321
1馬力で1000万は1番損かもね
夫700妻300位が税金的にも時間的にもお互い余裕があるしリスクヘッジ的にも程よいかも知れん
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 18:53:17.47ID:+dpvHw4+
また10万普及される可能性があるらしいけど、皆だったら何に使う?
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 19:25:13.30ID:l936ojUR
>>325
給付金なんてダメだよ
将来税金で何倍も多く返すことになるんだよ?

本来なら1回目の10万も配る必要なかった
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 19:54:02.55ID:PgoUGQ1b
>>326
富裕層に比べてほとんど税金払ってない極貧家庭にはあんまり関係ないかな
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 12:01:11.40ID:bX+4OIrB
出先で急に足痛いって言うから赤ちゃん本舗で間に合わせに1500円くらいの靴買ってみんだけど履き心地どうなんだろう。履かせてる人居る?
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 15:02:17.39ID:IKyQ5ue5
>>330
こんなところで油売ってないでせっせと働いてるんだよ
ここのみんなは身の丈知らずの贅沢者なのさ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 16:58:53.60ID:38yUI70v
>>332
それでも極貧なんだ?やばいね 
はたらかないから極貧っていうなら納得だけど
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:06:29.51ID:SjebXUX6
>>331
小さい頃アカホンの靴しか履かせてなかったけど普通に履けてた
バースデイは痛くなるのとならないのとあった
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 18:10:16.23ID:2lk/KafF
毎月少しずつではあるけどリボ払い終わらせて貧困脱却できそうと思ってたのに旦那が仕事辞めてきた。このままじゃ保育園通えなくなる。子供の世話を頼んでも泣いてる子供なんて無視でゲームしたり寝てる人なんて当てにできない
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 18:44:02.55ID:SjebXUX6
>>335
お疲れ様
せめて辞める前に相談して欲しいよね
義両親はそのこと知ってるの
それよりそんなご主人とはまだ一緒にいられそう?
あなたに仕事があるか実家を頼れるならいっそもう別れたら
離婚した方がかえって役所からもらえるお金が増えたり公営住宅にすんなり入れたりするよ
無理しないで実家か役所かどこかへ相談してね
もうしてたらごめん
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 18:51:26.59ID:kIVvYk3x
>>336
ありがとう。実家とは別離してるから頼れないし義実家には黙ってて欲しいって言われてる。来月中にバイトなり派遣なり再就職しなければ言うつもり。私が病気になったときの入院費用や手術費用義実家が出してくれたから私もできれば義実家巻き込みたくなくて判断甘いかも
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 19:01:03.26ID:SjebXUX6
>>338
実家頼れないのつらいね
ご主人の態度が変わらないか本当にお金に困ったら義実家へ言っていいと思うよ
本当につらくなったらまた書き込みしにきてね
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 19:17:33.33ID:GyyhjRMJ
>>334
ありがとう!ちゃんとしたメーカーの靴より着脱しにくいし足にフィットしてるのか不安だったけどしばらく履かせて不快感伝えてこなければそのまま履かせるわ
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 19:38:51.97ID:59p4VUuW
>>333
働かないでネットにダラダラ書き込みなんてしてる極貧の方がよっぽどヤバい
頑張って働いてるけど極貧の方が人としてずっと上だろ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 20:09:40.61ID:38yUI70v
>>341
頑張って2馬力で働いたら貧乏くらいで留まってるのが普通じゃない?かなりやばいわーw
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 21:55:18.82ID:+idc11BW
>>342
このスレは極貧というか、年収800万以下の世帯が集まってる感じじゃないかな?
上の方で誰かも書いてたけど
地域や家庭の人数によって違いはあれど、極貧までの人いなさそう
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 07:59:32.34ID:PwRiVtSj
うちは正直に書くと年収600万
田舎だからやっていけてるけど、都会じゃ無理だろうなぁ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 08:20:57.02ID:rkozh2gg
>>348
年収600万で貯蓄できないのはやはり借金とかしたから?
その額あれば保険にも入れそうだけど
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:08:24.90ID:rkozh2gg
>>350
毎月赤字になるの?
それとも現在の収入で定年までざっと合算を出して、家のローンを差し引きしてプラスマイナス出してるってこと?
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:13:45.46ID:TZ6i6sD+
>>351
後者
毎月いくらか貯金しても、それより家のローンがあるからっていう意味ね
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:19:34.65ID:rVSY972R
>>352
そういう計算してる人初めて見た
例えば毎月5万貯蓄に対して家のローンが10万だから5万赤字として考えるってことだよね?
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:26:42.18ID:TZ6i6sD+
>>353
例えは毎月3万貯金してて、住宅ローンも毎月返済しつつ家の何千万のローンがある感じ
車のローンと同じじゃないかな?
ずっとこういう考え方だったな
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:32:29.76ID:qQtXZ8Zq
600万とか持ち家とか羨ましいな
うちは二馬力で400いかないわよ
賃貸だし借金あるし完全に極貧だわ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:34:01.77ID:l2pEFKuk
家買えるのすごいわ
家って何千万でしょ、いくらローン組んだって家買うってだけでお金に余裕ありそうに見える
うちには無理だ…
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 11:02:17.15ID:AEsPVYpv
>>355
その考え方でいいなら年収300台で子供三人専業主婦で住宅ローンあって貯蓄3000万でも赤字でいいんだね〜
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 11:58:09.43ID:VVuYhGaX
>>356
ヤバいね、底辺中の底辺って感じ
将来は生活保護まっしぐらだね

親は自業自得だけどお子さんだけがただひたすら可哀想
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 12:05:52.22ID:avSqRFHu
車のローンも家のローンも奨学金も借金ではたしかにあるけど毎月延滞なく払えていて、余った分が貯金になってるならこのスレじゃないと思うんだけど
あとたぶん>>355は保険加入してるよね?
なら貧乏スレよ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 12:27:01.65ID:aH9ERqx4
>>361
私は医療保険とか入ってないよ
旦那は会社の医療保険入ってる
あと団信
このスレの人って健康保険も入らないってこと?
それじゃあわたしスレチになる
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 12:46:14.05ID:2RcH2WrO
このスレの保健入ってる人はスレチってのは医療保健とか死亡保険のことでしょ?
さすがに国保なり社保なりはみんな入ってると思うよ
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 13:28:54.20ID:l2pEFKuk
ていうか、保険なんて1000円とか2000円とか安いのいくらでもあるよね
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 19:51:01.01ID:MNwrKDrz
>>355
うちもだけど、住宅ローンは30年か35年かけて払う人が多いから(繰上げ返済は置いといて)赤字として計算したら年収1000万以上スレの人でも住宅ローンあったら極貧ということになっちゃうよw
リボとかカードローンとかがこのスレでの借金だと思ってた。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 20:56:55.97ID:BzqLSkn9
車はないと生活できない居住区もあるけど家は贅沢品だと思ってる。なくてもアパートに住めばいいわけだし
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 22:02:52.19ID:XPlsO3+C
アパート代が馬鹿臭い
金持ちなら賃貸でもいいけど貧乏だからそんな捨毎月毎月金払いたくない
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 22:06:44.20ID:iPp24SqP
荒れてるね
明確な数値がないからこうなるんだよなあ

極貧は世帯年収400万以下、貯金100万以下にしよう
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 22:15:16.55ID:l2pEFKuk
>>369
貧乏だから、年2回のボーナス払いがキツいわ
あと、ローン以外にも色々お金かかるんだよね?
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 22:23:07.65ID:XPlsO3+C
ボーナス払いなんてやるのは相当なアホだけ
ローン以外にかかるのは修繕費と固定資産税位かな
マンションだとプラス管理費修繕積立か
マンションは値上がり転売前提じゃないと購入メリットはほぼ無いね
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 23:43:18.54ID:tn+CprBC
まあ正直数字なんてどうでもいいんだけど、最近スレの雰囲気変わったよね
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 06:45:24.15ID:pMBhjh9A
義姉の結婚式死ぬほど憂鬱
祝儀10万とか痛いなんてもんじゃないよ…
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 09:10:55.38ID:O74gJ7nw
他人のために出ていく金ってホント無駄だよね
うちも今月は義母の誕生日と義理の姪の誕生日だからプレゼント送らないと…憂鬱〜
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 09:18:29.73ID:Ttbw/hHf
>>377
誕生日までプレゼント送ってるの?
すごいね、大変だね…
うちは父の日母の日に両実家、敬老の日にそれぞれの祖父母へ送るくらい
甥っ子姪っ子への誕生日プレゼントは途中で自然消滅した
まぁ、会いに行った時に毎回プレゼントあげてるからいいかなって思ってる
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 10:38:30.71ID:O74gJ7nw
>>379
去年送らなかったら誕生日アピールされたし、うちの子の誕生日プレゼントはわざわざ送ってくれたから流石に返さないとね。早く自然消滅して欲しいわ
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 10:57:30.33ID:EZupyIT4
>>380
自分のとこはもらったのに、他の人にお金かけるの無駄ってww
極貧でもこういう心がない人にはなりたくない
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 13:17:01.57ID:O74gJ7nw
貰ったプレゼントは某DQN御用達ブランドの全然趣味じゃないものだったし、そんなものだったら欲しくなかったよ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 13:52:28.31ID:5Mm/fg1/
>>382
もらったプレゼントをDQN御用達…ねぇw
本当にお金がないだけじゃなくて心まで貧しいんですね
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 13:58:05.86ID:Ttbw/hHf
>>383
5chでちょっと愚痴っただけで心が貧しいとか口撃する方が心貧しいよ
プレゼント送るって言ってるんだからいいじゃない
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 15:16:22.29ID:dqmXBRBh
まぁ、極貧状態で子を持つこと自体が想像力欠如してるし、心も貧しいんだと思う。
周りの余裕あるご家庭を見てると。
心が貧しい者同士仲良くやろうよw
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 17:47:29.97ID:CDowx6g2
お互いプレゼント無しがいいよね
クレクレする人はちょっと…
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 18:15:09.24ID:7Of4IIzu
お金のこと抜きにしてもプレゼントは面倒くさいな
子供からしたらプレゼント多い方がお互い嬉しいだろうけどね
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 19:55:11.99ID:xKzm3h3E
年齢的にも周りはとっくに戸建てやマンション買って住んでるのにうちはまだ賃貸
貧乏自営でローンの審査も通らないだろうし、もし通っても金利高くて支払い金額高くて今より生活キツくなるわ
注文住宅で建ててる人はどんだけ稼いでるんだろうか
旦那は2人目欲しがってるけど、こんなんじゃ2人目どろこじゃないよ
会社員でボーナスもある人が羨ましい
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 22:06:47.60ID:nDAvWXgs
>>389
うちも賃貸
今コロナだし自営はほんとに大変だと思う
そもそも自営が夫婦だけでしてて会社かお店をしていて人雇えないなら2人目はきつそう
BIT見てたら持ち家買っても手放している人結構いるから無理して買わない方がいいと思う
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 01:02:49.54ID:L35pE4uO
市営や県営に住んでる人いる?家賃がすごく安いと聞いて応募してみようかと思ってる
手取り17万前後だから基準は満たしてると思う
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 08:07:56.88ID:7jryDlV9
>>390
一応他に従業員はいるけど、売り上げはコロナの影響受けてるし厳しいみたいだわ
もう30半ばだしローン組むのも年齢的にどんどん厳しくなるのに、収入面も厳しいし貯金なんてできないし周りとどんどん差がついて虚しくなる
みんな年齢と共に給料上がって、いつのまにか家族が増えて車も変わって持ち家になってるのになぁ
0393390
垢版 |
2020/10/05(月) 11:39:31.54ID:RxxngSPn
>>392
売上が思うように伸びないのに加えてさらに従業員を雇っているならなおさら破産する前に会社を畳んで廃業した方がいいかも
40代になって転職するのはほんとに大変だし
昔ここにご主人がお店を廃業したって書いてる人いたよ
夫婦共に正社員になればそのうちローンが組めるかも

>>391
小さい頃住んでた
子どもがいたら入りやすいよね
確かに家賃は安いけど当番制でごみ置場の掃除や草むしりや溝掃除などがあった
ただ公営は頭がやばい人が住んでいる可能性が民間のアパートよりも高いので気をつけて
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 14:22:05.31ID:JcxELtuY
>>393
え、、、やばい人いるのか。ありがとう。子連れだとちょっと難しいかな。もう少し考えてみる
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 15:56:12.09ID:9XODig6m
子ども3人以上いてる人居ませんか?
最近転落してきましたが子ども1〜2人が多いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況