X



トップページ育児
1002コメント383KB
【議論禁止】出生前診断情報交換スレ12【NIPT/羊水検査etc】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 23:43:55.78ID:QDYpkjjV
NIPT(新型出生前診断)、超音波スクリーニング(胎児ドック)、絨毛検査、羊水検査など、出生前診断全般の情報交換スレです。
※羊水検査スレが過疎のため、NIPTスレと統合しました

・各検査は、適切な妊娠週数にしか受けられないものがほとんどです。クリニックによっても検査可能週数が違いますので、各自でよく調べて予約しましょう。

・出生前診断、中絶の善悪を論じるスレではありません。論じたい人は適切なスレへ行ってください。

・アンチや荒らしが誤った情報や過激な意見を書き込んでいることがあります。一次ソースにあたるなど各自で自衛してください。荒らしはスルーが鉄則です。

・次スレは >>980 が立ててください。

■■■■■sage進行でお願いします■■■■■

参考サイト
NIPTコンソーシアム(NIPT実施施設一覧あり)
http://www.nipt.jp/
産んでいいドットコム
http://www.undeii.com/

前スレ
【NIPT】出生前診断総合スレ 11【羊水検査】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597646573/
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 14:55:10.48ID:ixiPpS+f
NIPTって人生の中で何回も受けるものじゃないし、その結果は今後の家族の将来を
左右するものだと思うんだけど。それって値段で選ぶものなのかな?

4万円台とかヒロクリニックの5万円でダウンだけ分かる検査とかただの
安物買いの銭失いとしか思えないのはあたしだけかな?
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 15:05:17.57ID:ixiPpS+f
それわかる。私は産んでも仕事したいと思ってるから
避けられない障害はやむを得ないけど、避けられる
ことは絶対避けたい。このご時世共働きじゃないと
まともに生活していけないかもだし。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 16:12:08.15ID:jI+yQubZ
ヒロのフルで陰性だったのですが、
加えてFMC等の胎児精密超音波検査は必要だと思いますか?

心配ならそこまでやればというのは自分でも分かってます…実際にそこまで徹底してやった方いたらアドバイス欲しいです
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 17:12:38.67ID:/MeO229a
精密受けた。目的は遺伝子変異のない単発奇形のチェック。
個人産院で出産予定だったから、予後の良いものなら総合病院に最初から移るとか、専門医に繋がるとか情報収集したかった。
脳も見てくれるから、脳関係だったら諦めようという気持ちも少し。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 19:34:00.02ID:bSCHssSR
>>856
受けたよー
障害は染色体異常だけが原因じゃないからね...
ウイルスもあれば、細胞分裂時に失敗したとか、勿論今の科学で判明しない未知の原因だってある

クリフムの中後期ドックが参考になるよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 05:46:24.35ID:WWz0YeRF
>> ID:ixiPpS+f
避けられない障害=知的障害児 だよ
知的障害児なら仕方ないと思えるの?
共働きで育てられる?


822 名無しの心子知らず[sage] 2020/10/26(月) 07:04:58.65 ID:zk1WTaOI
特別児童扶養手当受給者の状況
(令和元年10月現在)

知的障害児 204,984人
身体障害児 50,725人
ダウン症児 30,000人(推定値)

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/fukushi/m19/dl/10kekka.pdf
厚生労働省福祉行政報告例(令和元年10月分概数)
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 05:56:48.37ID:JIpdAYmQ
>>853
あなただけだと思うよ
遺伝カウンセリング受ければ微細や全染色体を受ける意味がないことはわかるし
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 07:06:16.33ID:WWz0YeRF
避けられる障害は中絶するし
避けられない障害は絶対に受け入れられない
仕方ないと思うことはない
が本音だと思います

男は『障害児は育てられない』と妻に宣言した通り育児から逃げて新しい女と人生を再スタート
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 07:24:10.97ID:kUbwD1WP
>>864
出禁なので来ないでください
あなたの話は聞いてません

中絶反対
育児放棄レッテル
男は逃げるレッテル
心中推奨
21育てられるのは高学歴だけ
ヒロフルセット押し
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 07:56:10.97ID:WWz0YeRF
>>866
そんなのいいから

綺麗事で済まされない話だよ
ホントにあの時調べれば避けられたのにーって後悔しないの?
夫もその両親も「調べずに産まれたときはその障害も仕方ない」って言ってくれた?
そんな都合のいい人格者なの?
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 08:14:32.84ID:dn6J08gA
35歳以上なら認可施設で受けるのが良いでしょうか?

それとも認可外の方がより詳しく調べてもらえるのでしょうか?
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 08:24:47.88ID:a5Kz7oHZ
>>868
あなたに言われなくても皆大人なんだからここで情報収集して個々の事情にあわせて考えるし。

情報も考え方も無駄に偏りあるし、そりゃ自己紹介乙って言われるよ。
わざわざ煽るように嫌味な言い方もするし、死ねとかクズとか、心中しろとか自己満発言も多い。人間性疑う。

ここはあなたのストレス発散場じゃないし、人間性疑うような人が言うこと誰も聞かないから。
ただのスレ汚しになってるから独り言スレにいってくれない?
皆に荒らし認定されてるの気づいてないの?
現実でも一緒なんだろうね。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 08:36:14.37ID:a5Kz7oHZ
>>869
nipt認可外の方が詳しく調べられる。それは事実。
でも染色体が原因じゃない障害は見つからない。

nipt受けるにせよ遺伝子カウンセラーがいるとろで一度カウンセリング受けてみた方がいいよ。
胎児ドックやってる病院でも受けれる。
行きにくいならfmc東京のブログとか読んでみてもいい。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 09:15:05.36ID:WLlzkmxr
・アンチや荒らしが誤った情報や過激な意見を書き込んでいることがあります。一次ソースにあたるなど各自で自衛してください。荒らしはスルーが鉄則です。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 10:34:16.17ID:lKBZmdlg
厚生省は正しいけどね
知的障害児は出生前検査をしても避けられない
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 11:36:21.23ID:WWz0YeRF
事実と違うことをいうことは荒らし
ならば
アンチや荒らしにすれば事実と思われない

ですか?天才だね
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 12:13:31.31ID:hEwBILfN
男は『障害児は育てられない』と妻に宣言した通り育児から逃げて新しい女と人生を再スタート

過激な意見
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 12:44:40.24ID:WWz0YeRF
検査するのは仕方ない
中絶するのは仕方ない
産まれたときは仕方ない
こんな優しいご意見お待ちしてますって感じ?

そもそも賛否の否だけ過剰に反応しすぎw
中絶で殺す
産まれたら夫の育児放棄は許さない
も立場を変えたら過激なご意見だと思うけどな

障害児を堕ろさせた夫が次子で障害児が産まれたら、育児から逃げても仕方ないって思えない?
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 12:46:38.29ID:WWz0YeRF
色んな意見があっていいと思うけど
排斥ばかりして疲れない?
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 13:00:39.66ID:lKBZmdlg
妊娠する前に(遅くとも検査前に)夫にはどんなに検査を受けても障害児が産まれる可能があることを教育しておこう
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 13:11:22.64ID:HIrvEX8C
事故や病気で後天的に障害を持つ可能性もあるから障害のリスクをゼロにしたいと思ってたら子供は持てないよね
みんなそれぞれ違うラインかもしれないけど許容できるリスクを線引きしてるでしょ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 13:25:09.58ID:cVETVwK0
そもそもここ出生前診断の情報交換スレだから
中絶、育児放棄、旦那が逃げるの話もスレチ
他でやって
人煽るような言い方もレスも禁止
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 13:40:38.96ID:lKBZmdlg
ラインを深く考えてない人が圧倒的に多いよ
厚生省とかの調査だと

NIPTの基本問題だって正答率低いし
認可と認可外の違いも知らないってびっくりだね
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 15:02:33.26ID:WWz0YeRF
ダウン症児の親は共働き出来る
そんなこと知らないのにラインなんて決めてないよね
考えたふり悩んだふりして殺してそう
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 16:03:52.77ID:46K6FuvQ
地域限定すぎて申し訳ないと思いつつ、誰かわかる人がいたら教えてもらえないかなと、書かせてください
大阪です

ヒロのNIPT→150,000円の、
21, 18, 13番染色体の基本検査&微小欠失症候群(5種類)&性別が判るやつを受ける予定。

これに加えて、ゆたかマタニティクリニックで16週から受けられる4D超音波検査のプレミアムコース25,000円を受けようと思ってる
診断項目に「大脳 脳梁 小脳 側脳室 3D/4D超音波による、下顎、耳の位置、口唇 脊椎 心臓スクリーニング検査 横隔膜、肝臓、胃、腸管、腎臓、膀胱……」とあるやつ

いま疑問なのは、ゆたかマタニティの胎児ドック(胎児初期精密超音波検査)(11〜13週に検査可能)は、前述の2つ受ける気なら要らないよね…?ということ…
どんなに読んでも、染色体異常の確率&耳や鼻の異常発見、としか理解できなくて。
ここで相談しちゃいけない内容だったら、ほんとにすみません。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 16:36:16.30ID:Z8f5ODmH
>>887
どうなんだろ...

ゆたかマタニティクリニックで相談してみたらどうかな?
サイト見ると出生前診断・その他の相談で5,000円ってあるから、カウンセリング受けれるのでは。

urlは張らないけど、niptと胎児ドックの違いも説明してくれるみたいだよ。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 16:56:07.55ID:3baH7lzn
>>887
ゆたかってことは関西だよね。
初期は受けて特に何も無かったらNIPT受けなくてもいいかな?どうしようかな?って悩むかも。
微小にしろ三大トリソミーにしろ、だいたい心疾患あるから、初期で確率が低かったら何も受けない、っていう人もいる。

あとはクリフムでもいいと思う。初期、中期、後期受けられるし、三大トリソミーはコンバインドという選択肢もある。
微小まで心配なら絨毛の方が調べられる微小の数は多いよ。料金はさいしょの倍になるけど。

自分なら心配の度合いと年齢かな。
あと中期で脳はともかく単純内臓疾患見つかってもどうしようもなくない?という気持ちはある…。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 19:19:22.82ID:6TE25fmy
>>889
すみません、教えてください
中期で単純内臓疾患見つかったらどうしようもなくない?というのはどういう意味でしょう?
初期で見つかるのと中期で見つかるのとでは違いがあるのでしょうか?
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 20:46:05.99ID:3baH7lzn
>891
最初はちょっとでもなんかあったら諦めようと思って思ってガチガチのプランにするんだけど、
中期になってくると、なんとかなるというか、なんとかしよう、って思うようになってきた。
実際になってみるとまた違うね。
でも個人病院の人が何かあったら大病院に移る、みたいな使い方はありだと思う。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 21:39:38.47ID:xoHMUken
>>893
なるほどーやっぱ心境って変わるものなんですね
まだ心拍確認できたばかりであまり実感がわきません...
怖さだけが走ってて、初期胎児ドックとnipt受けようと思ってます
もしよかったらnipt何受けたか教えてください
三大だけでしょうか?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 12:13:44.44ID:gzv5utym
自閉症のスレみたけど、羊水やってる人が何人も出ていて、みんな陰性で安心!って思ってたのが謎
とりあえず、わかるのは安心だけど…とは思わなかったのかな
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 12:27:00.03ID:0amT2qHV
>>806
妊娠前から葉酸飲んでたけど、それでも防げないこともあると思って

クアトロで確率高かった場合、いきなり羊水やる選択もあると思うけど、まずは非侵襲の超音波検査するのが穏当だと思うんだよね

閉鎖型は、クアトロでも羊水でも判明する保証がない前提で理解していたよ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 12:33:21.46ID:0amT2qHV
>>808
閉鎖型はクアトロでも羊水でも判明することが保証されていない前提で理解していたので、開放型であれば、精密超音波検査で判明するので、クアトロ検査は不要だという趣旨だと理解したよ

精密超音波検査でも開放型二分脊椎症が判明しないこともあるとは思うけど、通っている病院の精密超音波検査は成績がよいのかもしれない
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 14:02:49.22ID:NvFtPpDL
二分脊椎は適切な処置ができる病院(というか、できる医師)が本当に限られてるからね…。
まあそれだけ産まれる数が減ったんだけど
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 19:57:41.21ID:m3fj4Ie7
閉鎖型は知的障害はなかったり成長期になって症状が出始めることもあるみたいだしね…
出生後にわかっても治療が可能だし出生前にわかったとしても自分だったらあまりメリットないな
ちなみに葉酸でも防げないらしい
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 22:59:22.44ID:1/1oCUES
ヒロで微小欠失調べて陰性だったけど、>>827読んで凄く凄く不安になってしまった
前回の妊娠で22q11だったから調べたのに検出できないって…全く意味ないじゃん
どうしよう、ミネルバで調べ直すべきなのか
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 20:32:01.71ID:oXMixx43
でもミネルバの院長はエビデンスを示していますよ。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 22:16:05.85ID:hv3py+nX
来年になれば国内検査になってからヒロで受けた人たちの赤ちゃんが生まれるのでそこでどうなるか(偽陰性がどれだけ出るか)分かる
今はまだ誰もわからんよ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 23:49:10.71ID:nblzpMbK
そういう問題なのかな?
測れないものを測れるかのように印象を与えていないでしょうか?
欠失のサイズがそもそも小さい22q(1.5〜3Mb)は7Mbではそもそも
測れないのに・・・
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 00:59:35.15ID:HmEIdwSP
自閉スレ見てきた。
niptで分かる障害より分からない障害の方が何十倍も多いのは理解してるけど、
やっぱ10人に1人の確率で自閉含む発達障害児が生まれると思うとドキドキするな。
もちろん重度軽度あるけど、
自閉スレみるど、自閉軽度の人ですらダウン症の方が育てやすいし羨ましいと言っててなんだかなぁ、と思ったわ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 22:57:39.07ID:ScVhCBrr
>>904
>>909
ヒロ擁護露骨すぎ…こういうことされるとほんとヒロで受けたの後悔したくなるからやめて
どう考えてもエビデンス出せないヒロの分が悪いでしょ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 23:01:58.67ID:97eG3UsE
ヒロ下げしても無駄だよ
安さとアクセスの良さで無認可で受ける殆どの人ヒロで受けてるから
精度とかは別に深く考えてないだろうけど
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 01:13:54.24ID:QPgyrAcJ
ミネルバ
ブログTwitterでは院長の人間性不安だったけど普通に親身になってくれたけどな
合う合わないは大きそう
自分はサバサバした人好きだから良かった
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 23:45:19.75ID:0XlgEmWX
知る権利としてセムで検査受けました
堕すつもりはない
母体胎児に負担の少ないこの検査がもっと普及すればいいのにね
高齢なのに近所に施設がなくてNIPT受けられないんだ
お金はかかるが未認可ですぐ受けられるのありがたい
遠いと夫婦で何回も通ってカウンセリングとか無理だし…
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 23:31:21.17ID:w6LfL7lI
第三波は爆発的増加で春まで収束はしないらしい
年末に向けて出産を迎える人は大変だよね
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 19:43:50.72ID:1C7WJUt8
ヒロ通常コースで4日目に結果出た
NIPTの検査結果について語りたい時ってどのスレ行けばいい?
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 22:16:02.06ID:1C7WJUt8
匿名だからこそ本音の部分を語りたかったんだけど難しいのかな
了解です
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 23:11:15.59ID:SX7N2DTj
技術的、医学的なことなら興味あるけど
今の自分の心境とかはいらん
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 23:30:08.45ID:5BBIMCYY
中絶の時の心境を語りたかったな
求められてないみたいだしまあいいっか
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 10:46:55.31ID:Yx4oNACT
ミネルバの「高齢出産父親のリスク評価・マルチNIPTデノボ」って、する価値ありますか?
父親が40代後半です
0934sage
垢版 |
2020/11/20(金) 12:27:46.98ID:xuKSyc/7
PCR検査やってるくらいだからそりゃ万全だろうね
よく妊婦と一緒にいさせるね
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 04:40:51.26ID:Ylm8ummE
医療関係者です。
コロナであちこちの医療機関が落城していっております。
発熱患者の受け入れがほどんどしてもらえない状態です。
これを医療崩壊と言わずなんというのでしょうか。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 09:38:59.48ID:fIM/n0jr
>>923
聞きたい
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 09:40:00.19ID:fIM/n0jr
ここでヒロと言われているのは?
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 05:08:17.05ID:LNewO2cW
指定医療機関がフル稼働だよ
医療崩壊の危機だよ
なんでもっと報道しないの?
妊婦は出歩かないで!外出自粛して!
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 19:54:53.19ID:WS0/4GSe
>>936
923だけどここで話すのは違うと思ったので聞いてみたけど5ch自体違うらしい
陰性陽性関わらず綺麗事なしの話が聞けるとこあればいいんだけどね
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 08:14:01.45ID:QFpTOhOQ
今日からこの3週間、妊婦は外出自粛して下さい
我慢、我慢の3週間です
ご自身のためだけでなく、ご家族、親しい人、仕事関係の人の命を守るためです
そして、緊急事態宣言のときに我慢しこれから出産を迎える妊婦さんのことも考えて下さいね
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 20:39:27.99ID:9BOnah7Z
ヒロの微小欠失は8MB以下は検出できないってことだけど、奥野のベリファイプラスはどのサイズまで拾えるの?
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 11:34:16.99ID:kgDIIVSZ
この10年で原因不明の知的障害児(ダウン・自閉・発達障害は含まない)の出生が倍増してる
原因は妊婦の高齢化だろうね

回避する最大の対策は若い時に産むことだけ
出生児が障害児になる確率は1/10です
1/1000でビビってる場合ではないです

障害確定診断児 48万人(全児童の5%)
障害未確定の児 65万人(全児童の6%)
内、ダウン症児 2万人 (全児童の0.2%)

※親の高齢化で障害児が上昇傾向にある
※出生後は大半の親は障害受容が出来ず確定診断拒否

https://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/r02hakusho/zenbun/pdf/s2_1-1.pdf
厚生労働省の障害者白書より
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 15:36:32.72ID:5neOI9Vk
おまえらたまに見かける障害児は、ダウン症じゃなくて特徴的な風貌がある原因不明の知的障害児がほとんどだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況