大食いな子の場合、どのぐらいの量まであげますか?
タンパク質を増やすと負担かかると聞いてタンパク質は規定量固定してるけど炭水化物とビタミンどのぐらいまであげていいかわからない
今11ヶ月なんだけど試しに2.5倍粥150gと野菜60gあげたらぺろりと食べて、それでも食べ足りないのかエプロンの中に落ちてる米粒を拾って食べてます
完母で母乳は夜一度のみ
体重は7500gだから下限気味だから食べさせてもいいのかな?
両親とも痩せ体型だから食べても食べても太らないんだろうか