すみません、旦那側なのですが相談いいでしょうか?
妻が現在2人目を妊娠しており、7週目に入りました
年末からつわりがひどく、仕事から帰ってきては少し食べては吐き、休んだ後また食べては吐き、を繰り返していて見ていられない状況です
もちろん1人目(4歳)のことや家事は全て私がやっていますが、皆さんの経験上他にやってもらいたいことややって貰って楽になったこととかありますでしょうか?

1人目が生まれた後卵巣の病気が発覚し、昨年手術しやっとできた2人目なのですが、ついに昨日「こんなに苦しいなら2人目いらなかった。1人目産んだ後さっさと卵巣取れば良かった」とまで言われてしまいまし

私が何を言って励まそうが「結局苦労するのは女。男は所詮他人事だ」と言われてしまい、励ますことすらできません
両実家に報告した時はどちらもすごく喜んでくれたのですが、当の我が家だけ物凄い悲壮感に包まれています