X



トップページ育児
1002コメント457KB

新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ175

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:52:14.35ID:FJvhms5R
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

※前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598514685/
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 04:56:25.58ID:aRKpBCy8
生後2週間の女の子なんですが、おむつ替え
中にほぼ毎回おしっこします。
赤ちゃんはそんなものなんでしょうか?
おむつ替え中にしなくなる方法があれば知りたいです。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 05:19:13.06ID:uVPyZX5f
うちも2ヶ月半だけど縦抱き+縦揺れすると泣き止むよ。輸送本能?とかで静かになるって聞いたので試してみてね。
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 06:00:28.59ID:kFB30Qwu
>>486
おむつしてない時におしっこしちゃうのは仕様だと思う
うちは沐浴して拭いてる最中によくおしっこ飛ばされてたから股にタオルとかおむつ当てながら拭いてた
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 08:00:31.42ID:au1q3sKC
まとめてですみません>>479です
バランスボールじゃないけどマットレスに座って弾むのがもともとお気にいりだったのに無効になっちゃって困ってました
スクワットは膝が痛くて長くはできなくて、スクワットで寝かしつけるってみるとすごいなと思う…
確かに首はけっこうしっかりしてきててよく考えると横抱き拒否は眠くない時のような気がする
寝ぐずりで>>483の方法試してみたらだっこより落ち着いてました
あと私が抱っこすると激しく指しゃぶりをするのでおっぱい欲が刺激されるのかも
体重は増えすぎなくらいなので解決法が思い付かないけど…おしゃぶり導入かなぁ
いろいろヒントと励ましありがとう、一つずつ試してみます
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:43.05ID:iEfyoCu4
>>486
男の子だけどうちもする
多分おむつの中でするより気持ちが良いんだろうなと
おむつ替え中にしなくなる方法はないと思うけど寝起きすぐの方がおしっこしやすいから授乳しておむつ替えってした方が確率下がるんじゃないかな
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:58:03.87ID:aRKpBCy8
>>488
>>490
仕様のレベルであるあるなんですね。
する前提の対策をしていくしかないですね。
寝起きすぐがおしっこしやすいというのは気づかなかったので、授乳してからとか寝起きから少し時間をおいておむつ替えするようにしてみます。
ありがとうございました。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 19:15:23.98ID:IjwUTWUX
生後8日目男の子なのですがおへそについて質問です
コロナの影響で経産婦は入院中の指導(沐浴とか調乳とか授乳とか、すべて)が無く、沐浴は病院作成の動画を見たのですが、おへその消毒は不要、とにかく清潔に保つこと、とのことでした
おむつを折り返しておへそに被らないようにすると書いてあったのですが、体が小さすぎて折り返すとうまくおむつが当てられません
退院後おへそのにおいがかなりきつく、常に血が滲んでる感じで肌着やおむつについてしまいます
この状態でしばらく待てばそのうち匂いや血はおさまるのでしょうか
それとも病院に行ったほうがいいですか
上の子の時は臍の緒が取れるまで消毒してガーゼ当ててた気がします
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:09:13.42ID:CI6fldPD
>>493
うーん下の子3歳になったばかりの自分のときも、臍の緒が取れるまでは消毒してという指導だったな(ガーゼは当ててない)
最新のおヘソ手当事情についてはわからないから、産院に電話して相談してみるのが良いんじゃないかなぁ
常に血が滲み続けてるのはちょっと気になるし
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:12:03.47ID:d2xlux5W
においまであるなら消毒しなかったから雑菌増えて膿んでるのでは
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:16:31.79ID:+NqVERQH
三か月の子がいるけど、へその緒とれてからも乾くまでは消毒してという指導だったな…
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:25:25.11ID:7P9StigG
いま4ヶ月だけどベビー洗剤で洗って拭いてれば消毒不要と教わった
助産師さんおむつもへそに被せてたな〜
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:28:10.09ID:4VojvDTF
退院日に臍の緒が取れたら消毒してねって言われて消毒液と綿棒貰った
じゅくじゅくしたら受診してねとも言われたから、血が出てたら小児科に行ってみた方が良いと思うよ
おむつはどうしても臍にあたるだろうし、折りたたむよりはガーゼでカバーが良いと思う
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:38:41.12ID:p7IKw08v
うちもしばらく出血してて1ヶ月検診で聞いたら臭い匂いがしたら病院きてねって言われたよ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 22:09:38.74ID:CBzJwuDK
うちもへその緒付いてる状態から綿棒で消毒、微量な血の塊とかもきちんとおへその奥まで綺麗に消毒してって言われてやってた
オムツは折り返すの忘れちゃってたけど匂いはなかったな
消毒不要っていう産院も珍しいね
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 23:10:19.60ID:iX48E5NX
>>493
ムーニーだったかなぁどこだったかな
臍の部分カットされてるおむつがあるよ

3人産んだけど二人目三人目は消毒しなくていい、お風呂上がりは水分とってあげて乾かしといてっていわれたわ
そもそも今はコケた傷とかにも消毒液は塗らないのが王道みたいだね
とりあえず一度診てもらったほうがよさそう
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 23:43:40.54ID:5xy7Tk1m
沐浴後、おへそを消毒綿で拭くように言われたよ
消毒綿を薬局で用意するようにと
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 01:32:40.81ID:bFE1xUIP
産院の指導でへその緒が取れるまで綿棒で消毒ってあってとりあえず1ヶ月健診まで消毒してた
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 02:13:27.79ID:+/633OY5
>>493です
たくさんのレスありがとうございます
やっぱり匂いがするのはおかしいですよね
消毒してないからバイ菌入ってるとしか思えないので、産院に電話して見てもらうことにします
今でも病院によっては消毒するように指導されてるんですね
どうもありがとうございました
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 05:40:56.14ID:Crvg5ymp
>>493
うちは18日目だけど消毒するように言われたよ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 08:10:26.40ID:u/MXgjak
上ふたりは消毒ありだったけど去年出産の3人目は消毒なしだった
3人とも県で一番大きい総合病院
消毒してもしなくても雑菌数があまり変わらないのと、消毒用の綿棒で逆に傷つけることも多いとのことで最近は推奨してないって説明された
3人目すごく臭くて少し出血もあったから電話したら、赤く腫れたら受診して言われた
結局そのままへその緒とれて出血も臭いも治ったよ
でも炎症起こしてるかもしれないしまずは産院に電話したほうが良いね
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 12:50:47.63ID:jUvPBDzk
うちの子は産後入院中におへそが臭うようになったからって紐で結ぶ処理してもらったおかげですぐ取れてきれいになったよ
病院行ったらしてくれるかも
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 14:17:09.88ID:nGNI6X1p
うちも三ヶ月の子いるけど乾くまでは消毒って言われたなー
結局臍肉芽腫になって乾くどころかじわじわ血が滲んでて消毒にもかかわらずにおいもしてたから病院で処置してもらった
臍炎とか調べると怖いこと書いてあるから病院がいいかもね
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 20:49:40.14ID:1fSK4iTG
2ヶ月過ぎから手を動かすようになって、保湿の時にクリームが子供の手に付いちゃう
バスタオルで覆って私の足で抑えてるけど、肌着を着せるタイミングでお腹を触ったりしちゃって、そのまましゃぶろうとする
保湿の時だけミトンなどを着けた方が良いでしょうか?
コツなどあればおしえて欲しいです
おしゃぶりで口を塞ぐのは吐き出しちゃってだめでした
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 03:28:17.72ID:QR2vHrGt
3ヶ月児でほぼミルクの混合栄養です
今まで母乳+ミルク80〜120足してましたが昨日から急に母乳後のミルクを飲まなくなりました(熱があるとかぐったりしているわけではありません)
哺乳瓶を口にあてても舌で押し出したりニヤニヤ笑って飲みません
母乳を飲んでから1〜2時間後にお腹が空いて泣いて最終的には哺乳瓶で飲みますがミルクの回数は減るので欲しがるときに今までより量を増やして飲ませるようにすれば良いのでしょうか?
もう3時間おきの授乳には拘らず欲しがるまで母乳もミルクもあげなくて良いんでしょうか?
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 08:31:11.95ID:IomUAaBx
>>511
夜によく寝てる時は無理に起こしてあげなくていいと思うけど、必ずしもお腹が空いてちゃんと泣くとは限らないので基本的には3時間前後を目安に授乳した方がいいと思う
脱水予防もあるし、こまめにあげないと飲む量減っちゃうし、母乳も出なくなってしまう(最後のは構わない人もいるかな)
あとトータル量が足りてるか確認するのは体重しかないので、週1くらいで測って様子見て調整していく感じ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:19:03.02ID:dGcOHv97
生後1ヶ月の子がいます。
ここ1週間うんちが1日に1回、オムツのギャザーから溢れる寸前の量をしているのですが、昨日(10日の朝4時頃)からしていなくて心配です。

あまり苦しそうでもなくミルクもちゃんと飲んで普通に寝ていてます。
一応調べたら3日に1回ペースの子もいるみたいなのですが、綿棒浣腸するべきでしょうか?

あと、オナラをした時に一緒にうんちが出ているのか、ちょっとだけオムツに付いてる時があります。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:27:14.06ID:nRRb4NLQ
>>513
一日くらいで心配なし
赤ちゃんの腸内環境って毎日変化してるらしいよ。なので何度も出たり急に出なくなったり繰り返して安定していく
哺乳に問題ないならまだ様子見で十分
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 12:40:58.26ID:dGcOHv97
>>514
そうなんですね、安心しました
飲み過ぎなぐらい飲んでいるので問題なさそうですね
レスありがとうございました
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:20:28.83ID:28Grzjkg
>>511
うちの子が特殊なのかもしれないけど
眠ってる時にお腹が減り始めると
唇が波打つように
小刻みにむにゅむにゅ動くんだけど
その時に哺乳瓶を口に突っ込んで
舌を刺激するよう上下に乳首を動かすと
反射で40mlくらいまで寝たまま無抵抗で飲むよ

目が覚めてる時だと
うちの子も似たような反応で飲ますの大変なので
ちょっと書いてみました
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:58:45.40ID:Pl0CzOQV
産後3日目の新生児なのですが私が産後の指導を受けてる間
新生児室にあるおしゃぶりを咥えて待たせてもらったみたいで上手に吸ってました
1人目2人目がおしゃぶり拒否だったので、今度こそおしゃぶりを活用できればと思うのですが
導入の仕方や1日にどれくらい使って良いかなど教えてほしいです
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:30:38.38ID:7ihpCXNV
>>517
そのおしゃぶりと同じメーカー買えばいいしラッキーだね
うちはnukを舌で押し返すから諦めたわ
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 21:47:44.35ID:dsTii4wz
生後1ヶ月の赤ちゃんに痰が絡んだようなゴロゴロ音がします、たまにカハカハして息が止まりかけて真っ赤になり本人も苦しいようです
退院して少し経ってからこの症状に気付いて一ヶ月検診で相談したのですが、小さな赤ちゃんはミルクが逆流してゴロゴロすることがあるので経過観察でいいと言われました
よくあることであれば皆さんどう乗り切ってこられたのか知りたいです、可哀想なのでどうにかしてあげたいです
特に息が詰まっている時の抱き方など、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:20:20.74ID:MvsjpTrv
>>521
逆流しないように飲んだ後はバウンサーに乗せとくか耳鼻咽喉科にも診てもらうようにするのも良いと思う
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:04:06.96ID:c4umQICH
今度生後10日の子どもを連れて母乳外来に行く予定です
大きい病院なので長時間待たされる可能性があるのですが、授乳のときπをボロンと出さないとまだうまくできません
授乳室でπ丸出しでやってても大丈夫ですかね?
退院以来の外出なので非常に不安です
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:40:25.56ID:ncLC7k2Y
>>523
大体の授乳室は扉に鍵がかかる1人専用タイプか、室内の授乳エリアが個別にカーテンで仕切られるようになってるから大丈夫だよー
最初は授乳室使うのもドキドキするよね
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 09:36:08.59ID:ajIZM6nb
>>523
仕切りがなく壁を向いてやる所もあるから授乳ケープないならひざ掛けやおくるみで隠しながらやると良いかも
もし授乳ケープ買うならワイヤー入りを買うのをおすすめ
ワイヤーなしで結構苦労する
0526523
垢版 |
2021/01/12(火) 10:30:02.11ID:c4umQICH
ありがとうございます!
ガーゼのおくるみを念のため持参して行こうと思います
母乳外来、2週間健診、1ヵ月健診と何かと外出する機会が多くて、ベビーカー買っておけばよかったと少し後悔です
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 10:32:10.02ID:nni65E90
世田谷の成育で出産したけど授乳室に仕切りとか全くなかったよ
私は搾母を与えてるけど全く気にせず両胸ボロンして搾乳&直母の練習もやってるわ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 10:53:35.87ID:QSqaOyjC
>>526
大きい病院ならベビーカーの貸し出しあるとこも多いからあるなら借りるのも良いんじゃないかな?
私のとこは総合病院でベビーカーはあったけど授乳室が小児科と産婦人科病棟にしかなかったから自家用車の中で授乳してたよ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 11:25:47.45ID:ms2KBo20
首か腰据わり以降しか見たことないけど新生児対応のベビーカー貸し出してくれるところあるのかな?
貸してくれるとすごく助かるね
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 12:32:44.48ID:ajIZM6nb
526は日常でのベビーカーの話をしてて528-530は病院内での移動の話をしてるんでしょ
多分528が病院内での移動が大変と脳内変換してしまったのかと
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 12:44:14.31ID:QSqaOyjC
>>532
おっしゃる通り母乳外来や検診って書いてあったので病院内限定の話でレスしてしまいました
たしかに病院までの移動も大変だよね、積雪なくてベビーカー使える地域ならレンタルでも購入でもあると便利だよね
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 17:23:20.05ID:u79awRls
>>512
日中はやはり3時間前後の授乳は続けた方が良いですか
そうですよね脱水とかなったら可哀想ですよね…
あれから夜中の授乳は相変わらずミルク拒否で日中は残すこともあるけど飲んでくれるようになりました
でもミルクの総量は今のところ減ってしまっているので体重の増減に注意しながら様子見てみます
ありがとうございました

>>516
うちも唇が小刻みにむにゅむにゅ動くことがあります
今までよりミルクの総量が100くらい減ってしまって心配なので試してみます
アドバイスありがとうございます
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 18:32:38.32ID:w8KuO6YX
入院中肌が赤黒く白眼も黄色で黄疸を疑っていましたが数値的に問題なく退院しました
でも生後2週間まだ手足以外の肌色が赤い(赤黒い?)です
白眼はまだうっすら黄味がかっています
個人差はあると思いますがどのぐらいで全身白くなるものでしょうか…
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 19:08:18.69ID:k+sUDjEX
>>535
同じく数値的には問題なかったものの完母だったこともあって黄疸長引きました
2ヶ月過ぎたくらいから少しずつ白くなってきて4ヶ月の今はもう全身普通の肌色です
端の方からだんだん白くなって体幹と顔が一番最後になるそうです
こんなに赤黒い顔が本当に手の色と同じになるのだろうかと心配でしたが徐々に変わっていくので大丈夫ですよ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 20:32:26.20ID:4nI7bKXq
>>521
今4ヶ月だけど生後すぐから同じ症状で病院通ってた
総合病院だったから耳鼻科でも診てもらって咽頭軟化症とのことだった
シーソー呼吸だったからか念のためで色々検査してもらったけど、成長と共に治るみたい

詰まりやすいのか咳がよくでるのと吐き戻しがめっちゃ多い。そのせいかスリム体系だわ…

ゼーゼーして苦しそうじゃない?心配になるよね
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 20:36:30.46ID:4nI7bKXq
>>521
すみません書き忘れ

授乳後はしばらく縦抱きすると良いそう
バウンサーでも良いと思うけど、胃が圧迫されないように角度に気をつけて
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 06:01:40.02ID:1c0pwevA
寒冷地ではないですが、暖房は常に付けっぱなし、室温20〜22度、湿度40〜50%
長肌着1枚に裏起毛のコンビドレスを着せて、ブランケットで子をサンドするみたいにしてベビー布団かけて足元に湯たんぽをしていますが、これって暑くしすぎですか?
寝てる時は文句言わずに寝ていますが、長肌着の上を薄手のコンビドレスかロンパース肌着にした方がいいでしょうか?
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 06:21:18.77ID:jHHkLscc
>>539
温めすぎ
室温20度あるなら湯たんぽは不要かな
小さいからつい温めたくもなっちゃうけどSIDSの危険が増すし汗かいて肌トラブル出ちゃうよ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 06:22:30.59ID:A1qbNxA5
>>539
暑いと思う
あなたが寒がりなのかな
その室温なら湯たんぽいらないしブランケットでサンドする必要もないよ
長肌着、薄手のコンビドレス、ブランケット掛けるかスリーパーで良さそう
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 07:36:47.81ID:r9mJmWaX
そこまで温めると赤ちゃんによっては汗疹出たり首が真っ赤になってそうだ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 07:50:57.18ID:5tFfeIRW
>>539
湯たんぽはやりすぎ
足が冷たいのはこの時期その室温なら普通
手足はキンキンに冷えてなければ大丈夫だからそんなに温めないであげて…
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 08:00:10.43ID:edgOIykX
>>539
入院中の服装をイメージすればわかりやすいんじゃないかな
室温20度前後で短肌着、長肌着、下半身にバスタオル掛けるとかじゃなかった?
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 08:38:14.23ID:1c0pwevA
みなさんレスありがとうございます。

やっぱり暖めすぎでしたか…
実母に「足が冷たいから寒いんだよ!」って言われてそれを信じていました。
薄手のコンビドレスに着替えてブランケットかベビー布団だけで湯たんぽは無しにします。

入院中は2700gで小さめだったので、長肌着1枚、コンビドレス(薄手も厚手も両方着ていました)、ブランケットでサンドされベビー布団を着せられていました。
体温が低めだった日はあんかを入れられていました。
室温も新生児室が26度ぐらいと言っていた気がするのでそれが普通だと思っていました。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 08:55:46.08ID:knjlxSpk
>>545
そのせいで昔はSIDSやうつ熱、窒息で亡くなる赤ちゃんが多かったんだよね
他にも昔と今とで育児の常識違うことは多々あるからお母さんの言うことは鵜呑みにしない方がいいかも
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 10:58:32.47ID:bB4wrZHC
>>545
手足が冷たくても背中やお腹が温かければ問題なし
手足から放熱して体温調節するから温めるならスリーパー着せるとか体幹のみの方がいいよ
心配になる気持ちすごくよくわかるよ、少しずつ学んでいけば大丈夫
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 11:57:46.41ID:1c0pwevA
>>546
そうなんですね…そうならないように気を付けます。
「昔とは違う」とは言ってるんですけど、3人育ててるっていうのがあるのか、わりと意見を押し付けてくる感じですが、聞き流しときます

>>547
お腹がポカポカしてるので長肌着、薄手のコンビドレス、バスタオルをお腹にだけかけてます
スリーパーも購入します
不安だったのでそう言ってもらえて言葉嬉しいです

みなさんありがとうございました
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:15:27.83ID:BSNZHGFJ
>>548
あんまり言われるなら足つきのロンパース買えばいいよ
足さわれないから冷たさわかんないしw
薄手というか、綿100で厚手じゃないやつなら通気性もいいよ〜
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:35:14.12ID:1c0pwevA
>>549
それいいですね!そうしますw
ありがとうございます!
パイル生地とかでも大丈夫なんでしょうか?
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:05:26.91ID:bHx1KyeB
Sサイズのオムツは何キロから履かせられますか?
あとSサイズはテープとパンツどっちがいいですか?

今月齢23日3500gで新生児用を1袋買い足しんだけど、1袋では足りないかもしれないから買い足すとしたらSサイズ買ったほうがいいのかなと思って
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:15:08.13ID:bB4wrZHC
>>551
いま3500gならSサイズで良いと思う
パンツタイプは寝返りやハイハイができるようになってからでも十分だけど(テープの方が安いし)
何かパンツの方がいい理由があるのかな
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:43:02.38ID:BSNZHGFJ
>>550
パイル地着せたことないけど厚手すぎなかったらいいと思います!
日本では足つきはあんまり一般的じゃないけど、うちは雪国で足先だしてるとキンキンに冷えてお腹壊しそうだから重宝してるよ
オムツ替えの労力も普通のロンパースと変わらないよ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:58:36.81ID:bHx1KyeB
>>552
小さめで産まれてNICU入ってたんですが3kgまでのは2.5kgくらいでサイズアウトするって助産師さんに言われました
5kgのも早くサイズアウトすると思って

>>553
Sサイズからパンツタイプがあるみたいなのでどっち選んだらいいんだろうと思っただけでパンツタイプがいい理由があるわけではないです
寝返りやハイハイできるようになってからなんですね
うちの子は当分先なのでテープタイプを買うことにします
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:39:00.51ID:1c0pwevA
>>555
あまり厚手じゃないので着せてみます!
足つき可愛いと思ってました!でも暑いかなって思って買わなかったんですけど買います!
そうなんですね!
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:52:06.62ID:naVhmj4o
>>558
横からだけど室内着に足つきはお勧めしない
先に書かれてる通り手足は熱を放出するからひんやりでいいんだよ
むしろ、全身が末端まで熱々ポカポカがずっと続くのはSIDSの危険性が高まるとも言われてる
体熱がまんべんなく同じ高い温度になるのが危険なんだってよ
室温20度超えてるならまず不要。どうしても買いたいなら寒い日に予防接種で外に出る時用とか
手もだけど、足の裏をずっと覆ってるっていうのも感覚を学ぶのを阻害してしまうっていう話もある
上記の話は自分が医師なり専門家に確認しただけだから諸説あるとは思うけど
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:22:24.37ID:Sz2MzFI1
どうしても買いたいとかじゃなくて、母親が足冷たいのなんのってうるさいからそれを避けるためじゃないの?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:40:15.41ID:wNzKijSL
うちの実母もだが複数人子どもを育てていると自信満々に昔の育児を押し付けてくるよね……
私も気をつけよう まだ1人目だが
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:46:28.07ID:BSNZHGFJ
まあ好きにすればいいと思うけど、湯たんぽ足元にぶち込まれるよりはいいと思って
というか厚手じゃないなら足つきロンパース着せたところで全く足先ポカポカにならないよ?
肌着一枚被せてるレベルだし、なんならそれでもひんやり感じるぐらい
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:48:20.76ID:ib1YIpgc
足裏に汗かいて放熱とかするから足なしのほうがいいと思う
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:55:47.09ID:GlMgw7Ox
いっちょかみ双子親と同じくらいこの雪国の人もクソバイスだと思う
雪国のアドバイス求めてないわ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:04:23.25ID:bHx1KyeB
私、世田谷の成育で産んで1ヶ月健診もそこで受けたけど室内でも足つきロンパース履かせても全然いいって言われたよ
すごく有名な小児科の先生が担当医だったけど
ネクストやプチバトーみたいな肌着みたいなロンパースなら全く問題ないんじゃないかな
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:05:42.44ID:QjnC0A56
足つきロンパースに親を殺された人達がいるから黙ってたほうがいいよw
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:15:50.54ID:7x/gzBoN
>>521です、まとめてですみません
小児科で症状が続いてることを話したら、詳しい検査をすることになりました
さしあたりは頻回少量授乳と縦抱きでがんばります
バウンサーもレンタルしてみます

苦しそうで心配な気持ちが強くて、ここで共感してもらって気持ちが楽になりました
ありがとうございます
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:35:18.44ID:JLuKNJ8K
>>570
足つきお勧めしないの人も一意見だと言ってるじゃん
何かあった時が怖いんだからリスク避けるのも大事だよ
気にしない人はどんどん着せてなよ
死んでも誰も責任は取れないからね
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 23:23:57.08ID:RC/Vzh+3
>>573
何かあった場合って原因が色々合わさって亡くなってるんだと思うけど、足つきロンパースだけでそんなに死ぬんならまず大手からは販売中止になってると思うな。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 23:24:35.29ID:ipavld3/
便乗質問
三ヶ月関東室温20〜22℃の四畳半(窓有り)で短肌着+コンビ肌着+六重スリーパーで寝かせてるんだけど手足ポカポカしてる
この場合はこのままでいいのか少しひんやりするくらいまで服とか室温とか変えたほうがいいのかずっと悩んでるのだけどどうでしょうか
あつあつとか汗かいてるとかじゃなければ大丈夫かな
平熱はいつ測っても37℃台なので体温高いほうなのかなとは思うけどさすがにスリーパなしはこの時期は寒いよねえ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 23:24:48.41ID:RC/Vzh+3
質問スレなのに失礼しました。
これも一意見として聞き流して下さい。
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 23:27:28.47ID:jMMY5QMx
>>576
手足がポカポカでしっとりなら暑いと思うけど、さらさらなら大丈夫そう
体温は37.5℃までは平熱だね
それを超えるならもしかしたら暑いかも?

文字から察するにそこまで着せすぎとも思えないから、夜中に起きるとか今後睡眠の質が悪くなったと感じたときに見直してみる程度でもいいかも
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 02:13:56.15ID:UddrcRO2
生後3ヶ月、1日のうち顔に湿疹が出たり出なかったりで痒いのか掻きむしって酷い時には血だらけになってます(特に寝る前と寝起き)
病院行くなら小児科と皮膚科どっちがいいだろうか
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 06:36:26.31ID:XocG2KUQ
>>579
まずは小児科じゃない?
もしステロイド出されても、強力な薬で短期間でガツッと治すという方針のもと、その後はだんだん頻度減らしてって…と塗り方守ればすごく心強い薬だから
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 08:44:15.47ID:AlmfjIYN
3ヶ月目前の赤ちゃんです。完全母乳で、最近赤ちゃんが口を一文字にして途中で哺乳を拒否し泣く機会が増えました。
母乳は勢いよく出る方で、時々むせたりはします。勢いがいい時は、1分半で赤ちゃんが口を離して飲みたがらず泣きそうです。
同じような経験を持った方いらっしゃいますか?楽しく飲んで欲しいのですが、なにか効果的な方法があれば知りたいです。
授乳は、朝7時、9時半、12時半、15時半、18時半、22時、朝3時、のサイクルでしています。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 08:54:53.60ID:ZaCRcC/x
>>581
もしかしたら鼻づまりとかじゃないかな
電動鼻吸い器あるならやってみると良いかも
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 10:51:14.55ID:uDFEFoKS
>>581
うちも今まさに似たような状況だ
直母だと射乳がすごくて1分くらい吸うとビームみたいに噴き出て子が口を離して嫌がるようになったからもしかして射乳反射がすごいタイプなのかな?
私はそうなった場合は30秒〜1分くらいタオルに吸わせて乳と子が落ち着いたらもう一度あげてる
授乳スケジュールが出来てるなら吸わせる前に軽く絞ってからからあげてみてはどうかな?
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 16:02:19.44ID:qkyq8v+S
>>581
同じ時期に哺乳拒否あったよギャン泣きで全然飲んでくれなかった
水分摂らないのはすごく心配だったから泣きつかれて半分ウトウトぐらいになったのときに突っ込んで飲ませてた
数日たったらケロッと元に戻ったからもう何日も拒否してるとかじゃなかったら様子みてもいいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況