X



トップページ育児
1002コメント286KB

絡みスレ409

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 10:35:29.40ID:B1lNhknu
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589087621/

※前スレ
絡みスレ405
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605489130/

絡みスレ408
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606166834/
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 22:42:08.03ID:l/9rHVHt
代わりなんていくらでもいる職場だし休めるけど、風邪ごときでわざわざ両親都合つけて休むとか普通はないでしょ
自営業やフリーランスならいざ知らず
どっちかがいれば十分だし両親揃ったところでそんなにやる事ないw
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 22:42:37.99ID:lj35apHg
>>976
有給は労働者の権利だから理由に文句はつけられない
というか休みの理由なんて職場にいちいち言わないな
理由言わないと休めないならとんだブラックだよ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 22:49:36.59ID:/O2c1Gao
ディズニー510
意地でも着ぐるみ見せたいの頭おかしい。東京も普通に寒いのに
無理矢理中に切るもの調整してコート着せないとかそれに賛同するのも
ディズニー好きだけどやっぱり変な人も多い
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 22:50:08.67ID:c/kl7kfM
旦那いないと1人で病院行けないわけじゃないんでしょ?
それなら別に夫婦で来ようがどうでもいいわ
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 22:53:32.48ID:5Snnrog4
>>984
あの着ぐるみ自体が上着みたいなもんだし時間帯によって中に着るもの調整して防寒してあげるなら何も問題ないと思うけど
何が何でも着ぐるみ着せたい!!!みたいな雰囲気の書き込みじゃなかったのに曲解しすぎでは
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 22:53:36.35ID:eaLhak44
靴の履き替えとか支払いとか一人だとちょっと手間取るし
旦那とかいたら楽だろうなあとは思う
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 22:59:51.26ID:btCJLiJH
シフト制の仕事だから旦那が付き添える時は頼んでたなー
運転に自信がないってのもあるし、なんとなく精神的に旦那に依存してる面もあるかも
なんなら予防接種ぐらいなら旦那に行ってもらってたり
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 23:09:49.64ID:wNyAyTdJ
>>988
同じ感じだわ
あとこれは神経質だと思うんだけど、なるべく病院にいる時間を減らしたかったから診察終わったら旦那と先に車に戻ってもらってたな
会計までとか薬局で薬貰うまでとか結構待つから
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 23:26:23.62ID:7T+kpYc5
普通に平日休みがあるから、休みと被れば付き添ってもらってたな
電鉄系で30代800万
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 23:29:17.69ID:l/9rHVHt
休みと被ればとか付き添い可能な時は頼むというのは普通にわかるよ
健診予防接種普段の受診全て付き添いっていうのに驚くだけで
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 23:29:37.03ID:ja/DhnVk
フレックスでもコアタイム以外にも他の人との打ち合わせや会議入れたりするから毎日その日の気分で何時に行ってもいいわけでもないよ
そりゃ予め予定がわかってればそういうの外せるけど体調不良の受診なんて突発的だから都合悪い日もあるはず
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 23:31:43.07ID:sw3hmBXI
旦那が付き添うとか延々とどうでもいいけど皆>>983に一言ありがとうぐらい言おうな
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 23:44:51.42ID:8GJFE5TU
旦那同伴で受診とかするわけではなく、子供2人いるから1人は家でみててもらう為に旦那に休んで貰うってのはある
年収800の単なるヒラ社員なので休みも取りやすいみたいだけど、重要なポジションだとそうはいかないんだろうね
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 05:28:34.27ID:90Tmr/gI
こっちの3ヶ月検診などは付き添い来ても付き添えるのが最初の待ち合いの広間だけでその後の体重測定や医師の診察などは母子だけ(上の子下の子はOK)
入り口と出口も違うくらいだから付き添いに来た人は待ち合いのとこで椅子に座って寝てる人もいる
みんな赤ちゃん連れだし誰かが泣いてぐずっても周りも気にしないし
付き添いあった方が良かったって思う事が無かった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 18時間 53分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況