X



トップページ育児
1002コメント355KB

2020年度一年生の保護者【令和2年度】part18

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 09:19:41.29ID:Fp90MnVw
2020年度一年生の保護者の皆様
(2013年4月2日〜2014年4月1日生まれ)
皆で情報交換をしましょう。

↓関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594722654/


他学年の新一年生スレは各自検索でお願いします
次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
2020年度一年生の保護者【令和2年度】part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1604964546/
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:11.05ID:lzow6GgU
アトピーで不織布だと超絶肌荒れするので、皮膚科医にウレタンと布の併用すすめられてる

>>822みたいに思われてるだろうなとは判っていたけれどショック
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 13:50:43.25ID:KL7jOaM/
うちの子も私も肌が弱いから使い捨てマスク着けられない
なので元々布マスク使ってたんだけど意識低いって思われてるだろうなぁ
一度布の中に入れるフィルターは入れてる
これまでの夏は日焼け防止用に夏用のマスクを着けてたけど様々な憶測を周りにされてたわ
気にしてなかったけどコロナ関わってくると無視も出来ないのがなぁ
布マスクでも嫌がられない世の中にまで落ち着いて欲しいね
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 14:29:59.56ID:dbL3lYkT
>>824
ウレタンよりちゃんと作られた布マスクの方がウイルス防御力高かったような
自信無いから調べてみてください

布は息苦しい分あたたかいよね
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 19:51:27.20ID:U6EZF1pm
久々に母校の私立小のホムペみたら女子のみの合宿が新設されてた
男子のみの合宿は自分の時にあったんだよ
男子サマースクールって言って長野あたりで4クラスに分かれて中学受験対策してくれる
あと小2合宿と沖縄合宿が新設

自分のときは
小3 小5で2回(うち1回は男子のみ) 小6で2回
今は
小2 小3 小4 小5で2回(うち1回は男女別)小6で2回

金が飛ぶし入れなくてよかった
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 08:01:44.79ID:BFy6H6zF
今日から不織布マスクにさせたわ
めちゃくちゃ嫌がってたけど致し方ないんだ
わざとらしくハーハーして息苦しいって怒ってた
前は付けてたはずなのにほんと神経質…
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 08:26:40.02ID:9tlxFCz0
うちは何故か不織布マスクを好んでしてるんだけど売り切れが増えてきて困る。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 08:35:18.79ID:y++Iv1/Q
>>832
うそ、売り切れてきてる?
ちょっと多めに買っとかなきゃかしら

うちも不織布派
布は洗濯で綺麗になる気がしない
他人は気にならないけど、我が子には不織布させるわ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 08:58:56.42ID:838Lf0Yr
近所の洋品店(田舎のしまむら的な)の1000円福袋に、大人用不織布マスクが20枚、子供用(園児用の小さいやつ)が30枚も入ってた
その他、除菌アルコールスプレーと除菌ウェットティッシュも
大量に仕入れたけど余りまくってるんだろうなーと思ってたけど、ありがたかったかな
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 09:42:47.07ID:SLhPjrmg
濃厚接触者になってしまい、新学期から休んでるよ
今検査結果待ちだけど、陰性でも2週間待機だから子供がほんとに可哀想
学校でも来週も休んでると噂になったりするかなぁ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 11:45:49.95ID:6uq4ZHKK
輪郭によるよ
ベース、丸顔とかならアイリスぴったり
面長の人は合わない
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:12:28.96ID:46cEftMv
来月、新一年生を招いての交流会があって、それに向けて作品づくりや小学校の行事を説明する練習をしてるんだけど、担任の先生に「もしかしたら中止になってしまうかも」と言われた
もちろんこんな状況だから仕方ないけど、うちの子はグループのリーダーになったらしく張り切ってるから残念だわ
でも、今期の行事殆ど中止になってるから説明も何も…って感じもする
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:22:43.02ID:uQn/RT/t
暴風警報で引き渡し下校だわ
今から引き渡し開始しますーって連絡で、急だったわ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:11:02.14ID:XsKlaTg7
九州住みで大雪警報出てるから他のところと比べるとちょっとした雪でも大騒ぎするんだけども
台風の時でも前日に「明日は休校かもしれません。また連絡します」的なメールが学校から来る
だから今回もさっきメール来たんだけど、隣の小学校とかは前日に明日は休校です!って確定事項くるのにウチは毎回曖昧
そんで次の日の登校時間直前になって「やっぱ今日休校で」とか連絡くるからふざけてんのかって思ってしまう
仕事の都合あるから本当勘弁して欲しい
それともこんなもんなの?
仕事場で他の人は前日から休み申請できるけど休校宣言出ないと申請できないし、かと言って当日に連絡する羽目になると気が重い
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 21:18:14.32ID:8VYymG3e
学校単位なんだ
うちの県は小中は市、高校は県や学校で指示がでる
明日から始業式だけど大雪警報が出ているので隣の市はもう休校決定
こちらは朝の6時に連絡がくるわ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 22:07:28.11ID:xcTpz9/D
まとめに載っていたこれを見てここまで厳しく採点するのかと思った
スレタイ児にも形はあっていてもはみ出たり留め払いで減点されたら勿体ないからちゃんと意識して書こうって言ったわ

うちの担任は甘い方なんだけど厳しい先生の方が多いのかな
https://i.imgur.com/YZcI7Xd.jpg
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 22:30:57.70ID:ukN8iaBV
>>845
もう一年生も終わりかけだって言うのに汚い字だな…
厳しいとは思うけど一番最初の一年生にきちんとしておかないとグダグタになるだろうからこれくらいちゃんとチェックしてくれていた方がいいんじゃないの?
火はおまけで○にしてもいいような
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 22:36:54.13ID:1MBYRm0r
>>845
うちの先生もこんな感じ
厳しいけどちゃんとチェックしてもらってありがたい、子供もめげないタイプだから良かったけど合わない子はやる気無くしちゃうかもね
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 00:10:34.69ID:+DbU58av
>>848
多分三画めが内側に収まってないからだと思う
早いも二画めと四画めの最後クロスしてる
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 00:53:02.99ID:ZomDJVvZ
>>846
これで字汚いの?!

×ついているのは理由もわかるし、漢字のテストだからダメだろうなっていうのはわかるけど、丁寧に書いてると思ったわ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 01:33:08.33ID:l+UICnLo
数年前に文科省がとめはねはらい等は重要視しなくてもいいみたいな事言ってたような
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 02:33:15.47ID:QXurV+dV
まとめのやつあったねー
ただこれってさ、この担任クラス全員の答案見てみないとなんともいえないと思ったよ。他の子達がもっと綺麗だったとしたら、はみ出しまくりの字は見劣りしていたであろう

たまたま授業の一環でクラスみんなの字が書いたプリント持って帰ってきたことがあるんだけれど、想像以上に他の子の字が綺麗でびっくりした。それと比べると、このまとめの子は汚いかも‥

同じ学年の他の子の字を沢山見る機会あったら、考え方変わると思うよ。でも見る機会なんてないもんなー
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 04:23:39.87ID:b870f+CZ
うちも普段書く字がこのぐらい汚いんだけど、書写になるとめちゃくちゃ丁寧でお手本並みの仕上がりになる
国語だけでも常時丁寧に書いてほしいわ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 07:07:24.44ID:9aZSZA2J
うちの子も普段は字が汚くてもうるさく言わないようにしてるけどテストや書写等は意識して丁寧にと指導してる
何を求められ目標とし勉強する内容なのかを説明してる
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 07:10:28.74ID:9aZSZA2J
こないだ字は人をあらわすからってこんな性格の人はこんな傾向の字を…のくだりで話したら大笑いながら勉強してくれたよ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 07:13:22.57ID:KPoA2lcV
もともと少食なんだけど朝食はさらに食べなくて困ってる
ぐだぐだ食べるから30分はかかって6枚切りのパンの半分をやっと食べてる
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 07:42:19.83ID:olMIjKrf
練習の20文字はこれぐらい厳しくてちゃんと直るまで返される
テストでは自信をつけるためかおまけしてくれる
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 08:13:19.99ID:/HUFYyre
>>852
もしかしたら先生が前もって厳しく採点すると予告してたかもしれないしね

うちの担任は、字のテストの時は予め「はみ出してたりバランスがおかしな字はバツにするからしっかり書くように」と伝えてるみたい
字のテストだけじゃなく、他のテストでもあまりにも乱暴に書いてあったら答えが合ってても一旦バツにして、再度書き直させて◯付けるとのこと
個人的にはこういうやり方は普通だと思ってたけど、厳しいと思う保護者もいるのかな
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 08:18:44.65ID:3On8mHqJ
漢字を厳しくみてもらえて羨ましいわ。
上の画像のやつより汚い字で100点もらってきちゃうから全然丁寧に書かない。
冬休み少し家で漢字ドリル使って見てやったけど、目とか真ん中の2本が端まで届いてない&突き出てるし、
水の2画目が1画目に付いてるし。
それを指摘してバツつけるとムクれて直さない。
学校で言われてない事を家で行ってもなかなか直せないんだよねー。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 08:41:33.72ID:k7MAYACW
>>858
うちも食べない。フルーツとミロだけの日もよくあるよ。夜と給食ちゃんと食べてるからいいかな。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 09:03:07.09ID:7BV8UdDd
>>858
うちも朝ダラダラ食べるよ
今日寝坊しておにぎりにしたらそっちの方が好きみたいでいつもより早く食べてくれたよ
お米の方が食べやすいとかないかな?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 09:06:44.89ID:BTdAiPXB
今日はお茶漬け食べて行ったよ
夜はよく食べるんだけどね
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 09:51:38.39ID:nXR5VnWV
うちパンも米も食べないからヨーグルトにオートミール入れたものとフルーツだけだよ
今日はいちごとバナナ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 14:04:06.64ID:HQaLhqZ5
都内だけど普通に学校始まった、でも下校後の友達同士で遊ぶの禁止、ジャングルジムやうんていの使用禁止とかいろいろルールが増えた
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 07:28:29.03ID:aVomS+fa
うちも放課後遊び禁止、習い事も中止で楽しみが減って落ち込んでるよ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 08:39:16.88ID:m8/ne+J/
>>859
うちもこれ
練習は厳しい方が有難いけど漢字を覚えているかのテストで字が汚いだけで減点はどうなんだろう
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 13:43:04.46ID:aHI4Iuhe
>>870
漢字のテストは、覚えているかだけじゃなくて正しく書けてるかも重要だと思うよ
丸をもらってる字も特別綺麗に書けてるわけじゃないし、汚いというより飛び出しちゃいけない所まで飛び出してるとかそういうのがダメなんだろうなと思った
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:53:08.36ID:q9ipPjDu
他学年と小学一年生で同じテストで漢字を書くでも問われてる内容やチェックされている内容が違うからね
あと親の考えややり方を押し付けてこどもの性格や思考を無視すると伸びないし指摘されて素直に受け入れられない面倒な子になり本来できる子なのにやらない子になることもある
親が子の可能性を潰す典型例
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 15:07:31.28ID:YXaRJgTT
文字の美醜に高い価値を置かれるのって、せいぜい中学年ぐらいまでだからね
漢字の配点は年々下がるし、漢字テストも「ある程度正しい」程度でマル
それよりも内容に価値が置かれるようになる

そもそも文字の美しさをここまで求める国は珍しい部類
文字=人格でもなければ、能力でもないけど、それを同一視するお国柄なんだな
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 16:07:47.76ID:uLuAOZiA
図工でカラー油性ペン使うから9月にセットになってるものを買ってあげたんだけど
なくしたみたいで家にも学校にもない…
また今月必要なんだけど買いたくない〜!
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 17:25:23.80ID:68wmxhYV
マッキーのカラーセットとか?何気に高いよね
授業以外で使わないし
どんまい!
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 18:10:57.31ID:LRz0txVB
ポスカなら色々楽しく使えるんだけど、油性じゃないからダメかw
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:00:21.87ID:uLuAOZiA
まさにマッキーの8色のセットなんだけど
油性ペン指定でビニール袋に描くみたいだから
やっぱり買いなおしか
なくすから持たせたくない!
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 23:10:28.76ID:dT1ve/g/
そういうのって諦めて買い直すと急にどこからか出てきたりしするんだよねw
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 06:48:55.44ID:5S4+PkWp
英検漢検数検などって受けてますか?
周りに受け始める子が増えてきたけどやらせた方がいいんだろうか
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 07:48:00.33ID:4lpH1MCA
うちは漢検だけ今月に予定してる
未経験のことに消極的なタイプの子だから言ったらやってくれる年齢のうちに経験させておけば心理的ハードル下がって今後も「あぁあの時のアレねわかった」と受けてくれやすくなるかなとw
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 20:16:09.89ID:sUm7Ugss
スレタイ娘が朝から発熱で今治りかけだけど風邪だけでも冷や冷やするの嫌になる
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 22:37:45.26ID:AELpSZas
>>884
学校で強制いいね
会場行かせるのがこわいから今年は諦めたよ
市のコロナメールで日に日に人数が多くなってメールがくる時間も遅くなり
ついに1週間ちょっと前には詳細はこちらへのURL添付になった
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 07:46:07.87ID:iLhmHPOD
土日にスポ少の開催場所になってるんだけどそこでコロナ感染がでて火水お休みだって
このご時世まだスポ少やってたことに驚き
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:28:57.23ID:AnH7WshZ
休校要請出てないんだから、子供関係の事業は基本やる方向でしょ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 11:08:46.36ID:iTks950W
年明け早々スレタイ児が
習い事で陽性の子と接触扱いになってPCR検査したよ
春の休校の時に習い事も全部休んで
せっかく上手くなってたのに自主練できる習い事でもないから
3カ月休んだらやっぱりレベルダウンしてしまって苦労したから
通わせていてこうなってしまったと後悔した
実際休校明けから休ませてる人ほとんどいなかったから
うちは大丈夫なんて甘い考えだったと痛感
結果陰性だったし
年末年始の休みで学校や他の習い事などの関係者に
影響がほぼなかったのが不幸中の幸い
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 11:18:44.20ID:M/cJ2oH/
>>891
お子さん陰性でよかった
コロナは、真面目にレッスンに出るのが正しいのか、真面目にレッスンを休むのが正しいのか、選択の連続でずっと苦しいね
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 11:33:11.34ID:4OERe0KW
>>887
自治体によって違うかも
うちの区は屋内外問わず使用可能だし休日の校庭開放も引き続きやってるけど、隣の区は全面禁止になった
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:26:58.00ID:FFq/ZPZc
あーもう!
一輪車リップスティック逆上がり縄跳びetc…とにかく練習が必要なもの全てぐずぐず言い訳して全然やらないのしんどい
今は縄跳びだけど、一回引っかかるたびに「フードがあるから」「靴のテープが」「うわぁ足が痛くなる」「顔に当たった」「できないから嫌なんだけど」とか本っ当にひどい
30分やってて文句ばっかりでトータルで跳んでる回数50回以下
できるようになりたい頑張りたいと言う癖にいつもこれじゃ付き合う私は我慢の限界
できないものを頑張らなきゃいけない苦しさはわかるけど本当に本当にぐずぐずで手が出そう耐えるけど
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:04:20.50ID:2YymaH6T
>>895
やっていたらゴメンね
今って、YouTubeとか動画が充実しているから、コツとかその為の練習とか見てみたら?
何かコツが掴めると途端に上手くなったりする時もあるよ
それでも全然できない時もあるけど
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 19:17:02.21ID:kcrSxqKM
付き合ってあげてて偉いわ
授業だったら文句言わずにやってるんだろうし私ならもうほっとく
お母さんだから甘えてるのもあるだろうし
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 19:58:08.47ID:uaqHUr2k
私もそんな文句ばかりなら付き合えないわ
旦那さんに担当してもらうとかは?
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 21:36:32.59ID:+8tV2uGW
>>896-899
付き合うのやめたほうがいいよね
横で一緒に跳ぶ私が無駄に上手になっただけだ
もう毎回毎回あまりにも酷すぎるから私も段々暴言になっちゃうし
できなくて困るのお母さんじゃないから知らんとか、できる子とできないあなたの決定的な違いは練習量だとかから始まり、最後はいい加減にしろ、そういう姿勢が駄目なんだ、練習すればできるようになるものを言い訳してばっかりでお前は一生そういう人間だとか
駄目だわこれ子供の自尊心低下する
関わるのやめる、旦那に任せよう
ありがとう
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 21:45:43.90ID:FdQoSnAH
>>900
うぁーーーめっちゃわかる。
斜向かいの国立小に合格したお嬢さんは年長の頃から家の前の道路で二重跳びをビュンビュン跳んでたけど
結局好きだからやるし、やればできるようになるし、逆もまた然りなんだよね。
親じゃなくて仲のいい友達とでも一緒に縄跳びをせざるを得ない状況にでもならないと苦手意識を持ってる場合やれないと思うわ。
仲が良くて縄跳びが上手い友達を見つけて、一緒に練習する環境を作るとかしないと自分からはしないんだろうなーと思って半分諦めてる。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 22:52:14.15ID:DT3qtwgM
え?道路で縄跳びだめなの?
想像してる道路が違うんだろうな、たぶん
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:11:57.34ID:zlQlr3PG
私有地というか庭の一部なんじゃない?
公共の道路ならいくら優秀でも道路族
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:34:18.01ID:Oxkxf9he
私有地なんだけど公共の用に供してる道路
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 06:38:51.05ID:zOWqTWSo
まあ誰が国立だろうが私立だろうがどうでもよい
ぐちゃぐちゃ言う子はもうほっとけと思う
ほっておいたら勝手にする可能性もある
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 07:09:28.07ID:UoJOgYss
案外友達と遊んでるときの方が上達することあるよね
友達の前だからピーピーギャーギャー言えない、でも出来ないのは悔しいから黙ってやるしかないみたいな
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 07:36:49.91ID:5NNwMTIF
昨日までなんともなかったのに朝起きたら鼻水凄い
元気だけどこのご時世休ませるしかないか
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 07:38:34.31ID:2QRPG7ez
そらそうよ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 07:39:53.31ID:JIXv3hWn
>>909
うちの上の子がそうで低学年の時は親と練習してても895さんの子みたいにできない言い訳ばっかりで練習にならず親は見放した
その後活発な近所の友達に誘われて毎日縄跳びするようになって今では二重跳びバンバンとんでる
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:10:15.10ID:5UTBLmwa
>>908
うちも一旦保留にしておくな
寝かせると動き出す事案もあるしねw
テストで全く飛べなかったとかクラスの子にバカにされるとか本人が何かしら感じないと
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:33:07.96ID:xMo6IiaT
皆すごいね
うちは私が運動神経悪くて体育が苦痛だったから、子供には嫌な思いしてほしくないけど
本人は別に気にせず楽しくやってるから、何でもできなくてもいいかと半ば放置してる…
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:35:13.21ID:y5v7M8sT
うちもインドアタイプで他に得意なこともあるから、運動はそこそこでいいかなって放置してる
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:39:06.38ID:L8GOG4z6
縄跳びは人並み程度に飛べないと
長縄跳びでクラスに迷惑をかけてしまいそうで怖い
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:57:29.31ID:CsuhcEf+
>>916
確かにそれはそうかも
先生の声掛けも上手くない気がしたが、運動会で長縄跳びその子だけでやってたのに、何度やっても引っかかりまくりで、可愛そうな感じになってたわ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 09:10:11.69ID:38AtFf/S
うちも運動系が苦手というか自分に出来ないなと思うと危ないからやらないタイプだったから技術の必要なものはやりたがらない
なので運動系クラブに入ってみたら少し克服できてホッとしてる
けど縄跳びはどうにもなくて大縄跳びも全然ダメ
だけど出来ないのは頑張るけど仕方ないよねって出来ない子達と話してるみたいで
出来る子がイライラして親に言って、親からクレームが入ってる状態
別にふざけてるわけでもないのにしかも親まで出てくるのとか流石に呆れてる
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 09:20:01.08ID:TOSH1Ok9
うちの子も縄跳び出来ないし、練習もしたがらないから放置してる
悔しくて出来るまで頑張る子って凄いな
たしかに大縄跳びで迷惑かけそう…そしたら何かしら思うのだろうか。頑張る努力をせずに嫌だから学校行きたくないとか言い出しそうだわ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 09:30:23.33ID:5NNwMTIF
>>911
だよねー
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 11:02:13.44ID:G/GeOfR/
うちも運動音痴で怖がりの子なので、プラスチックがついててカラフルな縄を買って地道に練習してる
柵に結べば大人一人でも回せる
半年かかって郵便屋さんなら飛べるようになってきた

私も大縄苦手で、発言とかでも運動できる子の反感買ったことあるので、縄跳び練習の文字を見るとキリキリしてしまう
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 11:11:33.50ID:IPFm0rx9
一輪車リップスティック逆上がり縄跳び、あと自転車あたりはうちの地域は年中年長で頑張るやつだな
年長で縄跳び連続100回、大縄も入れるようにってクラスでやってたとおもう
小学生は怠ける知恵も口も達者になるから(それが成長ではあるけど)親がみるのはよけい大変だよね
うちは口出すと屁理屈こねるから、ほとんど学校と習い事の先生に任せてる…他人の方が甘えないしね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況