X



トップページ育児
84コメント21KB
衝突安全性のある車選びについて語るスレ@育児板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001月間販売台数774台
垢版 |
2020/12/10(木) 11:38:39.42ID:dvH8oYAg
 育児している家庭で、子供を乗せての運転中、高速道路での多重追突事故に巻き込まれるとか、一般道路での不意な事故に巻き込まれるなどの場合において、車内の中の人(特に子供)を守れるであろう車両についてを語る子育て板でのスレです(・∀・)

関連スレ: http://n2ch.net/r/pkk_0/car/1582924811/l125?guid=ON(趣味→車板)

(・∀・) Read  It !!!  書くときの注意 (・∀・)

あくまでも 【 実際の事故現場 】 を基準にしてください。 「日本車でも今やドイツ車も真っ青な位に頑丈(ry」と叫ぶ輩がいますが、
試験場での衝突テスト程度では誇張(捏造)の可能性もあるため信憑性は低いです。
自動ブレーキとか、レーダークルーズのような補助的なのはここではスレ違い。 【 ぶつけられても頑丈であろう車両本体 】 についてを語るスレッドです。

「頑丈でも、肝心の他車のドライバーが(ry」、確かにそうかもだけど、事故に巻き込まれる【よもや】を考慮して車両を語るスレということで。
「事故に巻き込まれ無ければ問題無いwww」、「そんなことある訳ないじゃない(嘲笑)www」みたいに、最初からトラブル起きない前提な楽観視な人は無視ってことでw(説明不要www)

中学生扱いされたくないなら、癖や煽りや冗談であろうと「それならば戦車か装甲車にでも乗れ」みたいな非現実な表現はしないように。
ここでは育児家庭目線による車両本体の衝突安全性を話すスレなので、馬力やトルクなどの「走る(攻める)!!!」などの話や、ドレスダウンの話や、
下取り価格などを気にして(新車購入から)3ー5年位で買い換えがあたりまえ!!みたいな世俗的な概念話などはスレ違い。 よそでおながいします!

あくまでも、実際に販売され、夫婦が普通免許で乗れるであろう車種に限定ということで。(もし、中型/大型免許/販売終了している車の場合や試験場話の場合は、あらかじめの説明つきでよろしく。)

 育児家庭でもし事故に巻き込まれた場合にも、各自の命を守れるであろう今後の安全性ある車種選びの参考になれば幸いです(・∀・)
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 18:29:42.55ID:y77rZjU0
コピペ

こちらは試験場のだけど、
https://youtu.be/dn5WQ96M24E

試験場でなく、実際の事故に巻き込まれても、動画のような感じで、車内の中の人を守れるであろう、後方追突安全性ある車両が標準化すればとは思う。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 11:30:04.08ID:HxdUQ8Iu
ハマーかな、でも高すぎる現実的ではない?
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 12:18:12.76ID:5uzyQgcN
子育て家庭でも、外観のデザインをちょっとは気にしたほうがよいと。
(子供への)デザインを気にする感性的な目を養うのと、衝突安全性を考えたら、国産車のメーカー単位でいうならマツダかな。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 23:47:54.24ID:fvv3avH8
日本の衝突安全テストは正面からばかりでサイドが弱い
ドイツ車一択
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 00:48:07.50ID:YsCHbkTP
スバル車だな
アメリカの消防士や救急救命士がこぞって買うらしいし
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/13(日) 01:51:19.54ID:X+z9uXb8
テスト動画なのに、妙に説得力をおぼえる

https://youtu.be/J__eViMfRgA
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 14:01:40.94ID:gC6Cw9Rw
昔だけど、
近所のマンションで、ベンツの角張ったデコボコ道走れそうなの乗ってた子持ちいた。小学生の家庭
スカート無理フラグな感じのだけどwww
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 11:24:15.46ID:SWDAtg+E
リンク先が見れないorz
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 14:23:22.55ID:Yq4Qpw6C
国産車スレのほう、安全性の話のたびに叩くあたり、
”意識低い系“がそれだけ多いということでFA?


もしものために、と生命保険や車の任意保険とか気にしてる反面、車そのものは軽視(広さ快適さばかり)とは何たる矛盾、な話ばかりで草
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 10:26:29.36ID:I1eb0r6/
『車は自分の第2の部屋』な意識の人がそれだけ多いのでしょう
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 12:24:05.55ID:GtaTKaek
衝突安全性

自分か身内か仲間で事故にあった人がいないと、真剣味が入らないのでしょう
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 20:01:33.92ID:Nu0Vn+tM
もりあがらないね

というか

なんでもかんでも

たのしいたのしい

しかみてない

たんなるげんじつとうひくさいかもだが
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 20:12:10.35ID:7ygKG+ty
それだけ意識低い系が多数派h(ry
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 17:59:14.64ID:P8VwzxNx
ミニバン全盛期に、後方被追突安全性は、どうしようもないね。
ここの人は、皆、セダンタイプ?
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 19:21:21.46ID:2LP9Xuoh
SUV
(後部座席背面⇔ハッチガラス面が1M位離れてるやつ)

ミニバンなら
ベンツVクラスのロング、エクストラロング
(3列目の背面⇔リアハッチのガラス面が60cmと85cmの空間が強制装備)

どうしても日本車ミニバンで、でも追突安全性は求める!というのなら、
せめて、3列目シートは使わずにガチで4人乗り(5人乗り)車として割りきる、とかね。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 00:25:33.22ID:lCdAXt5e
日本人の大部分は、
トラブルが起きない前提で
ものを考える楽観視だけに(以下略)
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 10:26:11.61ID:T6ZP4PMz
>>16セダンなんか乗らねーわ。(笑)
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 10:07:41.93ID:LSaoRGIW
最近でいう、意識高い系、ならぬ

意識低い系

がそれだけ激増している、ということ。

メカの性能を知らないはともかく、

子供乗せて、不意の事故に巻き込まれた場合に

子供の命を守る車選びといった発想が無いあたり、

意識低いは意識低いとしかカウントのしようがない。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 01:07:02.92ID:5+IQSl7K
子供の安全age
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 16:10:59.09ID:ekC+KF2W
あげ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 22:08:04.66ID:Z897LtFi
https://youtu.be/SgruRnO3tsw

動画では、後ろから11トン車に追突されて、前の大型車にサンドイッチにされての事故をくらったベンツ。

一般道てのもあるけれど、動画の投稿主の話によると、日本車では考えられない位に頑丈とかで。

突発的な事故くらっても変に頑丈なのがいいかと。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 11:11:15.98ID:h2bhQkX3
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 11:38:37.85ID:7QD+sji2
あえて、ベンツVクラスのエクストラロング(全長5.4m)

7人乗れるし
荷物たくさん積めるし
トランクルーム広いから追突事故くらっても生存確率高いし

アルファードクラスの大きめミニバン乗り回す人おおすぎだし、全長40cmのびたくらい問題無いと。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 02:18:14.06ID:QYkCf+zB
過疎ってるあたり、いかに意識低いかがわかるな
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 10:41:50.99ID:ArMlMdxk
ワロタ
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 07:46:40.26ID:kExa/3Va
メルセデスベンツかな
>>7の動画みて思った
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/21(月) 09:32:48.89ID:g9Iw/hXB
あげ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 11:31:15.85ID:6op+3/sl
>>29
それは、煽られない車www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況