X



トップページ育児
1002コメント398KB
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 17:37:38.51ID:RAY1PG7J
4歳〜5歳児の日常を語るスレ

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

来年度、小学校に入学する人のスレ

2021年度新一年生の保護者【令和3年度】part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585671198//?v=pc

※新一年生スレは年長組の4月1日からpart1がスレ立て可能になります。
来年度の新一年生スレpart1を立てる議論は3月31日以降このスレでお願いします。

園児の年長児を持つ親のスレ 2学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593560665//?v=pc

園児の年中児を持つ親のスレ 3学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590209973//?v=pc

※前スレ
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602336576/
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605507748/
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 15:09:25.07ID:+hM0SVP8
>>735
自分の親や兄弟にするならわかるが他人に対してもその態度なら凄いね。
うちも一人っ子で内弁慶だけど他人には良い子してるからその子の生まれ持った性格かね。色々と苦労しそうだが。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:27:25.86ID:l6YJcuDk
>>695
〆たのにごめん
私の従姉妹の娘が小さい頃から超便秘で同じように浣腸の日々だったんだけど、小児便秘専門の外来に行って調べてもらったら腸がちょっと長いだったかな?とにかく食べ物とかでなく、体質だったって
赤ちゃんの頃から便秘でずっと小児科通ってたけど変わりなく、そこで診てもらって薬出してもらうようになってからは浣腸も不要になりすごく良くなったと言ってた
病院変えてみるのも手だと思う
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:35:34.73ID:evVNzN9Z
長いだけなら食べたものがうんちになるまでに時間がかかるだけで、毎日毎食しっかり食べて健康体であれば普通にうんち出るはずだよ
昨日食べたのが今日出るか一昨日食べたのが今日出るかの違いで
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:38:05.67ID:eLIz7SDh
最近口癖が「楽しいことないかなー、スマホ貸して?」とか「楽しいもの持ってきてよー」と繊細ヤクザ、反抗期で超絶面倒な4歳半の娘
数時間ごっこ遊び付き合っても「今日あんま楽しくなかった」とか言い出す始末

腹が立ってこれらを言わせなくしてやろうと、朝から一緒に迷路やパズル、シールブックを数時間、昼からは晩ご飯の下拵え、パウンドケーキ作り、晩ご飯仕上げもやらせたら「今日めっちゃ楽しかった!」と
こっちも疲れたけど何だか勝った気分で清々しいわw
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:40:40.30ID:+hM0SVP8
>>753
なんというバイタリティのあるお母さん。偉いなあ!
私なんて次の日からハードル上がりそうだからずっとつまらないお母さんでいようと後ろ向き思考だわw
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:29:44.89ID:rzXU3z8w
今日行った公園にあった5、6人いっぺんに滑れる幅広滑り台に大喜び
大きい子小さい子に混じって50回は滑っていた気がする
あまりに夢中でこんな集中力?があったのかと驚いたわ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:52:20.65ID:JRcuAPg3
>>755
初めて行った公園?
知らない公園に行っていつもの公園には無い遊具を発見するとテンション上がるよねw可愛い
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:12:29.40ID:rzXU3z8w
>>756
そう、初めて行った公園でね
他にもいろんな見所がある公園だったのに入り口付近にあったその滑り台に捕まってほとんど行けず
初めはキャーキャー笑ってたのにだんだん真剣な顔で足開いたり角度変えたりしながら何度も何度何度も何度も滑っててこんな一面のある子だったのか、と
待ってるこっちは寒くてタヒぬかと思ったわ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:26:00.04ID:cvDB79bt
大きい公園は近くになくて、かと言ってコロナ禍で出かけるのもちょっと、という気になって、
子がすっかりインドア派になってしまった
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:31:09.17ID:l6YJcuDk
>>752
そういう簡単な話でなく、腸内細菌とか関係なく便秘になるんだって
詳しい話は忘れてしまったけど全国から受診に来るくらいだと聞いたよ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:37:13.18ID:kFXjAHUc
>>758
うちも
スイッチかトランプかエア戦いごっこばっかりやってるわ…
親も寒いから出たくないし、良くはないかもしれないけど春までこの感じだろうな
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:47:40.87ID:EmrVDNVC
>>738,745,749,750
>735だけど、生活圏が同じだから0歳の頃から時々見かけていた子なんだよね
聡明そうだし人との遊びもしてきていたはずの4歳半の子供
その場にいた未満児〜年中さん5組で遊んでいたけど、互いに節度ある遊びができていたから尚更イライラしたのかも
プリンセス遊びしたいと言うから、うちの子が本当はやりたくなかったけど付き合って「じゃあ私がエルサね」と言ったら、『私がエルサ!あなたはお母さんやって!そこの子は王子様して!』とか言い出して泣きじゃくり超絶面倒くさかった
ワガママに育ててしまったのと、プライドがとても高いのかな、親もそれを強く叱れてない(難しい年頃なのよーと言っていた)のかな
イヤイヤの2歳児とはもう違うぞ、と思った
長々ゴメン、もうこれは愚痴だ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:50:04.43ID:tljETie1
>>751
小児の便秘専門外来、調べたら近くはないけど行ける範囲にはあった!
ただうちの地域、コロナで医療崩壊気味だからダメ元で病院に問い合わせてみようかな
今の先生も色々考えてくれて良い先生だけど、便秘の専門家の見解も聞いてみたくなったよ
勧めてくれてありがとう
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:58:24.89ID:xie5GEgS
>>761
その場で強く叱ったらそれこそ収拾つかなくなるのは目に見えてるし面倒ね
わがままな子は年長さんですら珍しくないように感じるけど泣きじゃくってっていうのは見たことないわ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 22:34:59.54ID:Hp1CKQ+s
ここのところの積雪で、庭の雪山が格好の遊具になった
登ったり掘り返したり、1時間以上キャッキャしてる
気温マイナスなのに汗かくほど遊ぶから、汗取りタオル必須
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 22:41:28.94ID:sQ22aNcA
>>761
他の子がその子に怒ったり喧嘩したりはいいけど、親が叱らなくても別に
>>763の言うように好転するとは思えないし
イラッとするの分からないでもないけど、そんなにおさまらないで言い続ける大人にひく
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 22:47:45.77ID:H7h4iEjH
生活圏が一緒で時々見かける程度でなんでその子が発達障害じゃないとか親の育て方とか分かるんだろう…
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:03:10.14ID:1uttZMFS
今日行った公園で4歳の息子が同じくらいの子供とちょっと一緒に遊んでたんだけど近くに親の姿が全然見えなくて
でも小学三年生くらいの男の子も一緒に遊んでたからあの子のお兄さんなんだろうなーと思って私たちは別の場所に移動したんだけど
2時間後くらいに警察がその子を保護しててさ
どうも一緒にいた子もお兄さんじゃなかったみたいで
私が息子と一緒に遊んでるのを見守ってた20分くらいの間も全然親の姿無かったし放置系の親だったのかもな
泣いてて可哀想だった
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:33:24.45ID:I81cMPvf
>>761
年少でしょ?
まさに今学んでるんだと思う
2歳児はそんなに相手のこと考えないで自我の赴くままだけど、その子は相手が見えてきたから複雑なコミュニケーションが思い通りにいかなくて右往左往してるのでは?
その子以外の未満児から年中が揃って節度があったって方が違和感ある
年中なんてめっちゃ喧嘩するしその中で相手と自分の落とし所見つけたり提案したり調整できるようになってくるけど、その前にまずは自分の気持ちを出せるようになってからという段階踏むのは健全だよ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:46:20.66ID:3cCujYt3
>>761
もしその場でお母さんが叱ったら私なら「こんなことで叱るから不安定なのかも」と思っちゃうかも
何を叱るんだろう
あなたの娘さんにエルサ譲らないこと?
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 01:25:22.45ID:l8tjG5UX
>>761
同じ子かなってくらい同じような子がいるわ
多分育て方じゃなくて持って生まれたものだと思うよ
私が知ってる子の場合、姉妹なんだけど同じように育ててるはずの妹は全然そんな子じゃないし、叱るときはきっちり叱ってる
賢いしスポーツも出来るし習い事のピアノでもダントツトップだけど性格が本当に繊細ヤクザで超絶自己中
常に自分が中心じゃないと気が済まなくて自分の意向にそぐわないと泣き叫んだり相手を糾弾する
明らかに自分の分が悪い時はなんとか難癖をつけて「注意の仕方が怖かった!怖い言い方やめて!謝って!」みたいになんとか優位に立とうとする
その子のお母さんは発達疑ってるけど、どうなんだろうねー
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 01:33:14.28ID:hSGhagBW
>>ワガママに育ててしまったのと、プライドがとても高いのかな、親もそれを強く叱れてない(難しい年頃なのよーと言っていた)のかな

年長ならともかく年少なのにここまで他人に躾云々ボロクソ言われるほどのこと?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 04:47:09.43ID:wTCfitzQ
クレしんのねねちゃんみたいなキャラの子なのかなw
>>735は活発(お転婆と言う言い方をしてるが)だと思ってた娘が、その子の前ではモブキャラなのが気に食わないんだろうね
子供同士でも主従関係みたいなのあるからね
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 05:37:23.35ID:VIutk+8v
ネネちゃんはもっと大人じゃない?
年少も終わりだし、女の子でギャン泣きして思い通りにしたいってって珍しいね
女子って社会性高いから周りから浮いて苦労しそうだとは思うわ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 06:22:19.01ID:jq6AQiCd
もうすぐ5歳で髪色が依然として栗色強めなんだけどこれって普通?
公園とかで他の子と比較すると茶色いなーって思う
自分の同級生にハーフでもなんでもないのに地毛が茶髪の人がいて、学生時代に苦労してたの知ってるから少し心配になってきた
そのときとは時代も違うけどさ
心配せずともなんだかんだやっぱり黒くなっていくんだろうか?
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 06:30:52.47ID:CBp06hWM
>>776
両家どちらかの遺伝では?最終的に親族ぐらいに落ち着くよ
染めた茶色と違うのは見たら分かるだろうし何か行ってくる人は変な人認定でok
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 06:56:41.24ID:477MyLHP
>>776
上の子中1は地毛証明書を入学と同時に出したよ。幼稚園くらいまではかなり明るくて小学校入るくらいから少しずつ落ち着いてはきたけどそれでも明るいままだね。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 07:03:37.70ID:o/msRU71
>>776
うちの子も茶色い
私も実母も同じような色だから、大きくなってもあんまり変わらなさそう
自分は中高が校則ゆるくて金髪の子とかもいたから大して目立たなかったけど、学校によっては気になるのかな
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 07:19:14.71ID:UfCh65lG
リップでおすすめあったら教えて欲しいです
今はプロペトを塗ってるけどいまいち荒れてるのが治らなくて市販の物で何か良いのがあればと
ちなみにメンソール系は苦手のようです
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 07:46:19.21ID:jq6AQiCd
>>777-779
レスありがとう
親の髪は黒いから(美容師には真っ黒ではないと言われた)もう少し落ち着いてくるとは思ってる
まさに同級生が地毛証明が必要なタイプで、事情を知らない新任の教師等の大人から髪色のことを表や裏でいちいちあーだこーだ言われてるのを見てきたから気になって
その同級生は強メンタルだったから気にしてなさそうだったけど
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:00:49.92ID:KxBfAwRI
私も高校生くらいまで茶色かった(大学に入ると周囲も染めてるしなんとも)
兄は頭髪検査で引っ掛かったから「妹はもっと茶色いです。連れてきましょうか?」と言ったら大丈夫だったと言ってたな
別に大変な思いや嫌な思いはしたことない
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:38:33.44ID:9JwEOlKs
>>781
私もかなり色素薄くて地毛証明とか先輩に呼び出しとかあれだったけど、自分の髪の毛気に入ってるよ
親がかなり人前でもどこでも、褒めてくれてたからだと思う
自分の子も結構薄めだから、気にしないように褒めまくってるつもりw
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:05:14.78ID:71fW22wL
頭髪検査とか自毛証明提出とか今でも居るのかなぁ
うちの子も兄妹揃ってまだまだ茶色いままで、親の私は可愛くて気に入ってるけど本人達が苦労しないといいな
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:05:21.82ID:jq6AQiCd
>>783
なるほどなぁ
たしかに他人からよく髪を褒められるから、すでに自分の髪色を気に入ってる様子はある
栗色のままの可能性もあるし参考にさせていただきます!
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:05:40.61ID:p7sfJ93K
私は真っ黒だけど兄が茶色で地毛証明出してた
地毛証明があるのをいいことに徐々に色薄くしていって高校卒業する頃には明るい茶髪になってた
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:32:51.62ID:CqWl4GU4
>>788
いやこういう人のせいで地毛証明が必要なくらい信用されなくなっていったんでしょ
想像力ないの?
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:14:07.59ID:AHgtlPYC
>>789
証明出させるのが悪いんだよ
他の人が苦労する原因としてはね
想像力ないのはそちら
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:21:10.56ID:jxXbNwK5
>>792
他の生徒が染めると処分があるのにコイツは地毛証明を利用してルール破ってやりたい放題してるわけだからね
証明書いたくせに染めたの放置してる親も糞だし妹もやっぱり糞
結局は遺伝子だね
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:40:36.09ID:1pp4LxEu
いや…普通にルール違反してるのを嬉々として書き込む方があたおかだと思うけど
私も地毛証明出さなきゃいけなかったし、学校も厳しかったから、それにかこつけて染めてるとか関わりたくない人種だわ
もうちょっと自覚した方がいいよ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:53:19.55ID:p7sfJ93K
>>795
ルール違反しているのは私じゃないし、それがたまたま兄だったってだけ
どこが「嬉々」に見えたかわからないけど被害妄想甚だしいから一回精神科受診した方がいいよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:18:40.10ID:L8zo9sfK
>>780
エテュセのリップ。子ども用じゃないし私メインで使ってるけど荒れてる時に塗ってあげるとすぐ治る
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:32:12.28ID:aRttV1dS
リップクリーム、手が届くところに置き忘れると気づいたらくるくる回し切ってブチ折られてたりするから気をつけて…
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:31:39.03ID:yc4ObSmt
4歳半だけど謝れない
悪いことした時、わざとじゃなくても人に迷惑かけた時とか謝れるようになって欲しいのに、頑なに謝らない

こちらはぶつかったりした時とか謝るのに、どうやったら分かってもらえるんだろ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:39:09.92ID:CIP9z+kf
>>803
同じ4歳半、似たようなもんだわ
「ごめんね、そこどいて」とか「ごめん、前通るよー」とかは言えても、いたずらして怒られたとか自分に完全に非がある場合はなかなか謝らないわ
翌日とかに謝ってきたりするけど、大人は分かるけど幼稚園では謝られても忘れられてたりして「?」となってる
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:40:25.37ID:jaTPVF6n
「○○ちゃん/○○君が、この前、お友達にぶつかった時すぐに謝ってて、それを見たお母さんとてもびっくりしちゃった!」って大袈裟に言うだけで次回から謝る可能性高まる
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:05:39.57ID:UfCh65lG
>>801
グロスじゃなくてリップがあるのかな?
公式HPをググってみたけどリップは見当たらなかった
>>802
ありがとう、リキッドタイプのほうが安心かな
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:12:30.11ID:DYHITVA9
うちは定型文のように、ごめんなさいもうしません!って言うだけ言うわ…
反省を伴わない謝罪もそれはそれで駄目だよね
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:16:57.52ID:HfjWjKS8
心から悪いと思ったとき謝るならいいんじゃないの?
迷惑かけたな〜なんて客観性をもって謝ってくる幼児はちょっとすごいよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:08:33.39ID:3i4snPGL
5歳年中男児
ご飯作って並べてから、○○が食べたかったとか言い始めてイライラする
お店ではないから言われてすぐに作れないよ、前の日の夜に伝えてくれたら買い物行って準備できるよって伝えてるのにかなりの頻度で「これじゃない気分」とか「おかずこれだけなの?」(自分が偏食なだけ)とか言われる

夫もそんなこと言わない人だから誰の真似してるのかもよく分からない
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:09:26.74ID:vzzq+6/X
>>805
○○さんとこの息子さん、結婚したらしいわよ!って言って疎ましがられる母親みたいだな…
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:51:47.05ID:KxBfAwRI
>>803
「ごめんね」って言葉を言いたくないのかな
「痛かった?大丈夫?」とか「嫌だった?もうしないよ」とかの言い方はだめかな
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:14:44.44ID:PiU35PPz
>>809
うちもしょっちゅう言うけど「いらなかったから片付けるからいいよ」って言えば何も言わず食べるからあんまり気にしてないわ
あと、料理を作った人はおいしいって言ってくれると嬉しいんだよって話をよくしたからか、
これ誰が作ったの?→おいしいよ!のコンボもけっこう言ってくれる
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:40:50.90ID:qI6UYA1T
急に改まって「いつもおいしいごはんつくってくれて、ありがと」って言ってくることがある
そんな日に限ってメインはお惣菜だったりするんだけど、それはそれで嬉しいらしい
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:12:14.43ID:WgbhgzjS
年少双子がふざけ合っちゃってなかなか幼稚園から帰れなかったから「お母さん先帰るからねー!」と言って門を出て子供達から見えないところで待ってて、子供達が慌てて戻ってきたところで一緒に帰るっていうのをやってたら背後から「あれじゃ脅しだよね…」っていう声が聞こえてきて超ショックを受けてしまった
すぐには振り返らないでなるべく自然に振り返ったらばっちりこっち見てたから多分私のことだと思う
そんなにひどいことをしていたのかな
どうすれば良かったんだろう
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:20:08.68ID:FlQ/VHwj
門を出るのはダメじゃない?
「お母さんもう帰るよー」と話して歩き始めることはあっても、外に出たり見えない所へ行ったりはしないよ
兄弟二人揃うと強いよね
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:38:58.55ID:9+sVp5u7
>>803
本で読んだけど、自分の非を認められないのは自己肯定感が低い状態らしい
これ以上自分の非を認めてしまうと自分の存在価値がゼロになって自分で全否定することになるから
叱られすぎてるとそういう状態になりやすいって
今書いてて気付いたけどうちも本気で怒られるとわかるものは頑なに謝らないから反省した
一旦本人の言い分を認めてでもこういうことは良くないよねと言うのがいいらしいわ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:40:40.29ID:WgbhgzjS
>>818
門の前で待ってる間は絶対こっちに来ないから今日はスタスタ門を出て門のすぐ横で待ってたんだよね
門を出てもすぐ道路じゃないからそこで3人で手を繋いで帰ったんだけどショックで頭の中グルングルンしてたわ
言い聞かせてまっすぐ帰れる日も普通にあるけどふざけ合いのテンションが上がりすぎるとこっちの話なんか聞かないししばらくは戻ってきてくれないから先に帰るよーってやったんだけど良くないことだったのね
悪いことしてる意識なんて無かったけどまぁ脅しだよね…みんなこんなもんかと思ってたよ
はー…とにかく気をつけるよ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:36.74ID:3i4snPGL
>>817
うーんなんとも言えない
同じような状況は何度も見たことあるし、自分もやったことある
けど、脅しかどうかで言われたら確かに脅しかも

ただ双子ならテンション上がって楽しくなっちゃったら、全く親の話なんて聞いてくれなさそうだから仕方ないんじゃないかとは思う
2歳差兄弟だけど、二人で盛り上がってるときには何言っても全く聞いてないし無駄だもの

あえて言うなら、その脅しだよねって言ったママさんが余計なお世話だということかしら
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:52:25.10ID:JNe4lyYs
>>820
自分なら、お子さんのテンション高まっちゃってそうしないと帰れないんだなって思うけどね
自分も子も育てやすいほうなのにどう声かけしてもダメだった時同じことしたことあるよ
同じ園の人に言われたのがキツイよね
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:53:52.60ID:JNe4lyYs
私もリロってなかった
821さんとほぼ同じ内容のレスになってしまったw
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:54:05.54ID:EgoN0u6d
まぁ脅しは脅しだし育児書的にはダメなのかもしれないけどそもそもみんながみんな双子じゃないし、
そのママが双子育児中で全然帰らないタイプの子らを上手いこと扱えてるならいざ知らず…余計なお世話すぎるよ
毎日お疲れ様、あんまり気にしないでね
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:56:57.37ID:WgbhgzjS
>>821
どうもありがとう
正直そういう時他にどういう手段を取れば良いのかまだわからないんだけど、叱らない育児ならぬ脅さない育児を心がけるよ
ほんと脅しだからね…
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:58:32.14ID:WgbhgzjS
ああ、私もリロってないうちに優しい人たちが…
嬉しかったです、ありがとう
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:59:57.98ID:JNe4lyYs
>>826
双子ちゃんなら、門までヨーイドン!みたいなのはだめ?
やってたらごめん
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:00:58.74ID:yc4ObSmt
>>803 です
そうなんです。自分が悪いって分かってる時が特に謝れないんですよね
自己肯定感が低いのかもしれません。最近下の子が産まれたから…というわけではないですが、私も怒ってしまう事が多かったようにも思います。できるだけ抱きしめてスキンシップをとったりはしているのですが、そもそも叱りすぎないようにしないといけないですね
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:07:06.79ID:WgbhgzjS
>>828
それをやるとどっちが勝った負けたで大号泣になるという…
でも考えてくれるだけで嬉しいです、ありがとう
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:14:33.38ID:JNe4lyYs
>>830
そっかごめん、それは大変だ…
他の人に言われたこと、あまり気にしないでね
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:42:51.42ID:aREs6e8d
単純に、謝るって気まずかったり恥ずかしかったり基本的にネガティブな感情でするものだから
子どもとしてはやらなくて済むならやりたくないってだけじゃないのかな
うわべだけでごめんなさーい!って言えちゃう子も、感情を乗せない言い方だからこそ軽く言えるってだけのような
幼児で自分が悪いって自覚して、きちんと誠意をもって謝れる子ってなかなかいないと思う
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:48:44.59ID:3dHNvY6r
シッターさんに聞いたのは親が謝る所を見せると素直に言うようになるパターンがあると言ってたよ例えば旦那さんとコンビを組んで些細なことで謝る所を見せるとか
ドアを閉め忘れてごめんなさい→いいですよとかやりとりを子供の前でやると良いみたい
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:57:30.92ID:9+sVp5u7
>>829
うちも下の子いて今思えばそんな怒る事じゃなかったよなと思う事多々ある
冷静に考えると自分も2人育児が初めてでいっぱいいっぱい故のイライラだったりするのよね
今本読み返したら、子供は未来が予測出来ないから失敗ばかりするし他人の意見を聞く能力が育ってないから言うことを聞かないそれが普通
(自他を傷付けること以外は)一度注意したらあとは放っておくのもありとも書いてあったわ
上の子にはどうしても厳しくなりがちだから意識して緩くする位がいいのかもね
>>832
3〜6歳の子育てハッピーアドバイスってやつです
0〜2歳も持ってるけど共通して自己肯定感を重視してる感じ
褒め方、叱り方、ルールの教え方が具体的に載っててわかりやすい
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 23:02:34.44ID:VMmFjuke
そういや小さいうちは謝罪=自分の行為の否定=自分自身の否定、と脳が誤認識してるって前に聞いたことあるわ
親自身が謝るところを見せたりこういう時は謝るものだと地道に教えていけば脳の発達とともにごめんなさいもできるようになるんじゃないかな
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 23:13:01.11ID:10s233Gd
うちはなんでもすぐ謝るから逆に自己肯定感低いんじゃないかと心配してたけどそうじゃないという考えもあるんだね
確かに以前パパもママも自分も大好きとは言ってたけど、私がイライラして怒りっぽいからすぐ謝られるとやってしまったーと自己嫌悪に陥いる
難しい
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 23:29:37.08ID:npuhjAyz
>>835
その本私も分かりやすくて好きだけど育児板で言うところの叱らない育児だよね
別に特殊じゃなくて発達や教育分野では普通の考え方
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 00:53:51.85ID:BJGZTz3X
>>829
YESとNOで答えられるように質問してあげると非を認めやすいって聞いた
うちの場合は悪いと思ってる?と聞いたあとごめんって言える?でYESなら頑張って言ってもらうしNOならそっか、でも本当はごめんって思ってるよね?でだいたいオッケーにしてたかな
ちゃんと言葉で言って欲しいと思ってしまいがちだけど子供が悪いことをしてしまったと理解していればそのうち言えると思うし質問で気持ちを代弁するとわかってもらえてるという気持ちも持てると思う

ちなみに質問は慣れたら少しずつステップアップして悪いと思ってる?の次にじゃあどうすればいいと思う?って変えると自分でどうすべきか考える癖もつくかなと思うしちゃんと謝るって言えるようになったよ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 01:23:49.94ID:1yVcnQqN
悪いことしたと思ってるから余計にごめんねって言えないんだよね、わかるよ
けど、ごめんねって言わないと、相手にはその気持ちは伝わらないし、このあとも一緒に公園で遊ぶことが出来なくなっちゃうよ?
楽しい気持ちが悲しい気持ちで帰ることになっちゃうよ?
せっかく今楽しく公園で遊べてるんだから、頑張って一緒にごめんねって謝りに行こう?お母さんも付いてるから
みたいに話してる(公園で遊んでいた時を例に)

兄弟間で家で過失でやらかした時は、
わざとじゃなくても相手は痛かったって言ってるんだからまず謝ろう、そして、わざとじゃなかったんだって言ったらちゃんと分かってくれるから
みたいに話してる
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:11:24.32ID:r6oyYJRB
謝ることを強制せずに子供に話をして、場合によっては私が謝ったりしてきた
悪いと思ってないのに言葉だけで謝らせても意味がないと思ってるから
今5歳だけど、悪いことしたと思ったら自分から謝るから良かったのかなーと思ってる
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:30:47.23ID:EK0EaDQf
親子だけで生きてるならそれでも良いんだろうけど
集団生活やお友達と遊ぶ時は形だけでも謝罪は大切じゃね
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:34:04.28ID:r6oyYJRB
>>842
幼稚園に入る頃には自分から謝ってたよ
それまでは私が謝ってたし、他人の目より自分の子の自己肯定感のほうが大事だから
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:58:10.32ID:9lpcAgoe
>>842
それを無理に家庭でできるようにさせなくてもいいと思う
嫌でも謝らなくちゃいけないんだなとかその方が仲良くできて楽しいなとかそういうことも色々学ぶための集団生活じゃないのかな
それに意外とよそではできるんだよね
親の前だと恥ずかしいとかのプチ反抗期なのかなー
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:58:16.43ID:5fd87hxY
子供のタイプにもよるよね
うちは親が謝ると同時にここは謝罪すべき場面だと教えてるうちにごめんなさいできるようになってきたよ
両論の輪でそこもきちんと伝えないとうちの子みたいな調子に乗るタイプは親が謝るのを見せるだけだと
多分自分が何かやらかしたら謝るのは自分じゃなくてお母さんと思ってしまいそう
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 08:05:51.59ID:clznXO94
>>803
ごめんねとか言えない子だったけど、
本とかで私風にアレンジしてるよ

お姫様がごめんねと言いました

とても偉いですね、
だからお姫様になれたんですね

めてたしめでたし
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 08:08:17.06ID:sUSF/i45
>>843
842はそんな意味で言ってないと思うよ
自分の子は大事で責任あるけど集団では他の子も大事にしないと
あと◯歳だけど出来るよ、とかって親が言うことって結構な割合で後で出来なくなったりする
それも成長だから出来る出来ないの問題ではないと思う
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 08:10:54.02ID:IL7rLo2x
繊細で優しくごめんなさいしようねって言われただけで自己肯定感が下がる子もいれば
きつめに言われても自己肯定感は下がらないけどそもそも耳に入って行かないタイプの子もいるから
自分の子供に合わせたやり方見つてくしかないんだろうね
うちは上の子が前者で下の子が後者なので上の子の時に培った子育てスキルが役に立たな過ぎるわw
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 08:17:25.81ID:7z+AtCrv
>>839
最初の段階でまず子どもの視点では良いか悪いかでは割り切れないってこともあるけどね
私はそのyesかnoはかなり限定的な場面だと思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況