X



トップページ育児
1002コメント411KB
【産前】出産準備品・ベビー用品52【妊婦】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:27:32.95ID:1QGasRSe
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」>>2-19あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html
※内容が古くなっている部分もあるので注意

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品51【妊婦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601452774/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:28:17.98ID:1QGasRSe
■関連スレ

いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】
買って良かった・失敗したおもちゃ
紙オムツどれ使ってますか?
【フキフキ】おしりふき 【キレイ】
☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
母乳育児スレッド
里帰りしない人(里も来ない人)
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:28:34.97ID:1QGasRSe
■過去ログからのまとめ

世間では数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
わざわざベビー用を買わなくても、普通のものや家にあるもので間に合うことも多い。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に、自分たちに合ったものを精選するのが吉。
メーカーや店の出産準備マニュアルに店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リスト等は
営業が絡みがちな上、万人向けに多種多様な品を挙げたり、念の為にと多めに勧めたりする
傾向もあり、鵜呑みにすると余分なものまで買い揃えてしまう羽目に。要注意!

産後すぐの頃でも、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックして買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌・チラシの切り抜きやメモを用意したりなど、分かりやすくすると安心。
ネットショップなら「お気に入りリスト」機能の利用が便利。

ベビーベッドやハイローチェアのような大物は、購入せずレンタルしても。
紙オムツやおしりふきは肌に合わないこともあるので、産前のまとめ買いは避ける。
抱っこ紐やベビーカーなど、個々の環境や状況により適する製品が大きく異なるものは
各専用スレで研究して選ぶと失敗が少ない。
里帰りせず夫婦で乗り切る予定なら「里帰りしない人(里も来ない人)」スレ参考に対策を。

◆最低限の装備
・赤の服  ・赤の寝床  ・赤の風呂
・ミルク関係  ・オムツ関係  ・ガーゼ&タオル類
・車使用ならチャイルドシート・・・詳しくは「チャイルドシート(CRS)について考えるスレ」へ
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:28:51.32ID:1QGasRSe
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、ミキハウス、セレク、赤ちゃんの城
 →紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない
  セレクはメーカーのフーセンウサギ(株)が2013年10月に自己破産し消滅したが
  2016年にCELEC(株)により復活している
 ・高島屋オリジナル→洗濯に強い
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ→真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・ベストサンクス(旧レモール)、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 →紐がほつれる、布地やスナップが弱い等

◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせもあり
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:29:09.12ID:1QGasRSe
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しく不要という意見多し、でも長肌着姿って特別可愛い!との声も。
 ・ガーゼ素材は、伸びなくて着脱がしづらいものもある。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。個人差はあるが、吐き戻しやユルウン漏れなどで
  よく着替える場合も多いので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)は、とりあえず2〜3枚程度。
  お祝いで貰ったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
  ただし、寒い時期など普段着として家の中でも重ね着させるなら、それなりに用意を。

◇おくるみ・アフガンって必要?
 ・防寒だけでなく安心感を与えるためにも、くるむための布は何かしらあった方が良いが
  肌にやさしい素材であれば、バスタオルや大人用膝掛け等でも充分事足りる。
 ・くるむには正方形のものがきれいにまとめやすいが、長方形でも無問題。
 ・フード付きで頭にかぶせられる商品があるが、フードはあまり使わなかったとの声も。
 ・足付きなど、新生児には大きすぎてうまく収まらないことがある。
 ・あれこれ工夫された商品より、単なる四角い布一枚型の方が汎用性が高く便利との意見多し。
  くるむ以外にも掛けたり敷いたり、ベビーカーでのブランケットにも。洗濯時の乾きも早い。

◇水通しって?/産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため、できるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー用にこだわる必要はなく、蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び
  柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は各自の判断で。
 ・赤の衣類やガーゼなどを干すのにパラソルハンガー(タコ足ハンガー)が、
  シミを洗うのにミニ洗濯板が便利と人気。どちらも100均にもある。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:29:24.55ID:1QGasRSe
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児になった場合は全く使わない可能性もあるので、ミルクまたは混合育児の予定でなければ
  産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶が勧められている。
 ・消毒は専用品でなくても、煮沸や「キッチンハイター」(専用薬液と同じ主成分)使用でもできる。

◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後に必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  短期間しか使わないことが多いし場所を取るので、レンタルもおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえたり、デパート・大型スーパー・ショッピングセンター・
  赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでスケールが利用できたりすることも多々ある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:29:41.22ID:1QGasRSe
◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。
  上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須なことも。
 ・一人寝を嫌がる子も多く、結局添い寝になり、ベビーベッドはあまり使わずに終わったという体験談多数。
  生まれてみないと分からないので、まずは短期間のレンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が様子が見やすく世話も楽。

◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は柔らかいことも多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
  柔らかすぎる場合は、産前から使用しておくとちょうど良い感じになることも。
 ・子によっては、足の動きが激しかったり、寝返りなどでよく動きだしたりすると
  布団や毛布など掛けても無駄で、スリーパーやベスト等を重宝するようになるケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
 ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
  大量の吐き戻し・ユルウン漏れや、オムツ替え中の噴射が多いような場合は必需品に。
  ペットシーツで代用する人もいる。

◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:30:13.67ID:9sJbXnH8
◇紙オムツの処理はどうする?
 ・使用済み紙オムツ専用のゴミ箱は、必需品という訳ではない。
  個別に袋に入れて可燃ゴミ用のゴミ箱に一緒に入れれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 ・感じ方に個人差はあるが、生まれてしばらくはさほど臭くないので、におい対策については
  離乳食が進むなどして気になってから考える人も。
 ・オムツ用ゴミ箱として、過去にこのスレで人気だったのは以下の2種。
  (1)無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」5L(1日分程度)・24L(3〜4日分程度)
   →後々「ポリプロピレン密閉ダストボックス」S・Mにリニューアル→廃番?
   ※この商品は何度か廃番・リニューアル・再販されているので注意。
    販売時期によっては蓋が固くて開閉に手間取るという話も。
  (2)ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等で販売)
 ・オムツを入れる袋は、普通の安価なポリ袋(ビニール袋)が一般的だが、素材の性質上
  微量ながら空気を通すため、においが気になる場合も。
 ・傘袋、出荷用のネギ袋やゴボウ袋(ホームセンター・amazon・楽天等で販売)を愛用する人もいる。
 ・食パンが入っているような「PP(ポリプロピレン)」製の袋は、においを通しにくい。
 ・家庭用ラップで包んでも良い。「ポリ塩化ビニリデン」製のものが、においを通しにくい。
 ・におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」類(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等で販売)もあるが
  商品によっては香料がキツすぎるという意見も。
 ・防臭袋の「BOS」という商品が、においが漏れないと人気が高い。
  その他、オムツ専用ではない市販の防臭袋・消臭袋類にも使えるものがある。
 ・新聞紙などでオムツをくるんでから袋に入れると、においが軽減される。
 ・オムツ替えシートには、ペットシーツを流用するのが好評。
  水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも便利。100均にもある。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:30:31.68ID:9sJbXnH8
◆入院時心得
◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・爪切り・・・自分の爪も赤の爪も案外伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに便利。また、新生児に合わせた室温で暑かったり
  産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、汗ふきシート・ボディシート類を多用したとの声も。
  ※病院によっては、蒸しタオルが用意されているところもある。
 ・イヤホン・・・病室でのテレビ視聴用。備え付けがなければ、売店は割高なこともあるので持参を。

◇テニスボール・ゴルフボール
 ・陣痛時のいきみ逃しに、服の上から肛門のあたりを押して使う。
  実際に役立つか、どちらが良いかは人それぞれ。全く不要な場合もある。
 ・病院によっては借りられるが、他人との共用が気になるなら自分で用意を。100均で買えることも。
 ・価格の高低にかかわらず、新品のテニスボールは臭いがするものもあるので注意。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:30:54.00ID:9sJbXnH8
◇パジャマ
 ・丈長マタニティパジャマは、検診でズボンを脱ぐ時や、ズボンが悪露で汚れた場合などに便利。
  気にしない人は、病院から指定がなければ普通のパジャマやルームウェア類でも良い。
  妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 ・入院中は授乳や診察で前開きが便利。病院によっては前開きパジャマ指定のところも。
 ・授乳口は、授乳指導を受けたり、母子とも慣れない授乳に奮闘したりには不向きなので
  入院中には必要ないとの声多し。退院後の活用度は人それぞれ。
 ・汗をかいたり母乳や悪露で汚れたりするため、着替えの用意は必須。
  洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3組あれば足りる。
 ・季節を問わず産科の病室は暑いことが多く、薄着が無難。このスレでは半袖パジャマが人気。
  病院によっては寒い場合も。可能なら病棟見学等で事前確認を。
 ・体調の変化で一時的に冷えを感じるケースもあり、カーディガンなど羽織物を持参すると安心。
  ちょっと売店に行くような時にも使える。
 ・パジャマ類のレンタルができる病院も。パジャマの他にも入院着・病衣など呼称や形状は様々。
  分娩時も病院により、分娩着等を貸してもらえるところと、自前のパジャマを着るところがある。

◇赤の退院服
 ・基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良い。
 ・地域や病院によって傾向が異なる場合も。気になるなら通院の際に事前チェックを。
 ・退院時に派手な見送りや記念撮影をされる病院では、ある程度華やかにしている人も多い。
  特に何もなければ、退院自体は意外とあっさりしたものなので、綺麗めの普段着程度で充分。
 ・自分たちでの写真撮影や記念のために、セレモニードレスなどを着せるのは自由。
 ・おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 ・帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
  赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている(分けられる)服の方が良い。
 ・病院を出てすぐに冷暖房の効いた車に乗せ、そのまま自宅前まで行くような状況であれば
  暑さ寒さに神経質になる必要はない。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:31:11.64ID:9sJbXnH8
◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険も。
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、シェーバー、あぶらとり紙、綿棒、制汗剤など。
  病院の中は乾燥していることが多いので、リップクリーム等の保湿アイテムもあると良い。
  退院時に化粧をするなら、その一式も。
  人によっては眉ペン必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・分娩時には、コンタクトレンズ・腕時計・指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人もメガネの用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
 ・産後は余裕がなく髪のケアやセットが不十分になりがちだし、なかなか美容院に行けないことも多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るのが無難。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:31:29.37ID:9sJbXnH8
◇身の回り品
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品は、とりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  指示内容は病院により違いが大きいので、不明な点があれば直接質問しておく。
 ・お産(産褥)パッド、洗浄綿、産褥ショーツ等は入院時に渡されることも多い。
  病院によっては「お産セット」などと呼ぶ一式になっているが、内訳は各病院で異なる。
  自分で買う前に、何がどれだけ支給されるのか確認すべし。
  病院の母親学級や入院案内で説明を受けたり、詳細記載のパンフレットが貰えたりすることも。
 ・産褥ショーツの必要枚数(着用していた方が良い期間)は病院により異なる。
  診察等にショーツの開閉を利用するのが最初のうちだけの病院もあれば、退院前までのところも。
 ・分娩前の剃毛・導尿・浣腸の有無や、分娩後のシャワー許可時期なども病院や状況により様々。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はサイズが合えばショーツ型ナプキンも便利。
  悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族に出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
  人によっては産後のむくみが強く、入院時履いてきた靴に退院時は足が入らないようなことも。
 ・円座(ドーナツ型)クッションの必要性は傷の状態に左右されるため、個人差が非常に大きい。
  最初から不要な人、数日で要らなくなる人、退院後もしばらく手放せない人など様々。
  入院中は病院で借りられることも多い。帝王切開なら基本的に不要。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:31:46.17ID:9sJbXnH8
◇その他入院関連
 ・携帯電話等の使用ルールは病院により異なるが、使う場合は充電器の持参を忘れずに。
  病室のコンセント位置によっては、延長コードがあると便利なことも。
 ・個室でなく相部屋なら、ガサガサ音のするポリ袋やレジ袋の使用はできるだけ避けるのが無難。
  荷物の小分けには、布製の袋や巾着、エコバッグ、風呂敷、洗濯ネット、ジップロック袋などを。
 ・S字フックを持参しベッドやその付近に掛け、手回り品等の荷物を入れた袋やゴミ袋をぶら下げて
  ベッド上に居ながら使えるようにすると楽。病室の収納が少なく荷物の置き場に困る時にも便利。
  ただしベッドや室内の構造によっては、フックを引っ掛ける所がない場合も。
 ・病院に売店や自販機があれば、事前に品揃えを見ておくと良い。
  飲食物、産褥パッドや生理用ナプキン、母乳パッドなど、入院中の病院からの支給に限りがあり
  追加で必要になるかもしれないもの、退院時に買い足したくなるかもしれないものは特に確認を。
 ・産後は激しくのどが渇いたり、猛烈におなかがすいたりすることも。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:32:06.38ID:9sJbXnH8
◆母乳関連

 ・授乳の際は以下の方法(通称:授乳ストラップ)が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が良い。
  母乳の出具合が不明だし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で済ます人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。
  洗って繰り返し使える布製のものも市販されている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多数。
  硬くて中身がしっかり詰まったものが良い。
  入院中は病院で借りられることも多い。病院によっては貰える場合も。
  産前の抱き枕にもなる兼用タイプは、いざ授乳に使おうとした頃には既にへたっていたり
  専用品より使い勝手が悪かったりするものもあるので注意。
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・退院後、寒い時期や夜間など、服をまくり上げて授乳すると腹や腰が冷えがち。
  伸びの良い肌着の首元からパイを出す、腹巻をする、授乳服や授乳用インナーを着るといった対策を。
  普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
  夜間授乳で肩や背中が冷える時は「肩当て(肩カバー)」が便利。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:32:22.67ID:9sJbXnH8
◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの

 ・生理用ナプキン・・・退院後も悪露で結構使う。
  旦那に頼みづらい、ネット通販もしづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー、メッシュ、立体吸収体などが付いていないシンプルなものが傷にやさしい。
  このスレでは「ロリエ エフ」「ソフィ はだおもい」「elis Megami」が肌への刺激が少ないと人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。
 ・カメラ類の予備バッテリー・・・電池切れでシャッターチャンスを逃すとガッカリ。
  デジタルではないが、「写ルンです」などのレンズ付フィルム(使い切りカメラ)を持っておく手も。
 ・ファーストトイ・・・お祝いで貰ったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でよく選んでおけば良かったとの意見あり。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・安物を間に合わせに買い、後で替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだったとの経験談が。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:32:51.26ID:9sJbXnH8
◇タオルはどうする?
 ・拭くだけでなく掛けたり敷いたり何かと使えるので、特にバスタオルは多めにあると便利だが
  必要枚数は人により異なる。洗濯事情も考慮を。
 ・柔らかくて肌にやさしいものであれば、ベビー用でなくても無問題。
 ・ベビー用正方形と一般的な長方形バスタオル、どちらが使いやすいかは人それぞれ。
  用途にもよる。敷布団や長座布団の上に敷くには、長方形や大判が合う。
 ・生地が薄めのタイプが人気。薄手パイル、多重ガーゼ、裏ガーゼ(片面ガーゼ)素材など。
  細かな部分も拭きやすい、洗濯時に乾きやすい、かさばらない、持ち運び便利。
  薄い分、吸水性が低い製品もあるので注意。

◇体温計はどうする?
 ・生まれてしばらくは、あまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 ・暴れるようになると、短時間で計測できる予測式(ベビー用でなくても良い)が人気だが
  機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 ・耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いと不評。
 ・自治体によっては、健診や予防接種に体温計持参を指示される場合も。
  その際はケース入りのコンパクトなものが便利。
 ・現地で体温計を渡されて測る自治体や病院だと、普通の大人用なことがあるので
  それにも慣れておくと慌てないという話も。

◇ハイローチェア(ベビーラック)やバウンサーって必要?
 ・いずれも必需品ではなく、使うか否かは人それぞれ。各家庭の環境や状況、赤の個性にもよる。
 ・長時間の使用は禁止の商品が多いので注意。その場合は、あくまで一時的な居場所と考える。
 ・ハイローは意外と大きく、置くにも移動させるにも相応のスペースが必要。
  ベビーベッド同様、乗せられるのを嫌がる子もいる。
  最初は良くても寝返りを始めたら動きたがって拒否するなど、成長に伴い反応が変わることも。
  スウィング機能の有効性も赤により大きく異なる。特に電動については差が激しい模様。
  離乳食時の椅子にもできるが、食べこぼしで汚れると始末が面倒などの理由から
  実際はメーカーが謳うほどの長期間は使用しない人も多い。
 ・バウンサーも反応に個人差があるため、できれば産後に店頭見本等で試してみると良い。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 20:36:57.69ID:D3Jw5xJy
>>983
失礼な言い方をしてしまい気に障ったみたいですみませんでした。
ここを読んでるとスリーパー、掛け布団、タオルで、おくるみって人がいなかったのでおくるみする人は少数なのかなと思い書きました。


>みんなおくるみするけど面倒だからスワドルアップにしてるだけだから

この、「みんなおくるみするけど」ってどの様な意味ですか?
おくるみをしてるのに更にスワドルアップを着せてるんですか?
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 20:51:15.17ID:zPBMILIW
>>18
おくるみは巻くのが面倒だからその代わりにスワドルアップ着せてるって意味でしょ
だから別にあなたは少数派じゃないってこと
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 21:20:17.74ID:D3Jw5xJy
>>20
ありがとうございます。
おくるみ=スワドルアップって事なんですね。
ただ、私は新生児期にスワドルアップだけで寝させるってコメントを見れてないのですが、それが一般的って事なんでしょうか?

スリーパーやタオルを掛け布団代わりにって方は、スワドルアップ(おくるみ)にプラスしてスリーパーやタオルを着せてるって事ですか??

あまり理解できてなくてすみません。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 21:36:18.07ID:bMOqYMsE
>>21
おくるみかけるだけで大丈夫だよ
妊娠中、冬に向けてスリーパー、掛け布団、スワドルミー、靴下を準備してたけど今2か月近くでおくるみしか使ってない
スリーパーは時々着せてみるけど、家族が暑そうで可哀想だと脱がしてしまう
スワドルミーは手足が収納されるのが嫌みたいでギャン泣き
色々出産準備品ってあるけど、実はそこまで特別に必要ないのかも
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 22:53:21.64ID:7Zb89rhq
バスタオルはお風呂以外でも色々使えて便利そうですね
うちは掛け布団は買わなかったので赤に敷いたり掛けたり重宝しそう
数枚買い足しておこうと思いますありがとうございます
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 00:49:18.20ID:GKFT+vk5
>>21
うちは新生児期から生後半年の今までずっと肌着+スワドルアップで寝せてるよ
室温を厳密に調整して上には何もかけてない
低月齢期おくるみ、寝返りとか始まっておくるみが難しくなったらスリーパーっていう流れはごく一般的だと思う
ただ、前スレからやけに一般的とか少数派とかこだわる人がいるけど
それぞれの寝具の特徴を踏まえて自分の寝室の環境に合わせて判断するべき問題なので
一般的ですか?少数派ですか?という聞き方はズレてると思う
ましてや5chの書き込み数で一般的かどうか判断しようとするなんて無意味だよ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 01:00:28.84ID:yx/3tKYM
スワドルミー/スワドルアップは産まれてからうまく寝れないようなら使ってみるのでいいんじゃないかな
うちはモロー反射激しかったけどバスタオルやおくるみのおひなまきもどきで寝れてたからチェックはしてたけど結局使ってないや
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 04:52:57.22ID:b2ellsAg
性別でスリーパー有無ってある?
うち上と今から生まれる子の性別が違って上2人の時はスリーパー暑いって泣くから全然着せて無かったんだよね
夏生まれ冬生まれだけど、どっちもスリーパー着せたら暑いってグズってた
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 22:21:18.28ID:G3l/1pXa
服装と寝具について経験談や意見を書くときは、室温を明記しないと意味ないよね!?

24時間空調付けっぱなしで20℃以上にしてる場合と夜は空調切って朝10℃とかになる場合では最適な服装・寝具は違ってくるし、空調使わないなら地方により気温が違うし

みんなが色んなこと言い合ってるけど、室温どうなってるか書いてないからほぼ無意味
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 22:45:29.35ID:U4nwOK3q
赤ちゃんのいる環境で普通に空調管理しないなんて有り得ない
前提として最適な室温湿度の下での意見が普通だよ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 23:53:26.65ID:pI/323FP
暖房しないで寝かせてる人もたくさんいると思うけど

自分の普通がみんなの普通だとは限らない
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 00:19:35.90ID:dIAbNSn3
空調切って朝10度になる部屋で育児する人なんて稀の稀だと思うけどな。
最適な温度で空調管理してる前提での話で問題無いと思う。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 00:55:24.62ID:VEbZgrVr
地域や家の気密性によっては暖房つかわないってあると思うけど、大抵それは使わなくても適切な温度湿度だからだよね
室温書いたところで、まずは最適な室温に保つようレスがつくだけだと思う
それが難しい環境の人が「どうしたら良い?」って聞くなら書く意味あるだろうけど
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 03:21:59.13ID:jQ0ZLs0W
室温は大前提だよね
書いてないなら20度くらいの快適な室温だと思ってしまうわ
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 07:14:28.63ID:GUDlAl3S
そうそう
産院は新生児に合わせてポカポカだし病院や保健師に室温管理やSIDSの事も言われるのが今は普通と思ったよ

大人だけの生活なら寝具だけあたたかいのにして寝室寒いまま過ごすのも普通だろうけどさ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 15:55:38.47ID:bJ3yu+rB
まあでもごく稀にほんとにそのへんの知識ない人もいるからね
コロナで母親学級まるっきり参加できず早産で出産した知人はSIDSなにそれ?!って感じで
室温寒いからって短肌着に長肌着にキルトのカバーオールにフリースのスリーパー着せて毛布かけて寝かせてたよ
汗疹が治らないって言うから詳しく聞いたらそんなだった
コロナのせいでそういう人も増えてるかも知れないよ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 16:30:43.62ID:T4N6LgMp
実際に会った人で
SIDSが暖め過ぎがまずいなんて
ちゃんと知ってる人1人も居なかったわ
寒いとかわいそうばっかり
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 20:59:32.90ID:3/0zjLty
そうだそうだー
なんでも知ってるものと思わずあたたかく教えろー!(小声)
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 21:55:47.47ID:fsQA5HQU
>>41
わたしも思ってたー!
『SIDS』って言葉使いたいだけじゃない?って人とかいるよねww
学生時代に学んだから知ってたけど、薬学部の夫は知らなかったらしいから、そんなにメジャーなものでもないのにと思う。
SIDSは知ってるのに、日本の気候差や住宅違いについては知らない人が多いのかな?全国の天気予報みればわかりそうだけど

SIDSでマウント取りたい人々が強烈すぎて、たいした用もないのに好奇心でこのスレ覗いちゃう
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 00:42:31.12ID:OGBETUYU
SIDSでマウントとかその発想がうけるw
まぁ知らなかったことを知れてよかったんだから
知らなかった!そんなのない!とか、むきー!ってしないで素直に受け入れればいいんだよ
みんな最初は知らないんだから知ったならやればいいだけ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 01:24:33.76ID:HYpa1dFz
>>44
めっちゃマウンテンゴリラでわろた
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 01:31:48.27ID:lvCgJLEr
もうそういうのいいから
絡みかどこか他でやって
質問とかしたい人が書き込みにくくなるじゃん
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 09:12:24.04ID:u8e0oeZj
なんか文体とか見てると1人で自演してるだけな気がする気持ち悪い
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 10:08:01.65ID:HYpa1dFz
>>48
ゴリラはぼっち?
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 20:09:30.92ID:CWkMbmWP
SIDSちゃんと母子手帳に載ってるよ…
老婆心ながら、知らない人は他のことでもなにかやらかしそうだから育児本でも一通り読んだほうがいいと思う
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 20:46:06.22ID:UkYnFeE6
そもそもSIDSは病名であって、知ってる知らない関係なくね
厚労省のガイドラインでは
仰向け寝、できるだけ母乳育児、タバコをやめようの3つは発症率低下に貢献するって示してるけど、室温どうの言ってる人とか、SIDSにくくるの根拠あるのって感じだけどどうなん

あと睡眠中の窒息もSIDSと勘違いしてる人いるよね
それ窒息死だから。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 20:50:53.75ID:LiDw/oZ7
これ以上はこのスレでやることじゃなくない?絡みとかチラシへどうぞ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 13:50:49.12ID:vMLmirCR
>>52
そこまで調べたなら厚生省研究班の報告書とかも読めばいいのに
室温についても寝具についても書いてあるよ
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 14:31:07.56ID:VQ87KSPE
>>55
報告書笑
しょぼい論文引用されても信じちゃうゴリラ乙
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 19:28:03.34ID:VQ87KSPE
厚労省がガイドラインにまだ載せてないってことはそういうことだろ笑
というか件数そんな多いわけじゃないのにまだ統計とり始めたばっかだろ
因果関係と相関関係って知ってるか?
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 19:44:25.66ID:abbB8dGV
報告書まで読むよりも、目の前の子どものこと見ててあげたほうが確実じゃないかな…

厚手って書いてあるピジョンのおしり拭きを買ったんだけど、思ったよりも薄かった。厚手=クイックルワイパーくらいの厚みを想像してたんだけど、どのメーカーもこんなもんかな?
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 19:50:33.74ID:VQ87KSPE
だいたい今90万人くらい毎年生まれてるけど、0-3歳だと300万だとするよね?
SIDSって乳幼児期間あわせても年間100人もいないくらいなんでしょ?

そんな割合の中で体温調節みすって死なせちゃうやつとか、電気毛布とかアンカ使って放置するようなとんでもねー常識外れじゃねーかぎりねーよ。

そんなの厚労省の報告書(笑)なんて読まんくても分かるだろ…
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 20:08:54.08ID:VQ87KSPE
>>60
さすがにそこまで厚いと枚数入らないから、常用としてはあまり出てなさそうですね〜
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 21:19:30.39ID:abbB8dGV
>>62
確かに入ってる枚数から考えると、そこまで厚手のものはなさそう…
里帰りでお店に買い物に行った際に、枚数に注目して見てみます。ありがとうございました
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 21:45:34.12ID:MFb5DDLB
コストコのおしりふきはクイックルとまではいかないけど厚手で使いやすいよー
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 22:42:50.62ID:ruXbEOCo
>>60
パンパースも分厚い
でも匂いが独特!

アカホンも厚めだけど、ピジョンとコストコの使ったことがないので比べられない
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 22:54:08.02ID:ytzkDLsU
コストコの評判いいけど行けないからムーニー厚手使ってるけど満足
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 01:58:41.11ID:WPnvv4IS
60です
年末年始でついつい夜更かししてしまう…

コストコは行けないので残念ですが、他メーカーで厚めのを色々と試してみようと思います!
オススメありがとうございました、今年もよろしくお願いします
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 20:52:46.33ID:4OENZEfl
抱っこ紐の色悩んでます。勿論個人の好みではありますが、皆さん何色にしましたか?何色の方が多いですか?
エルゴオムニで、クラシックウィーブ(濃いグレー)かブラックで悩んでます。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 21:02:49.35ID:HyNxrLq1
>>70
聞いた話だけどエルゴはホコリが付きやすくて黒だと特に目立つらしい
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 21:27:42.63ID:M4rAFOFC
ライトグレーみたいな色にしたよ
どんな服にも色が合うし男性も着けやすい色
濃い色だとゴツく見えるし埃が目立つ、洗濯で色褪せしてくるから
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 23:07:37.20ID:E3105sSa
エルゴじゃないけどワインレッドみたいな色にしたよ
単に女の子だからという理由で
あと被りにくそうだから
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 13:53:41.37ID:MhzPO6RH
そろそろ買った肌着等の洗濯はじめようと思うのですが洗剤は何をお使いですか?
石鹸ベースのものやら色々売ってて迷った挙句に買ってこれなかった…
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 13:55:49.00ID:MhzPO6RH
すみません、テンプレに書いてありましたね!
蛍光剤不使用なら特にこだわらなくてもいいのか
種類おおすぎて頭抱えてしまってました
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 10:56:50.04ID:tLeWFRRw
赤ちゃん向け洗剤自分も迷ってたけどいっそ赤ちゃん服洗えるもので大人と共用しようかと思ってる
洗濯自体はなるべく分けて洗おうと思うけど赤ちゃんも使える洗剤のほうが割高な気もするし、大人の服洗うにはいまいちだったりするかな?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 11:05:08.48ID:K+5t2omG
赤ちゃんにも使えるやつで大人のも全て洗ってたけど痛むの早い
あとタオルと洗濯槽がすごくカビて困った
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 11:49:55.28ID:Y48wUInZ
2回すすぎしてたら大丈夫そうだけど、心配なら濯ぎの回数とか時間増やして様子見ればいいと思う
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 21:32:54.80ID:tLeWFRRw
>>79-80
しばらく共用できるか試して、状況次第で大人用分けようと思います!
できれば洗濯機の自動投入に頼りたいので試行錯誤してみます
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 00:33:26.86ID:eb3Ij04J
まだ産まれてないのにかわいいマザーズバッグ見ると買いたくなる

でも産まれてから使い勝手を見極めた上で買うべきってテンプレにもあったから我慢しないとな
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 03:12:08.27ID:u6pmpUkB
上の方でも話題になってるけど布団をどうするか迷ってる
3月予定日なんだけど掛け布団無しでいけるものなのかな
最初はバスタオル+綿毛布にしようかと思ってたんだけど、早めに産まれたら2月になるし布団を用意しておかないのは少し心許ない気もしてきた
室温で調整はするつもりだけど自分達だけの今は夜はエアコン使ってないから感覚がわからないや…
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 05:05:18.71ID:iTasbmIw
スレを読んでるのに掛け布団も毛布もとにかくかけるものはいらないというのがわからないの?
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 05:15:45.11ID:tnK5LKAs
夜エアコン使ってみればいいじゃん
用意したほうがいいよってレス待ちで書き込んだの?
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 06:15:36.02ID:KObHraga
私は敷布団だけ探してるけど評判いいのはセット販売ばっかりだからどうしようかなーって思ってるよ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 08:55:16.26ID:aFfzVb7r
バスタオルと綿毛布使うなら何月生まれだろうと掛布団いらないような…
3月だってどうせ暖房つけるよね?
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 09:02:08.18ID:GLeIcyVZ
別に買っちゃえばいいよ
たいていセット買えば掛け布団も入ってきちゃうんだし
ここは異常に掛け布団憎しの人いるけど使いたいなら使えばいい
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 09:54:06.41ID:uJFXi1sJ
掛け布団まで一式揃った布団セットは可愛いから記念撮影用になるし敷布団個別と値段も大差ないから私は買ったよ
実際に寝る時はエアコン加湿器+バスタオルだけど
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 09:57:56.48ID:z+kAX1nI
2歳目前の今、子が布団の暖かさに気付いたらしい
寝る時自分で引っ張ってかぶるから可愛い
寝たらすぐ蹴飛ばすんだけどね
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 09:57:58.36ID:syC6BN45
セットの方が安いし西川の布団セット買ったよ。
ここの意向は掛け布団禁止みたいだけど、もちろん新生児のうちは使用には注意が必要だけど、少し大きくなったら掛け布団使うし、保育園のお昼寝布団にも使える。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 09:58:48.07ID:zFnDqNmQ
>>83
綿毛布いいね!私も使ってるけど充分だよ〜
掛け布団はあるけど一回もクローゼットから出してない
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 10:15:32.89ID:hGfmAjfb
2月産まれに布団セット一式お下がり貰ったけど結局使ったのは敷き布団とシーツと防水シーツだけ
新生児期は親もタオルケットでいいくらいの室温にしてたし暖かくなるにつれ子がよく動いて暑がりになるし

掛け布団肌掛け布団綿毛布2枚置いといてあるけどこの先使う事あるんかいな…
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 11:53:06.97ID:ngYXRSNu
>>94
私の産んだ病院もそうだったから退院後も家で掛け布団使ってた

今も上の子が昼寝の時に使うことがあるよ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 12:02:30.02ID:jK2+VJJ9
2月頭に出産予定で、産後は実家へ。
ストーブ+床暖で日中はあたたかいけど夜間は切ると思う(頻繁に授乳があれば、切らないかも)
朝方は15度以下まで下がるから、掛け布団付きのセットを購入したよ!
セットでもネットなら1万前後で買えるのもあるし、使わなかったとしてもそこまで痛手な出費ではないかなーって思ってる。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 12:07:40.21ID:KObHraga
布団セット購入されてる方、結構いるんですね
Amazonで1万ちょっとのやつと西川とかのブランドものだと質は結構違うものなのかな
買い直す羽目になるなら最初からいいものをと思うけど、どうせ汚れるなら安いやつで済ますべきかな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 12:18:57.24ID:h4yI1p+l
>>99
防水シーツとパットとシーツかけるから本体はそうそう汚れないかと

貰い物の安めの西川と、自分で買ったそこそこの西川でも結構違いがあった
敷布団だけ買い足すならAmazonの買うかな
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 13:30:43.14ID:5LnTkhVn
SIDSとか窒息とか気にしない人は好きにしたらいいけど
ここで推奨されるのはより安全な方法なんだから
自分が平気だったからって世界の水準でないものを他人にも薦めるのはどうかと思うわ
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 13:37:58.84ID:dAnfk9T7
>>101
じゃぁ掛け布団売らないようにあかほんなり西松屋なり西川なりに言えば?
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 14:37:14.35ID:UCKzuVpn
新生児のうちは弱々しくてかけ布団はこわくて使わなかったけど、2〜3ヶ月になったらそこそこ体もちゃんとしてきて軽い布団なら使っても大丈夫かなって思ったからセット買っても無駄にはならないんじゃないかなー
セットでは買わなかったから実際使ってる訳じゃないんだけど
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 18:53:06.20ID:rIGy36Ao
オムツ替えとか一時的に寝かすときは座布団でもいいけど敷布団の代わりに長座布団はありえない
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 19:01:16.48ID:2HVxbhvU
うちは薄い敷布団2枚入りの布団セット買った
今のところ本体は汚れてない
掛け布団はまだ出番ないけど、敷布団は寝室用とリビングでごろ寝用で使い分けれて便利だったから布団セット買ってよかったな
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 21:28:22.22ID:jF89eMPW
>>107
横だけど
産まれたばかりの赤ちゃんは体温低いし体温調節ができないから布団かけるけど、退院したら家ではかけなくていいよ って助産師さんに言われたよ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 23:53:31.01ID:4QzZkF/W
低体重出生児で手足細くて脂肪ないから布団セットに入ってた掛け布団かけてるわ
私が暑くて目が覚めるくらい部屋暖かくしてるけど子はくしゃみしたり身震いしてることがあるから体温調節できてなさそう
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 00:10:21.45ID:p0lS7Rrz
計画無痛予定です。
入院用にモコモコ靴下とレッグウォーマーを準備してたのですが、病院で入院中の妊婦さんは普通の靴下を履いてました。
計画無痛だと初日は院内をしばらく歩くみたいなのですが、モコモコ靴下じゃなくて普通の靴下の方がいいのかな?
モコモコ靴下、普通の靴下、5本指靴下でお勧め教えてください。
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 00:25:00.10ID:G2Wtc0Pq
>>112
寝る時もかけてるの!?
窒息しないよう祈っとくわ〜
さすがにベビーセンサーとかしてるだろうけど
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 00:35:57.06ID:hLvw9c04
>>114
あなたの祈りで窒息は防げないんだが

掛け布団が顔にかからないように親が気をつけてればいいだけだから掛け布団が悪ということではない
低体重なら、セットでついてくる掛け布団の重さや大きさを蹴飛ばす力がまずないわけで
まぁマジレスすると、ガーゼおくるみでおひな巻きにした後、腰から下に布団をかければ無問題
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 00:36:23.40ID:6o8CvsNC
病院の空調って半袖の看護師さんがいるくらい暖かいことがある
産後は五本指をいれる気力がたぶん出ない
というわけで私なら綿の普通の靴下にレッグウォーマーで調整
あと足がむくむ可能性があるので履き口のゴムはほどよく緩い方が楽かも
入院中にレッグウォーマーほしかったわー
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 00:42:20.15ID:hLvw9c04
そういえば周りの妊婦さんみんな着圧タイプの靴下はいてたな、メディキュットみたいな
産後は毎日むくみのチェックで足を触られる
着圧靴下やレギンスを持ってきてないと言ったら逆に助産師さんにびっくりされた
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 05:25:26.51ID:Z/99LBfJ
ウチの病院はお産セットに着圧ソックス入ってたわ
産む前に関しては好きなのどうぞ
ちなみに私ならもこもこはかさばるから持っていかない
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 05:45:23.74ID:9E97syq3
あまり浮腫んだこと無かったけど1人目3日目に誇張なく膝から指先まで同じ太さに浮腫んでしまい着圧靴下がキツすぎて履けず
薬局で大きいサイズ買ってきてもらうもそちらも履けず
病院でフットマッサージがあったけど気持ちがいいだけで全然効果が無かった
完全に戻るまで2週間ぐらいかかったよ
2人目は産んだ後部屋に戻った後即履いたお陰かまったく浮腫まなかったけど個体差かもしれないからなんとも言えない
でも持ってるなら履いておくに越したことないよ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 06:55:14.20ID:KOHAscqW
産院によっても温度から何から違うだろうに、靴下くらいここで聞くより助産師さんに聞けばいいのに
自分ごとなのに丸投げの人おおいね
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:06:22.22ID:XMeVloHT
病棟の中クソ暑い
何するにも汗だくでノーブラ裸足で過ごしたいけど、着圧ソックスだけはルールだから仕方なく従ってる
退院の時の気温差が怖いわ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:17:51.12ID:a6SMf1Yb
着厚ソックスとか骨盤ベルトとかって入院時の必需品のとこも多いのかな?
締め付けが大の苦手だからどっちも使用できるか不安で購入を躊躇ってるんだよね
何となく産後の体型戻りを気にしてる人向けだと思ってて考えてなかったんだけど産後使わないと辛くなるかな
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:24:11.86ID:p0lS7Rrz
>>113です。
ありがとうございます。モコモコ靴下は微妙そうですね。普通の靴下+レッグウォーマー、産後は着圧ソックス+レッグウォーマーで準備します。
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:32:16.54ID:K4OIklgK
3人別院で産んだけど骨盤ベルトは必須だったよ(1産院だけ簡易的なのを病院が用意してくれてた)
どこも出産後分娩台で2時間休憩して分娩台降りる前に助産師さんが巻いてくれた
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:35:13.21ID:BMYJS2lW
骨盤ベルト妊娠中のことしか考えてなくて普段Mサイズ体型なのにLサイズ買ってしまってるわ
ある程度締め付けないと意味ないよなーそんなに長く使うものでもないし買い直すのも躊躇…
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:39:20.72ID:d3CxPaCc
>>126
ここまでの流れ見たら分かってるだろうけど病院による助産師による人による

骨盤ベルト無いと歩けないって人もいるし全く必要の無い人、痛くて着けられない人もいる
医学的には必須では無いけど助産師は着けさせたがる

着圧靴下も好き好き
ただし手術だと血栓予防のために必要って言われる事がある(そんな時は病院で用意or指示がある)
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 13:30:40.07ID:FezAGENX
着厚ソックスは持ってったけど浮腫なかったから使わなかった
その代わり助産師さんにお腹冷えてるって指摘されてレギンスずっとはいてたわ

着厚ソックスは意外と周りもあまり使ってなかったし裸足の人も多かったから人によるなー
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:21:53.61ID:k5MOLTq0
>>129
妊娠中Lサイズだったら産後すぐもLで大丈夫だと思うよ。産んでしばらくは骨盤もゆるんでるしお腹も出てる。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:11:31.82ID:WB34YVi4
カーペット、ラグの汚れ対策は何かありますでしょうか?
おむつ漏れや吐き戻し等についてよく見ますが、暖かいカーペットを新調したばかりで汚して洗うことは避けたいです。新生児期は座布団やバスタオルの上に寝かせておくだけである程度汚さないよう防げるものでしょうか。ベビーベッドは使わない予定です。
でも男児だとおむつ替え時におしっこを飛ばす、というのもよく聞くので床はカーペットではなくジョイントマット等に変えておくのがベターなのでしょうか?
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 22:18:52.74ID:kf5sS3kd
カーペットエリアとジョイントマットエリアで分けてる
うちも男の子だけどおしっこ間違いなく飛ばすからジョイントマット部分でおむつ交換、今後は離乳食もそこですすめる予定
透明な食べこぼしマットを敷くでもいいかもしれない
カーペット部分の汚れに関してはバスタオル二つ折りにした状態なら防げると思う
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 22:47:32.21ID:gVrjvIS9
汚れるのもだけどカーペットは埃やダニが気になって生まれるまでに処分しちゃった
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 01:42:38.23ID:JCSTddms
入院準備のお菓子なんですが、チョコや小さな袋菓子はよく聞きますがスナック菓子持っていった、持っていく人いますか?個室なので匂いは大丈夫かなと思うのですが、スコーンとかプリングルス食べたくて悩んでます。でもわざわざ持ってきたの?!と思われたら恥ずかしい、、。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 04:10:31.56ID:3GhXz/H4
食べたいなら持っていけばいいのでは
おやつなんて本来いらないけど気分転換やストレス発散のために持っていくだけなんだから
食べたいものじゃないと意味無いでしょ
そんなことまでここで聞くの?
小学生?
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 04:11:01.54ID:8ZU9xVfI
うちはコロナで病院の売店が閉鎖になってたから、お菓子持ってきてねってアナウンスされてたよ
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 05:54:00.70ID:qLeNfkqj
売店やってても、できるだけ病棟の外には出ないでねという感じだったので、お菓子は持ち込んどいた方がいいかもです
入院中は自宅の生活リズムと一変して早寝早起きだし、夜もあまり眠れないし(母子同室)
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 07:31:16.14ID:hQypqAvB
>>137
陣痛室で食べるものはかさばらなくて手が汚れなくてさっと食べられるものがいいと思うけど、産後に個室で食べる物なら好きに持っていっていいと思うよ
妊娠中はあれ食べたいこれ食べたいってなってると思うけど出産すると落ち着く人多いから持っていきすぎに注意ねw

ちなみに私は病院の食事が多過ぎ&おやつもでたから持っていったふりかけもお菓子も全く手をつけずに終わったわ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 07:45:35.78ID:qeMIme86
既に入院バッグにプリングルス入れてある
開封後の保管が楽でぴったりだと思ってた
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 08:55:44.77ID:woCV+la+
スナック系は手が汚れるのだけが難点だけど、好きにしたらいいと思う
私はおっちょこちょいの自覚あるから、うっかりこぼしたり中身ぶちまけそうなお菓子は避けたw
大袋のアルフォートとか瀬戸の汐揚とかみたいな個包装のお菓子を色んな種類少しずつ持っていって楽しんでたわ
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 09:18:07.21ID:8ZU9xVfI
コロナ流行ってるけど、帝王切開だったら初めの方は痛くて手洗いしにいくの億劫だから、手づかみ系は自分の衛生感によりけりですね。アルコールティッシュとかあるといいかも
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 10:51:53.30ID:MeW1eEeF
退院したばかりだけど私は病院の健康的な食事だけだとお腹すいたなぁ
同室の人もスナック菓子とかお煎餅食べてる音したけど気にならなかった
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 11:20:39.73ID:6UQGwi1+
前回は出産直後にとにかくお腹すいて夫にコンビニでおにぎりパンスイーツその他買ってきてもらった
今回は面会禁止で無理だからロングライフパンとお菓子入院バッグに入れてる
この流れで煎餅買おうと思った
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 11:29:15.29ID:TQfpJscO
病院のごはん多い&おやつも出てきて
回復のために食べなきないけないのかなと思って無理に全部食べてたらお腹壊した
寝不足が消化器官にくるタイプだったら気をつけてね
白米の量が多かったからふりかけは役に立ったかな…
その産院で産んだ人のブログとかあればごはんの量見ておくのがいいかも

差し入れ不可で売店もなしというわけじゃないなら
どうしても食べたいおやつ1つ持ち込むだけでいいんじゃないかな
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 12:26:24.34ID:SaxQyiXL
>>147
私もご飯多くて胃腸にきて辛かった…母乳も出すからたくさん食べなきゃと思って
食堂でみんなで食べるところだったけど、みんなフードファイトみたいになってた
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 12:57:49.02ID:5gHr/9s3
帝王切開後はじめての食事は全てが液体で衝撃だった
ご飯ものりみたいにドロドロ
改めてお腹切るって大変なことなんだなぁと他人事のように思ったのを覚えているわw
食事の量がしっかりあったから私もおやつなしだったな
白ごはんが多くてふりかけ買ってきてもらったから今回はちゃんと最初から持ってく
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 14:10:59.03ID:FAsFWxFk
皆さん実体験ありがとうございます。
売店なし、荷物受渡禁止、帝王切開で最長10日入院予定で、今後期つわり&食事管理でお菓子が全然食べれてなくて入院中にここぞとばかりたくさん持っていこうとしてました。
食事も多いみたいですし、術後は食欲も変わると聞いて、スナック類、チョコ類共に少量だけの持ち込みにしてみます。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 16:49:37.54ID:MLO2PhmC
自然分娩だと陣痛室でのおやつって聞くけど、帝王切開だったからいらないと思って用意しなかった
手術前日に院内のコンビニでスイーツ買って食べたら、お腹壊して真夜中激痛で陣痛来たかと焦ったわ
術前に全部出て都合良かったけど
術後は汁→ドロドロ→常食になったのは退院2日前くらいだったよ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 22:42:41.35ID:FAsFWxFk
>>151
術後も食べれないんですね!
今度病院でお菓子について聞いてみます。ありがとうございます!
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:51.60ID:pxq5yMdB
術後は翌日昼まで何もなしで
昼から重湯で、おやつはダメって言われてたな
尿と便(もしくはおなら)が無事でたらお好きな物どうぞだったけど
普通分娩より疲れてないから食欲も特になく
とはいえ普通分娩より直後は歩きにくいから買いにも行けないから持っていったらいいと思う
てか持ち込み禁止なわけじゃなきゃ少し荷物増えるくらいだしとりあえずなんでも持っていけばいいのに
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 01:48:43.34ID:svTFKpFw
管理入院2週間、産後1週間でうまい棒30本入りとチョコパイ9個入り1袋+α持っていった
恥ずかしかったけど持っていって良かったよ、入院中に全部食べ終わった
食事量は多いけど夜ご飯が17時と早いのに朝ごはんが8時からと遅かったから早朝にお腹空いて食べてた
塩分控えめの食事だったからか、お菓子食べても管理入院中は体重増えなかったよ
(双胎妊娠で念のための管理入院だったから食事制限なし)
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:40:56.23ID:ZAxt5oMg
個室だとポットは置いてたりするから、カップスープや好きなティーパック持ってくのも友達にオススメされたよ!
婦人科で入院したときだけどウィダーインゼリーみたいなのも夜中小腹すいたときによかった。
あと入院中面会もなしで暇になりそうだから、タブレットに映画や本ダウンロードしまくってる
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 12:10:46.05ID:HCM9elHi
>>155
産後はめちゃくちゃ疲れてるし、指導やら検査やら授乳やらで忙しいよ、LINEも返信たまるし
タブレット触ってる余裕ない
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 12:39:18.11ID:GPlI1714
入院中はスマホもテレビも切って日中もなるべく寝ないと乳が出ないよ
乳が出にくい人で完母希望は母子同室で特に夜頻回授乳しないと出ない
それこそ1時間に1回赤ちゃんが空腹で起きて吸わせるくらいしてやっと胸が張ってくる
完ミでOKなら気にせず別室にして映画に本に楽しんで
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 12:47:23.79ID:EZuL++Mx
1人目産後入院中は授乳や検査で本当に疲れたな...帝王切開だったからというのもあるかもだけど。退院前日アロママッサージ受けて、その時初めてリラックスして深い呼吸できたと感じて、ものすごく気を張ってたんだと分かった。今回別病院だけど、マッサージは受けたい...コロナでやってないかな...
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 13:18:38.74ID:FnJzpOls
私は帝王切開で2日前から無駄に入院(土日に入院手続きが出来ないと言うだけの理由)してたから
産むまで暇で暇で暇で暇でゲームが捗ったよ
今どきの病院はWiFi飛んでるしSwitchとvita持って行って本当によかったよ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 13:31:26.72ID:eYXDj6v4
>>159
計画分娩と自然分娩で暇潰し時間あるかどうか違うけど
自然分娩の場合は陣痛から出産までバタバタだよ
それにwifiとんでる病院もまだ少ないほうだよ
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 13:42:52.44ID:aoZ4ZcHX
私は産んでからが暇だったなー
母子同室だったし母乳スパルタのところだったけど、飲んだら寝るし夜中1時間おき2時間おきに起きてても日中は暇だーと感じることが多くてスマホでダウンロードしておいた漫画や本読んでた
嵩張るものでもないし、タブレットくらい入れといてもいいのでは
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:08.26ID:yOqMLMzY
>>161
楽なこともあるんですね!母乳はすぐ出ましたか?
母乳パッド何枚使いましたか?一袋はかさばるので悩んでます。
昼は赤ちゃんが寝ていれば授乳しなくていいんでしょうか?
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 14:07:27.79ID:imXBZ5wr
帝王切開だけどその日は起きられないしスマホいじるしかなかったな
翌日以降も子供はほぼ寝てるから暇すぎた
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 14:07:53.53ID:5hFwqs7j
うちも結構暇だったな
指導は午前中のみ、日中の赤ちゃんは新生児室、夜間も母子別室でオッケーだし混合でやってくと言ってたから助産師さんがミルクあげてくれる時も多かったし
この辺かなり産院によるよね
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:55.50ID:CjZ/MXZ2
>>162
上の人とは別だけど起こしてでも3時間に1回は飲ませないとダメって習った
飲んでても寝ちゃうけど飲みきるまでは頑張って起こしながら飲ませてた
帝王切開だし乳頭マッサージとか全くしなかったけど
手術の夜には母乳が出て人間の神秘を感じた
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 14:10:10.28ID:JVqPKNUR
緊急事態宣言中は超入指導のメーカーさんとか入れないし
お見舞いも夫ですら禁止の病院がほとんどだろうから
去年以前に産んだ人とは比べ物にならないくらい暇だと思う
0167155
垢版 |
2021/01/11(月) 14:13:06.44ID:ZAxt5oMg
すみません、産院や方針によりますね。
うちの病院は母子同室は産後3日目から希望者のみ日中だけで、基本は1日4〜5回授乳室に行く感じなので何もない時間が多くて…
あと今回は母子同室もしないつもりなので余計に。
準備はするけど無理せず、体調良くて本当に暇なときだけにしときます。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 14:14:28.00ID:1NkU7n6O
>>164
いいなー
母子同室の混合で、母乳とミルクをセットで飲ませるから一回の授乳でかなり時間かかった
少しでもサボってると助産師さんに授乳量チェック、子の体重チェックやらされたし、授乳の合間に沐浴指導や調乳指導、退院後の指導なんかも入るから
本当にまとまって寝られるのが2、3時間で常に寝不足だったわ
そのおかげで退院までには慣れてきたけど
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 14:27:24.21ID:5hFwqs7j
>>168
それは厳しいね…
私は母乳あんまり出てない上に乳首短くて赤ちゃんも飲むの大変そうだから、助産師さんが無理しなくて良いからねーって緩い感じだった
もう直ぐそこでまた産むけど緊急事態宣言出てるのに夫と子供の立ち会い面会可能だし色々緩いのかもな


乳首短いで思い出したけど、短くて1人目に乳頭保護器使った人は2人目も必要だった?
上の子の時は段々柔らかくなって伸びてきたように思えたけど卒乳してまた長さは元に戻った気がする
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 14:45:58.80ID:OAFISHp+
>>169
私は使ったよ
断乳から11ヶ月で産む時乳腺開きっぱなしの所もあったけどダメだった
新生児口小さいしね
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 15:23:32.03ID:EEV3AaYk
>>156
LINE返信もできない、タブレット触る暇もないってどれだけ余裕がなかったんだろう。新生児の写真も一切撮れなかったのでは?
母子同室だけど、今回は面会一切禁止、全員個室、沐浴指導、調乳指導なし、アロママッサージなどオプションなしになってるからめっちゃ暇そう。
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 15:29:17.74ID:teWe/dMU
>>171
面会できないから、逆に家族や友人から連絡来てLINE返信忙しいよー
それこそ赤ちゃんの写真撮りまくったりさ
それ含めてゆっくり映画や本は見てる余裕がないって意味かと
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 15:32:41.35ID:EEV3AaYk
>>172
なるほど。できないからこその忙しさなんですね。
ゆっくり赤ちゃんと向かい合う時間が全くないくらい大変だったのかと思いました。
写真たくさん撮れてるならいいですね〜。
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 15:38:55.81ID:jSwJrb2n
>>173
????
入院中タブレットで映画や本見るかって話題なのに、
何でそれができないと赤ちゃんと向き合う時間も全くないくらい大変だという解釈になるの?
赤ちゃんと向き合ってるからこそタブレット見られないんちゃうの
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 15:43:10.60ID:6MLv3gEk
>>162
>>161だけど、母乳に関しては個人差あるから参考にならないと思うけど、退院する頃には完母余裕なくらい出るようになったよ
母乳パッドは入院時は持っていかなかったけど問題なくて、退院してからはすぐ必要になったので慌てて買った
パッドより乳首に塗るクリーム的なやつの方が入院時に必要だと思った

寝てればあげなくていいわけじゃないけど、うちの子はお腹空いて泣く→授乳→すぐ寝るの繰り返しだったのでその間の時間が暇だった
LINEもしてたし、帝王切開だったから保険おりるかの確認、育休やらの書類の作成もしていたけど子の写真動画も撮りまくったし、それでも時間あったから日記書いたり絵描いたりしてた
暇を持て余すよりは暇つぶしグッズあるといいと思う、使わないかもしれないから嵩張らないもので
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 15:53:27.74ID:FdpBLAEr
やっぱり帝王切開は楽なんだねー。うらやましい!私も次は帝王切開で楽に産みたいなー。
持病があったから私も自然分娩で保険おりたけど。
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:00:33.04ID:m5dVwdyH
どうやったら帝王切開だったから楽だった、に読めるのか
大丈夫かこの人
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:49:02.93ID:t6p5od0w
暇が出来ればラッキーくらいの気持ちで荷物に余裕があれば準備するくらいでいいよね
私もつい最近出産して面会NGで個室での母子同室だったから産後鬱で一日中泣きながら授乳したりしてて暇を感じる余裕はなかった
なんとか心に余裕が出来たら電話やLINEしたり写真撮ったりしてたら入院期間すぐ終わったわ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:06:17.60ID:6MLv3gEk
うん、だから使わないかもしれないから嵩張らないものって書いたよね
本人のメンタル、体調、子の睡眠状況等々によるのは大前提だしそれも産むまで分からないよね
私は持って行ったけど使わなかった場合より持っていけばよかったと後悔する方が嫌だけど逆の人もいるだろうし、そこはその人によるとしか
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:19:23.76ID:ttS7LNpM
>>181
最後の2行で事足りるわ
結局、あなたはホルモン異常の産後ハイになって、落ち着かないで寝られなかっただけでしょ
鬱と真逆の躁状態
正常な普通の産婦さんはこまめに体休めるほうが大事だよ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:23:47.48ID:TE0hBu25
今日、入院中に持ってくふりかけどうしようかな〜と思ってスーパーでコーナー覗いたけど
ごはんですよが好きだからそれにしようと思った
すみません独り言です
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:45:03.93ID:jgm9oney
急に帝王切開になって入院期間倍になることあるから差し入れ不可なら考えて準備したほうがいいと思う
夜用ナプキンは多めに
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:51:40.74ID:Gpy+Mikw
私も書き物したりしたわ。いまの気持ちとか、助産師に医師に言われたことをメモしたりね
スマホでマンガ読んだりもしたよ
行儀悪いかもしれないけど食事しながら普段聞いているラジオを聞いたり育児に関係のない動画を見たりもしていた
>>181 と一緒で私も暇つぶし(というか気分転換になるもの)があるおかげで産後の気持ちが安定したので書き込んでおきます
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:09:45.00ID:kZRk9UX3
総合病院での帝王切開で産前本当にすることなくて暇で暇で辛かったけど産後は体は動かないし毎日診察、検査、点滴に授乳や指導とめちゃくちゃ忙しいし寝不足でしんどかった
テレビつける余裕すらなくて病室に帰ったら冷めたごはん食べて爆睡
面会NGで逆に良かったわ…
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:10:27.51ID:SLuYyxzG
>>186
気分転換はあるといいよね!
でも>>175は、「ながら食べ」ですらなくて、産後ずっと暇だったみたいだから状況が違うと思うよ
出生届の記入はマストだし、うちの産院は毎日赤ちゃんと自分のレポート書いて提出することになってたよー
てかそれは必須の用事で暇潰しじゃないしね
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 19:10:27.36ID:svcxKbyC
緊急帝王切開だったけど大量の個包装されたお菓子とペットボトルの飲み物とティーバッグのお茶とクロスワードパズルの雑誌は持っていって正解だった
傷口痛くてほとんどベッドから動けないし面会禁止で色んな指導が全部コロナでなくなって説明の紙を渡されて終わりでとにかく暇だったしずっとお腹も空いて煎餅とチョコレートばかり食べてた
母乳パットと50mlと100mlの母乳保存パックを持っていけばよかった
院内で販売してたのはかなり割高
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 19:27:12.86ID:roBPlj0a
>>191
赤ちゃんはずっと新生児室?動けないならオムツ替えも授乳もむりだよね
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 19:40:44.26ID:fBNBIhxi
初産でよく分かっていないので、とんちんかんな質問でしたらすみません。
上の方で何人かの方が書かれていた「陣痛室でのおやつ」がよく分からないのですが、陣痛室って子宮口が開いてきたら移動して、出産に臨むお部屋で合っていますでしょうか?
動画での母親教室で助産師さんが、分娩するお部屋には飲み水(ストローキャップ付き)や汗を拭くタオル、カメラなどを持ち込めますと言っていたのですが、おやつまで食べる状況になると思っていなくて驚きました。
出産まで時間がかかる可能性もありますし、ゼリー飲料やカロリーメイト的な食べ物を持ち込んでおいた方が良いという事でしょうか?
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 19:52:49.15ID:Pl0CzOQV
うちも固形物は陣痛室分娩室ともにNGだったよ
3食絶食してからの出産だったから真夜中にコンビニにおにぎりを買いに走ってもらって、部屋で食べました
飲み物はOKだから吸うタイプのゼリーはいけるとおもう
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 20:06:15.54ID:gvun1OKg
>>194
その認識で合ってるよー

陣痛室→陣痛が来て子宮口が開くまで耐える部屋(普通のベッド)
分娩室→子宮口が開いて分娩台に乗る部屋
陣痛が来てから産むまでは数時間〜数日かかるけど、陣痛が来てると辛くてきちんとした食事を取る余裕がなかったりするそれこそペットボトルの蓋を開けて飲む余裕すらなかったり
だけどカロリー足りないと出産まで体力持たないから簡単に食べられて栄養取れるものがあると助かる
私も出産控えてるけどウィダーとカロリーメイトとチョコレート持ってく予定!
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 20:22:35.27ID:eFtsdkEb
>>194
破水からの出産だったけど、破水時点で子宮口1cmで陣痛室だったよ
夜中小腹が空いたからミニパン食べようか悩んで止めたんだけど、朝には陣痛きていて食べておけばよかったと後悔した思い出
入院時に陣痛来てるとは限らないので、持ち込めるなら持ち込んでおいた方がいいよ
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 22:06:16.71ID:fBNBIhxi
194です。
皆様教えてくださってありがとうございます!
病院のご飯が食べられない程辛かったり、病院のご飯が足りなかったり、色々なケースがあるのですね。
総合して、食べられる時に、手軽で好きな味の物でカロリー補給と理解しました。
>>195さんの病院のようなケースもあるかと思うので、自分の産院に確認してみます。
差し入れNGなのでたくさん持っていきます、ありがとうございます!
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 22:45:49.46ID:56//jjKo
191です
帝王切開した人は母体の回復を優先するため希望がない限り基本母子別室で助産師さんが産後数日は授乳の時間になると部屋まで新生児を連れてくるスタイル
新生児は新生児室兼ナースステーションにいておむつも助産師さんに替えてもらえたよ
あと搾乳して母乳保存パックに入れて助産師さんに渡しておいたら入院中の夜中とか早朝に搾母をお願いできた
コロナ禍で面会禁止で差し入れも事前の申請が必要で面倒だったな
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:09:39.97ID:5vKWuYtG
>>199
うらやましい!
うちの産院は帝王切開でも翌日午後からは昼夜母子同室全て自分でお世話しなきゃいけないところだった
とにかく傷は痛くてヒーヒー言ってたわ
あと麻酔による頭痛が酷過ぎて半泣きで頼んだら一晩預かってもらえたからそれは助かった
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:28:58.23ID:uZ/WpuVu
>>199
そうなんだ
上の子の時、搾乳後に哺乳瓶に入れて蓋してくれて24時間なら冷蔵庫保存管理で特に余分な出費無しだった
そういうちょっとした違いが病院によるね
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 04:59:29.97ID:YQS8ZsHJ
検診の時に1人で退院するママ見かけたけど、ふにゃふにゃの赤ちゃん素抱っこに荷物持って会計したりして大変そうだった。
うちも旦那には上の子見ててもらうし、1人で退院処理してタクシーで帰宅するつもりだったけど急に不安になってきた。
ビョルンミニ用意してて、赤ちゃん大きめだから体重もいけそうではあるけどふにゃふにゃすぎてさすがに縦抱きは怖いなぁ。
コロナのせいで今までと同じようにはいかなくて困る。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 05:27:42.33ID:ZbbwNFd8
過去に1人退院した時は先に会計を済ませてからタクシーに荷物を積み込んで
そのあとおくるみで巻いた赤ちゃんを引き取る形を取らせてもらったよ
先に病院に相談しておくと融通きかせてくれる可能性が上がると思う
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 06:04:30.72ID:6sbo8G5K
すごく意外だったんだけど、産院の受付ってベビーベッドないんだよね
3箇所しか知らないけど全部なかった
小児科だとあるんだけどなんで産婦人科にはないんだろ?
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 07:32:27.06ID:mF59NFbj
平時なら退院の時も新生児の検診の時も家族が抱っこしててくれることがほとんどだろうからあまり使われる機会がないんじゃないかな、結構場所とるし
母乳外来のある産院は受付脇にベビーベッド置いてあったけど一度も使ったことないな
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 09:04:11.77ID:q6bUHEDh
一ヶ月検診で産んだ病院行ったらお母さんが赤ちゃん抱っこして看護師さんが荷物もって出口まで送ってくれてた
精算はもともと荷物まとめてから赤ちゃん新生児室に預けて手続きできる
病院によりけりだから外来の時に看護師さんに訊いたら準備に迷わなくていいよ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 10:23:10.45ID:Zz6MMbxJ
うちの産院は退院と十日後検診の時間帯だけベビーベッドが設置されてた
受付以外には常時置いてあったから嵩張るんだろうね
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 11:41:03.35ID:6Fdq6e13
>>206
私が通った産院は今まで2つだけだけど、当たり前に5個くらいあるよー。
1ヶ月検診の人へはベビーカーも貸し出しあるし、看護師さんや助産師さんが赤ちゃんか荷物かどちらか手伝ってくれてる。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 17:42:27.67ID:xpiQUM+h
プッパプーポかココデシカで布団セット購入検討中なんだけどどっちも質に大差ないのかな
敷布団が特に気になってて、口コミ見るとどっちもすぐヘタったとか思ったより柔らかいとかあって悩んでる
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 01:57:40.48ID:iehEoPLC
ベビーカーを産前に購入してるのですが、ベビーカーを外で使うまでの1〜2ヶ月の間、室内でベビーラック、ハイローチェア代わりに使った方いますか?
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:48:55.31ID:8+7qs7UF
生後7ヶ月、車生活&コロナで結局外でまだ使ってなくて
室内で使ってる
泣き止まない時にも便利だし
お風呂出たあとの待機場所がない我が家ではお風呂上がりタオルを包む場所としても使えるし
もう室内でなくてはならなくなってる
いつか外で使う時はまた別に買わなきゃなくらい
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:56:38.69ID:iehEoPLC
使えてるんですね!他にバウンサーやベビーベッド、ハイローチェアは使用してますか?
安いバウンサーは買うか悩む、、
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:58:48.71ID:VBJ9h9nN
>>215
一人目だったらとりあえずなくても大丈夫じゃないかな?
産まれて生活してみて必要に応じて購入していくのがいいと思うよ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:04:52.00ID:iehEoPLC
ありがとうございます。
ベビーカー同様にバウンサーも早めに使って慣れささないと使えなくなると聞くので焦ってました。
とりあえずベビーカーで様子見してみます。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 16:08:42.26ID:4gp47xxy
3人目でベッドインベッド検討してるのですが使ったことがある方商品名と感想教えてもらいたいです
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 17:20:16.99ID:7ZEYJJaC
>>217
バウンサー買ったの4ヶ月くらいだけどすんなり使えてた
ただ、買うのが遅いとその分使える期間も短いので
どうせ買うなら早い方が沢山使えて良かったなと思った
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 02:24:02.54ID:MLYJ4gA/
リビングと寝室が別フロアなんなけど、新生児を日中お世話するのにリビングに置くのはベビーベッドとハイローラックどちらがよいかな
10畳くらいのリビングダイニング

上の子が居るから赤ちゃん床置きは危険だよね
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 05:44:36.00ID:mZZmAmyW
>>220
一人目だけど家の環境は同じ
うちはミニベビーベッド置いたよ
すぐ足バタで微妙に移動するようになるから柵アリが安心できてよかった
ベッド下にお世話用品置けたし
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:28:15.99ID:onK1gNIT
>>220
ハイローそもそも一日3時間くらいまで推奨じゃなかった?
場所あるならベビーベッドがいいと思う。結構荷物も置けるよ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 11:37:47.83ID:YX1m9qno
初産です。
お産用パッドって必需でしたか?
生理ナプキン夜用が余ってるので代替できたら理想ですがやはり用途が違いますかね……
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 11:38:05.78ID:e4I3sca+
うち室内犬が2匹いてハイローラックだけ導入予定だったけど3時間推奨ならミニベビーベッド買っておこうかな
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 11:41:14.08ID:6hBkC3/+
>>223
個人的には、会陰切開した傷には産褥パッドの方が肌あたりが優しくて良かった
ていうか病院の入院セットにSMLそれぞれ入ってたからそれで事足りたかな
退院後もそれ使って、なくなったら夜用ナプキンとかにしてた
会陰切開しないならナプキンでもいいと思う
0226sage
垢版 |
2021/01/15(金) 11:42:33.83ID:dfK2sciD
>>223
病院から多分もらえると思います。
私は産後の入院が長引いたので、病院から頂いた分では数が足らず、ナプキンで代用していました。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 11:55:17.04ID:YX1m9qno
>>225
>>226
ありがとうございます!病院から貰えて足りない分はナプキンでも代用できそうなのはよかったです。
出産準備リストをバカ正直に揃えようとしてる初心者なので助かりました。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:20:55.64ID:OQFmL4T1
>>228
お産パットは必需だよ。3パックは確実に使うから病院で何パックもらえるか確認してみてね。
私は分娩のとき出血がかなり多いほうで、こまめに取り替えたので入院中4パック使った。(会陰切開はなし)
あと陣痛がきたらパット当てておくんだけど、陣痛が長引いてトイレ行くたびにパット替えたりしたから若干無駄になった。
出血量や悪露は人によって違うから何ともいえないけど。くわしくは助産師さんに確認してみて。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:49:41.51ID:B8ybexAh
>>228
入院中は病院でもらったので私は足りたけど、いきなり自宅で破水してから行くときとかにはいるよ
L一つは用意しといてもいいと思う
500円程度のものなんだし
バッグの一番上に取り出しやすいように一枚入れておくといい
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:33:25.64ID:KN9iSIg7
>>230
私は破水したときは夜用ナプキンとペットシーツでなんとかなったけど、あるなら産褥パットの方がいいと思った

>>231
破水時に新生児用オムツ使うって初めて聞いた。めっちゃ使いにくそうだけどやったことある人いるのかな
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:35:48.26ID:RN9+N+YX
新生児用のおむつなんてあんなちっさいから吸水力が信用出来ない
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:38:53.45ID:ZU9U17MU
新生児用オムツで破水なんて吸水しきれないでしょ
子育てエアプなの?
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:47:23.10ID:Yh1BXktT
破水はタクシーに乗る都合絶対汚したらまずいと思って大人用おむつを用意して乗り切ったな
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:52:11.92ID:MLFE+A+j
うちは陣痛で病院来る時は必ず産褥パットしてくる決まりだった
中期検診で入院時マニュアルみたいのもらって詳しく説明されたけど、本当産院によるんだね
早めに準備できたから助かった
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:17:32.64ID:2dnG/FQ8
陣痛タクシー予約してたから、シートは防水の敷いとくんで気にしないでくださいって言ってくれてた
そうは言われてもペットシートとオムツ用意してたけどね
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:27:37.31ID:lITCrX/x
>>239
わざわざ破水用に大人用オムツ買い足すなら、最初からお産パットを用意しておくのではだめなのでしょうか?
それとも大人用オムツのほうが良かったりするんでしょうか?
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:46:48.49ID:Yh1BXktT
>>240
横から失礼
破水も個人差があるから必ずしもどちらがというのは難しいと思う
800mlの水分を吸収した状態で座って漏れないものなら基本的にはどちらでも大丈夫
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:50:31.86ID:lITCrX/x
>>241
大人オムツってパッケージにお年寄りのイラストや尿もれに安心!等が大きくかいてあると思うんですが、荷物整理のとき助産師さんに見られたら恥ずかしくないですか??
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:58:04.34ID:5APdCD56
>>242
妊婦なんて尿漏れあるあるなんだから大人おむつくらいじゃ助産師さんも気にならないよ
よって自分も恥ずかしくはない
介護用オムツみたいなのが恥ずかしいなら、生理用のショーツ型ナプキンとかは?吸水量足りないかもしれないけど
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:11:26.70ID:Yh1BXktT
>>242
パッケージごと産院に持っていく機会はないから助産師さんに見られる機会はないと思うよ
破水してその場で履くだけだから
産院まで長距離で心配なら予備で一枚持って行ってもいいかも知れない(不要だとは思うけど)
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:14:27.95ID:lITCrX/x
>>245
大人オムツを用意されてるのは何でなのかなと疑問でした
介護中の方と同居とかですかね?
アカホンやべビザのプレママ割引使って出産準備品まとめ買いしたいので、普通にお産パット見てみます
わざわざアドバイス色々ありがとうございました
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:21:12.77ID:Yh1BXktT
大人用おむつを敢えて買う理由…
タクシーを汚すのが心配だったからと二枚入りの少量から取り扱いがあるからだったな
買って正解だった
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:21:26.83ID:vlLJ5ed4
>>247
週数スレで尿漏れと言うかまれに失禁?するから外出時は念の為にオムツ履いてるってレス見たことがある
もしかすると妊娠中に日常的に使ってる人もいるのかも
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:50.64ID:4oWYLmU2
>>240
産褥パットってすっごいズレるしLでもそんなに吸収できないからね
家ならいいけどタクシー濡らしたくなかったってだけ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:41:49.67ID:WeMeF2V1
オムツに過剰に反応してる人なんなの
そんなの妊婦じゃない時のフェスでも履くわ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:52:31.75ID:2x0WXzPv
ペットシートいいよ
産後のおむつ替えの時に役立つ
替えてる最中に出ちゃったり●が横漏れしちゃったりするから、替える前に敷いておく
外出時のおむつ台も、このご時世本当に清潔かどうか分からないから敷けば少し安心

お産パッドはズレるよね
出産セットに入っていたのを使い切って夜用ナプキンに変えたとき、安定感が全然違った気がする
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:54:43.78ID:G3wkMNUF
未知数だからどの程度出るのかわからないけど流石にお産用パッドLとバスタオルスタンバイしてたら乗り切れるよね
+防水シーツタクシーに敷いてたら安心かな…
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 16:11:32.27ID:mWAJOl93
1人目の時に余った産褥パット持て余したから買い足すのは面倒臭い
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:04:02.29ID:lshWjwp1
産褥パッドずれまくるよね
水分の吸収に関してはナプキンよりおむつの方が信頼できるのはわかるw
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:18:53.73ID:LAgzkLjv
産褥パッドずれまくるし横幅広いから足閉じるとパッドも縦に折り畳まれて嫌だったわ
退院後は夜用ナプキンで事足りた
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:40:29.01ID:PLjraYvR
産後に産褥パッドなくなって夜用ナプキンに変えた時、傷口がシートにくっついてヒリヒリしたなぁ
たぶんふわふわ系のナプキンならよかったんだろうけど
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:07:07.75ID:c10guX4x
ナプキン代用するならロリエのしあわせ素肌夜用おすすめだわ
30、35、40cmと大きさも頼もしいし蒸れないし傷口への当たりも優しい
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:34:42.32ID:WKrBiqHo
ソフィのはだおもいのオーガニック100もおすすめ
産褥パッドはLの上にMを重ねて少ない時はMだけ交換すると楽
帝王切開だったからトイレの度に悶絶だったの思い出した
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:57:39.70ID:TtiK8ur7
あーそういえばロリエは名前変わったんだよね
テンプレ>>15の「ロリエ エフ」は「ロリエ しあわせ素肌」になったから
次スレでは直した方がいいね>>980
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 22:17:27.50ID:eMdqU7OY
>>258
私もこれだった
ナプキンってこんなにザラザラしてたのかと驚愕して、慌てて産院の売店で産褥パッド買い足した
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 00:14:31.28ID:xOZx+xXu
産褥パッドやナプキンの投稿めちゃくちゃ為になった皆さんの体験談ありがてえ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 03:45:32.12ID:mjz7swvu
>>222 >>221

>220です
ありがとう、ハイローラックて時間制限あるのか
上の子の時は使ってなかったから知らなかったありがとう
小さいベビーベッドレンタルする事にする
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 20:44:32.40ID:pifbFGQo
入院準備品で冷えピタ使った方いますか?頭痛とか、胸の痛みに使えるとネットで見たのですが、実際何枚くらい使うのか、持っていく枚数で悩んでます。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 21:19:14.99ID:aselP63Q
>>269
冷えピタって表面が冷えたように感じるけど、実際は冷えてないからあんまり意味ないような
助産師さんに言えば、保冷剤とか氷枕貸してくれるよ
私は副乳腫れるタイプで脇を冷やさないと激痛なんだけど、1人目の産院でも2人目の総合病院でも言えば借りれた
頭痛や腫れのトラブルよくあるから、大抵の病院は対応しているはず
心配なら聞いてみるといいよ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 00:17:42.72ID:F1dkqGlI
陣痛で発熱したから冷却シート貼ったけど、病院で用意してた冷やしタオルの方が気持ちよくて結果的にはがしてしまったな
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 01:47:56.38ID:b3ItT8em
ここの皆さんっていつ頃から準備品やベビー用品集められるんですか?
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 08:02:22.62ID:/NB+uH7d
1人目はお祝いやお下がりで色々貰えたので直前でも良かったなと思うw
ベッドとか処分に困るから以外と仲良くない人からも良かったらって声かかるんだよね
今ネットでいつでも買えるし
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 08:15:41.34ID:9eF38yU9
>>272
1人目の時に肌着なんかは性別が分かってから買ったけど、後は臨月手前のギリギリに買った
最低限用意して産後に必要なもの買い足しだったけど困らなかったし無駄がなかったよ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 09:05:49.03ID:s5tarebS
>>272
30週を過ぎてから揃えた
考えたくないけど万一のことが起きた時に物だけ残ったら辛いから早めに揃えることは避けた
哺乳瓶や消耗品は病院で使った物に合わせる予定だから産後の入院中に注文する
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 09:30:48.46ID:uCw94Ict
>>272
22週過ぎて軽く下調べ始めて産休入ってから本格的に検討に入り、実際に購入したのは予定日1ヶ月前くらいだった(楽天スーパーセールの時期を待ってた)
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 09:31:45.42ID:OLTJsTrC
それいいこと聞いた!ありがとう
自分もおむつと哺乳瓶、授乳グッズは入院中に産院で使ってるもの見てから注文するわ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:58.75ID:jyQBy5pn
スペック厨だからLDKの赤ちゃん用品の雑誌見てめちゃくちゃ検討しまくったの思い出すな…
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:48.75ID:uemx37Mt
もうすぐ予定日で今の時期暖房は床暖房使ってます。
床暖房使われてる方、赤ちゃんどうやって寝かせる予定ですか?
上の子のときは床暖房がなかったから和室の床に布団並べて敷いてました。ベビーベッド買うしかないのかな…
0281279
垢版 |
2021/01/17(日) 19:03:23.84ID:RVA4f84r
和室と続きのリビングにエアコンありますが、乾燥するし冬は使ってない状態です。
また、和室までは風が届きにくくて窓もあるため和室はあまり暖かくなりません…
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:18.41ID:8aJHt0Od
快適な環境作るなら和室にもエアコンつけて加湿器置いた方がいいよ
夏とか特に冷房ないとつらいし
襖開けてもたいして励起入らないし
襖開けて明かり洩れると結局子が寝ない(or起きちゃう)問題にぶつかるし
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:28:18.13ID:opl994Sg
うちも子供産まれるまでリビング続きの和室にエアコンなかったけど
産まれてからないと無理だとわかり急いで買ったわ
0285279
垢版 |
2021/01/17(日) 19:44:27.28ID:RVA4f84r
情報不足ですみません。
現在は家族で2階の寝室で寝ています。
夜中のミルクや夜泣きを考えると落ち着くまでは私と赤ちゃんだけ1階で寝ようと考えています。
ずっと和室を使う予定ではなく、広さも3畳しかないのでエアコンは予算的に難しいです。
ネットでは床暖房の場合は断熱できるようなものの上に布団を敷くなどみかけたのですが、実際どうなのかと思いまして…
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:17:55.32ID:/fskUSiS
実体験ではないのでごめんだけど
落ちてあぷなくない高さの断熱シートで熱を遮断できると思えないし蒸れそうなので私なら低月齢のうちは床暖の上では寝かせたくないな
SIDSがこわい
三畳ならセラミックヒーターや小振りなオイルヒーターと窓に断熱材はる程度で室温保てそうだけど
床暖リビングで上の子もいるならベビーベッドは安心かもね
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 00:57:40.19ID:XkuwSPFQ
>>285
うちはリビング続きの4.5畳の和室に布団敷いて寝てたよ
夜は床暖切ってたけどマンションだからかエアコンなくても寒くなかったです
床暖つけっぱなしでサーキュレーター回しても暖かい空気入らない作りなのかな?
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 03:09:53.98ID:VKvWshbU
>>287
>>288
エアコンは予算がキツイって言ってるがな
>>285
3畳なら小さめのオイルヒーターおすすめしとく
エアコンはセラミックヒーターは乾燥するしオイルヒーターはちょうど良い感じ
床暖に布団は勧められないわ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 04:56:29.41ID:VbyZZmNI
和室にエアコンつけるのが予算かかるって書いてるだけでしょ
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:10:06.22ID:H5tr/y51
リビングに床暖房&エアコン、和室は何もなしって事で合ってるかな?
朝がしんどいかもだけどうちならリビングにベビーベッド置いてエアコン使うかなー
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:55:29.32ID:KZXrK6gY
そもそも上の子がいるならベビーベッドあった方が安心してだよ
0294279
垢版 |
2021/01/18(月) 09:46:44.00ID:xKnHKQ9o
やっぱり床暖房+対策しても床はなしですね。
床暖房は諦めることにして、リビングの暖房と加湿器、サーキュレーターで試してみることにします。
寒かったら夜間だけリビングに移動も考えます。
あと、ベビーベッドも上の子のこと考えると確かにあったほうが良さそうなので導入しようと思います。
たくさんご意見ありがとうございました!
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:04:10.89ID:GXOI/5LL
エアコンの風除け対策で実際に使ってみて良かった商品がありましたらアドバイスをお願いします

洋間でベビーベッド使用です
自宅内はどの部屋も4〜6畳ほどと狭いため何かしら対応商品が必要な状況です
物件の構造上、ドアを開けて隣室のエアコンの空気を招き入れるなどの対応はできません
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:16:01.06ID:HPTKLmos
よかったら電気カーペット敷いて!経費かからんしあったかいから!温度って下から上にいくから。足腰冷やさないようにね!
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:43:58.14ID:3Y1R3F8N
電気毛布電気カーペットは低温やけどがね
赤ちゃん仰向けで逃げようないし
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:58:00.62ID:jwaBppYR
>>303
それじゃあ風除けとなんの関係もないじゃん
風除け冬だけでなく夏も使えるようにってことかと思ったけど
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:03:26.58ID:GXOI/5LL
>>304
おっしゃる通り、冬場だけでなく年間通してのエアコンの風除け対策を探しています
求めているのはエアコンの風除けなので、それ以外の冷暖房機器の使用は検討していない状況です
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:21:09.42ID:daZAbpZ2
>>305
IKEAにスフレットっていうベッドテントがあります

可愛らしいキャノピー、探せばたくさんあるけど壁に取り付けたりしないと使えないものが多いです
これはマットレスの下に挟んで簡単に使えるし値段も手頃なのでよければ調べてみて
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 16:28:52.79ID:NQ/WHJTe
スフレット調べたけどデカいベビーカーみたいで可愛いw

>>305
うちは最大限エアコンの羽を上に上げて使って事なきを得てるけどテント状の蚊帳も一応持ってる(まだ使ったことない)
ちなみにエアコンに直接取り付けるのかベッド側に取り付けるのかどっち希望なんだろう
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 16:45:10.16ID:GXOI/5LL
>>306
スフレットはノーチェックな商品でした
賃貸で取り付け面がネックになっている商品が多いのでとても参考になります

>>307
エアコンでもベッドでも良い品物があれば基本的にはどちらでもいいのですが
ただ部屋が狭くエアコン側の調整だと限界がありそうなので
ベッドに取り付けが現実的かなと考えています
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:27:27.31ID:lLf/MrYY
スフレットおもしろいね
関連商品で出てきたキューラのほうがいいんじゃないかな、寝返りで移動しても風を防いでくれるし
というかうちがほしかったわーもう立ち上がるから毟り取りそうだけど
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:05:44.29ID:yjjKF4dY
夜泣き用の防音テント開発されないかなあ
そこしかなかったから仕方ないんだけどダイトーのアパートを選んだこと後悔してる
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:10:01.62ID:zsrc2Hpv
>>295
100均の壁に何度もぺたっと貼れるフックを、エアコンの全面の左右につけて、それに棒渡して、レースみたいな布を干す感じで吊り下げてたらいいよ
意味わかるかな?
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:02:50.97ID:AhkPrT2x
>>310
テントではないけど、半畳くらいの防音BOX売ってるよ
防音室とか防音ボックスとかパーソナルレコーディングとかでぐぐってみて
安いのは5000〜
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:04:35.21ID:voCUSbjW
スプレット知らなかった、いいね
今はエアコンの吹き出し口にパネルみたいなのつけて遠くに風をいかせるやつつけてて
これはこれで下のベッドに直接当たらなくなっていいかんじなんだけど
ほこりとか掃除がしにくくてなかなかしなくなってしまう分衛生面気になってたんだよね
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:06:43.67ID:GXOI/5LL
エアコンの風除けについて教えてくださったありがとうございました
知らない商品もありとても参考になりました
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 20:43:22.29ID:1HltGlqD
これから揃える初心者でテンプレ読んだんだけど疑問
短肌着と長肌着がいるのは分かったんだけど、基本短肌着があればコンビ肌着はいらないのかな?寒い時期だと重ね着するとか書いてるけど暖房つけるし…
ネットショップ見てたら短肌着3枚とコンビ肌着2枚とかのセットがよく売られてるけど、コンビ肌着は短肌着の機能も兼ねると思っていいんだろうか?足が動き出す頃にはコンビ肌着の方がいいとかいう説明も見て、なら逆に最初から全部コンビ肌着じゃだめなのか?短肌着→コンビ肌着の切り替えがあるのかな?
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 21:25:49.36ID:DBkCz/Bh
>>317
テンプレの結論としては、短肌着も長肌着も要不要が人によってまちまちだから、自分で考えてねってこと
短肌着→コンビへの切り替えが発生するとしたら、夏生まれの子だと思うよ
コンビ1枚でも赤子には暑いから

個人的な経験として、カバーオール1枚だと寒いけど、コンビと重ね着だと暑そうな時は短肌着があってよかった
あとコンビと長肌着は同じくらいの丈だから、この2枚で重ね着しようとすると股スナップの辺りがもたつく

コンビだけで大丈夫そうだと思うなら、まずはコンビだけ揃えて、また出産後に考えたらいいと思うよ
出産後に実際コンビ着せてみたら、寒そうだから下に短肌着着せたいなと思うかもしれないし
ユニクロのボディ肌着は使い勝手良くていいよ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 21:37:19.37ID:9PYNFRdd
>>317
重ね着させて短肌着使う派として回答

×短肌着があればコンビ肌着はいらない
→◯コンビ肌着があれば長肌着はいらない
×コンビ肌着は短肌着の機能も兼ねる
→◯コンビ肌着は長肌着の機能も兼ねる
◯足が動き出す頃にはコンビ肌着の方がいい、最初から全部コンビ肌着

うちは基本短肌着+コンビ肌着or長肌着で、暑そうなときはコンビ肌着1枚だけにしたりしてたかな
短肌着→コンビ肌着の切り替えはなくて、それらがサイズアウトするころにボディ肌着(うちもユニクロw)に切り替えた感じ。季節によってその上にカバーオールなりロンパースなり着せたり

予定日書いたほうが近い人からアドバイスもらえるかも?たまごクラブでも産まれ月別に揃える肌着載せてたし季節によって大分かわるよ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 21:51:42.29ID:DGfsTUKg
>>317
コンビミニのサイトが新生児肌着について詳しく書いてあるからオススメ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 22:52:52.72ID:4n6jFq18
横からで悪いんですが、ユニクロボディ肌着って足が丸出しになるけど皆様そのまま?
冬には向かないですよね?
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 22:55:38.78ID:1HltGlqD
>>318-320
すごく丁寧にありがとう!まとめてのお礼でごめん
自分なんか勘違いしてたみたいだ。レスとコンビミニの出産準備リストPDFも見て微妙に分かったような気がする
ちなみに3月中旬が予定日なんだけど、季節の変わり目で気温は微妙だ…。長肌着は無しで短肌着とコンビ肌着を各5枚ぐらいでいいって結論に達し始めてるけど大丈夫だろうか。どんだけ赤ちゃんの足が暴れるか分からんけど、2ヶ月経つともう長肌着よりコンビ肌着に軍配が上がるんだね。なら長肌着の寿命は短いな
最初は短肌着とコンビ肌着重ね着、暖かくなってきたら様子を見てコンビ肌着だけか短肌着だけに切り替えていくってイメージでいけそうかも

ネットショップの何が何枚いるって説明、売りたいがために過剰に書いてるんじゃないかとか疑ってしまうからレス助かりました
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 22:58:02.97ID:4n6jFq18
>>322
2月下旬か3月初旬が予定日です
同じく、短肌着5枚コンビ肌着5枚で揃えましたよ
認識も全く同じくです
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 23:09:10.04ID:pGm/6U0i
>>321
そのままか、そのままプラスレッグウォーマー履かせてる
外出る時は下にタイツ履くか上にジャンプスーツ
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 23:14:16.71ID:jVL5KDT1
>>321
上で書いてる方もいますがカバーオール着せてます
新生児期過ぎて脚をバタバタ動かすようになるとコンビ肌着のスナップでも
止めるのに苦労することがあるのでボディ肌着だとその点が楽
でも短肌着+コンビ肌着姿がかわいいので着られる限り着せてしまいそう…
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 23:18:55.66ID:4n6jFq18
>>324
>>325
ありがとう
レッグウォーマー可愛いだろうな〜
ユニクロで安売りしてる70サイズのミッフィーのもの買ってあっておそらく真冬にはサイズアウトだから寒さの心配いらないかもしれないけど、レッグウォーマー、タイツ、カバーオールその都度検討します!
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 23:22:00.30ID:pGm/6U0i
>>326
ボディ肌着とかボディ肌着にレッグウォーマーって乳児のうちしか楽しめない可愛さだから是非!
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 00:07:18.91ID:HpU72HGI
短肌着とコンビ肌着かわいいのわかる!
ボディ肌着の方が便利なんだけどねー
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 11:46:15.34ID:BvsSZMwM
短肌着だけだと漏れた時にダイレクトに布団とかにいくからダメージ大きい
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:38.29ID:pwq75Ess
新生児でも足バタつかせるようになったら短肌着長肌着だけだとすぐに半ケツになって、漏れて背中がビッショリ
コンビ肌着ボディ肌着は股のところが留められるからオムツずれなくてありがたい
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 11:04:23.02ID:z9RQFKD6
新生児って思いの外動きまくるよね
自分が産前に戻るなら、短肌着や長肌着は買わずに全部コンビ肌着やボディスーツで揃えるかも(春生まれ)
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 11:42:37.30ID:rBKDXhBc
ボディスーツってジャストサイズじゃないと効果半減じゃない?新生児サイズ(50〜60cm)のボディスーツってレアな気がする
コンビ肌着ですそがめくれ上がるからレッグウォーマーをはかせようとしたけど新生児向けでも長いわ太いわで新生児の細い足だとパタパタさせてるとすっぼぬけてたな
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 17:15:13.98ID:gycnBBzF
新生児用のレッグウォーマーなら普通体型ならだいぶマシよ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 07:51:03.93ID:puVdKAXA
>>317
昨年末に出産して生後1ヶ月の子を育ててるけど短肌着はいらないよ
コンビ肌着しか着せてない
室内は暖房で暖かいから短肌着+コンビみたいな重ね着も不要だった
重ね着させるとしても短肌着は私は使わない

室内では
昼はコンビ肌着にややゆったりめのスワドルアップの類似品
夜はコンビ肌着にピッチリめのスワドルアップの類似品着せてる
スワドルだとオムツ替えも簡単な上に下は閉じてるから足も冷えないからいい
お昼寝のときもモローで起きにくいからしっかり寝てくれるし
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 10:07:45.05ID:6bDndrnp
スワドルアップはじめてきいたw
冬生まれでも短肌着着ないなら春生まれは本当にいらないのかもね
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 11:14:42.49ID:KVPHmdt9
短肌着はいらないよって言い切っちゃってるけどほんとに人によるし室内環境によるとしか…
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 12:06:42.77ID:myEA9Rt8
コンビミニの新生児用ボディ肌着(マジテの前開き)5枚で、生後3か月まで肌着買い足さずに過ごせたよ
その上に綿のロンパース着せてた
でもオムツ周りが二重に覆われて蒸れやすい気がするので、短肌着+コンビ肌着が支持されるのもわかる
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 12:32:15.81ID:3q9sQ4cs
暖房使う前にクリーニング頼んでカビ丸洗いするか、新品に入れ替えるかしたい
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 12:56:20.39ID:KoGYdr95
オムツ替えは楽だよね、短肌着+コンビ
後は絵的に新生児!低月齢!って感じが貴重で可愛いから短肌着も着せたくなる
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:19:50.93ID:trZegv5d
>>336
レスありがとう!
スワドルアップっていう寝袋みたいな商品を知れてよかった
物言わぬ赤ちゃんが暑いか寒いかどう判断したらいいか不安だけど、汗の具合を見ればいいかな?
まだユニクロのやつお気に入りに入れてる段階だからもうちょい悩もうかな
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:56:27.90ID:glLqi4ZQ
>>343
最近の紙おむつはムレ(湿気)が外に排出されるようになってて、服が湿りやすいんだけど、汗と勘違いしやすいから注意
スワドルアップは手足が密閉されてて通気性がいまいちで
赤ちゃんが不快感でぐずるかもしれない
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 14:28:59.31ID:trZegv5d
>>344
なるほどそれは知らんかった
額とか頭皮とかの汗の方をよく観察することにする。手足の冷えも…
商品説明にモロー反射を抑えて安眠とかあったけど赤ちゃんによりけりなのかな。もし買って赤ちゃんウケがイマイチで退場いただくことになってもがっかりしないようにするよ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 15:06:01.22ID:VXKZyh9O
>>345
スワドルミーもスワドルアップも使ってたけど、本人がグルグル巻きにされるのが好きかどうかによると思う
買うのは産まれてからでも遅くないよ
ちなみに2月生まれでコンビミニの短肌着の上にユニクロのボディ着せてた
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 15:08:50.59ID:puVdKAXA
>>343
暑いかどうかは
・背中に手を入れたら汗かいてる
・おしっこが少ない
・顔がしっとりしていない(暑くて水分不足で乾燥してる)
って病院で言われたよ

スワドル着せてて通気性がイマイチと感じたことは一度もないよ
薄い肌着みたいな素材だし
むしろモローのある時期はスワドル着せてないとグズりやすいよ
どうしても気になるならスワドルはダブルジップなので下のファスナーだけ少し開けることもできる
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 15:12:23.44ID:puVdKAXA
確かに出産前から買わなくてもいいと思う
産後しばらくはバタバタしないから
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 15:18:53.91ID:rZ056ah7
短肌着かわいいよねwお下がりでいろいろ貰ったけどなんだかんだ短肌着ヘビロテしてたな

逆に合わなかったのはマジックテープでとめる肌着やロンパース
そのままに洗濯すると他のものにくっつくし、全部とめたりネットいれて洗濯するのが面倒
ネットいれるとそのまま乾燥機かけると乾かないし、ずぼらな私には合わなかった
けど検診とか受診するときはさっと開け閉めできて便利だった
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 15:23:10.21ID:trZegv5d
>>346-347
めちゃくちゃ参考になります
なるほどこういう便利そうなやつは生まれてから買おうかな
これ着せとけば間違いないってセットがあればいいのにとか思っちゃうけどいちいち好みがあるんだな…
赤ちゃんも一人の人間かと思うとなんか不思議な感じだわ

暑いか寒いかは病院で指導があるのね。コロナでパパママ学級みたいなの全然行ってないから物知らずでヤバイ気がする…
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 15:37:58.83ID:5Z6e6xbM
同じく初産でママパパ学級とか皆無だし赤子と無縁の人生送ってきたから知識なさすぎてヤバい
産んで今入院中だけど準備にてんてこまいになってる
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 15:57:22.75ID:gGIM9v6l
>>352
横だけど、チャイルドシートやベビーベッドはレンタルだと入院中に手配
それにうちは1人目37週すぐで産まれてきてほとんど用意できてなかったので、入院中のネットと退院時に寄ったアカホンで大体揃えた

>>351
赤ちゃんの服やガーゼの水通しと寝床、退院時の手段さえ確保しておけば、最悪退院後に大きめのドラッグストアに駆け込んでもどうにかなるから頑張ってね
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 16:02:52.08ID:puqpYJsn
>>347のような口コミをネットで見てスワドルアップ準備してたけど、手足バタバタ大好きな子で着るとギャン泣き
正規品は結構厚手でしっかりしてたような
人気だからメルカリでまあまあいい値段で売れた
モローならバスタオルでおひなまきでもいいかと
ぐずりにはおしゃぶりが効いたよー
全部子によるから難しいね
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 16:19:20.75ID:5Z6e6xbM
>>352
ここのテンプレ見て大体は用意してあるんだけど産院で使ってるのを見てから決めたかった服とかタオルやミルク周りの細々したのをポチってるよ

>>353
ありがとう
家に届いたのを旦那に水通しとかしてもらってて、退院時にはなんとかなりそうだ!

入院中で立会いも面会も禁止だからふとした瞬間孤独を感じてちょっとしんどいけどネットで赤の可愛い服見てたりするとだいぶ和らぐね
色々と届いてる自宅に戻るのが楽しみになる
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 16:39:52.70ID:aLzz7sb/
>>352
ミルクやオムツ関係は産後準備すれば良いと助産師に言われたから、入院中にポチるか家族に買ってきてもらう予定だわ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 17:13:15.96ID:t4r7sQqt
スワドルアップは卒業に苦しむこともあるからちゃんと調べた方がいいよ・・・
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 18:50:08.13ID:R4ojSsjE
おしゃぶりも卒業に苦しむことがある…指しゃぶりも…
でもその苦しさより乳児期の自らの精神の安定を取るべきだとも思う
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 18:58:52.98ID:WOttpZWT
哺乳瓶もオムツも産院で使ってたものそのまま使えればいいですよね
私も産後の入院中にネット注文にしようと思ってる
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 19:24:04.26ID:bzWUucuf
うちの子はスワドルミー全然ダメだったなぁ
おひなまきの方がまだ効果あった
上の子に比べてモロー激しくなかったから助かった
こういう育児グッズは期待しすぎない方がいいと思う
と、言いながらおしゃぶり効果期待して明日買いに行くつもり
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 19:29:46.52ID:og0FWnOy
車持ってないからベビーシート全然考えてなかったけど里帰り中に親の車に乗せてもらうときなんかにも必要なのか…
忘れてたや
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 19:52:50.33ID:QDFB5qCE
おひなまきならおくるみでもできるしね
うちはaden+anaisのガーゼケットが何枚もあったからそれでおひなまきしてたよ
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 20:23:45.91ID:xHk1rXsS
高いもんじゃないし1着買ってもいいんじゃないのスワドルミーでもアップでも
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 23:44:07.27ID:KgQjgyxx
>>362
都道府県によっては、警察署で無料レンタルやってるよ
交通安全協会加入してる人限定のサービスだけど。

親世代は入ってること多いから調べてみるといいかも

都内はないけど、地方に帰省する時はいつもそれで親にレンタてもらって空港に迎えにきてもらってた
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 02:03:54.79ID:80qGgHRF
入院バッグについての質問は大丈夫でしょうか?
7泊8日、個室の予定です。 荷物の受渡NG、パジャマタオルのレンタル、ランドリーは無し、ナプキンや産褥パッドはお産セットとして支給有です。

キャリーが機内持ち込みサイズか海外旅行サイズ(多分80〜100ℓくらい)しかなくて、どちらがいいのか悩んでます。 機内持ち込みサイズ+大きな鞄+トートになるなら、海外旅行サイズ+トートの方がマシでしょうか?
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 02:14:07.34ID:fISkfMOc
>>372
個室で置けると言われてるなら大きいスーツケースがいいと思う
機内持ち込みできるサイズプラス大きいバッグで行ったんだけど
出し入れしにくくてあれはこっちこれはここ、とかわかりにくくてめんどくさかった
性格もあるかもだけど産後で思うように動けないし
荷物を整理して入れられる棚も小さくて
更に病院で用意されてる産褥バッグが増えてしまってさらに片付かなくて
退院の時も病院の外で夫は待ってたから
そこまででも荷物多くて赤ちゃんもいてで大変だったから
纏められるような大きいのが置けるならそうした方がいいと思う
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 05:55:56.80ID:bguv8jis
>>372
産院でもらうサンプルやら書類やらなんやら、帰りに荷物増えるから大きいほうが安心
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 08:29:00.15ID:4p43LQaZ
大は小を兼ねる
自宅←→病院が車移動なら迷うことなくでかい方に1票
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 12:06:47.70ID:ukwmWHun
まあ完全に人によるだろうけど個室と大部屋どっちがストレス無くていいんだろ。。

コロナで家族面会来れないし完全に孤独ぼっちなのが心細くて大部屋にしたくなってきた
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 12:09:51.14ID:Yxdvopx9
他人と話すのだるいし
入院中くらい寝たいから一人部屋でよかった
さみしいとかの感情がある人は大部屋のがいいのかもね
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 12:14:43.38ID:uuSHzajF
大部屋でもコロナ対策で常にカーテン閉じてたし部屋では会話することなかったな
授乳室とか自販機前とか夜中あやしながら廊下徘徊してる時にたまに話してた
電話がどこでできるかは確認しておくといいかも
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 12:33:07.95ID:0CEHOC8f
>>372
同じ環境で、ボストンバッグ+機内持ち込みスーツケース+大型トートで不便はなかったよ
大部屋だったけどロッカーが貸与されたので問題なかった
海外旅行サイズのスーツケースは、消防法かなんかでベッド周りに置いちゃいけないと言われた
ロッカーがスーツケースで占められて不便そうだった
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 13:27:48.67ID:Jwzvun+X
帝王切開だから個室(トイレ付き)にすることにしたわ
トイレ行く度に呻き声出ちゃうし他の人待たせるのも気まずいし
上の子いるから部屋で気兼ねなく電話出来るのもいい
ただ入院10日で25万だよ!高いよ!
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 13:40:09.35ID:7M0svT8T
>>381
出産手当がなかったと思おう、入院延びても個室でいく
そう決めて個室とったけど、トイレや手洗いになんの気兼ねもいらない、この夜泣きでも大部屋ほど気を使わないからよかった
空きがないとかでフロア最高額の部屋(もしくは大部屋の2択)になったし数日退院が延びて胃がぎりぎりしたけどw
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 13:49:18.39ID:Jwzvun+X
>>382
高額医療制度もあるし帝王切開2回目だけど医療保険も下りるの確認したから収支はトントンくらいなんだ
でも大部屋で我慢すればその分丸々残るのに…と思うとw
まぁ入院中くらい贅沢してもいいよね
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 17:29:25.88ID:YgdgKfaU
医療保険も共済から民間大手でだいぶ補償額違うから前者かも
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 17:37:10.05ID:DRdReK9G
高額医療費で約30万以上はかからないらしいけど
そもそも都内大学病院個室で15万だったな
42万の残りと保険がおりて、プラス80万くらいになった
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 18:21:17.52ID:kq5LcaBo
いいなぁ
友達も帝王切開だと黒字になるって言ってた
でもお腹痛いしつらいよね
お金貰えてもうーん難しい
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 18:25:38.80ID:+6f3wtcL
個人差ある
私は帝王切開後の回復めちゃくちゃ早くて痛かったのも産後2,3日目までだったよ
それ以降は腹筋もできそうなくらいシャキシャキ、シュパシュパ起き上がってスタスタ歩いてた
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 18:41:17.15ID:kq5LcaBo
2.3日でスタスタなんて自然分娩と変わらない回復スピードやん!いいなぁー!&ご出産お疲れ様でした
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 21:23:45.37ID:F7dgV7tj
オイルヒーター一日中付けっぱなしにしてたら電気代4万円超えてしまった、泣きそう
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 00:34:59.85ID:FiMgC0ES
>>372です。
海外旅行用キャリーにする事にしました。
ひとまず荷物が一つにまとまってスッキリしました。ありがとうございました。
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 01:22:37.33ID:2qDJ6R/b
誰も気にしてないだろうけど>>394が無痛分娩と帝王切開ごっちゃにしてるっぽいのが気になる
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 07:55:21.36ID:JsTfyHG3
>>396
無痛は回復が早いってことは、麻酔かける帝王切開も回復が早い!って思ってるのかな…
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 08:19:36.33ID:0AlMgdjd
>>397
今無痛の話なんか誰もしてなくない?
過去レスに出てるのは帝王切開でしょ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 11:53:54.11ID:4KEGnWS/
旅行用スーツケースって入院生活時はどうやって荷物の出し入れするんでしょうか?折り畳み椅子の上に開けてるとか…?都度ベッドに持ち上げて開けるのですか?
私はボストン+デカトートだったのでロッカーにファスナー開けたまま入れてて、すぐ出したいものと洗濯済みの物をデカトート、それ以外をボストンに入れてたので整頓が楽だったのですが(事後ですみません、今後の為にと思って)
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 12:10:36.15ID:PcJrP2mM
個人院の個室だったからソファあってその上でやってた
もし無ければ床でやってたと思うけど
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 12:14:57.22ID:OKhLH8iJ
入院初日に床で開いて中身全部出して棚とか尼で見つけた折りたためるバスケットに突っ込んでた
帝王切開だったから産後に荷物出し入れする余裕ないと思って
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 12:26:07.53ID:FiMgC0ES
大きいキャリーで個室入院だけど、キャリー内の荷物はビニールバッグや紙袋に全て分けて入れて持ってきたので、床や机にそのまま袋を出して使ってます。
キャリーはすぐ畳んで帰宅の時まで使用しない予定です。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 12:32:11.28ID:Nbj3sqUU
>>398
無痛予定から予定日より早く破水して緊急帝王切開になったけど、無痛は陣痛で苦しんだり出産時の痛みがないから体力の消耗が少なく産後の回復が早いと言われたよ
帝王切開は開腹してるわけで、無痛分娩とは条件が違いすぎるよ

>>400
個室だったので広げっぱなしにもできたけど、私は最初に必要なもの取り出したら閉じて床に立てたまま置いて後は都度とりだししてたけど問題なかった
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 13:53:56.24ID:gVdCP7OZ
>>406
相部屋だったけど、大型キャリーの人多かったよ
広げるスペースぐらいはもちろんある
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 14:16:09.66ID:4KEGnWS/
400です。参考になりました!
私は先々週切迫で入院かもと言われて準備した後自宅安静になり、自宅から救急車で運ばれる時に入院セットとして作ってた物を救急隊員さんに引っ掴んで持ってきてもらったので帝王切開後何がどこに置いてあるのかも分からずで入院になる部屋も自分で整えられなくて。早めにセット作るの大事だって実感しました(6カ月で出産になっちゃったので)壁に病院の電話番号貼っとくのも!コレがなかったら今頃生きてなかったかもしれません…準備品という意味でおすすめします
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 14:24:41.63ID:QN/5f3BU
私はスマホのホーム画面に、旦那携帯、産院、お産タクシーのショートカット作ってすぐ電話かけられるようにしてた
スマホは命綱だと思ってたから四六時中身に付けてた
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 14:53:04.09ID:4KEGnWS/
ショートカットいいですね!
当たり前ですが母子手帳の連絡先は要記入です。ちょうど7か月のページにお産関係の連絡先記入欄があって、私は手前の欄(1番前と6か月のページまで)しかまだ書いてなかったので隊員さんの手を煩わせてしまいました。意識あったからいいですけど。術後に欄発見しました。
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 21:39:30.29ID:PP2s3E56
>>384
上の子、予定帝王切開でハイリスク妊婦対応の病院だったけど、
高額医療の限度額申請出してた上で出産一時金の42万直接支払い制度使ったけど、
持ち出し70万位だったわ(子供も私も順調でトータル9日の入院)

医療保険で35万くらい降りたけど35万は持ち出し。

個室にしたけどそれが20万だったから使わなくても結果自腹は15万。
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 00:00:57.14ID:pn1Nwg4F
陣痛タクシー考えてる人いる?
そろそろ妊娠後期だし陣痛タクシー登録しようと思ったら、コロナ禍で台数減らしてるので深夜の配車は難しいと言われてしまった

コロナ流行後の妊娠だから保育園休園で上の子がいる場合や産後里帰り出来ない場合などの色々なシミュレーションしてたけど、このパターンは想定外だった
夫は在宅してるだろうからカーシェアも考えたけど、上の子をチャイルドシートに乗せてのほぼペーパードライバーの運転は怖い
タクシー捕まるまで自宅待機、その前に産まれそうになったら救急車の選択肢しか思い浮かばないや…
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 00:14:55.01ID:hyvM0rjF
>>415
これを機に車買うのを勧める
子供生まれたらペーパードライバーでいるより運転できるようになってたほうがいい
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 00:15:40.61ID:m0zmJWxA
>>415
病院に事情を伝えて計画分娩にできないかな
自分が抵抗なければだけど経産婦だと進みが早いからその方が安心できるかも
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 00:17:18.27ID:1wfBfvOu
去年からずっと言われてたよね、陣痛タクシー不足

というか出産準備品?スレチ?
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 00:22:19.65ID:ghrb94dV
そういう出産準備も時々話題になってるスレだから別に大丈夫だと思うよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 00:37:55.20ID:ac/WCavk
>>418
陣痛タクシーというよりタクシー自体がごっそり減ったよね
ドライバーがたくさんリストラされてたし
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 01:18:02.44ID:P8iuQpi7
陣痛タクシー不足はやばいね
個人タクシーで良い人いたら高めの謝礼払って直接交渉できないかな?
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 01:48:36.14ID:LJzeCfK3
陣痛タクシーが夜中駄目なんて、そんな事があるんですね。今はタクシー運転手、台数自体減ってるのは分かりますが、その分妊婦も深夜にタクシーに乗る人も共に減ってるので変わらず大丈夫なのかと思ってました。
陣痛がきたら間隔狭くなるのを待たずに普通のタクシー呼ぶのでは駄目かな?病院にも説明しておけば、早めに着いても大丈夫じゃないかな?
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 05:24:54.65ID:1lJ9SNDe
陣痛タクシー何社かやってるから他のところも聞いたほうがいいと思う
夜中は他の人が陣痛の利用して来られないかもだから2社くらい登録しといてと私は区の助産師さんに言われたよぅ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 16:20:39.12ID:gj+M7Um7
陣痛タクシー不足なんて知らなかった
都内もそうなんだろうか…
とりあえず1社登録したんだけど、他の会社も登録しておこうかな
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 23:22:01.10ID:MGBM75oB
>>427
妊娠したいときにできないことはあっても
したくないなら妊娠しない方法あるよ
避妊って知ってる?
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 23:24:20.26ID:coWIUjCo
>>426
土曜の夜にわざわざこのスレに来て嫌味書くのってどんな気持ちなの?
逆にメンタルが心配になるわ
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 01:25:08.82ID:r0tK9jx4
明日までセールのAmazonのグーンプレミアム新生児おむつ4パック2268円(1枚あたり9円)は買いだろうか?

2月はd払いauペイ20%還元もあるからどれが得か悩むな〜
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 01:31:23.91ID:DNrsdgTp
産前なら肌に合うか分からないし
まずは1パックにしておくのが無難だけどね
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 01:33:26.43ID:NSaB7R8h
>>433
多胎とか数日前に小さめで生まれたとかでない限り4パックは買わない方が良いよ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 09:23:30.65ID:OSBz46hF
入院バッグについて、うちの病院は病院側でほとんど用意するから余計なもの持ってくるなってスタンス
下着と小さめのタオルだけ多めに持っていけばいいかなと思ってるけど
コロナ対策で差し入れも期待できないから心配
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 10:13:37.60ID:5yc64zfA
相部屋だと吊るす場所ないかもしれないけど、百均のミニサイズの下着干しハンガー便利よ
悪露で汚した下着やタオルも干しておくと最低限の枚数で済むし、加湿の役割も多少はあると思う
一瞬使っただけのマスクなんかも寝てる間吊るしておけるしね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 22:50:34.13ID:B7570Xzc
私はS字フックと巾着袋を推す
手の届くところになんでもかけておけるし、巾着袋を手すりに下げておけばメガネとかイヤホンとか落としたくないものの定位置にできる
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 22:54:33.10ID:42KHRIiv
>>439
そう思ってS字フックとミニトート、吊り下げられるティッシュカバーを持っていったらベッドに手すりがなかった私が通ります
自立するミニトートだったからそのまま枕の横に置いたけれども
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 23:05:22.89ID:B7570Xzc
>>440
アラマァ
たしかに手すりないと意味がないね
手すりの他、TV台の引っかかるとこにかけて使ったけど、まあ嵩張るもんじゃないし家にあれば持ってくことをお勧めする
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 01:31:31.56ID:7cqzFLml
出産準備にやる気が出ない。
1人目の時も予定日1カ月前に水通しや入院バッグを用意した感じ。
2人目はまだ29週だけど、あと2カ月で帝王切開予定だからそろそろ色々やりたいのに、日々の家事育児仕事に追われて日曜日は旦那に任せてほぼ1日寝てる始末。
産休入ったらいい加減買わないとな
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 01:35:47.91ID:+Ha4xSjs
1ヶ月前なんて十分じゃないの?
私1ヶ月前だけど全く焦ってないw
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 09:53:07.82ID:6nbFre6r
自分もまだだ
焦ってないわけじゃないけどまだ何があるか分からんしとかネガティブなこと思っちゃう
赤ちゃん不在で赤ちゃんの洋服と取り残されたら発狂しない自信がない
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 13:21:40.30ID:yeBG2V4i
相部屋四人でカーテン閉じたらベッドとアカだけでスーツケースなんて広げられるのはベッドの上しかなかった
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 13:33:00.33ID:5BAWt//w
>>447
わかる 私もそれが理由で進まない

でも楽天ゴールドカードの改悪前に買ってポイントもらってから解約したいから、そろそろ始めなきゃな
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 13:38:07.70ID:6FJzGO9P
赤子の物はネット使えば入院中に揃えることは可能だけど、とりあえず自分の入院バッグは確実に必要だから妊娠後期になったら用意した方がいいよ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 16:37:36.00ID:2vPS238U
私も赤ちゃんまだ無事に生まれてくるか分からないけど後期入ってあらかた用意した。
万が一があってもその時はその時。無事に生まれてからアレが足りないコレが足りないと焦る方がやだw
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 17:12:05.80ID:xBtpoTIi
まだ中期後半だけど入退院後に必要そうなもの最低限は用意したし手芸好きだから休日にスタイとかちまちま取り掛かってる
親と義母から切迫早産入院の経験を語られて夫の方が焦って色々準備してるなぁ

手作り系は無事に産まれてきてくれて着せることを考えてるけど最悪の場合はお腹の子を想って作ったものだし着せて送ってあげられたらなと思う

コロナがなくても産まれてくるまで何があるかわからないし産まれて来てもSIDSとか怖いしみんな母子ともに無事で健やかに育つといいなぁ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 17:36:03.35ID:+Ha4xSjs
なるほど皆さん入院バッグは早めに準備されてるんですね、私も急がなきゃだ
検診順調、早産気配もなしだから全く焦ってなかったけど確かに臨月入ればいつ産まれてもおかしくない

今コロナで円座クッションの貸し出しできないみたいで荷物増えるのが億劫だ…
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 20:58:38.59ID:Sl1TR7hO
陣痛タクシーの話題が出てたけど、都内の人だったらタクシーアプリのGoオススメ。
Uberみたいにどこにいるか、何分でタクシー来るかわかるから超便利。
出産直前にスマホに入れたら、最初にクーポンいっぱいついてきて、健診とかで便利だった。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 21:13:20.86ID:jniLn2k4
タクシーアプリは全部入れるのがおすすめ
アプリによって登録会社違うから
都内じゃなくても使えるし
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 13:29:23.99ID:WV15kRuy
ベビーベッドいらなかった!って良く言われるのですが(周りの人ほぼ全員)大人が敷布団ではなくベッドに寝てる場合どうしたら良いですか?

2LDKで和室無し
1つは収納部屋(空調設備無し)
1つは夫婦の寝室(シングルベッド2つ並び)
リビングは犬部屋(トイレシートなど敷き詰め)

夫婦の寝室に寝かせ、日中はバウンサーかハイローチェアなどに寝かせて家事をする予定です。
別室で新生児と私だけ寝るような場所がないのですがやはりベビーベッドは半年足らずで不要になりますか?
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 13:55:56.08ID:DrznBAO/
その環境ならベビーベッドしか選択肢なくない?
推奨されないけど早いうちに添い寝するつもりならレンタルにする
そいねーるって手もある
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 14:07:51.38ID:0dHKC8BQ
うんその環境ならベッドあった方がいいと思う
安いの1〜2万くらいだし
うちはシングル2台で夫が別室に寝てるけど、たまに3人並んで赤ちゃんの危険防止にベッドインベッド入れて寝るとまあまあ狭い
(この方法も赤ちゃんよく動くようになったら危ないので変える予定)
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 14:24:21.08ID:8pinMRim
よく誤解してる人いるけど、ハイローもバウンサーもベビーベッドの代わりにはならないから注意
商品によるだろうけど、1日3〜4時間までとか使用時間に制限あるから確認してね
昼間の居場所は、寝室にするかリビングにベビーベッドにするのがいいと思う
半年でいらなくなるかどうかは、その時の子供の活発さや居場所(ベビーサークルの有無など)によるからなんとも
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 14:28:57.47ID:WV15kRuy
>>458
夫は西松屋のベッドインベッド見て
生後4ヶ月まではシングル同士の真ん中に置いて寝かせて、寝返りし始めたらベッドで川の字そのまま寝ようと言ってます
私の案は、大人ベッドにそいねーるのような柵が下ろせるベビーベッドをくっ付けてそのまま1歳半くらいまで寝てほしいなと
どちらにしろベッドの高さが大人の膝上くらいあるので後々転落防止の課題が付いてきますが、、
現実的に難しいところあれば教えて下さい
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 14:41:46.67ID:WV15kRuy
>>459
日中は親子でほぼリビングに居ると思います

真ん中に大きなラグを敷いてそのままベビー布団と一緒にごろんと寝かせておく案と、
キャスター付きのポータブル?プレイヤード?のような布製ベッドに寝かせて私の家事と一緒にコロコロ移動させる案で悩んでます
キッチンからリビングの動線が長く(今歩いたら14歩)移動できたら便利かなぁ、と
それともソファーがないのでラグへそのまま寝かせたほうがお世話しやすいのかなぁとなかなか決まらないです
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 14:47:40.19ID:A9Dmj1et
>>456
上の子の時は120×70センチの普通サイズのベビーベッドを1歳まで使ったよ
大人のベッドに横付けして。

レンタルだから返したけど、買ってたらもっと長く使いたかった
大人も、子供を潰す心配せずゆっくり寝られたしすごくよかった
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 14:52:21.05ID:A9Dmj1et
ちなみにリビングと寝室が隣同士で引き違い扉3枚で区切られてたから日中は開けっぱなしにしてたからキッチンからも寝室のベビーベッド見えたし、キャスター付きだったからリビングにも移動できた。
6カ月まではミニサイズのベビーベッドでお試ししてて狭くなったのと、ベビーベットで寝てくれる我が子だったから6カ月〜1歳までは普通サイズ。
子供が嫌がる事もあるかもだからレンタルオススメ。いらなければ返却できるし処分やメルカリとかの手間もない

3カ月くらいからはリビング床のプレイマットで過ごすことが多かった。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 15:11:02.73ID:oG6E2wVR
>>461
犬がいるんだよね?床に転がしとくのはないわ
しつけのされた犬でも嫉妬したり、はたまた仔犬感覚で首すじくわえて移動させようとしたり
あとあまり早くに暴露しすぎるとアレルギーの恐れもある
赤子がいたら掃除もきっちりできないよ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 15:15:26.79ID:ccCwrQXA
>>464
アレルギーに関してだと、生まれた時から犬と暮らすとアレルギー発症しにくいと言う研究がある
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 15:34:03.55ID:GdA7qxA/
リビングが犬部屋でトイレシート敷き詰めというのが気になる…
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 15:41:38.96ID:WV15kRuy
>>464
今は1日1回掃除機かけてます。いずれルンバみたいなやつを購入できたらなと
移動式ベッドの方が掃除の際に別室に連れて行けるので便利でしょうか、因みに夫はラグに転がしてベビー蚊帳?をかけておいたらいいと言ってました

>>466
10畳くらいのリビングで、1畳くらいのトイレを置いてます。他はケージや犬クッションなどで半分は専用スペースになってます
残りの5畳くらいのスペースは食卓テーブルや椅子など、ソファーはないです
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 15:55:40.98ID:Q4k92QMT
2LDKって書いてるけど1つ収納部屋なら
1SLDKだよね
それでリビングは犬部屋
ソファもなしだとミルクとかどこであげるんだろう
ベビーベッドは絶対必要だけど置けるのかな
小さい可動式の買うなら寝返りする頃には床で遊ばせた方がいいと思うけど
そのスペースあるのかな
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 17:04:28.04ID:9VnY1I7v
うちもリビングで犬猫を飼っているけど初めは直接触れ合わないように生活環境を分けるつもり
いくら掃除しても衛生的とは言い難いしベビーベッドも買う予定
リビングにサークル置いて犬が入ってこられないように区切った方が良いと思う
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 17:14:46.02ID:Ceq4DdGf
>>467
その状況だと日中リビングで過ごすの難しく無い?
寝室にベビーベッド置いて低月齢の内は日中もベッドで過ごす方がいいと思う
リビングの物を処分して2畳くらいサークルや柵で子のために安全なスペース用意するか収納部屋の物処分してあけられるなら動き出しても何とかなるかな

大事な犬ならもし不幸な事故が起こったらいたたまれないよね
場所あけられないなら子が動く前に引っ越した方が良さそう
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 17:20:05.67ID:Sa6yiKAv
長く犬猫飼ってると飼ってない人よりかなり衛生観念低くなるよ
身内とかがやんわり指摘するとめちゃくちゃ怒る人もいる
旦那さんそれっぽくない?
そういうタイプに相談しても機嫌損ねるだけだからあなたが主導権握ってさっさと進めて行くほうがいいと思う
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 17:43:36.28ID:A9Dmj1et
引越しに1票。
どの道、子供が大きくなったら引っ越すか家買うかになるだろうし、保育園幼稚園事情考えたら入園してからじゃエリアも限られるし、小さい子が居ると引っ越しも大変だし。

出産前に荷造りオプションも業者にお願いして一気に引っ越しをオススメする。

犬がいるならベビーベット一択だけど、ベビーベットで大人しくしてるの3〜4カ月までだし、それ以降はリビングで赤ちゃんをゲートの中か、犬を常にゲートの中にするか。

赤ちゃんは動きたくなったり後追い始まるとその部屋の広さに置けるサークルの中で満足しなくなるだろうし。

引っ越して犬と赤ちゃんのスペース分かられるとこに行くのが良い気がする
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 17:43:57.60ID:eiNdRWb0
新生児からベッドインベッドだと旦那さん睡眠とれなくなるけど仕事は大丈夫?
車運転するなら危ないから気をつけて
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 20:32:39.29ID:Nxze685Q
>>467
ベッドとは逸れるけど想像したらすごく狭く感じる…
うちも猫だけど飼ってて2LDKの同じような環境だけどリビングのレイアウト変えたり1.2個はペットベッド撤去したよ
ケージ含めトイレや水皿はペットゲート(ペットの扉付き)で完全に隔離した
ベビー蚊帳使う案もあるってことは寝返りずり這い始まるまでは〜と考えてるかもしれないけど、始まってからじゃ遅いし今のうちにずり這いスペース作っておいたほうが後から楽だと思う
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 21:34:02.53ID:WV15kRuy
456です
皆さんの意見見て色々調べた結果、キャスター付きのベビーベッドを設置することにしました。
家の間取りは長方形で(縦長?)玄関入ってすぐの部屋が寝室です。そのまま廊下を進むとキッチン、リビングがあります
奥に進むほど犬スペースとなってます
廊下にペットゲートを設置して、子供は普段寝室で過ごし私は台所と寝室を行ったり来たり、たまにリビングで犬の世話という形になりそうです。
炊事中不安なときは廊下にコロコロとベッドを移動して顔が見えるようにしようかなと
子供が動き出したらどうするかはまだ考え中です

賃貸ではなく分譲マンション
ローンがあと25年あるので終の住処となります
ずっと不妊治療してましたが30歳を期限に辞めてマンションを購入しました
それから諦めた矢先の2年後が今になります
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 21:46:05.45ID:km6+yzoG
>>477
売って引っ越しなよ
無理だよそれで子育てするの
子供大きくなっても部屋がないまま親子3人で同じ寝室なの?
リビング半分が犬スペースでソファもないって友達も呼べないじゃん
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 21:56:25.18ID:NIH7CgF2
まあそれはこれからおいおい考えていったらいいことだと思う
しかし旦那さんは赤ちゃんをまだ具体的にイメージできてなくてお世話は手軽に済ませたいノリを感じるので、これからまだいろいろ準備があると思うけどあなたが安心できるレベルでやったほうがいいよ
またなにかあったら聞いてね
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 22:00:59.17ID:NXvO3MMA
不妊治療してたわりには犬いるのに子供できたらの生活のことご主人と話したこと無かったんだね
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 22:06:44.80ID:alVPYR69
不妊治療やめてから犬飼ったのかもしれないじゃん
ゲスいなー
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 22:06:54.89ID:9SAKsvPC
>>477
ただの疑問なんだけど、子供のおもちゃとか置いて遊ばせるスペースある?
うちも10畳のLDだけど、ダイニングテーブルと上の子の遊ぶスペースで潰れてるよ
子供が動き出すのはあっという間なので、余裕がある時に収納部屋片付けて空調つけた方がいいと思う
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 22:20:40.21ID:0dHKC8BQ
>>477
とりあえずそこで暮らすとして、思い切って産前に断捨離してみたらどうかな
うちは犬居ないけど賃貸で同じような間取りなので想像はつく
もの減らして収納部屋も空調つけて赤ちゃんの成長に合わせてワンコスペースと赤ちゃんスペースを変えていくとか
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 00:12:56.17ID:IC+Ja1Wl
収納部屋はゆくゆくは子供部屋になるんだろうし、これから子供のものはどんどん増えていくから、今の収納部屋の荷物が4分の1くらいに減らせると楽だね

リビングに犬で寝室に我が子なの逆の方が良い気がするよ。

新生児の時はベビーモニターとかで何とかなるかもだし、自分も寝室で一緒に寝ることが多いと思うけど、3ヶ月過ぎると子供を寝室に常時置いとくのは無理だからリビングで過ごすことになるから、新生児の内からリビングの環境は整えていた方が良いと思うよ

2カ月〜3カ月の子がいると断捨離や模様替えなんて出来ないと思うし。
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 01:35:41.90ID:9xKHciJj
2LDKの賃貸で小型犬飼ってる
ベビーベッド買って寝室、ハイローチェアをリビングに置いて、犬スペースは収納部屋みたいな部屋に作ったな
ベビーベッドは半年くらいでやめて添い寝して、犬も一緒のベッドで寝てた
戸建てに引っ越す前の今2人目妊娠中で、物置と化してるベビーベッドは持ってく
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 01:40:40.24ID:i/V7N4fv
犬も赤ちゃんも添い寝ってすごいね
犬は赤ちゃんの●の匂いに反応して噛むから気をつけてね
死亡事故も起きてるし
みんなうちの子は大丈夫って思ってるんだろうけどね
0488456
垢版 |
2021/02/04(木) 09:41:30.58ID:M+SV0acd
>>482
昨晩夫婦で色々整理して話し合った結果、

新生児〜寝返りまでベビーベッド(主に寝室で世話)デメリットは2部屋空調稼働なので電気代がかかること

ずり這い〜伝い歩きまでベビーサークル(リビング170×130確保)サークルや玩具の面積引いたら遊ぶスペースは3分の2くらい?同じリビング内にペットベッド有り

サークル卒業後〜(物置部屋の境目にベビーゲート設置)1畳のトイレだけ物置部屋に寄せました。触られないように暫くはゲート設置します
普段過ごすスペースはこの時期から犬も子供も一緒になると思います
0489456
垢版 |
2021/02/04(木) 09:44:35.88ID:M+SV0acd
スレチですが犬のトイレに1畳もある理由は、前の飼い主に虐待されて片目を潰されたからです。保護犬として2年前我が家に来ました。
それ故に空間認識が下手でトイレが小さいと外してしまうからです

長々とすみませんでした、有難うございました
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 09:59:04.07ID:C/lcOBa5
人間1人増えるのにエアコン2部屋稼働の電気代がデメリットって…
全体的に赤ちゃんもペット感覚の感じがする
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 10:15:19.21ID:zX3CqkbQ
飼ってる人には悪いけど匂いや毛のこと考えると乳児と一緒にしたり乳児より優先するの子どももペットと同列なんだなって思ってしまう
清潔に対する捉え方が飼ってない、飼っててもしっかりしてる人とはだいぶ隔絶してそう
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 10:22:00.36ID:dWaTkmds
そんな意地悪な解釈しなくても…
両方大切なんだから子どもをペット扱いとかさすがにいちゃんもんすぎる
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 10:22:48.85ID:/pgKgZve
もう締めてるのにそこまで叩く?
ペットと乳児を同列に〜はスレチだし他でやって
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 10:33:33.53ID:BIVDYRKa
新生児を自分の生活スペースと離れた別室に放置出来る時間ってある?
授乳(ミルク)だけでも一度に何分、それが何回あると思ってるのかな
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 10:35:36.82ID:fRiP6k1Z
トイレ下手っぴなわんこと赤子を一緒の部屋ってありえない
足裏に排泄物とか絶対つくよね
ずり這い時期なんか床ナメナメめちゃくちゃするのに
保護犬だからとかいってもそんなん関係ない
愛に飢えてた犬だと新入り赤ちゃんに余計嫉妬しそうだし
長年室内犬飼ってたけどこの楽観的かつ衛生観念はやばい
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 10:38:57.75ID:rTyBAxdD
もう締めてるし人の家の事だからどうでも
赤ちゃんが危険な目にあったり経皮感作で犬アレルギーになったりしないといいね
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 11:11:49.18ID:w8/EPYIm
>>495
ずり這い期はサークル設置って書いてあるの読めない?

ただ叩きたいだけの婆さんが多くてまたこのスレ過疎るよ
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 11:24:06.28ID:C/lcOBa5
>>497
ペット持ちからすれば、ワンオペで赤ちゃんと要介護ペットお世話同時進行が大変そうというのはわかるし心配もするわ
ご主人がベビーベッド要らないラグ派なのも気になるし、夫婦で話し合った結果、狭いマンションで電気代気にしてるのも気になる
こういうお宅のためにベビーベッドって売ってんでしょ
キャスターも絶対そのうち使わなくなって、リビングにもう一台ベッドなりネムリラなりを買い足しそう
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 11:44:40.70ID:MazI5f7e
もう締めてるけどそんな叩く案件か?低所得者の家ってこんなもんだよ売れとか無茶ぶりが過ぎる。空調代を気にするのも当たり前
子供は育つと家出ていくし安易に引っ越せとは言えないな
赤ちゃんが大きくなるまで親が絶対目を離せない環境なのは心配だけど、犬捨てるわけにもいかないしこのままゴリ押しで駆け抜けてもらうしかないでしょ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 11:50:58.23ID:edvCxlkg
手狭になったら持ち家を賃貸に出して広いところに引っ越す手もあるしね
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 12:17:11.51ID:bjY4YGkl
結婚したときは一部屋とかロフトつきの賃貸でもいいんじゃないかと思ったけどいざ妊娠して準備ってなったら
1LDKにしといて良かったなあと思った
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 12:23:06.40ID:jjpJTItq
多分子供が大きくなったら寝室のところが子供部屋になるよね
断捨離は必要だけど売れ引っ越せは言い過ぎだと思う
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 12:26:20.66ID:iJeShlCF
似た間取りの賃貸で赤ちゃん育ててるけど1人なら10年ぐらいはいけそうと思ってる
光熱費全部合わせては月1.5万超えるか超えないかぐらい
家の前が大きい都立公園、近所に自習室完備の図書館と児童館あるから自宅で完結しなくてよさそう
兄弟か1人部屋を欲しがったら引越しか、同じ物件の1Kを借りるつもり
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 13:21:03.17ID:0rcM0pO3
その間取りの狭い部屋でベビーベッド廊下とかドア通れるのかな
襖続きの部屋なら大丈夫だろうけど結構重いよ
帝王切開だったからか、しばらくはそんなのとても押せなかった

犬触った手で赤ちゃん触らないように気をつけあげてね
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 13:35:54.56ID:sEl52iQs
>>507
うちはベビー布団がピッタリ入るプレイヤードをリビングに置いてるんだけどドア通らないわ
部屋から出すつもり無いから良いんだけど、これから購入予定で部屋移動したい人は少し余裕もって通れるか、廊下や家具の横とかカーブが曲がれるか入念に確認する必要があるなとは思う
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 22:09:42.56ID:mPQEXWeq
自分だったらベビーベッド2つ用意だな。リビングと寝室用。毎日何度も移動させる体力はたぶんないわ。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 22:35:09.28ID:Z8hUZrFN
「…そんな時に出会ったのがドッカトットです。」の流れかと思ったのに
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 22:49:51.56ID:+3msWqG5
ラグに転がして蚊帳とか謎すぎる
あれこまめに洗わないとすぐ埃たまるよ、ペットの毛とハウスダストでアトピー一直線
どうせ尼の中華製の奴見てカワイーとか言ってんだろ
典型的なゆとりバカが子育て世代になったんだな…と実感
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 07:41:49.93ID:ah5AAjCG
アトピーは遺伝とか乾燥とか食生活の影響とかで皮膚の免疫力が落ちてるところに病原菌がつく事でおきる

皮膚の免疫力が強ければ、多少の汚さでもアトピーにならずに済むかもしれないけど
それとは関係なく不衛生なところに乳幼児置いとくのはちょっとなぁ

普段から綺麗好きで隅々まで掃除してます!って人でも産後はそんな余裕なかったりするから、元から掃除のしやすい部屋作り(環境作り)できた方が楽ではあるよね
だからペット部屋はリビングと分けたり、赤子の生活圏から離してる人が多いんだと思う
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 08:59:35.09ID:bEYGXtun
>>519
>免疫力
>病原菌
デマに流されるのは自由だけど広めたらまともな人は離れてくよ?
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 10:12:27.59ID:1rHV3+lH
正確には
×免疫力 ○バリア機能
×病原菌 ○抗原物質(カビやほこりなどアレルゲンとなるもの)
だね
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 08:23:30.55ID:zVbGmnry
ベビーセンサーのおすすめがあれば教えて下さい。
スヌーザヒーローが有名のようですが使用感等いかがでしょうか?
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 12:45:37.79ID:c1PoEeW2
>>523
うちはこれ無しはもう考えられないくらい重宝しているよ
ちゃんと装着すれば誤作動もほとんど無いし
もしお腹の動きがなくなればちゃんと知らせてくれるし
音無モードでもお腹の動きに合わせてライトが点滅するから
心配になった時にお腹のあたりを凝視すれば
服越しに確認できるから安心できるし 電池もすごく持つし私はおすすめ
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 17:10:31.00ID:OHaCAc4g
>>523
うちはベビーセンスだけど特に何も問題なし スヌーザヒーローは低月齢の時はいいけど寝返りとかするようになったらどうなのだろう
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 15:48:42.37ID:m64GkIsq
ガーゼどうしようかな
旦那は安めのダブルガーゼを大量に
私は6層ふわふわのお高いやつを推してる
安いのをガンガン取り替えて使うか高いの大事に使うか…
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 15:55:13.72ID:W/Cugl6L
>>526
一度使ったらすぐ洗濯、と思うと乾きやすいダブルガーゼを大量がいいと思う
授乳一回毎に交換、沐浴で使う、涙が出るようになったら泣くときに使う、とかやってると枚数いるんだよね
もしダブルガーゼ買うなら、出産より早めに買って洗濯のたびに混ぜて何回も洗って柔らかくするのをおすすめする
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 15:56:13.77ID:W/Cugl6L
すぐ洗濯、はすぐ洗うんじゃなくて洗濯に回すという意味です
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 16:00:42.10ID:73EF2/0A
>>526
枚数必要だから高いのと安いのを両方買って、様子見ながら買い足したらいいよ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 16:28:51.47ID:m64GkIsq
>>526-530
ありがとうございます!
そうですよね、用途別に分けられるし
これから量がいると思うので両方買ってみます
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 19:03:21.13ID:Tg/TeaGP
>>531
ガーゼ大量に準備したけど結局ほとんど使わなかったよ
目や口を拭くのはティシュで充分だし
湿疹で沐浴は手で洗ってあげてる
最初はふわふわでも洗濯すると多少はごわごわになってくるよ
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 19:21:51.94ID:4ZU7Gcu2
私もガーゼ使わなかった
ほんとに必要になってからで良さそう
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 19:35:02.08ID:fCKRTdAU
私も使わなかった
吐き戻しもよだれも少ない子だったからかな
端っこ繋げてティシュ箱に詰めておもちゃにしたわ
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 19:50:00.60ID:ph6Mudby
うちはほぼ毎回吐き戻してたのでガーゼは大量に必要だった
様子見て買い足すで大丈夫だと思いますが
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 19:54:58.10ID:kl8He9Ry
うちも授乳の度に濡れて変えてたからたくさん使ったな
ミニタオル使うこともあるけどガーゼは乾くの早いから重宝した
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 21:03:22.74ID:fsnyT4qY
ティッシュも使ったけど、毛羽が付いたらどうしようとか水分で解けて切れ端がついたらどうしようとか、産後の自分のチェック能力が信じられないから極力避けてた
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 23:20:54.57ID:ph6Mudby
あと、使い捨てノンペーパータオルっていうのが吸水性いいし柔らかくて買ってよかった
使い捨てだから清潔だしね
沐浴と朝の顔拭きはこれ使ってるよ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 06:28:01.63ID:g2Hte5op
キムワイプ懐かしい
うちはズボラだから激安ガーゼ大量に買っておくことにした
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 08:15:15.57ID:kaJsCwZj
とりあえず大量にあれば洗濯の頻度減らせるもんね
50サイズの服もケチって最低限用意してたら頻繁に洗濯する羽目になって、慌てて50-60サイズで買い足したわ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 08:42:03.47ID:anP9zX2k
上の子のとき新品ガーゼを大量に貰って下の子のとき少し買い足したんだけど、赤ちゃん用品店で単価が1番安いのにしたら肌触りが全然違った
何回洗濯しても固くて薄くて目が粗く肌触りが悪い
二人とも吐き戻し多かったから比較して激安ガーゼは薄いぶん使い勝手も悪かった
貰った物も高いヤツじゃなくて普通の価格の良く見る商品

使わなくなってもハンカチ代わりや掃除や台ふきんに使える(安いのはそれにすら使いづらい)から買うなら中価格帯のがオススメ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 09:57:48.51ID:crE4kXWA
526です、ガーゼのアドバイス助かります
とりあえずかわいいやつ5枚セット、安いの8枚セットを購入して適宜買い足すことにしました
あとから雑巾にも転用できると思うので
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 18:18:39.14ID:WrHzik8l
3スレほど見返して来たんだけど既出もしくは禁句だったらごめん
リリワゴンを購入予定で横のメッシュ部分が実際はどんな感じか知りたい
上の子の2歳児が爪とか指でいじっても強度は大丈夫かな?
年の割に活発な子で普通のベビーベッドだと柵を登ってしまいそうだから箱型のベビーベッドで候補に上がったものの実機を見られなくて分からない
2歳児がメッシュ部分を手で強く押すと網戸みたいにメリッといってしまうかな
お寺みたいな家の中なのと家族が多くて出入りが頻繁なので床に寝かせるとかの選択肢はないです
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 14:00:00.87ID:iX6JlpUs
おふとんサークルを使われていた方はいらっしゃいますか?
寝室が和室で今は夫婦2人で布団を敷いて寝ているため子どもは私の隣にベビー布団を敷いて寝かせる予定なのですが「囲いがないと寝返りで潰しそうで怖い」と夫が訴えます
色々検索しておふとんサークルに行き着いたのですがもし使っている方がいらしたら使用感をお聞きしたいです
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 23:39:40.39ID:xO5mUlbZ
>>546
あれ、夜間授乳のとき面倒じゃないかな?
私も夜寝ている間に赤ちゃん踏み潰したりしないかなと心配やったけど、案外大丈夫で結局普通に添い寝してたな。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 14:57:59.97ID:bzEoMzI+
>>547
ありがとうございます
私も授乳時に面倒そうだなと思っていたのでご意見参考に夫ともう一度話してみます
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 20:01:52.99ID:dTfFueyT
>>546
2人目の産後に上の子からのガードのために使ってた
私の横にベビー布団を敷いて、コの字型にして3箇所を囲ってた
私の横の部分はガードをつけなかったから、夜間授乳の時は困らなかったよ
コの字型でも、上と下はガードがあるから大人の身長だとガード部分を超えてベビー布団に侵入はできないよ
必須ではないけど、精神的な安心感にはなるんじゃないかな
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 11:39:38.61ID:CEKTfK4t
尼のベビーレジストリ消えてた…
あと少し前に動いてたらなあ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 16:21:03.26ID:y1HYI7Ph
1ヶ月検診などで一人でタクシー乗って行こうと思ったら赤ちゃん入れるカゴがほしいなと思いまして
ベビーシート兼赤ちゃんカゴになるタイプってどうでしょうか
具体的には西松屋のマムズキャリーブライトなんですが
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 16:49:06.98ID:o+nkxEXg
>>551
西松屋のでも2.9キロ+3〜5キロでそこそこの重さになるし、あの手のものはベビーカーとチャイルドシートとの併用で活きるからタクシーと徒歩移動には向かないんじゃないかな
タクシーならそのまま抱っこか抱っこ紐で行くのが一番だと思う
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 18:38:31.57ID:Py4Sja+7
>>551
検診の間はずっとその人に待っててもらうのかな?
そうじゃないなら邪魔になると思うよ
タクシー乗るまでも邪魔になるし
そのかごに入れて歩くことはできないからね
赤ちゃん抱っこして荷物持ってカゴ持たないといけない
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 18:49:09.77ID:SM7TO93N
>>551
チャイルドシートになるカゴで実際1か月検診受けたけど、実母同伴でも大変だったよ
体重3kg超えてないから抱っこ紐使えず苦肉の策だったけど、置ける場所がある分素抱っこよりマシ位
1人で受診ならオススメしない
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 20:18:18.19ID:pNMOS040
>>551
道中の事故が心配ならベビーシートつけてくれるタクシーを探す
健診中の置場所がほしいなら向かない、入れたまま持ち運べないから
一人で一ヶ月健診来てた人はスリングやビョルンミニ使ってる人が多かったな
体重が越えてるのが条件だけどエルゴみたいなタイプで自分がシートベルトした状態で上から抱っこ紐つけて抱っこするとタクシーでも少し安心かも
あとはdoonaっていうチャイルドシートにタイヤがついてるようなベビーカーもある(上限体重が小さい)
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 21:24:35.91ID:jIGpbCl+
>>551
ベビーカーにもつけられるjoieのベビーシート使ってたけど、シート+赤ちゃんってそれなりに重いから産褥期には持たない方が良いなって思ったよ
他の人も言ってるようにシート付のタクシー探して、抱っこ紐やスリングか素抱っこの方が良いかと
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 21:29:56.20ID:LnhGGPF2
>>551
1か月検診は個別だし子が小さいし、荷物少ないからタクシーから診察室まで持ち運び可能だと思う
3か月以上の検診は集団だし、子が大きくなるのと荷物が増える
会場で子6kg+かご3kg+荷物を持って歩けないと思う
新生児の時だけだと割り切って買って、あとは家でバウンサーがわりに使うか
使用例見ると、かごとはいえ取っ手と底部を持って抱えて運んでるっぽいので両手塞がる

現実的には、抱っこ紐以外で診察に来てる人見たことない
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 12:52:04.44ID:QA8Bu+D+
>>552-559
551ですが皆さんありがとうございました
コロナのせいか地元唯一のチャイルドシートを用意してくれるタクシーが新規登録停止になってまして(陣痛タクシーは可)
片道30分どうしようかと悩んでましたが新生児でも使える抱っこ紐を早めに用意します
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 00:07:14.17ID:4l8eAKNm
入院準備で前開きパジャマ三枚と産褥ショーツ二枚とおくるみとコンビ肌着と2wayオール買ったら1万超える…
普通こんなもんなのかな
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 00:10:46.47ID:wW4+QpL1
パジャマで結構いくよね
いつもジャージをパジャマ代わりにしてたから、前開きのワンピースタイプ持ち合わせてなくて3着買ったわ
そして産後、ワンピースタイプはトイレが微妙に不便で使わなくなった。(ズボン上げるときに裾を巻き込んでしまう)
授乳口あったけど、そこから授乳はほとんどしなかったなあ…
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 00:13:48.99ID:xJPK2AVP
自分のパジャマとショーツ3枚ずつ買っただけで1万超えたわ…
上と年齢開いちゃったから全部処分しちゃって一から揃えたけどほんと馬鹿にならないよね
少しでも出費抑えたいなら前開きパジャマはフリマアプリで調達するとかかな
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 00:41:01.44ID:93jmfYcP
一人目と二人目で生まれる季節が真逆だったから結局自分用の前開きパジャマ買い直したわ
帰ったらほとんど着ないの分かってるから結構痛い出費
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 01:00:40.10ID:4l8eAKNm
やっぱり安いので揃えてもそれくらいいくよね
服系は中古買いづらいから里帰り中の普段着だと思っていさぎよく買います
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 07:41:07.41ID:QFBpluMl
私もパジャマこれから用意するところなんだけど、意外と高くて悩んでる。
綿100%のシャツワンピース+レギンスで代替できないかなと思ってるんだけど、パジャマ用に作られたもののファッション用のとでは違いがあるんだろうか。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 07:52:54.71ID:+laVX4/z
生地の伸びとか?
綿100って当たり前なのかな?見てみたら赤本で買ったミッフィーのマタニティ&授乳パジャマ、綿100どころか1パーセントも入ってなかったw
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 08:21:20.09ID:Xz/eVJ9E
私は入院先でパジャマじゃなくても部屋着で良いですよって言われたからパジャマは新しく買ってないわ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 08:49:10.55ID:7vwIr9ZO
シャツワンピでももちろん良いと思う
血で汚れたりはするかもしれないから、お気に入りじゃないものでw
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 09:26:09.33ID:Ozwok1xW
前開きなら部屋着でもシャツワンピでもいいと思う

前回の産院はレンタルで毎日好きなように取り替えられてすごく楽だった
今回は前開きパジャマ買うか
どのみち産後は使うしね
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 09:29:00.89ID:WQWitj0W
普通にTシャツと下は楽なスエットやレギンスで大丈夫だよ
授乳服じゃなくてもいけるし、パジャマは絶対に必要なわけじゃない
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 09:31:15.94ID:mpi1Ctl1
前開きを指定されてるところが多いんじゃないかな
Tシャツだと診察のときとかお腹が寒そう
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 10:05:51.99ID:c/8OvCKV
>>572
それだと授乳のときお腹丸出しになっちゃう
前開きが無難だし、そこまでして買わない理由はないかと
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 10:26:35.66ID:E1fQm7Fv
前開きでもお腹が出るくらいボタン外さないと授乳しにくいよ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 10:32:37.91ID:ufDe7Cm0
>>576
前開きや授乳口あっても初い産、新生児だとお腹出さずにって難しいよ
授乳指導でガバッとあけて教えてもらったりするし、お腹出たくないなら腹巻きしたほうがいいと思う
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 10:36:30.91ID:LuwFnEsa
上の子の時に前開きパジャマもらったけど使ったのは入院中だけだった
5月出産だったから退院後は半袖ゆったりTシャツに>>14の授乳ストラップ、中にカップ付きキャミソールが一番楽だった
ストラップでTシャツ上げてカップだけ下ろすとお腹はキャミソールで見えない
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 10:39:35.88ID:HvfESDFn
私も入院中だけだったから二人目からは前開きならいいんでしょ?と薄手のパーカー羽織ってたよ
新生児室に移動するときに羽織るくらいで、自分の部屋ではもうずっとTシャツだった
前開き指定してるのも特に意味なく前開きだと楽だよーくらいで指定してるだけだと思う
お腹は冷えるのが嫌なんじゃなくて、お肉見えるのが恥ずかしくて腹巻きしてたw
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 10:40:20.05ID:M5hY806w
>>576だけど2人目だからわかるよ
前開き+授乳ブラ+キャミソールで問題なかったと思う
スエットとかだと腹全体や背中までめくられちゃう
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 10:45:34.94ID:DdOH4OOF
うちは1枚目だけ前開きロングタイプ指定だった
産後ズボン履かずに車椅子で部屋に運ばれるから
後は何でもよかったな
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 19:57:17.01ID:ne+tO6rz
帝王切開になった場合とか傷口見たりもするし
人によっては暫くドレーンの管出るし
絶対前開きにしてくださいねって紙に書いてあるプラス口頭でも念を押されたわ
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 22:47:29.43ID:Jps7nvPV
予定帝王切開だったけど、前開きの方がいいかもねくらいの軽いのりだった
一応前開きと、あとは胸下を開く授乳Tシャツ持ってった
授乳口付きパジャマは要らないなと思う
一度他の病気で手術した身としては、わざわざ買ったし前開きひとつはとっておこうかなと思ってる
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 09:15:32.69ID:8DjDg9Mq
無痛分娩だけど、分娩後寝たまま自前のパジャマに着替えさせてもらうから前開き指定だったよ。点滴もしばらくついてるから片方ずつ腕通す感じ。北国だけど病院暑くて七分袖がちょうどよい。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 15:25:20.81ID:gIL4fr6g
スワドルアップを購入しようか悩んでいるんですが6月下旬生まれで子どもが大きめだとMサイズで大丈夫ですかね?
生地もバンブーにするかライトにするかも悩んでます
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 15:53:06.21ID:dCkkIVCK
>>586
今年の6月ってこと?
それなら大きめがどうかは生まれてみないとわからないし、本当に大きめでも新生児にMは大きすぎるよ
あれはぴったり包まれるのが良いのであって、ぶかぶかだと本来の効果は薄れそう
冬でも着るもので調整できるからバンブーライトしか使ったことないや
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 17:35:49.61ID:gIL4fr6g
>>587
もうすでに大きめで上2人が4000超えてるから医者にも覚悟してくれって言われてるんだ
Mは大きすぎるならバンブーのS買ってみます!
ありがとう
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 19:58:54.45ID:mOT8exuA
>>588
ごめん4000越えのデカさならSはすぐサイズアップしちゃうかも
うちは5キロくらいでMにして、まだちょっと大きいなーくらいだった
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 09:19:12.29ID:wDtiR0wE
夫が腰痛持ち&賃貸で部屋が広くないためハイポジションのミニサイズのベビーベッドの購入を検討しております。
(広くないとは言ってもレギュラーサイズを置くスペースはあります。)
ただ、ハイポジションで使える期間は限られていますし、ミニサイズだと半年ほどで手狭になってくるなどの口コミもよく見かけるなめ、ハイポジションのミニサイズに拘る必要があるのか疑問です。
同じようにベビー ベッドのサイズや高さで悩まれた方は最終的にどのタイプのベッドにしましたか?
ちなみにお互い潔癖気味で衛生面が気になるため、布団やレンタルという選択肢は考えておりません。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 09:56:13.30ID:CI1CIxcJ
ミニだと確かに半年位で狭いなって感じるはず
添い寝とか考えてなくて長く使いたいならベビーベッドは普通のサイズがいいと思う、うちはそうした
ベビーベッド乗せ下ろしくらいは我慢出来そうなら、おむつ替えとかを腰に優しい別の場所でするのが良いんじゃないかな
場所が許せばオムツ替え台使うとか、床にマットとか敷いて床に座ってお世話するとか。うちは初期は大人ベッドにおむつ替えシート敷いて自分もベッドに座っておむつ替えたりしてた
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 11:17:43.43ID:IbG4dJUL
>>592
うちも夫が腰痛持ち
ミニも一瞬考えたけどすぐ狭くなるかなと思ったので、カトージのアーチっていうハイポジション普通サイズの使ってます
うちの子は寝返りが早く寝相も悪いので、普通のサイズで正解でした
ただ、ハイタイプを買っても寝返りやハイハイつかまり立ちで高さは下げなきゃいけないので、オムツ替えとかのお世話は半年過ぎるとベビーベッドではやりにくくなるかと
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 13:48:10.80ID:+X6rD0p7
>>592
うちも寝相が悪かったから普通サイズで良かった
その辺りは赤ちゃんにもよるから産まれてみないと分からないと思う
あとは衛生面気になるならちょっと高くなるけど新品レンタルっていうのもありますよ
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 14:08:56.29ID:TP5BCqvN
>>592
うちはハーフ→普通サイズにしたんだけど、やっぱり足の力がついてくると移動して柵に頭ぶつけるし生まれてしばらくは何があっても泣く(柵に当たったとか)から広いほうがいいなと思った
置けるなら最初からノーマルにしたほうがいいと思う
成長してベッド部分を下げたときに子供が足をかけて登れないタイプのやつだと、一歳半ぐらいまでいける
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 14:12:16.08ID:b7iqYREG
>>592
ミニは半年が限界かなー。
けど、腰痛対策でハイタイプというのなら、ミニだろうが標準サイズだろうが5ヶ月以降はベビーベッドの床板の高さを下げないといけなくなるし、そもそもベビーベッドで大人しく寝てくれる子がどうかは実際使ってみないと分からないからなぁ。
私は部屋の狭さから最初の半年はお試しでミニハイタイプベビーベッドレンタルして、子供がベビーベッドで寝てくれるし、大人も添い寝じゃないから安心して寝られたから半年後は標準サイズをレンタルし直した。

今は売れるから、ミニタイプを買ってみて半年後にまた考えてみたら?
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 19:44:42.16ID:lhNo5zOG
>>592
ミニではなく普通サイズでハイポジションのベッドにしたけど
8ヶ月でつかまって立とうとしてしまったため位置を下げることに
だったらミニでもよかったなぁと後悔しています
オムツ替えやお風呂後のケアがつらかったので急いでオムツ交換台を買いました
オムツ交換台があればベッドは結局何でもよかったなと思ってます
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 15:01:37.58ID:mFc0JS+X
>>592 です。
みなさんコメントありがとうございました。
やはり高さもサイズも意見が分かれますね。
新品レンタルがあるとは初耳でしたので新品レンタルを視野に入れて再度検討したいと思います。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 18:22:25.37ID:ttMdzRJA
ベビー布団は西松屋にあるような安物と日本製の物と違いはありますか?
集合住宅で床がコンクリートでカーペットを敷いていても硬いです
厚さのセンチが変わらなければ安物も高い物も変わらないのかなぁと迷っています
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 19:49:52.49ID:e9QWbs4W
>>600
ベビーベッドは用意しないの?
寝返り前の低月齢でも足の力で布団から落っこちちゃうこともあるから、コンクリ床にベビー布団ダイレクトはちょっと怖いかも
冬とか底冷えしそうだし
それか布団の下に厚手のジョイントマットか何かを広めに敷くか
布団自体は安物でも大差ないと思うよ
高いのはオーガニックコットンとかを売りにしてるようなのが多いかな
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 20:18:14.05ID:t71/9F+N
寝返り出来なくても足バタバタして上や斜め上には動いていくよ
フローリングにベビー布団敷いて2方向は壁に付けて寝かせてたら、夜中にゴツンって音がして頭が布団から落ちてたことある
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 20:20:08.21ID:ttMdzRJA
>>601
夫婦で敷布団で寝てるのとベビーベッド不要論?を見て全く考えてなかったです
ジョイントマットよさそうですね
布団は安いものでベビーベッドかジョイントマットで対策しようと思います
ありがとうございました
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 20:34:10.44ID:2+TfRQEY
>>603
いや、ベビーベッド不要なのは普通のフローリングの普通の家の人たちだよ
コンクリで子育てするなら必要だと思うわ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 20:36:41.34ID:ttMdzRJA
>>602
赤ちゃんでも思ったより動いてしまうんですね
部屋の角隅に寝かそうと思ってたのですが子の足元下側にガラス戸があります
ガラス戸の反対側に大きなメタルラックがあるのでガラス戸を反対側にするのも不可能です
本当は夫と子の川の字で寝たいのですが夫のCPAPの空気漏れで風が当たるので子を夫の横にしないように窓側夫、中心私、ガラス戸側子と考えていました。
ガラス戸にかなり厚手のカーテンをかけてはありますがやはり危ないでしょうか?
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 20:36:59.50ID:Wo/3BYuD
床がコンクリの集合住宅ってどういうこと?
デザイナーズとかそういう物件?
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 20:39:26.04ID:ttMdzRJA
>>604
すみませんリロードしてませんでした
コンクリもそうだしガラス戸もそうだし子がベビーベッドに寝れるうちはベビーベッドにします
ありがとうございました
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 20:42:58.15ID:ttMdzRJA
>>606
普通の賃貸の集合住宅です
床に木張りをしておらずコンクリにフローリング調のシートを貼っているかんじです
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 21:07:52.05ID:t71/9F+N
CPAPは基本的に一生使うのよね?
1歳前くらいからは親の上に乗ったり乗り越えたり、奔放に動く様になる
子だけふと目を覚ました時に、寝ている親の髪を引っ張ったり耳や鼻に指を突っ込んだりイタズラし出すからその延長でCPAPも弄られそう…
ベビーベッド卒業後も旦那さんとは別で寝かす方法を選択肢に入れておいた方がいい気がする
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 21:12:20.85ID:ttMdzRJA
CPAPは一生です
夫と別なら全てが解決するのですが私が夫の横で寝てないとCPAPを外してエアーの爆音の中寝続けるので一緒に寝てます
ベビーベッドのうちは心配ないのですが…子が大きくなったら別に寝るしかなさそうですね
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 21:18:42.42ID:zWogCc3u
crapってなんだと思ったらうちの夫もしてるやつだ
私はあれつけててもうるさくて(風寒いし)一緒に眠れない
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 21:20:35.45ID:SGxJfz8N
シーパップいじられそうだね…
うちの親が一時期つけてたけど、旦那さん1人じゃ寝れないってことか
その爆音で子が起きたりしないのかな
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 22:13:43.50ID:t71/9F+N
産まれてみたら最初から同室は無理ってなるかもしれないし、いろんなパターン想定しないといけないから大変ね…
フランスは最初から子供は個室にベビーベッドで親は別室、ベビーモニターで泣き声が聞こえたら行くんだっけ?
1歳半過ぎたらベッドガードが使えるから、同室ならベビーベッド卒業後は母子が普通のベッド(ガードあり)、旦那さんが布団とかでも良さそう
1歳後半〜2歳でベッドによじ登れるから、旦那さんが柵なしベッドだと転落やCPAPが危険
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 14:26:51.64ID:45ivvtkc
2歳までは親と同じ寝室にハイタイプのベビーベッド
2歳からこども部屋にキッズベッドで一人寝させてる
寝室の頃からベビーモニター付けて様子見たり泣いたら対応
生後半年くらいからは起きずに夜通し寝るから時々見るだけ
子の性格にもよるかもしれないけど大人の時間が確保できるし親子共に安眠できて体が楽だよ
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 19:04:33.49ID:ZmA1y7jv
双子だけど低月例の時は2人ともよく寝てたし
ずり這いするようになったら二人で遊んでくれてたし
双子だからこその楽さがあったよ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 19:31:16.39ID:HetDKNWX
双子っていっても性格もあるよね
常に癇癪おこして泣き叫ぶ一人より大人しい双子のほうが育てやすいこともあるし

ただ出産準備とかはいっときにお金かかって大変だろうなと思う
ベビーカー買い直したり車にチャイルドシート乗り切らなくなったり…
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 22:26:48.23ID:xQur+5Q4
一人が乱暴者で横並びベビーカーに乗せるともうひとりを叩きまくって爪で流血させる双子は大変そうだった
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 11:59:24.52ID:FMV5USIR
帝王切開の場合に用意する手術用腹帯でおすすめの物があったら教えてください。
急に帝王切開になると言われ、入院まで1ヶ月しかなく焦ってます…。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 19:42:06.28ID:ga63S7Ms
>>619
腹帯は要らなかったよ
本当に必要なものなら病院で用意されるんじゃないかな
別物だけも産後すぐ使えるニッパーは傷が痛いし座ったりするのに邪魔でほとんど使わなかった

準備は入院まで1ヶ月あれば余裕だよ!
今はショックで焦ってるかもしれないけど落ち着いて考えれば色々できる時間十分あるからね
私はじゃあ手術でって言われて5日前に決まったからその足で買出しに行ったよ
緊急の人は準備無しだけど何とかなるんだし
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 11:42:02.89ID:EwBKc+RB
>>620
要らない場合もあるんですね!
私の場合は病院の入院時の持ち物欄に書いてあったので必須なようです…。
病院に用意されるのかや指定があるのかを聞いてみようと思います。
1ヶ月もあれば大丈夫と聞いて安心しました。
優しい言葉もかけていただき、ありがとうございました!
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 14:46:58.04ID:MRrJuR2u
産婦人科専門病院なら間違いなく売ってるし
総合病院みたいな大きいところでも間違いなく売ってる
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 18:22:01.69ID:CjmPvzhv
>>621
私はアメジストの術後腹帯っていうのを買った
産院からは何も言われてなくて勝手に使ったけどすごく良かった!
巻くと動いた時の痛みが軽減される感じで歩くのが断然楽になる
傷跡を圧迫するようにちょっときつめに巻くといいよ
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 16:12:46.84ID:s+vTxxUd
外科病棟の看護師だけど腹帯はサイズ合わせが肝心だからサイズに合わせて買ったほうがいいよ。中の傷口や臓器を固定させるのが目的だから。今はマジックテープタイプがほとんどだろうから。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 00:51:24.09ID:x+YffVgv
教えてください
ベビーベッドのフレームだけ、夫の職場の方からもらえそうです
マットレスはないみたいなんですが、元々ベビー布団は用意していて
フレーム+ベビー布団でいけるものですか?
マットレスだけ別に購入した方がよさそうですか?
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 01:43:29.38ID:D832DFpY
>>626
ベビー布団の敷布団って固綿でマットレスみたいなものだからそのままベッドに置くと思うけど
サイズ確認して乗せてみたらいいんじゃない?
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 09:56:23.01ID:05OmjeYi
2人目妊娠中でエルゴの抱っこ紐を持ってるんだけど
新生児向けにスモルビかコニーを買うか迷ってます
抱っこで外出する機会が増えそうなので、スリングある方が便利でしょうか?
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 12:14:05.18ID:mLdcm2xL
トコちゃんベルト、1人目の時ほとんど使わずタンスの肥やしになってて装置面倒臭いし効果も眉唾物だったから2人目妊娠する前に捨てちゃったんだけど、あれって巻いてたらやっぱり効果あったんだろうか
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 23:30:41.68ID:XePpNyjX
骨盤ベルト面倒くさいよね
腰痛がそこまで酷くならなかったからってのもあるけど2つも買って全然使わなかったわ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 00:58:55.87ID:2jjF58FO
医学的な効果はないんじゃなかったっけ
骨盤がベルト程度で変形するはずがないみたいな
でも姿勢矯正とか意識つけるとかにはいいんかもね
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 15:27:34.19ID:UGd3a7D+
むしろベルトし続けると自分の筋力落ちて駄目だって言われたよ
いい商売だから置いてあるとこもあるけど、骨盤は自然に開いたように自然に閉じていく
あとは自分の筋力鍛えてって病院で言われた
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 14:53:55.85ID:vBP+ioCR
コロナで面会制限されてるし洗濯も大変だろうから、入院セットレンタルしようかな
460円×日数で、パジャマとタオル類と消耗品もらえるならお得な気がしてる
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:55:43.81ID:AKwUEIc/
レンタル制度あるならば絶対レンタルする
なかったから羨ましい〜
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:57:38.07ID:EOwYyTxF
>>635
切迫で入院した時に便利だったからそうする予定だよ
荷物減るし、足りる足りない気にしなくていいし
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:04:02.91ID:TznQJpAZ
私もレンタルする予定だけど、臨月のお腹でふつうサイズのパジャマのズボンはけるんだろうか

箱ティッシュは本当にいるのだろうか
ポケットティッシュじゃダメかな
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:07:02.19ID:Pzm7zop2
箱ティッシュはいる
ポケットティッシュはイラつく
うちはマタニティウエアみたいなのがレンタルできたよ
サイズ選ぶところにマタニティってのがあった
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:15:17.87ID:SnA3SAwA
ティッシュは大して使わないかもしれないけど箱がいい
100均でぶら下げるタイプのカバーに入れてS字フック持ち込んでベッドにひっかけて使った
1人目の時、パジャマだけは病院から貸与されたんだけど、出産する時は医師わ助産師が作業しやすいように検査着みたいな前開き紐タイプ、出産後は上下別れた普通のパジャマだったよ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:49:59.81ID:EOwYyTxF
>>639
産科のレンタルパジャマはマタニティも選べると思うよ
箱ティッシュとおしりセレブは荷物に入れた
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:02:09.94ID:4F6E3Kq6
パジャマレンタルすると箱ティッシュも貰えるところもあるよ
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:30:51.86ID:fRe0vlPD
4泊の入院で部屋に備え付けの箱ティッシュ使い切ったよ
メンタルやられて号泣したせいでもあるw
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 10:23:32.70ID:8IhDaxqF
うちはタオルとパジャマと箱ティッシュと歯磨きセットがレンタルセットだった
あと出産入院の人にはカフェインレスのお茶くれた
でも帝王切開でシャワー許可が退院日までおりなくて
タオル使ったの手術前日だけだったわ
股だけ簡易シャワーみたいなの渡されて洗ってたけどタオルは使わなかったのよね
手洗いの手拭きも使い捨てのやつついてたし
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 14:23:30.01ID:gbo737cn
ティッシュは箱じゃなくて高保湿のビニールパッケージのやつ持っていった
ダイソーにあったやつ
箱よりは嵩張らなくて良かったよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 15:45:41.03ID:q6TMkkIf
私も箱じゃかさばるから、箱から出してビニールに入れてベッドから吊り下げられるティッシュケースカバーに入れて持っていったよ
メンタルガタガタ&母乳拭くのでほぼ一箱使いきったw
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 00:50:19.90ID:mTi1tZmq
レンタルいいな
うちの産院バスタオルすらレンタルなかったからパジャマ3着にバスタオルにと大荷物で疲れたわ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 08:30:01.10ID:4QqgT5dt
ペット飼ってて寝室にはシングルとセミダブルのベッド並べて生活してます。
ベビーベッドはすぐ卒業するかもという事で卒業後も使えるベッドを探していてキンタローのベビージュニア DX180 ネオ
を見つけたんですが、こういうジュニアベッドに変えれるのってありですかね?
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 09:12:33.96ID:PTjhKm21
こんなのあるんだね
ベビーベッド卒業後ジュニアベッドに組み換えてしばらくの間の転落防止策を考える必要はありそう
あとジュニアサイズの寝具はあまり選択肢がない
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 09:17:37.31ID:VcyzACyT
>>651
買いたいならありだと思うけど高い
ベビーベッドレンタルして必要になったら子供用にベッド買うのがよさそう
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:06:30.80ID:4QqgT5dt
>>652

>>653
それかソイネールとかで大人様ベッドにくっ付けて3歳くらいまで使えないかなと思ってたけどそれもアリ?
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:11:06.37ID:mNolKBdg
>>654
子が嫌がらなくて寝相が良ければアリ
子供ってびっくりするくらい寝相悪いよ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:30:20.53ID:RoH9gtGF
>>654
スノコの上にシングル布団二つ並べて子供を壁側にして幼児1人 親1人で寝てるけど、親を乗り越えて床に転がってることあるよ
1歳の時には足側の床に転がってた事もある
自分に割り当てられたエリアで寝てることはまずないし、子供用のエリアだけじゃなくて全方位落下対策が必要
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:30:43.27ID:kf5NN0rj
上下左右の端から端とかザラよね
上の子は1歳手前からシングル2枚くっ付けてても足りないほどゴロゴロしてるわ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:05:12.22ID:4QqgT5dt
>>655

>>656
マジかそれだとキンタローベビージュニアdxより囲いついてるソイネールとかの方が良さそうやなあ
キャスター付いてないのがなあ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:04:37.70ID:8dnHEfqU
>>650
いいねこれ
これとかストッケもジュニアベッドにできるけど
うちも知ってたらそういうのにしたかったわ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:42:38.93ID:Uj8I2gI4
>>650
組み換えは大変だけど便利そうだね
でもこのタイプのベビーベッド、子が立つようになるとちょっと危ないかも
ベッドの高さを下げても真ん中あたりの横棒はそのままだから、そこを踏み場にして外側に頭を出してバンス崩して落ちることもあるらしい
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:19:31.86ID:vyNr2CPc
西松屋行ったらベビーハンガーとキッズハンガーがあったのですが、どちらのがいいですか?
長く使うならキッズハンガーかな?と思ったのですが、大き過ぎて不便とかありますか?
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 16:36:04.02ID:M0k2yGoJ
>>661
大きすぎても干しにくいからベビーで良かったと思ってる
安いからとりあえずベビーで良いかと
800円くらいの8連の方も便利だよ
自分のキャミとかもかけてる
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 19:57:23.90ID:10IoKbe9
>>658
第二子出産に合わせてキッズベッドと追加のベビーベッド買い増しした我が家
それいいなーと思ったけどうちの2歳は柵付キッズベッドからよく足出してるわ…
寝相いい子じゃないと落ちては戻すか諦めて床で寝るのを許容するかのどちらかになりそう
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:56:14.54ID:n9FJpj1u
ベビーベッドをレンタルしようと思ってるんだけど、お勧めのレンタル会社とかありますか?
楽天とかでも大丈夫なのかなぁ?
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:38:27.98ID:xrCDv0PZ
一人っ子確定ならまだしもベビーベッドって購入必要だと思うのは自分だけなのかな
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:53:04.42ID:enO8c0tc
>>665
ホクソンベビーという会社でレンタル中。地域が限られるんだけど、持ってくるときに組み立ててくれて、回収するときにバラしてくれるサービスがある
妊娠中これがとても助かった。赤ん坊のことだから組み立てに不備があったら怖いし
上の子の時も半年レンタルして、今回も半年予定。半年以降は添い寝したがって使えなくなった
買えば4万円くらいするベッドを12000円〜14000円×2回でレンタルできたから、うちにはレンタルで正解だった。大物は捨てるのも売るのも面倒だし
サイズアウトするまでベッドで寝てくれる子ってことが確定してるなら購入でもいいんだけど難しいよね
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:55:18.97ID:fgkPkpTQ
上の子の時、お下がりでベビーベッドをいただいたけど生後半年から添い寝したので邪魔になったわ
と思えば、2歳くらいまで長く使える子もいるし、レンタルor購入は各家庭の都合によるとしかいえないな
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:57:03.39ID:3EB1hIpd
>>666
寝ない子も多いし、2人目まで時間が空く場合もあるからねぇ
うちも1人目は全く寝なくて低月齢でベッドは不要になった
2人目までは4年空いたからレンタルでも良かったかなと思ったよ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 15:01:49.14ID:tlIKtMPW
>>666
親がベッド生活で床に座る習慣もないから
うちでは迷う余地なくベッド必須だけど
布団生活で畳や絨毯にローテーブルみたいな生活だと
赤ちゃんも床に寝かせようってなる気がする
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:02:44.40ID:xVnhxVKM
>>666
うちも最初いらないと思って買わなかったけど結局昼間どこに置いてても危なそうで心配だったからベビーベッド買った
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:30:41.23ID:53BZ741r
2人目だと、上の子からガードする目的でベッド便利だなと思う
でも2人目まで期間が空けばその間保管場所も取るし、2人ぐらいの予定なら2回ともレンタルでもコスト的には変わらない気がする
3人以上産むとか、親戚で順番にお下がりしながら使えるとかなら購入の方がコスパ良くなってきそう
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 18:33:21.80ID:3IK2ZA5i
今回二人目でジモティーで1000円で譲ってもらったの使ってる
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:54:31.65ID:mMf8wFO9
中古ってなんか嫌だから1階リビングと2階の寝室用の2台も買っちゃった
できれば3人産みたいし1台は折りたたみ可能な2万の安物だけど
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:13:52.98ID:ca8A3c7D
うちも2台
一人っ子確定だからそこをケチる必要もなく普通に新品買った
赤ちゃんの衣類や食べ物慎重に選んだり消毒するのに
寝具中古は抵抗ありすぎる
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:49:47.96ID:mMf8wFO9
わかる
布団とか新品でも、やっぱベッドも新品が気持ちいいよね
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 07:28:49.73ID:jZcPWq6n
そもそも自分が中古のベッドで寝たいか?と言われたら絶対嫌だもんね
それを生まれたばかりの子供にさせてしまってたわよくよく考えたら
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 08:10:43.95ID:nlraiXSk
うちは義姉家からのお下がりだよ
3人使った後で来たから下の子で5人目
でも自分ちじゃ買わないようなしっかりしたハイタイプのいい物だからありがたく使ってる
布団は敷布団しかいらないから新品買った
下の子のリビング用に買い増したのは高さも値段もそんなに高くないやつw
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 10:25:16.57ID:0w4R2cKd
私はベビーベッドは気にしないけど布団は嫌だな
ダニとかも
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 11:31:31.97ID:eETi8/iN
身内からのお下がりなら全然気にせず使えるね、育児のお手本にもなるし羨ましいな
うちは1番最初の子だから2台も買ったけど後々親戚が使ってくれたらいいな
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 11:42:11.17ID:a1euioM/
身内からのお下がりでも嫌だよ
自分も寝具はダメだ
下着や歯ブラシと同じ扱い
姉のであっても嫌だし、赤ちゃんのものなんて舐めたりするのに無理だ
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:08:44.68ID:iI3M4v2a
レンタル業者どこがおすすめって質問だったのにかわいそう
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:52:14.90ID:Thzwh3f3
うちはダスキンレントオールで借りたよ
他のレンタル会社使ってないから比較は分からないけど特に不満はなかったよ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 15:58:44.92ID:04BndnDe
レンタルでも新品のあるよ
高めだけど最初に使う権利って感じかね
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 00:08:24.56ID:2yXwGx7u
嫌だなと思ってる
まぁベビーベッドと違ってうんこしっこはかかってないだろうからまだね
ラブホは無理だけど
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 00:50:14.70ID:Ox+NM3NZ
新生児を中古ベッドには抵抗あるよね
このスレで聞くと賛否混合だからの迷うだろうけど何だかんだ第一子の出産準備としてはベビーベッド買う人が圧倒的に多いと思うわ
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 01:38:10.49ID:aKieUn9L
メルカリ見ると哺乳瓶中古でもバンバン売れてるくらいだからな
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 01:46:39.33ID:qZ+dgrIm
データ古いけど東京都の調査
15%じゃ圧倒的に多いとは言えないかな

>平成 21 年は、約 107 万人の出生数に対して 15%程度に相当する約 16 万台のベビーベッドが市場に投入されていることになる。このことから見ると、ベビーベッドの平均的な使用期間は 6 ヶ月程度と短いこともあって、新生児のために用意するケースは多いとしても、新品を購入する人の比率はそれほど高くないと言え、レンタル品やリサイクル品が多く使用されていることも考えられる。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 02:08:31.66ID:unswR/KN
日本だし布団の家も多いし兄弟親戚で使い回しもよく聞くし
レンタル品が多いとは思えないな
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 07:41:48.98ID:jFAjYhBv
産まれた直後のコットや哺乳瓶も使い回しよね
二人目で新品買ったけど、それに気づいて気にする程でもなかったかなって思った
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 08:29:10.91ID:anwf48T6
もう中古でしかほぼ手に入らなくなった人気のベビー用品もあるね
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 09:21:55.01ID:c7Kl4pi+
そうだよ
どの子も産院で使いまわしの哺乳瓶やコットを既に使われてるのよ
中古なんて信じられないって喜々としてゾロゾロ書き込む人達の話はもうどうでもいいよ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 09:44:57.92ID:L6oDj8Pg
レンタル会社どこがいいか聞いただけなのにね
私もみんなどこ使ってるのか知りたいな
色々ありすぎてリサーチすればするほど分かんなくなってくる
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 10:50:26.18ID:vnhYNAde
私は自分の住んでる地域+レンタルで検索したら3件しかなかったから価格とか目当ての商品あるかとかで調べたな
ネットで配達希望日選んだら配達日がこの曜日しかないんです〜とか電話で言われて早めに手配してて良かったって思ったよ
ベビーシート一ヶ月レンタルにしてたんだけど予定日超過で産んだから使ったらすぐ返却ってなって慌ただしかったけどw
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 11:40:09.81ID:fnTomlZI
首都圏のみだけどナイスベビーでレンタルしたよ。出産準備16点レンタルセットに入ってた。ネムリラとか高いけど自分の子供に合うかわからないものをとりあえずレンタルで試せてよかったかな
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 13:58:33.03ID:9FVDee7T
うちも都内だからナイスベビーが安くて組み立てとかも全部やってもらえてかなり助かった
会社の福利厚生の対象になってたのも大きかったかな
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 17:02:17.61ID:0a8wIif/
うちはダスキンでベビーベッド2回レンタルした
なんとなくちゃんとクリーニングしてそうかなと思って
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 19:56:31.91ID:OAloTIYE
関西だけど産院にカタログおいてあった業者にしたよ
そこは他の業者と違って、社員が持ってきて組み立て&梱包材持ち帰りまでしてくれるっていうのが決め手だった
もちろん返却時も取りに来て解体&梱包してくれる
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 20:56:20.94ID:x2iCxELJ
1人目の時と同じ業者にしたけど、コロナのため自分で組立解体梱包と言われた
とても面倒
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 00:02:20.04ID:gCK11Jlz
ベビーベッドの塗装について気にされた方いらっしゃいますか?
ラッカー塗装だと揮発してシンナー吸ってるのと同じ様なものって聞いたんだけど売られているものを見るとほとんどラッカー塗装だし
日本製で安全マーク付いていれば気にする事なんてないのかしら
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 00:09:18.04ID:4oN96jXZ
揮発成分は出荷前に基準値以下になるまで乾かすけど、気にするなら出産前に余裕をもって買って十分風通ししておけばいい
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 09:50:29.62ID:tlnGOAnB
大手のベビーベッド買おうと思って口コミ見てたら塗装が臭い臭い言われてて買うのやめたよ
出産までに臭い飛ばしきれるかわからなかったし、臭いとばすのに部屋においておくのも嫌で
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 14:19:30.40ID:PIFPFKYV
ヤマサキってところのベビーベッド買ったけど臭くなかったよ
でも1年使ってたら柵の上げ下げがなんか引っかかるようになってきてガタガタ
安心安全な材料なことと、使いやすさ設計の良さはまた別なのね難しいわ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 17:09:32.30ID:mo8tHOH8
>>710
レンタルだけどうちのもヤマサキでガタガタしてる
壊れたりはしないだろうけどモロー反射の度にプーメリーの鈴が鳴って子が起きる…
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 20:11:46.98ID:vLQvmtAT
>>711
おお、同じだ!
ネジとかは全部ちゃんと閉まってるから壊れそうではないんだけどね
プーメリーが鳴っちゃうところも同じだw
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 10:19:13.81ID:durq4fcE
妊娠8ヶ月
そろそろ出産準備品揃えないといけない
でも必要最低限しか思いつかないや

退院時に使うチャイルドシート
オムツ、おしりふき、ベビーバス
肌着数枚、カバーオール数枚...だけでいいかな?
あと無いと困るものありますか?
買い物15分で終わりそう
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 10:27:00.90ID:kvK7iev1
>>714
寝床はあるの?
あとはミルク関連、買わなくても良いけどネットとか病院ですぐ買えるかリサーチだけしたら安心かな
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 10:27:09.40ID:EuVkbPj3
>>713
わかる。「準備は計画的に進めよう!」ってどこにでも書いてあるけど実際Amazonポチポチして即終わった
挙がってるもの以外で退院してすぐ必要だったのは、寝床、完母の予定でも一応ミルク関係、保湿剤、おくるみ、爪切りくらいかな
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 10:59:31.22ID:PB3juZ6D
まあAmazonにあるもので満足とかならそれでいいんじゃないかな
入院中のベッドの上から注文して家族が受け取り&開梱設置や洗って消毒まで済ませて病室まで持ってきてくれるしね
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:07:48.32ID:sDcTDh4x
>>713
買うのAmazonと楽天だし10分もかからず全部揃ったよ
必要になって買い足すのもポチれば早くて当日遅くても翌日届くし
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:09:06.75ID:eU1+EcF2
Amazonにあるものでっていうけど、西松屋やアカホンもネットあるしAmazonにも同じのあるし
こだわりすごい人ってまさかコロナ禍に妊婦なのに出歩いて買うの?
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:16:12.00ID:HL6uYtAj
>>719
コロナ云々は地域によるし、実物見て買いたい人もいるだろうにそんなに噛みつくことじゃないんじゃない
ネットで買えるものでも、実際にお店であーでもないこーでもないって選ぶのも出産準備の楽しみよ
感染者多い地域の妊婦さんはドンマイだけど
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:21:03.30ID:napEzv+r
>>713
ガーゼ、枕、赤ちゃん用ボディーソープ、赤ちゃん用洗濯洗剤、湯温計、赤ちゃん用ハンガーは大丈夫そう?
洗剤と石鹸はもともと赤ちゃんも使えるタイプ使ってれば不要だけどね

それと肌着数枚の枚数が気になる
割と使うから10枚弱あると便利よ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:21:23.02ID:Y8rYhLva
買い物は楽だったけど産後に病室でポチった物の開封やセッティングが大変だった
うちが要領悪いんだろうけど夫は言わなくても出来るタイプじゃないし私は異常に疲れてるしで
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:21:30.86ID:/bDoZw5Q
子供用の洗剤、せっけん
家のハンガーはベビー服干せる?
ミルクか母乳かは不明だけど、授乳クッションや哺乳瓶?
ペットシーツはオムツ替えの時に敷いたり、ウン漏れした時にとりあえず子の下に敷いといたり便利だったよ
うちは生まれてきたときから割と爪が長くて顔に引っ掻き傷ができたから入院中にベビー用爪切り慌てて買ってきてもらった
オムツでゴミの量増えるから、自治体指定のゴミ袋があるならそれも多めにストックしとくと安心
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:30:36.83ID:fTt2716E
産後の手伝いがない場合なら大人の食べ物も確保しといたほうがいいかも
結構頭使えなくなる
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:32:27.14ID:PB3juZ6D
>>721
言いがかりやめてw
私はデザインやら口コミやらコスパやらでいくつもの通販サイト巡るタイプだから、Amazonだけでいける10分あればいける(決められる)ってのはすごいと思ってるよ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 12:55:33.21ID:durq4fcE
>>722
ガーゼ3枚くらい買っておいて
アベノマスク20枚くらいあるから解体して家用に使おうかなと
石鹸も洗剤も大人と共有します

>>724
家にあるその辺のクッションで授乳して、新生児は余所行きの服もないし最初はハンガーいらないかなと
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 12:59:22.95ID:durq4fcE
>>725
里帰り無しなのでそっちの方が要り用かもですね
米、レトルト、カップ麺、冷凍ストック揃えます
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 13:04:59.27ID:fTt2716E
ベビー用の8連ハンガーは買うつもり
普通のピンチハンガーも干しやすいし併用する
>>729
インスタント味噌汁、真空パック惣菜も買っとくといいよー
ちょっとあるとホッとするし、少しはバランスよく食べてる気になるし
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 16:15:12.45ID:HIp6lia6
>>728
乾燥かけるならハンガーいらないね
暑い時は空調入れるにしてもそんなにアレコレ着せる訳じゃないし
夏の子は肌着一枚で寝かせとけばいいから楽だよー

即食系はお湯沸かさなくていい電子レンジで済むやつがお勧め
カップラーメンは暑いから冷凍パスタや冷凍うどん
常温のレトルトでもそのまま電子レンジできるパックは特に楽
今冷たいお茶作ってるなら楽するためにペットボトル買っとく方がいいよ
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 16:19:16.00ID:/T0+/lyZ
>>728
アベノマスク中国製だし大きさ的にも解体しても沐浴とかつかえなくない?
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 18:32:37.90ID:EuVkbPj3
一人目で学んだけど沐浴布は脱がせた短肌着を使えば事足りた。どうせすぐ洗濯だし
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 19:03:50.47ID:FIvFT9x7
>>713
哺乳瓶1本用意しとくと便利かも
使うどうかはわからないけど、入院前に消毒だけしとくといいと思う
ミルクが必要な時は退院前にポチればいいと思う
蛇足かもしれないけど、乳首が哺乳瓶に直付けできるタイプが手間なくてよかったよ
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 23:21:52.86ID:ZP8k8fQ8
乳首直付けって母乳実感病産院用しか見当たらないよねーしかも病院かネットでしか買えないし
あれ使ったらもう一般で売ってるよくある哺乳瓶使えなくなるけどなんで浸透しないのかな?
母乳派でもK2シロップ飲ませるとき楽だから100ml(10mlから計れる)か200の母乳実感病産院用あったら便利かもね

自分語りになっちゃうけど母乳で育てるつもりが全然母乳出なくて結局混合だから追加で哺乳瓶3本買ったわ・・
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 23:42:00.21ID:eAX2hvmQ
>>735
シロップ飲ませるだけなら、哺乳瓶買わなくても付け替え用の乳首だけ買えばいい安くていいんじゃないかな
2個セットだったはずだから1つ無駄になるかもだけど
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 00:15:54.84ID:uoNCYtrl
>>735
持ち運びには不便だからじゃない?
今は液体ミルクや使い捨てが普及してるから、自宅用と使い分けられていいかもだけど
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 00:31:39.50ID:iG5dLk9E
>>735
店頭ではコンビテテオとリッチェルしか見ないわ
病院で使われてたのは母乳実感
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 00:55:05.12ID:FKnndnTU
>>739
横だけどリッチェルの直付初めて知った
コンビの直付病院で見たことあるけど
田舎だからかどっちも店頭で見た事なかったよ
哺乳瓶の種類豊富で知らない事だらけだわ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 03:48:19.45ID:/KLCy4cr
産院用母乳実感の直付け、あれは乳首柔らかすぎるんだよね
1人目の時は母乳が出ない、哺乳瓶でもなかなか飲んでくれずで哺乳瓶ジプシーしてたので哺乳瓶いっぱいあるよ
他メーカーでも直付け出てるの嬉しい
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 04:25:43.88ID:OukyjvSD
母乳実感の直付はメデラのボトルにつけられて便利だったわ
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 14:24:33.30ID:CW2FAP+O
色々悩んだ末に西松屋のポータブルベビーベッドを購入することにした
クーハンとは違うみたいだけど一晩中寝かせても大丈夫なのかな
下見したら特に昼寝用です!とか注意書きは無かったけど使ったことある方居ますか?
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 14:43:17.62ID:GDtuPRPt
>>746
ヒヨコ柄の広げてマットにもできます〜みたいなやつ?
ポータブルと言うからには昼寝とか帰省時用じゃない?
公式でもクーハンカテゴリだし
中の布団が硬いんだったら夜寝かせてもいいとは思うけどすぐサイズアウトしそう
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 15:51:59.64ID:CW2FAP+O
>>747
そうそうそれです
敷布団に全員で雑魚寝スタイルなのですが新生児はさすがに危険かなと思って
2、3ヶ月あたりから大人と一緒に雑魚寝する予定です
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 15:32:21.55ID:TQCjpx9L
私も寝具の相談お願いします
二人目のリビングでの寝床をどうしようか悩んでいます
一人目のときのベビーベッドは一階寝室で使う予定で、リビングは二階です
一人目のときにはなかった子のおもちゃスペース、ラックやピアノでリビングが狭くベッドを置くスペースがあまりありません
上も小学生で大きいのでベッドがなくてもいいかなと思いますがベッドのほうがやはり安心でしょうか
考えているのは
・ハイタイプミニベビーベッド購入もしくはレンタル
・ファルスカのコンパクトベビーベッドのようなものを床置き
・置き畳やジョイントマットを敷いて布団(これでいいのか心配、和室はありません)
ほかにいい案やアイテムがあれば教えてください
アドバイスよろしくお願いします
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 15:39:39.49ID:wjxJvDMo
>>750
生後半年まではハイタイプのミニベビーベッドをレンタル
床(畳)に布団を敷いて過ごすこともあり
ミニベビーベッド返却後は1m四方のベビーサークル を置いて、中で下の子が寝たり、上の子(3歳)の遊び場にしてた
上のお子さんがもう大きいから必須ではないと思うけど、首据わりくらいまでのふにゃふにゃの時期はベッドがあると安心かも
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 18:02:52.77ID:lBv0Sq8w
>>750
布団で大丈夫だと思うけど、一時置きにハイローラックかバウンサーとかがあれば便利かなと思う
うちの上が5歳やんちゃ男児だけど、ちゃんと布団は避けて遊んでくれるよ
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 19:46:19.69ID:wNRkbqvf
>>750
上の子によるからなぁ
5歳でも小さい赤ちゃん見慣れて無くて興味本位や好奇心で飛び乗るとかそういう子もいない訳じゃない

何も無ければいい
でももし何かがあった時に自分や上の子を責めるかもしれないと少しでも思うなら安全地帯を用意しておいた方がいい
ご存知の通り乳児の死因は先天性疾患や周産期異常を除けば不意の事故が多いんだから
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 20:05:29.45ID:DUSh1l8w
>>750
ベッド以外だったらベビーサークルで囲むとか?
それこそ一番スペース取るけど、動き始めてからも上の子とスペース分けられて誤飲とかから守りやすいかも
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 13:50:45.66ID:d0w0ayky
>>750です
レスありがとうございます
やっぱり小さいうちだけでもベッドあったほうがいいですよね
子は2年生なのでふざけて乗ったりはしないと思いますが、お友達やその下の子が遊びに来たときも安心ですし
バウンサーやハイローチェアもあったら便利かと思うんですが、布団スペースとそれを置くのならベッド置いちゃっても変わらないかもしれないし…
何とかして場所を確保してミニベビーベッドを置く方向で考えたいと思います
ありがとうございました
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 23:49:54.51ID:nfL8fAzM
たまひよの抱き枕、輪っかにして使おうと思ったらプラスナップがすぐに外れてしまうんだけど、不良品なのかな。授乳枕とか赤ちゃん座らせるのは危ない気がする。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 00:22:56.50ID:CqMgRXX8
たまひよ抱き枕は本当に買って損した
妊娠中の抱き枕も特に必要なかったし、授乳クッションにするにも輪っかが大きすぎて不便、スナップボタンも弱いからお座りもろくにさせられない
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 01:17:35.17ID:kTimGULj
同じく。デカすぎてパッと使えないしすぐボタン外れるし赤ちゃんが授乳クッション必要な大きさの時に全然役に立たなかった。
2人目妊娠で小さめの授乳クッション買い直した。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 01:24:49.48ID:CqMgRXX8
はじめてのたまごクラブとか手にした所謂初マタ向けにこれからも売れ続けるんだろうね
自分もまんまとそれだから良い思い出w
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 19:11:22.32ID:gv9opeuR
ベビー用品?とは違うかもしれないけど
出産に向けて買った赤ちゃんの服とかおしりふきとかおむつとかをしまう収納に悩んでる
よくママ向け通販サイトで見るのはいかにも赤ちゃん用の可愛くて小さなダンボール棚なんだけど
どうせすぐおもちゃとか服とか増えたら買い増しだよなーってよぎると
普通に大人用の3段くらいのプラ衣装ケースを用意したほうがいいかな?とか
初めてだから何がどれくらいストック必要で場所とるかとかおもちゃの量とか収納で悩んでループしちゃう
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 19:33:01.47ID:W483LEFw
>>760
プラケースにしたよー
服増えてもケース買い足せるしおすすめ

おむつやお尻拭きは使いまくるから結局そのまま置いちゃったほうが楽だけどね
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 19:39:30.71ID:tgY/vvaG
>>760
おしり拭きとオムツはベビーベッドの下にストック詰め込んで使ってるパックはリビングに出しっぱなしw
おしり拭きとか3パックくらい使いかけが転がってるw
まだうちも2ヶ月だからオムツ毎日15枚くらい替えるからストッカーに移すのはかなり面倒
服の収納はニトリで5段の木のチェスト買ったけど上の子は女児で保育園行ってるから溢れてる
溢れた服はメタルラックを追加して無印のソフトボックスに用途別に突っ込んでる
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 20:28:50.42ID:XoqhV7gP
>>760
服はプラケース、お世話セットは取手のついた柔らかいおむつストッカーとイケアワゴンにした
おむつストッカーも最初は寝室で使ってて便利だったよ
イケアのワゴンも今はつかまり立ち怖いから置いてないけどおむつとかいっぱい入って良かった

狭め賃貸でこんな感じ
広いなら可愛い収納置くのもいいと思う
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/22(木) 20:37:28.60ID:6kqlpxLd
>>760です
結構オムツとか仕舞わず直置きになってくるんですねー
プラケースで衣類しまって、オムツとかはそのへんに転がして行くスタイルでとりあえずスタートして、
部屋移動が激しいようなら持ち運び効くお世話セット追加する感じで対応できそうかも
皆さんありがとう!
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/22(木) 21:52:48.25ID:qbVWSEok
3ヶ月までくらいはバタバタだったなー
布団のある各部屋にオムツとお尻拭き転がってた
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 07:27:31.25ID:WMB6dgsJ
産後一日中すごすベビーベッドを探してます
ベビーベッドのプレイヤードの違いがよくわかりません
ココネルもネビオのおむつ替え台つきプレイヤードも見た目イメージはそっくりなんですが
説明を見た感じではココネルはベッドでネビオはプレイヤードなのかなと思いました
他にもそっくりだけどプレイヤードなので数時間しか寝かせないように記載されている物が沢山ありますがベビーベッドとしては使えないんでしょうか?
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 09:15:03.24ID:IVmzCIP1
>>766
ベビーベッドには国が定めた安全基準に適合していることを示すPSCマークの表示が義務づけられていて、赤ちゃんが怪我をしたり落下したりしないように安全性や強度などの20項目の検査に適合しないといけない
プレイヤードと謳っている商品はこれらに適合してないか、最初から適合するように作っていないものだと思う
プレイヤードを長時間ベビーベッドとして使用できるかどうかは、物としては使えなくはないけど説明書の記載を守るかどうかの親の判断次第では?
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 11:58:40.02ID:YuKhVMds
授乳ブラ買いたいんだけど
普段は締め付けが苦手で自宅だとノーブラですごしてた
ボリュームアップとか美ラインとかデザインとか気にしないので
楽さでオススメな商品とかありますか?
アンダーがフロントオープンのマジックテープ式というのも見たけどもしかしてそういう方が調整しやすいのかな?
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 13:55:37.36ID:ZmvSK6o1
>>769
妊娠前からユニクロのワイヤレスブラのリラックスを使用していて、
授乳用にフロントオープンな授乳ブラ買ったけど、
結局微妙な締め付けがいやでユニクロので授乳してる
薄くてペラいから授乳は問題なくできてるよ
専用のものでは無いけど締め付けが嫌なら1つの候補にでも
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 20:28:00.71ID:Tl9T2wV4
>>769
私も締め付けが死ぬほど嫌で色々試してみたけど
gocociのハーフトップが1番楽だったよ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 18:41:03.24ID:AIracCx5
>>769
ゆるいブラトップにしてる
家ではノーブラでエアリズムとかヒートテックの肌着に母乳パット直貼り
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 03:58:41.94ID:ERvVmTuZ
なにこの最高な流れ、現状に不満はないんだけど色々試してみたいしありがたい
授乳ブラじゃないけど私はニッセンのアンダーゴムなしでしめつけないブラトップというのを使ってる
出産後にこれに出会ったんだけど、妊娠中は乳首が敏感になって不快感が強いのにブラの締め付けがしんどくてほんとつらかったから妊娠中に知りたかったわ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 13:25:05.30ID:4n1EybyY
ベビーベッドについて相談です。
木製のレギュラーサイズを買うというのは決定しているのですが…

・高さが3段階に変更できる(一番高くて60センチ)。一方向しか開かない。
・高さの調節は2段階(一番高くて70センチ)。二方向から開く。

↑の2つで迷い中。個人的には2方向から開く方が便利かな?と思っていますが、それより高さが細かく調整できた方が良い?アドバイス下さい。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 13:32:23.74ID:W/0tCi5O
>>776
調節は一番高いか一番下かしか使わなかったな
置く場所にもよるけど開くのも一方向だけで十分な気がする
何より腰痛防止のために高さがあるのが重要だと思う
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 13:48:17.30ID:Y/+N2yXS
>>776
三段階調節のベビーベッド使っていたけど高さは一度も変えなかった
一方向だけ開くベッドで支障はなかったけど、おむつ替えのたびに子供向きを変えなくていいから2方向から開けられる方が便利そう
60cmと70cmなら大きな差はないけれど高いほうが楽は楽
よって後者のベッドがいいと思う
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 14:22:23.39ID:YYBlRnBR
>>776
立てるようになって下げて使ってた時、開く側にある物入れの扉に足かけて外に出ようとしてたから開く方を壁につけて使ってた
一番下にした時に足場になる物が出ないか確認した方がいいかも
高さ調節は一番上か一番下しか使わないと思う
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 14:23:42.11ID:GRlncYGt
>>776
身長によるけど立っておむつ替えするなら高い方が腰が楽
60cmだと膝立ちで替える方が楽かも
2箇所開いたらお世話しやすい方を開けられるかもね
ただしそれもよく動くようになる半年ぐらいまでの話

高さ調整は赤ちゃんが転落しないように変える物だからハイハイする頃にはかなり下げる事になる
今の想定ではどのくらいの期間使うつもりなのかな?
MAXの2歳まで使う予定ならその間によじ登れるようになるんだけど開閉部分って柵の継ぎ目が足がかりになっちゃうんだよね
うちは最終的に開閉部分を壁付けにして万一登っても落ちないようにしたけど2箇所開閉でも安全確保できるかな
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 15:51:16.64ID:UNAe4UEc
>>776
高さの調整3段階のベッドだけど高い(オムツ替えをそこでするなら腰が楽)か低い(つかまり立ちするようになったら下げて柵を高くする)かしかしないから二段階でいいと思う
二方向から開くベッドだけど、結局広い方からしか開けなかった
なんなら寝かせるのも縦横逆に寝かせてたし
0782776
垢版 |
2021/08/23(月) 16:25:21.97ID:4n1EybyY
776です。
色々とありがとうございます。
本人が嫌がらない限り出来るだけ長くベビーベッドで寝てほしいと思っています。
どちらのベッドも一番低くして柵の上まで役70センチですが、どちらも足掛かりになりそうな横棒(!?)があります。確かに立つようになると危なそうですね。
まずは高い方が楽ということで後者を購入しようかなと思います。ありがとうございました。
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 12:45:02.46ID:NyUIlMGP
11月出産予定の新生児の寝具に関して質問です
布団セットについてる掛け布団による窒息などが怖いので、掛け布団の代わりにスリーパーと軽い毛布で代用しようかと思ってるのですが毛布を掛けたら窒息のリスクは変わらないでしょうか?
部屋の中を温めれば真冬でもスリーパーだけで十分ですか?
もしくは、寝返り防止のsnoozzなどで赤ちゃんを移動できないように固定させれば掛け布団を使用しても大丈夫でしょうか?
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 13:04:13.62ID:QG6xqhik
>>783
毛布はいらない
住んでる地域によるかもだけど、基本的に夜も室温で調整してあげれば掛け物はスリーパーで十分だよ
寝てる時に足の裏触ってみて、冷たいくらいがちょうどいいよ
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 13:16:07.47ID:NQUli0We
>>783
部屋を暖めたらスリーパーだけで充分だと思うよ
スリーパーの厚さとか下に着せる服によるけど
寝返り防止ベルトとかしても手足は動かせるからリスクは変わらないかと
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 19:16:41.51ID:vDNoTSeu
温め過ぎのがSIDSのリスク
暑いよりは多少涼しい方が赤ちゃんは得意だよ
調べてみてね
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 20:12:21.26ID:NyUIlMGP
>>783です
スリーパー以外何もいらないんですね
暖かくて窒息のリスクも減るスリーパー万能ですね…!布団セットは買わず、敷布団とスリーパーだけ準備しておくことにします
皆さまありがとうございました
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 23:54:30.13ID:YsKYJ78F
授乳中のお母さんたちへ
ファイザー社、モデルナ社、アストラゼネカ社のワクチンすべてが劇薬指定です。
お母さんと赤ちゃんの「一体」という関係を今一度常識的に考えてみましょう

母乳を介して、母親本人ではなく、
授乳している赤ちゃんのほうに曝露してワクチンの副作用が出てしまった
https://indeep.jp/to-breastfeeding-mothers/
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 15:03:33.34ID:mhikvryS
淡い色合いのメリーを買おうと思っていたところ、プーメリーが人気なことを知って検討しております
元々私自身がプーさんがあまり好きではなく(お好きな方いたらすみません…)迷っています
メリー自体は曲も沢山あり、6WAYでどのメリーよりも高機能だと思うのですが、赤ちゃんは曲やメリーが回るところに興味を示してるのでしょうか?
それともプーさんと仲間達の色合いが赤ちゃんにとって興味を引くものだから人気なのでしょうか?
もしプーさん自身ではなく機能面で赤ちゃんに人気なのであればメリーを購入して人形だけ好きなものに変えるのもありかもしれないと考えています
ご意見いただけたら幸いです
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 15:12:59.13ID:1S6NclyD
>>789
赤ちゃんははっきりした原色が良く見えて楽しいと思うから、淡い色だと見えづらくて最初は反応無いかもしれない
回るところをじっと見てるから、回らないメリーはつまらないと思う
6wayだとたっちまで長く遊べるからコスパもいい
2歳差きょうだいだからプーメリーずっと出しっぱなしだけど、未だに上の3歳もたまに触ってる
でも産前に買わなくてもいいと思う
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 15:17:12.95ID:4r2wP+bX
>>789
同じくプーさん特に好きじゃなかったけど、人気と知ってお祝いにもらった
曲は一般的な子守唄や童謡だから何か特殊なわけじゃないけど、なぜかすごい食いつきだったし8ヶ月の今もよく遊んでる
ぬいぐるみ他のに変えても問題ないんじゃないかな?
色がはっきりしてるから見やすいのか、追視がはじまった頃から、プーさんと仲間たちを見つめてすごいニコニコしてた
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 15:55:53.57ID:irzh3dU5
>>789
うちは私がポケモン好きなのでモンポケのメリーにしたけど
機能的には曲数以外はプーメリーと大きく変わらないし食いつきもそれなり
なので付いてるぬいぐるみはプーさんである必要はないと思うけど
色合いはある程度ハッキリしてる方がいいんだろうね
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 16:17:59.29ID:SbBnbLUt
>>789
とにかくティガーが神
生後2ヶ月ではティガーへの反応が著しく、淡い色のピグレットや蝶々などはほとんど反応しなかった
ティガーの黄色と黒という色合いが、赤ちゃんの見やすい色なんだと思う
今は生後4ヶ月でおねんねジムにしてて付属外の白いぬいぐるみも引っ張ってるので、この位の月齢だと何でもいいんだと思う

なので好きなメリー買って、低月齢の時だけティガーみたいな色合いのぬいぐるみを付けるのがいいんじゃないかな
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 16:27:27.43ID:cHy+xsLn
>>789
わたしも同じだったー!
迷ったけど、見向きもされないこと覚悟でファミリアの淡い色のメリー買った
曲も短いフレーズの繰り返しだけど、結果うちの子はめちゃめちゃ喜んだから買ってよかった
親の方が音楽繰り返しに飽きて変えたくなったくらい
質問の答えにはなってなくてごめんだけど、
プーメリーもヒットしない子にはしないみたいだし、親の好みで買ってもいいのでは
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 16:37:16.25ID:xcySwMIg
>>789
プーさんもディズニーも原色も全く好きじゃないけど
人気だから買ってみたら大正解
1歳半の今も形を変えて活躍してる
子供の好きな色合いに押すボタンに狙いを定めて取りたがる人形達
まぁプーじゃなくてもいいけど原色がいいよ
部屋のインテリアに合わないと思ってても子供いると子供好みの原色のおもちゃ増えてくから
自分の好みは二の次になる
上手くゾーン分けすることで諦めがつく
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 18:33:18.70ID:aNzpiUii
>>789
プーメリーは確かにハマれば長く遊べる
2歳でも音楽流して遊んでる
家の広さにもよると思うけど親の好みでいいと思うよ

私は今ならモンポケ買ったと思うよw
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 20:06:00.07ID:mhikvryS
>>790-796さま
789です
皆さまありがとうございます!
プーさん自体が良いというよりはプーさん達の明るい色合いが良いんですね。まさかティガーが神だとは思いませんでした
そういえば生まれてすぐ認識できる色が黒だと聞いたことがあるのでティガーはバッチリですね
あと自分の好みは二の次、という言葉にハッとしました
まだ検討中ですが生まれてすぐ、月齢が上がる前に購入するならカラフルなプーメリーにします!
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:08:05.97ID:x6bwSj/d
低月齢の間の日中のちょっとした居場所を作りたいんだけどどんなグッズがいいでしょうか?
あるのはミニベビーベッド1台だけ、ハイロ―もバウンサーも持ってない
使いたいのは上の子とお風呂入る間の洗面所での待機中と上の子のピアノ練習中の避難場所として(ベッド置けるのがピアノ真横しかない)
せんべい座布団かクーファンかなと考えてるのですがこういうの便利だよというものがあったら教えてください
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:15:15.14ID:u91+xBdY
ビョルンやリッチェルみたいな計量のバウンサーは2歳くらいまで使えるし1台あってもいいと思うよ
せんべい座布団はともかくクーファンは使う時期短過ぎるし使わない時邪魔じゃないかな
ミニベビーベッドがある環境で自分ならあえて寝かせて使うこと前提なせんべい座布団は用途が被るから買わない
使う場所は違うとは言え、せっかくなら違う体勢で過ごせるものがあると変化が出て子も楽しいかなと思う
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:33:25.60ID:GO9hy0AD
>>798
私もバウンサーが良いと思う
移動させるのも楽だし、脱走しにくいから使用期間も長い
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:33:31.01ID:iX9MYj5E
>>798
同じく軽量バウンサーおすすめ
ハイローも持ってるんだけど、家に段差があると移動させにくいし、移動させて足のロックしてコンセント刺して…と面倒
そして子が気に入らなかった時にただ大きくて邪魔になるだけだから
バウンサーは軽くて移動させやすくて、いらない時は畳めばいい
角度つくから授乳後に寝かせて吐き戻しても窒息しなさそうだし
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 15:18:24.53ID:Qm8slt/j
おむつを変える際に布製のおむつシートより使い捨てのペットシートの方が便利と目にしました。私の性格からしてすぐに捨てられるペットシートの方が合ってるとは思うのですがおむつを変える時に汚れなければ再利用しても良いと思いますか?
衛生的に考えて毎回使い捨てた方がいいのでしょうか?
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 15:20:28.64ID:+dciD/Te
再利用してたよ
何回か使ってヨレヨレになってきたら汚れてなくても捨ててた
布製だって毎回洗うわけじゃ無いし
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 15:22:21.45ID:Qm8slt/j
>>803
ありがとうございます!
毎回捨ててたら高いつくなーと思ってたので良かったです
早速買ってきます
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 17:10:01.27ID:VBbghfES
>>799

>>800

>>801
ありがとうございます
バウンサーは評判いいですよね
有名なビョルンがやはりいいのでしょうか、皆さんどこのをお使いですか?
西松屋にもビョルンみたいな形のがあって値段の差がだいぶあるので迷います
そして2歳近くまで使えるというのに驚きました、実際そんな大きくなってまで使いますか?
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 17:23:57.86ID:zRExFGsR
>>805
うちは6〜7ヶ月でずりばいとか始めるようになったらもう固定される時点で嫌がったので使ってない
3ヶ月くらいしか使ってないし西松屋のにすればよかったな
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 17:28:46.47ID:fkN7XvgN
>>805
よく西松屋、リッチェル、ビョルンで迷う人の書き込みを見るけど毎回、○○使ってるけど良いよ〜という感想だよ
というか、他メーカー品を複数持ってるパターンはあまりないので比較も何もないだけだと思うけど、単純な作りなだけに何買っても機能に差はないと思うので好きな見た目と予算で決めて大丈夫だと思うよ
うちは洗濯して乾きが良いメッシュが良かったのと見た目のシンプルさと別売りの後付けトイが可愛かったのでビョルンにしたよ
1歳半差で下の子が生まれたので、がっつり2歳まで使ってたわけではないけど、たまに下の子が使ってないときに自分で座ってニコニコしてる時あるよw
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 00:38:38.07ID:0dwTzbWb
>>805
うちは生後4ヶ月くらいまでしか寝てくれなかったしその後自分で揺れるとかもなくて長く使わなかった
お風呂待ちの用途でも使うならもう少し長く使うと思うし軽くて使い勝手は良いけど、買うなら安い方にするかな
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 06:08:03.29ID:QzJxH40l
今10ヶ月だけどバウンサーに置くとつまんなさそうにしてる
うちも自分で揺れるとかなくて目が死んでる
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 22:11:30.71ID:++fufRNr
うちはバウンサーずっとドヤ顔で揺らして遊ぶ、、男の子だからかな
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 22:40:39.85ID:QKeEm4sV
1歳男女双子だけど自分達で乗るよ
男の子は座って一緒に置いてあるプーメリーを真剣にいじる
女の子は登って上の方で棚に掴まりながらトランポリンのようにバインバインして遊んでる
女の子の方は怖いから見つけたら止めるけど。2人とも正しい使い方してないけど気に入ってるみたい
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 15:31:30.75ID:RqFMmLVj
冬用の授乳用下着を探してます
上の子のときは楽天でパッド付きの授乳用長袖シャツを
適当に買って便利だったけどそこまで質が良くなくて
オススメあったらこれからの季節に向けて教えて欲しい
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 15:41:39.36ID:jawuLOFZ
>>812
求める機能が何か分からないけど

授乳ブラ+上から下げて胸を出せるあったか肌着

Uネックならヒートテックの襟ぐり深いやつ
カシュクールタイプならベルメゾンの瞬間授乳インナー(カップつきブラ無しOK)
アトリエフクの授乳インナーは両方ある
0815812
垢版 |
2021/09/23(木) 21:02:03.84ID:RqFMmLVj
詳しく書いてなかったのにありがとう
襟ぐりからばっとあげられるタイプが良くて
アトリエフク知らなかった
お買い物マラソン中だし買ってみるね
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 21:44:00.07ID:Zpl+/Nop
真冬でも厚着したくないから常に暖房ガンガンで一年中半袖短パンだわ
産後なら尚更授乳しにくいし赤ちゃんも服装調節が難しいから室温を暖かくするのがいちばん楽でお互いのためだと思うけどな
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:30:54.63ID:sa//xtO/
むしろ上の子いるのに厚着でどうにかしようと思ってる方が…
まあ暖房代高いしね
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:02:03.53ID:Pgn0+qBw
部屋暖めると上の子が暑がるとか事情があるかもしれないじゃん
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:02:55.96ID:dPLKX8nM
温かい肌着って厚着に入るの?
上から出せる薄手の温か肌着に前開きのシャツが冬の標準装備だったわ
寒い所ではシャツの代わりにフリース
夜寝る時は肌着だけ
部屋が暖かくてもお腹出したら寒い
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:10:41.71ID:E0ZG1orp
自分はもともとお腹冷えやすかったし妊娠中に履いてたホットコットの腹巻きパンツをスパッツがわりにして上はノンワイヤーブラ+キャミorブラキャミを前開きの服の下に着て乗り切るかな
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:41:50.19ID:R/Q2Ha9v
>>822
良さそうだね
難点は抱っこ紐で外出する時にトイレで脱ぎにくいくらいかな
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 04:37:33.59ID:VKg0Ivg+
妊娠中に使ってたマタニティレギンスが腹巻みたいになってちょうど良くて授乳中も使ってたわ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 22:20:12.72ID:qGcygdOx
しまむらで買ったスヌーピーの着ぐるみパーカーが神レベルで暖かくて木造アパートでもぬくぬくだよー
ジッパーで前びらきなので中にベルメゾンの授乳キャミソールや授乳用の適当な服着ればOK
あとは着る毛布とかね
0826776
垢版 |
2021/09/26(日) 17:16:59.00ID:TV6ZGPvY
新生児の防寒着って何が良いですか?雪が降り、氷点下になる地域です。
室内は暖かくするとして検診などの外出時はどうしてますか?
モコモコの着ぐるみ、抱っこ紐やベビーカーにつけるブランケットなどを見てますが良いのを買おうとすると高くて迷ってます。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 17:22:13.89ID:cQ4HarJ+
雪が降る地域なら基本車移動だよね
低月齢までは冬用のおくるみやブランケットでいいんじゃないかな
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 17:22:50.14ID:Pey202PE
>>826
そんな地域なら車移動じゃないの?
首都圏で車なしだけど、歩かないうちは屋内と屋外で上着を着せたり脱いだりが面倒だからベビーカーと抱っこ紐に付けられる厚手のツーウェイブランケット使ってた
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 21:23:07.79ID:giq+v+hQ
>>828
横ですみません
ベビーカーでツーウェイブランケットを使用するとき、ダウンオールなど着せていなかったのでしょうか?
その場合、都内で防寒として十分でしたか?
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 21:49:09.93ID:rgWIyP6R
>>830
厚手のブランケットにダウンオールは都内じゃ暑いんじゃないかな
第一子なら外に長時間いることも少ないだろうし
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 22:06:21.13ID:h7VM9+Um
>>830
>>828だけど真冬の外出時はポンチョ着せてブランケットって感じ
ポンチョもサッと着脱できるから楽だった
ダウンオールってジャンプスーツみたいなもの?
それ着せるならブランケットはいらないと思うよ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 22:18:00.15ID:KJGNZVjm
都内で雪降るほどの日は赤ちゃん連れて外でないよ危ないすぎる
雪降らない真冬でも日中全身モコモコのカバーオールとか着せてたら熱々になって申し訳ない感じだった
普通の暖かめの冬の服にダウンケットくらいがちょうど良さそう
低月齢が故短時間というのが前提だけど
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 22:26:43.81ID:giq+v+hQ
>>831-832
ありがとうございます
12月出産予定で真冬の間の外出は検診とお宮参りと短時間の買い物くらいだと思っています
ダウンオール(ジャンプスーツ)は着脱が面倒そうなのでできれば避けたくて、ベビーカー用にフットマフを買うか悩んでいます
ベビーカーだと特に背中側が冷えないか心配なのですがブランケットでも十分暖かいならフットマフいらないですかね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 22:38:12.97ID:1IxvrO3t
>>834
私は抱っこ紐と兼用にしたかったからツーウェイのものにしたけど、冬はベビーカーしか使わないならフットマフでいいんじゃない?
(大概の子はベビーカーより抱っこ紐派だけど)
ブランケットでも足先は包まるようになってるものがおすすめ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 22:40:39.35ID:rgWIyP6R
>>834
フットマフも暑そうにしてる赤ちゃん見るね
特に屋内とか入っちゃうと暑いし
個人的に真冬ならダウンケープがフットマフ程暑くなくて、ブランケットよりあったかそうで使い勝手良かったな
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 22:45:57.56ID:KFzYaaaz
あ、私もブランケットって書いてたけどダウンケープのことだわ
短時間の買い物ならスーパーやドラスト程度だろうしフットマフでも暑すぎるってことはないかなとは思うよ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 22:48:48.68ID:nVqRefM+
>>834
0歳に起毛無しトレーナーの上からダウンオール着せたら背中が一面汗疹になっちゃった事ある
気温的には首都圏と大差ない地域
ツーウェイブランケットの他に冬用のベビーカーシートがあればそこまで寒くないんじゃないかな
2歳ごろには本人が暑い寒いと言えるし細かい調整が効きやすい方が楽
うちも冬生まれの2歳なりたてに冬用ベビーカーシート、ユニクロのパテットブランケット、本人には中綿コート着せてたけど、自分でも手足出したり引っ込めたり微調整してた

お宮参りは衣類での調節にも限界があるから、真夏や真冬は避ける人も多いよ
もし拘りがなければ2.3ヶ月待って暖かい時期にお食い初めと合わせてするとか
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 22:59:53.58ID:Akp/R/95
>>834
その氷点下って何度くらいなの?
外をベビーカー移動するのはどのくらいの時間なの?
寒冷地って建物の中は温かいよね
北欧みたいに氷点下何十度の所に放置するんで無ければガチガチに防寒すると着脱が面倒なだけだと思う
雪国だとダウンのジャンプスーツは赤ちゃんよりも歩くようになった子の防寒具

あとお宮参りって必ず1ヶ月でする土地なのかな
都内レベルでも真冬のお宮参りは見送って春にする人いるよ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 22:15:25.56ID:+KJ/+uoH
ベビザラスプレママ特典もらってみた
店舗によって内容違うらしいけど西松屋とか赤ちゃん本舗と比べてめちゃくちゃしょぼくてがっかり
ミルトンとミルクポン、レンジ消毒のみの予定だから使いみちあるのか謎
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 11:32:19.25ID:i0FFsF5F
>>842
あーおもちゃ消毒か
おもちゃも消毒するのね考えてなかった
ありがとう
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 17:23:11.50ID:uv+qWMA9
そのへんは人それぞれよね
私はしてなかったし二人目スレでもしてないって人結構いたような
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 17:48:57.33ID:wmW3jI2e
私もそんなにきっちり消毒してたわけじゃないよw
歯がためとかおしゃぶりとかの口に入れるやつを哺乳瓶消毒してる期間だけ気休めにやるのに試供品がちょうどよかった
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 21:30:09.85ID:UTueK63v
おむつポーチについて
アパートの階段で4階から出入りする関係で
ベビーカー移動はなしのため肩掛けとか手持ちでは使わずリュックに入れたいので
しまむらのおむつポーチが良さそうなのですが
しまむらのおむつポーチってバースデイの店舗にしかないでしょうか
最寄りのバースデイに行くのには電車乗り継ぎ
最寄りのしまむらは2店舗あるのですがどちらも徒歩で片道40分くらいなので空振りを避けたいです
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 21:57:38.08ID:vpKCbXFS
それは電話しろとしか
扱ってても売り切れとかあるでしょ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 00:06:01.46ID:cWOQb4rC
4ヶ月児がおり、ベビーマットレスの購入検討中。

caraz、ネビオ、doridoriなど似た感じの商品が多く、オススメがあれば教えてください。
また、carazと、caraz the sun はカバーが違うだけとのことですが、高価なcarazの方が使いやすいのでしょうか。

上記以外でもベビーマットレスオススメがあれば教えて頂きたいです。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 00:07:29.15ID:cWOQb4rC
>>851 です。
間違えて産前スレに書き込んでしまいました。
スレ汚し申し訳ありません、移動します。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 11:02:43.14ID:x6zeV0qX
バスローブのおすすめがあれば教えてください
速乾性のあるものを探しています
かぶりと前とじ、どちらがいいかアドバイスもあればお願いします
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 16:30:05.82ID:/ZX+ODLx
自分用?子供用?
子供用ならバスローブより普通のバスタオルの方が包んで拭きやすいかと
首すわってないのに被せるのは難しいよ
ワンオペお風呂の自分用なら夫婦兼用できるサイズでガッと掴んでガッと羽織れるものがいいよ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 21:52:39.70ID:N6whejqL
>>853
犬印のバスローブ(ポンチョタイプ)
ガバッと被れば最悪ボタンを留めなくても何とかなる
授乳も出来る
うちは1人目の時は買わなくて、2人目が生まれて1人で子供たちをお風呂に入れる時に困って買ったけど買って良かったよ
ポリだからすぐ乾く
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 12:05:17.94ID:Y/jrWwXi
>>853です
言葉足らずですみません
自分用で探しています
私も上の子の時は使わなかったけど今回はあるといいかな、と思いました
犬印のみてみます
ありがとうございます
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 12:10:49.00ID:GfyrpZ2u
色んな人にハイローチェアをお勧めされるから欲しいと思ってるんですけど、電動だと結構高いですよね…結局6ヶ月ごろまでしか使わないという口コミも見ますが実際どうなんでしょうか?レンタルでもいいのかなという気持ちもあります
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 13:26:30.84ID:j0t+57UV
>>857
レンタル気にならない人ならレンタルで十分だと思うよ
私はお下がりでもらったけど、使ったのは夫が出張で居ない日に私が入浴中脱衣所待機させるとき(数回)と、離乳食あげるときの椅子として離乳食開始〜ハイチェア使えるようになるまでの2ヶ月間だけ
揺らして泣き止ませる寝かしつけるという機能は全く使わなかった
ゆらゆらが効果がある子がどうかをレンタルで試してみてから購入でもいいかもしれない
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 15:24:08.91ID:jwufICfK
>>857
お下がり貰えたから使ったけど個人的に絶対必要ってほどでもないかな
結局抱っこや授乳で寝かしつけたし毎回ベルト止めないといけないからそんなに楽だとは思わなかった
ゆらゆらで寝てくれる子には神アイテムなのかな
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 16:13:55.84ID:nFaovHjZ
うちは手動買ったけどゆらゆらで寝てくれて必須アイテムになってるからオート買えばよかったと思ってる
実際使ってみないとわからないから難しいね
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 16:16:16.57ID:EXD/Rme4
今朝初めて予防接種受けた
授乳時間調整のために早起きだったし、注射いっぱい打ってるし、
昼からはずっと寝てるかなと思ってたけど意外と寝ない

寝付くけど眠りが浅いみたいでちょっとしたことですぐ起きちゃう
疲れてはいるらしく起きちゃったら眠くてぐずぐず言うし、ゆっくり寝てほしい
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 16:24:48.21ID:yYoue1eH
手動買ってユラユラとか寝かしつけには役立たなかったけど、離乳食やちょっとした待ってもらう時に使えて重宝したな
バンボ持ってないからお座り安定するまで座る場所といったらハイローチェアだった
ハイチェア買う11ヶ月くらいまでは離乳食食べる時に使った
>>861さんみたいにユラユラで寝てくれればオート便利だけど私の場合は手動で十分だった
使ってみないとわからないかも
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 16:31:38.90ID:ix71BKJu
>>857
うちはユラユラと音楽で寝てくれるし、ちょっと待っててもらうにも安心だし、寝返りまではレンタルするつもり
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 20:23:00.23ID:lWlL2ERk
うちは合わなくて半年レンタルのところ2ヶ月で返却したよ オルゴールつきで自動のやつだったんだけど寝かせられてるとモーター音が大きくて気に入らなかったみたい
寝不足も相まってシャワー浴びながらオルゴールの音が幻聴で聞こえてきた時に返却しよ…って思った
その後はバウンサー使った
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 23:54:20.03ID:fhHGE2li
>>857
うちはなくてもよく寝たから眠らせるってためならいらなかったな
寝なかったらレンタルしてみるとかでもいいんじゃないかな
昼間の睡眠時以外の居場所としても役立つし
うちはバウンサーでじゅうぶんだったけど
0868857
垢版 |
2021/10/19(火) 10:10:20.40ID:tTCIgx08
皆さんありがとうございます、その子に合う合わないが結構はっきりするグッズなんですね。
とりあえずレンタルで考えてみたいと思います。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 11:29:13.99ID:ngISP3qn
自分はレンタルもメルカリとか中古も価格差なかったからメルカリで買った
合わなかったりすぐ卒業した時はまたメルカリに出す予定
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/01(月) 23:24:49.13ID:06/DQ/3z
タイツの真ん中の線?がお腹にあたって痒いんですけど、マタニティタイツや普通のタイツでおすすめあれば教えてください
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/02(火) 01:56:43.67ID:BjmhIkPI
マチ付きってやつにしたら真ん中の線ない
マチ付きでさらにJJMとかJがついてるやつがお腹大きめだから妊婦でも履きやすい
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/02(火) 07:51:00.35ID:opqYw9F3
>>870
結局西松屋のマタニティタイツが一番良かった
自分は162cmあってMだと短かったから身長で選ぶといいよ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/02(火) 08:56:03.59ID:xZHeCWp5
>>870
ちょっと探してるのと違うかもだけどユニクロのマタニティレギンスが縫い目当たらないし締め付けないし快適だよ
ストッキングみたいな方向でいうとガーターベルトと太もも丈のガーター用ストッキングやタイツ(履き口のシリコンゴム無しの物)がお腹や股を締め付けなくてありだった
ベルトはお腹の出てない下部分までさげぎみで使ってた
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/02(火) 12:04:07.33ID:pziatMd9
>>870
犬印本舗の産後も使えるマタニティシームレスタイツというのを使っています。
縫い目が無いし、サポート力もあってお腹を支えてくれる感じがして気に入っていますが、臨月には少し苦しいかも。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/02(火) 20:25:32.84ID:aDDeeMdP
>>871-874

ありがとうございます!
とても参考になりました!
まだ6か月でゆる〜くお腹が出てきて常に痒いのに、タイツで更にかゆくて困ってましたがなんとか光が見えてきました
Webで確認したり、店舗に赴いて合ったのを探そうとおもいます
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/02(火) 20:54:46.56ID:Of48tgOZ
>>875
締めたあとにごめんね
私も妊娠中ずっとお腹痒くてタイツとかパンツの中に綿とかの上の肌着を入れるようにしてたよ
寒くなると乾燥して更に痒くなったからワセリン塗ってたなぁ
かゆいの辛いよね
ちょっとでもマシになりますように
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/02(火) 22:28:03.97ID:s+s0+Ja+
昔から肌着と腹巻きはタイツの中なんだけど普通逆だったのか
パジャマもズボンの中に入れたい
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/03(水) 00:04:39.46ID:7gA+1KBh
>>876
ありがとうございます!
痒くて仕方なくてキンカン塗って痛みで誤魔化したりしてたんですが、インすれば確かに温かいし綿だし…その手があったかって感じです!お買い物に行くまで、買ってからもそれで行きます!
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/03(水) 08:43:06.97ID:9ZiMqRK6
>>879
皮膚科で痒み止めとかワセリン処方もしてもらえるよ
私は産まれるまで続いて結構ストレスだったからちょっとでも助けになれたなら嬉しい
体お大事にね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/03(水) 12:58:11.86ID:dCewh1vt
>>14の髪ゴムでつくる授乳ストラップ、出産前にここで見て作って子が8ヶ月の今でも愛用してる
何人か出産した友達と授乳の話になるとみんな授乳ストラップのこと知らなくて前開きの服ばかり着てたり、割高な授乳ストラップを購入したりしてて>>14の方法を知らなかった
出産前後のグッズでこれが一番役に立っているのでこれから出産の人はぜひ用意して欲しい
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/03(水) 17:14:22.80ID:z5nXnqHP
お金かからないし便利だね
私は病院で教えてもらった
でも服の好みによるかなー
フイットする服が好きなら捲れば落ちてこないしたっぷりした服だとモタついて見えにくいし
子がある程度大きくなったら服の中で親から見えてなくても勝手に吸い付いて飲むし
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/03(水) 21:23:24.90ID:7gA+1KBh
>>880
ワセリン、戸棚にあったのでお風呂上がりに塗ってみました!くさいけどお風呂上がりのつっぱることなくカバーされてる感じがすごいです・・・
来週に検診なのでそのときに先生にもかゆみ止めの相談してみます!
ありがとうございます
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/03(水) 21:39:09.92ID:t54wevcw
ワセリンくさいかな?
無臭じゃない?くさってない?
もしくはタイガーバームだったりしない?
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/04(木) 07:53:14.62ID:8hGRMu7X
5年以上愛用しているわりに使いきれてないいつだかに買った健栄製薬のチューブの白色ソフトワセリン
毎年今の時期だけドライノーズになって直に鼻粘膜に綿棒で塗ってるけど油臭さもほぼ感じないよ
黄色とか普通のワセリン使ってるなら精製度あげて白色(ベビー)かプロペトおすすめ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/04(木) 21:02:17.78ID:1wKZxxiv
ワセリン臭いというか油臭い感じがします
業務用というか卸で2年前くらい?に買ったやつで開封したのは去年・・・夏の暑さで未開封ジャムが変色するほどの部屋だから悪くなっちゃったかもしれません
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:07.90ID:MGwsPTr3
高温は変質しやすいね
後は壷だと細菌が繁殖しやすい
選べるならチューブの方がいい
エアレスポンプならなおいい
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/05(金) 10:34:58.45ID:gKnN9UcB
壺タイプのワセリンが油臭いのわかる
個人的にはベビーワセリンが匂いを感じないし質感も適度に緩くて伸ばしやすくておすすめ
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/05(金) 11:48:05.41ID:iMJOOcWc
この乾燥したいい天気利用して買っておいた服を水通しした
ロンパースとかツーウェイオールの腕の細さと比べてコンビ肌着の腕の太さはこれどういうことなの
コンビ肌着がユニクロだからかもしれないけど50-60のツーウェイとかセレモニードレス的な服より長いかも
予定日的に12月末〜1月中旬生まれと思って教科書通りに短肌着+コンビ肌着+ツーウェイと思ってたけど
ユニクロの肌着デカすぎて戸惑い中
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:38.06ID:ZDOidwPQ
>>891
横だけどプッシュ式のエアレスボトルってやつ?
子の保湿の時ワセリン追加でチューブがヌルヌルになってたから丁度良さそう
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 23:36:01.09ID:QVsO76sc
産前準備と違うかもしれない・・・
22wでそろそろお腹が目立ってきてお風呂掃除がだるくなって、スポンジ片手に擦るのもしゃがむのもしんどいし腰が痛い・・・伸びる系のスポンジとか探してるけど何かおすすめありますか?
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 01:13:48.77ID:AbW+6F8n
>>894
うん、家庭の事情はわからないけど風呂掃除は旦那に任せたほうがいいと思う
伸びる系のスポンジでもこれから先辛くなってくるよ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 01:17:12.83ID:Rt7d6tVQ
あんまりあっためるの良くないし風呂入らずシャワーでいいよ
旦那が入りたいなら自分で洗ってもらって
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 10:54:06.98ID:iOp5/i3x
私も旦那さんに一票。夜最後に洗ってもらえばいいよ
無理ならこすらない系の洗剤で我慢する
柄のながいもの使っても危ないもんは危ない
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 11:02:15.88ID:1ZZMd2yX
伸びる系の棒のやつは意外と腹筋に力入れるからあまりお勧めできないな
他の人も言ってるけど旦那に任せてたよ、それかシャワーのみ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 13:53:24.95ID:tbCP8PM5
産んでからもひと月お風呂入れないんだし今からお風呂掃除は旦那さんの仕事にしておくのおすすめ
一人目妊娠の時からやってもらってもう四年目
私がたまにするとダメ出しされる
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 23:59:36.71ID:CzHBXYrQ
お風呂掃除ブラシの者です
先程、バスボンくんポチリました。ありがとうございます
掃除も旦那に任せられるよう、危険度やしんどさなど交えて話したいと思います。
お恥ずかしながらシャワーの方がいいことや、出産後のことなど全くもって視野に入っておらず無知でいたので大変さばかり解消しようと思ってました。きちんと調べて、旦那に頼れるところはしっかり頼ろうと思います。
ありがとうございます!
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 00:17:36.58ID:SThenH0u
お風呂掃除以前に危険さとかしんどさとかすら伝わってないのやばいからちゃんと話しなよ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 09:28:42.54ID:0dOGxSGm
>>903
旦那に話す以前に本人がまだ良くわかってないと思うの…
これだけ危ないと言われてるのにバスボンくんポチりましただもの
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 09:59:22.32ID:QH+lxRMM
バスボンくんポチるのは別にいいんじゃ
旦那だって楽なグッズがあったほうが掃除は捗るんだし
というか、スポンジ手に持って浴槽掃除とか何年も前に卒業したわ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 10:23:09.25ID:QH+lxRMM
>>906

うちね、旦那実家はずっとスポンジで濡れながらやってて、私は柄付きでやってた
結婚した時に風呂掃除頼んだら濡れるからあまりやりたくないと言うから、私のやり方見せたら感動してた
だから便利グッズがあるのは妊娠中の風呂掃除とは別の話だと思ってる
新しいの買って、これ届いたんだよーお腹ツラいし旦那にもさっと洗えるから頼むわーでよくない?
妊娠中は旦那が洗うは前提の話だよ
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 11:45:11.59ID:Lnr4oVk5
うちは毎晩夫が身体拭いたあとのバスタオルで壁床浴槽を軽ーくふきふきして、私がお湯溜める前にスプレーかけて流すだけのやつをするっていうシステムになってる
お風呂の形状とかにもよってやり方や道具は変わると思うけど、家庭に合ったいいかたちが見つかればいいね!
0910857
垢版 |
2021/11/11(木) 13:52:23.11ID:e43DqF8H
スプレーかけて流すだけのやつ楽だよね〜入った後にすぐやった方が汚れ落ちるからうちはお風呂の栓抜いた後にスプレーのやつやって次の日お湯溜める時にもう一回やってるわ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 15:45:37.99ID:M+S1yPnT
>>912
違うんだよ
拭き取っちゃダメ
お風呂のお湯を捨てたばかりの暖かくて濡れてるところにスプレーたっぷりしないと意味なし
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 16:17:05.41ID:Ztql6eN3
気持ち悪いよね
本人たちがいいなら別にいいとしかならないけど
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 16:59:10.84ID:94C3meHO
バスタオルを風呂スポンジの様に使った後で洗濯したとして
またそのバスタオルで体拭くの?って話では
風呂スポンジ兼バスタオル的な
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 20:46:57.30ID:PcjCPO1L
新築のきれいな風呂でなら気にならないな
きったないとこならそりゃ嫌だけど
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 21:22:51.99ID:YfEZdPpP
わかる
新築の風呂は綺麗を保ちたくて拭いてるけど、確かに賃貸時代の風呂では抵抗あってできなかった
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 03:01:20.03ID:xZIRcbr8
体拭きと壁床拭き兼用は新築だろうが抵抗あるな
風呂拭きあげ専用タオルとか用意しないのかな
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 11:57:06.87ID:5DBRDd1h
産院から指定されている入院時の持ち物に前あきの授乳ブラがあります
試しに産前から使えるものを購入してみたのですが
・ピジョンやわらか素材の授乳ブラ
・モーハウスブラ(これは前あきではないですが)
どちらもカップ裏の生地を縫い合わせてあるテープ等でかゆくなってしまいました
今はユニクロのワイヤレスブラ(コットン・リラックス)を使用しているのですが
前あきのもので同じような肌側の刺激の少ないものがあれば教えてください
それとも産後使用するときには母乳パッドを使用するため
カップ裏の生地については気にならないものなのでしょうか
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:15.38ID:d88EMop1
>>925
前開きってペラっと捲るクロスオープンの事?
前開きっていうと前にボタンとかホックついてて開くイメージなんだけど
母乳パッドで痒くならないなら入院中はそれで凌げばいいと思うよ
使えるか分からない物買い足すの勿体ないし

正直ブラは捲って乳が出せればいいんだよ
ブラトップやカップ付きの授乳キャミを使ってブラ着けない人もいるよ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 23:42:12.14ID:bRuoDcbk
>>925
健診ついでに前開きじゃないとダメか相談してみても良いと思うよ
案外なんでも良いですよって言ってくれるかもしれないし
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 01:23:31.06ID:ZWocLCN7
入院時サンダル・スリッパ不可の総合病院なんですが皆さんは何を履きますか?
そこに羊水検査で1泊入院したときは手持ちのスリッポンにしたんですけど
しっかり手でかかと部分を引っぱらないと踏んでしまう
産後かがむような動きがラクラクできるもの?
スニーカーと同じで靴下履かないで履くと中敷きベタついて気持ち悪いし
産後シャワー浴びたあとで部屋戻るとき裸足だとしたらなんか気持ち悪そうで…
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 02:28:52.41ID:CkwDcP93
サンダル、スリッパだめなとこなんてあるんだね
かかと踏めるスリッポンは?
使い捨てでも惜しくない価格ならワークマンで1000円くらいからある
中敷がベタつくの嫌ならUGGみたいな中敷ファータイプはどうかな
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 05:19:46.92ID:5uv9+9Gn
>>928
私は無印のかかとが踏めるスリッポン買った
今も上の子の参観とかで使ってて、もし気になったら退院後捨てて買い替えるつもり
基本着圧ソックス履くだろうとワンサイズ上にした、むくみがひどかったらかかとを踏んで履こうかと
冬出産だしSUBUみたいなのもいいかなと思ったけどあれはサンダルになるのかな
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 06:19:42.39ID:Bs61Up1b
うちもかかとのあるものじゃないとだめだった
アマゾンとかで入院用スリッパで検索すれば素足で履ける靴みたいなの出てくるよ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 09:42:36.83ID:VmKxcWvW
うちも大学病院で患者も職員もサンダルやスリッパ、クロックス類禁止だった
転倒リスク高いから危険なんだよね
院内での事故はインシデント報告もんだし
汗かきだから仕方なく常に靴下履いてスリッポンにしたよ
寝る時だけ靴下脱いでた
どうしても蒸れるし、雑菌わいて臭くなるし
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 09:48:29.35ID:q77aCLXs
うちもサンダルスリッパNGの産院だったけど
何も考えずに学校の上履きみらいなの入れたらむくみで履けなくなってえらい目あった
むくみを計算に入れてゆとりのあるものにした方がいいよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 10:38:40.91ID:883AWxEU
Amazonでナースシューズみたいなやつ買った
踵踏めるし楽だったよ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 10:45:43.83ID:6p/84Pg9
ABCマートのナースシューズ?サンダル?持ってったよ
元々勤めてた時にオフィスでも使ってて良かったから
1,700円くらいだったはず
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 19:25:11.63ID:K48Rnsvf
院内用シューズについて皆さんアドバイスありがとうございました
蒸れてベトつくのは諦めつつ、かかとが踏めるデザインのスリッポンを新たに探すことにします
たぶん今回の入院後はもう履かないで捨てると思うと無印の1,000円以下のは魅力的
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 22:18:31.32ID:EJBj590c
授乳ブラについて質問した者です
退院後に必須という訳ではなさそうなので、母乳パッドで乗り切る方向で考えようと思います
ありがとうございました
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 14:25:35.36ID:IBymmnOp
1月生まれの予定なのですが、ついつい裏起毛のドレスオールを買ってしまいました
裏起毛は汗疹ができやすくてよくないという意見も聞くし、水通しする前に手放した方が無難なんだろうか…可愛くて気に入ってるし、買い足すのは辛いなと
コンビ肌着+裏起毛ドレスオールで冬の日中過ごせば大丈夫とかあるかな?
地域は甲信越です
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 14:26:17.30ID:IBymmnOp
途中送信しちゃった

甲信越ですので、雪は毎年降りますし、結構寒いです
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 14:38:22.28ID:OnzZr5K6
>>938
産後スレでレスもらって、自分で「無駄じゃないか〜」と締めてるけどあとはどんな意見が欲しいんだ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 14:39:49.60ID:IBymmnOp
一応、こっちの方が産前スレだからもっと詳しい意見聞けるかな?とか
いろんな人の意見も聞いておきたくて
不快に思われたらごめん
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 15:16:23.64ID:OnzZr5K6
>>941
それなら移動してきたこと追記したり文面変えた方がいいよ
手放す方が無難かって、写真撮ったり外出時にきせたらってレスついて無駄じゃないって思えたんでしょ?
産後スレでも皆言ってたけど室内で着せるには暑いと思うよ
古い木造で暖房が全然効かないとかなら別だけど
買い足すのは辛いって、何着買ったの?
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 15:26:27.72ID:IBymmnOp
>>942
あんまり慣れてなくてごめん
買った枚数は2着だし値段もそんな高くないけど、まだまだこれからお金かかるし、できれば使えたらありがたいなって思ってたんだよね
買った以上は一回着せて終わりとかじゃなくて、できれば普段から着回したいなとか

産後スレで投稿した時に意見聞けたし、なんかイライラさせてるみたいだから消えるよ
みんなすみません、ありがとう
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 15:41:56.96ID:wlX06m0R
買い足すのつらいって、ブランドものしか知らないとか?
赤ちゃんの肌着ってめっちゃ安いのたくさんあるから
西松屋しまむらあかちゃんほんぽベビザらスあたり見てみては
そもそも2着じゃ生きていけないなら買い足すことになるよ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 15:42:23.68ID:TSkPEXIH
イライラさせてるみたいだから消えるって、本人何がおかしいのかわかってないんだね
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 16:02:26.57ID:RpjlJS0e
マルチポストが良くないんだよね
裏起毛でも大丈夫だよ〜って意見が欲しかったんだろうけど、赤ちゃんに裏起毛は不要って意見が大半になるだろうから、勿体なくて着せたいと思ってるんだったらもう何も聞かずに着せたらいいよ
暖房は控えめでね
室内で着せたからって死ぬものではないので大丈夫よ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/28(日) 16:46:44.61ID:G2mBRW4S
バースデイで10月に抱っこふとん予約注文してたんだけど11月下旬発送予定のままで進捗が変わらない
予定日は12月だから間に合うとは思うもののソワソワする〜楽しみでたまらん
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 18:01:59.80ID:1FDvT9u5
育児用品というわけではないんだけど
そろそろ里帰り予定で
昨今の地震の多さから自宅に置いてる防災グッズも持っていこうか悩む
実家にないわけではないし車でとりに来れない距離でもないけれど
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 21:04:05.99ID:EVSlWMz2
>>950
車で持っていけて向こうに置くスペースもあるなら持ってった方がいいんじゃないかな
もし持っていかないと、震災なくても持ってくればよかったかな取りに行こうかなどうしようかなってずっとソワソワする羽目になりそうだし
精神的御守りみたいなものでしょ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 21:28:34.52ID:Vahyzr+m
非常用持ち出し袋を自分の分は持っていって、実家にはいろはすとか赤ちゃん用水を箱買いしといたら?
調乳にも使えるし里帰り終わる時に余ってたら親に飲んでもらってもいいんだし
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 22:10:05.76ID:oVg29alv
そろそろ入院バッグ用意しないとな〜と思ってるけど
持ち物全てに記名してくださいね!と言われて面倒くささmax
それにタオルとかあまり直接名前書きたくないし、お名前シールでもいいのかな
シャンプーとかにも全部書いてねって言われたけど、耐水・防水に優れているお名前シールって100均にあるのかな
もう入院バッグ用意した人で記名必要とされた方は直接書きましたか?
0954948
垢版 |
2021/12/03(金) 22:20:38.71ID:1FDvT9u5
皆さんありがとうございます
持ち出し袋と水を向こうに用意することにしました
赤ちゃん用の純水はまだ防災グッズに加えてなかったので参考になりました
被災したら湯冷まし作れないって今さら気づきました
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 22:22:26.80ID:15qmnRjI
わざわざ耐水テープを用意する必要ないよー
衣類とかタオルについてる洗濯表示タグにマステ貼って記名したらok
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 23:21:01.82ID:2saTs5lw
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

宇宙人(人類と同じ姿をしてる)が人類を滅ぼしたくて滅ぼすのでなく、人類が滅びたがってるから宇宙人は仕方なく人類が滅びるのを手伝ってやるよって感じだとおもう。
宇宙人は銀河系単位で支配してるので、このちっちゃな太陽系はこの宇宙人のものらしい。
実際の宇宙は火星ぐらいまでしかないって説もある。
そのほかの天体は人類を騙すための仮想現実。
それに人類はゲームの世界に生きてるゲームのキャラクターという説もある・・・だから奇跡が起きる。
聖人の日蓮が死刑台で首を切られるとき、空中に光が輝いて死刑執行が中止になった。
なぜ、このような奇跡が起きるのか?

「我々は本当にコンピュータ・シミュレーションの中に住んでいるかもしれません。そう考えているのは、私だけではなく、
テスラ社のイーロン・マスクも我々がシミュレーションの中にいない可能性は1億万分の1だと言っています」
(ノース・カロライナ・ウィルミントン大学のコンピュータ・サイエンスの専門のカリー・グイン博士)

ボストロム氏の理論では、高度な知的生命体は全宇宙の完璧なシミュレーションを行う意欲を持つはずだという。
つまり、我々の世界、そして我々自身もそうした高度な知的生命体が知的好奇心で行っているシミュレーションに過ぎないというわけだ。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 23:21:25.87ID:2saTs5lw
宇宙の歴史は138億年。
地球の歴史は45億年。
銀河は2兆個以上ある。
星は7兆×1000億個以上ある。
宇宙は10の500乗個ある。
宇宙は私たちが実感できる3次元+時間という構成ではなくもうひとつの見えない次元がある(5次元)。
宇宙を構成する95%は未知の成分(22%のダークマター、73%のダークエネルギーは検出も測定もできていない)。
人類より知能の高い生物は何万種もいる。
ロボット宇宙人(生体ロボット)がすべての知的生物を滅ぼした可能性もある。
本物の宇宙人(人間と同じ姿?ロボット宇宙人(生体ロボット)?)は、自己複製によって増殖するロボット宇宙人(生体ロボット)を作製して宇宙全体に送り込んでる(これが宇宙探査するには一番効率が良い方法)。
現在、4種類の宇宙人(人間と同じ姿?、ロボット宇宙人(生体ロボット)?、地底人?)が地球を支配している?
最高権力組織(ファイブアイズ(米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド)、イスラエル、スイス、スウェーデン、エリザベス女王、貴族、CIA、ユダヤ、アメリカ軍、軍産複合体、大企業…)は宇宙人のUFOテクノロジーの独占して地球を支配しようとしている。

★最高権力組織の暴走が人類を滅ぼす可能性が高い。

★人類に失望した宇宙人(人間と同じ姿?ロボット宇宙人(生体ロボット)?)が人類をリセットする(滅ぼす)可能性がある。

★ロシア、中国は人類を滅ぼす恐れはない。

―――――――――――――

最高権力組織は宇宙人が隕石を落とすなどして人類を絶滅させることを恐れている。
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 08:41:34.81ID:BsOoBv8h
>>955
953です
あー、マステに書いて貼るのありですね!!ありがとうございます!
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/21(火) 19:29:09.43ID:tZZTKrpB
ベビー用品とは違うけど
産後に腱鞘炎っぽくなってから食器用洗剤をジョイの逆さボトルにした
手首捻らなくて良いから痛くない
地味に辛かったから改善されて嬉しい
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/22(水) 15:09:40.70ID:Nsi+nBKA
>>960
あれ面白いよね気になってた
うちはシャンプーボトルみたいなのに入れてて片手でもスポンジにつけられるし悪くないよ
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/22(水) 15:35:00.08ID:7aoSMJ1a
>>961
そういえば押すだけで洗剤つくやつとか色々あったね
なんかすっかり頭から抜け落ちてたw
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/25(土) 12:16:08.04ID:0+M39krK
ミルク代行使ってる人いますか?
今度生まれるのが双子なので買う(てかふるさと納税で頼む)か迷ってます
とりあえず1個頼んで使ってみてからがいいかな
液体ミルクとウォーターサーバーは買う気でいるけど他にも役に立つものがあったら教えてほしいです
2人目だけど上がほぼ母乳だったので哺乳瓶1本とレンチン煮沸だけ持ってます
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/25(土) 13:10:15.47ID:MoyvI9Gc
ミルク代行は子が哺乳に対する意欲がなければ使えないと思う
ソースは私
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/25(土) 19:14:29.35ID:0+M39krK
>>964
誘導ありがとう
そっちで聞いてみます
>>965
ありがとう
とりあえずいきなり2個はやめときます
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/25(土) 21:52:02.09ID:LFIHDOuJ
ミルク代行ではないけど5つ子ちゃんがそういうの使ってるけど便利そう
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/26(日) 18:39:16.31ID:Q+HH6EKT
現在、1歳と8ヶ月の子ですが、6歳まで使えるベッドのブーリを検討しています。本当に6歳近くまで使用出来るのでしょうか?マットやシーツを揃えると10万近くするので、買うのに躊躇しています。。。今は普通のベビーベッドを使用していて窮屈になってきました。
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/26(日) 19:00:06.29ID:aBt81rDr
子によるとしか言えないけど
普通のベッドにベッドガードはだめなの?対象年齢的に?
床に布団はだめ?
それなら割高でも買うしかないような気がします。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/18(火) 13:14:36.92ID:Xii9U4nM
実際使わないけどね
とくにほとんどそうだけど大きいやつ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/18(火) 13:36:35.44ID:ia1kb9hR
私も結局母子手帳に後付のカード入れみたいなの貼って保険証とか薬手帳とかまとめてるわ
家での保管場所になってて持ち出さない
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/18(火) 13:55:28.26ID:UbCenyEB
一人目のとき母子手帳ケースもだしおむつポーチとかマグポーチとかも可愛くていろいろ買ったけど結局ジップロックやマチ無しのフラットポーチやただのきんちゃくとかが便利だった
でも可愛いから見てるだけ買うだけでも満足したよ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/18(火) 14:00:44.41ID:dwQ4x4aR
せいぜい同じサイズの透明の汚れ防止カバーだな
そして何を入れるにも結局ジップロック(もしくは他メーカーの密閉袋)最強ってなって終わり
漏れないし中身見えるし使い捨てできるし
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/19(水) 20:38:46.90ID:fBRgDkMK
私めっちゃ母子手帳ケース使ってるわ
印鑑とかも入れて半分貴重品入れみたいにはなってるけど
なんだったら今から別の探そうか悩んでる
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/22(土) 12:46:42.16ID:OXd95ZZX
4月の初めに出産予定なんだけど今年は寒いから少し厚めの服も用意してた方がいいのかな
暖かくなったら一気に暑いだろうし、次に着れる頃にはサイズが変わってるだろうから悩む
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/22(土) 12:55:27.82ID:vc7wpUsN
サイズ変わるのは当たり前だから次に着るのは考えずジャストサイズを買うのがいいよ
赤ちゃんは着るもので温度調整より室温で調整がいいから
外出着以外は季節や外気温気にしなくていいと思う
退院時はおくるみ巻けばいいし
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/22(土) 14:15:20.74ID:F1mwm6Tq
>>980
0歳の服なんて1年後に絶対着れないからジャストサイズがいい
ブランケットにも使えるおくるみ買っておけば、ベビーカーに乗ってる時の膝掛けとかで翌年以降も活用できるよ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/22(土) 14:43:22.46ID:QmNiog6/
>>980
4月後半産まれの子だったけど念のために厚めの服買って全然着せなかったw
退院の時もひんやりしてる日だったけどおくるみで充分だったから特別着せたいものがあるわけじゃないなら無理に買わなくていいと思うよ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/23(日) 09:26:56.75ID:sqIYpA70
次スレ立てる際テンプレの移動に気をつけて


>>16は次は8の位置にお願いします
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/23(日) 15:29:29.40ID:YtHVUVrr
4月生まれの予定なんですが、スリーパーって必要?買うならガーゼ素材かなと思っているんだけど…
布団は危ないからスリーパー使いましょうっていうのよく見るから気になってるんだけど、暑いかな?とも思うし…
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/23(日) 15:32:38.03ID:YBz3N8Dx
>>990
とりあえず出産前の準備としてスリーパーはいらないと思うよ
それよりスワドルミーとかスワドルアップを検討した方がいいよ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/23(日) 16:14:15.97ID:YtHVUVrr
>>991
スワドル、寝かしつけに手こずったら買おうかと思ってたんだけど、そうか、お布団代わりににもできるね!
ありがとう。早速ポチりに行ってくる
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/23(日) 17:03:55.62ID:Vy9SajzE
>>992
寝なくて困ってからでも良いんだけど、もう退院した日からつけてた方が導入スムーズだよ
何がなんだかわからんうちに慣れさせといた方が楽
スリーパーは1歳手前くらいになったら便利だと思うから、冬になったら改めて検討したらいいよ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/23(日) 19:20:19.48ID:JD5NgmMa
>>993
なるほど。ちょっとそれでやってみます!
ほんとにありがとう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 394日 5時間 9分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況