>>9
3年のとき受講してたよ
算数なんかは初見だと出来ないかもしれない
他の教科は正解が「○○の旨が書かれていれば正解」みたいなワークだから親の○つけは必須
声掛けだったり負担でなければ公立中高一貫校とか中学受験にも良いかもしれないけどそれが親子にとって負担だった
結局塾入れたら子はそっちがすごく気に入ったから考える力は解約した
合う合わないはお子さんのタイプにもよると思う
うちは天才ではない努力タイプだから先生がいたほうが良いし周りにも頑張る子がいる集団の授業の環境のほうがモチベーションになった