コロナで時代急変+半導体不足の問題もあるけど、

今までの時代
メーカーの販売戦略という名の常套句に何一つ疑問を持たずに思考放棄な狂信して、
下取り価格ガー、数年で乗換え当たり前だガー、周囲からの目ガー、と、アヒルよりうるさくガーガー喚いて数年ごとに新車に乗換える時代



これからの時代
多数派とか周囲とか全く関係なしで、自分で戦略たてながら、修理しながらも長きにわたり大事に使っていく


だんだん、こんなかんじの時代に化けてるでしょ。
日本がジリ貧になりつつある今現在、そんな時代に変貌してる感じしかしない。(車に限った話でもないけど)