X



トップページ育児
1002コメント407KB

【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ21【トラブル】[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 16:42:33.26ID:+U8rP+VJ
やっとお産も済んでほっとするのも束の間、育児は待ってはくれないのに
大仕事を終えた自分の身体もボロボロです。
会陰切開の傷、帝王切開の傷
腰痛、恥骨痛、坐骨神経痛
便秘、痔、尿漏れ
子宮復古不全、悪露
抜け毛、肌荒れ、耳鳴り、産後頭痛
などなど、枚挙に暇がありません。
産後の不調について、労りあいながら話しましょう。

*次スレは>>985が立ててください

※前スレ
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ20【トラブル】[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602421358/
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 20:56:07.53ID:9mJwuKCP
>>393
・393が充実しててウキウキしてる雰囲気に嫉妬して水をさしたかった
・美容についての知識がない(日焼け止めぬればシミ出来ないと思ってる
・美容にお金かけることをもったいないと思ってる
・俺もおパッと金使いたいな〜みたいな嫉妬

かな?文面通りに受け取る必要ないと思う
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 21:04:27.98ID:OidlHqgk
でも無料だったら旦那も笑顔で送り出すよね
おいくらしたの?
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 21:11:32.31ID:Jyzbx6rS
>>393
高い美容液とか使い続けるくらいならレーザー1回やった方が安いのに
しかも自分の小遣いで賄ってるならほっとけって話だよね
じゃ普段のケアする時間くれ!って代わりに言いたい
うちも3歳と5ヶ月直前の2人いるけどワンオペだとせいぜい子どもの保湿剤を一緒に塗るくらいしか出来ないよ

せっかくいい気分だったのに残念だったね
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 21:22:43.04ID:4GGht6v0
>>393
私ならじゃあ高い基礎化粧品買って朝晩ケアする時間も十分とるからその資金とケアの時間の子守よろしくね!あーいい旦那持って嬉しいなぁって嫌味たっぷりに返すわw
自分へのご褒美だよ何言われても気にするな!
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 21:34:43.47ID:RfsAonP3
ありがとう、吐き出してちょっと落ち着いたよ
夫は毎日子供の就寝後にしか帰って来ないし私もそのまま寝ちゃうから昨日の夜は会ってなくて、今日顔を合わせたらこれ
シミ取りしたいということは伝えてたのにな
ちなみに、2万でお釣りが来るくらいだけど、育休中のお小遣いは月5000円なので、ちょっとずつ貯めてきたんだ
まさかの言葉でうまく返事できなくて、別に何も迷惑かけてないよね?くらいしか言えなかった…ケアする時間くれ、じゃあ高い基礎化粧品買うね、とか言えば良かったー!
まさに子供の保湿剤を子供に塗りつつちょっと塗るだけです
愚痴聞いてくれてありがとう
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 21:34:54.92ID:AsfcaM/+
シミとり良いな!普段のケアなんか無理だよね!!

産後半年以上たってふと風呂で自分の股が目に入ったら、なんか出てる気がする
違和感全くないんだけど、骨盤臓器脱の可能性あるのかな?
産婦人科激混みなので受診するの正直気が重いんだけど行くべきか
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 22:01:27.85ID:YtGhC0vp
まじでそんな事言われたの?泣くわ
そして後々まで根に持つわ
今日見た美容形成だと3mmまでで2,000円
2,000円のスキンケアじゃシミ1つ消えないよ…
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 22:18:23.61ID:CmjiKWKu
もともと痔持ちでストレスや疲れや冷えでたまに痛みが出てた。妊娠前は市販の塗り薬で騙し騙しやってきたけど妊娠、そして出産のいきみで痔が大爆発!
1つだった痔核が3つになって今はだいぶマシになったけどホルモンみたいなのが1つプリっと出てる。痛くは無いけどもう治してしまいたい
手術かジオン注射かな…痔の治療した方いますか?
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 04:58:22.11ID:pn2Xh5G6
もう4ヶ月ほど夜も1時間ごとの細切れ睡眠でたまに発狂しそうなほど眠くなってつらい
早くまとまって寝たい
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 07:58:08.36ID:/ZqXJHjA
>>402
旦那さん有給取れないかな?
4か月も細切れ睡眠はきついわ
今取らずにいつ取るんだー
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 11:59:08.42ID:pn2Xh5G6
>>403
403もお疲れさま
細切れでもトータル6時間以上は寝てるはずなんだけどね1日でもいいから寝かせてくれって思っちゃうよね

>>404
旦那はなんか育児にコンプレックス?があるみたいでやってくれなくて(怖いらしい)今まで手伝って欲しいと言っては揉め続けて今はもう諦めてるんだよね
代わりに夕飯の片付けとゴミ捨てとおおがかりな掃除はやってくれててそれだけでも本人的には負担大きいと思ってるみたいでそれ以上求めると拗ねて怒るから私ももう寝かしつけとかお世話はお願いする気ない
旦那の愚痴になってスレチ気味レスごめんありがとう
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 16:22:54.64ID:JsADhSRw
久しぶりに小説読めた
正直そんなに好みの話じゃなかったけど、本を読めたことが良い気分転換になった
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:42.58ID:hQo8i6tv
私もなろうとかなろう原作の漫画読んだりしてるよ
たまにはゲームやりたいけどやる暇あったら寝たいし気力もないからスマホ触る以外やる事ない
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 21:19:56.21ID:52c2NUuo
私もスマホ触るくらいだ
通販サイトで色々見るのが楽しみ
すぐ疲れるしあんまり買わないけど
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 21:21:55.13ID:52c2NUuo
そしてこのスレ見てトランシーノ買ってみた
とりあえず2ヶ月飲んでみる
やれたらそのうちシミ取りしたいけど
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 21:32:54.10ID:9KfDvt4w
私はdマガジン登録した
もともと雑誌好きだったし付録もいらないからいろんな雑誌が読みまくれて家にゴミが増えないのが快適
画面が小さいのが難点だけどマジでいい
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 21:42:55.97ID:9KfDvt4w
両手首の腱鞘炎がつらすぎる
整形外科行ったけど授乳中に出せる薬はないって言われてなるべく使わないようにとしか言われなかった
抱っこマンがいるのに使わないとかムリ
藁にもすがる思いで鍼治療に通ってみてる
首から腕にかけてマッサージしてくれたし気持ちよかった
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 22:06:12.36ID:BCEeS/k/
>>411
私も抱っこ抱っこ続きで肩腰バキバキ
肩首からくる頭痛がひどくて、整体行きたいけど、子連れで行くこともできないし、日祝はやってないしで動けない
マッサージ羨ましい
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 14:41:59.44ID:yPKiu8LC
産後の生理は腹痛がなくなった
身体ボロボロな中これだけはよかった
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 16:51:26.39ID:Nrh7U5rI
産後2ヶ月もしないのに生理きた
上の子のときはそれでも4ヶ月とかだったけど早いなー
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 18:21:09.67ID:ZA/zGCya
産後半年で生理きて、2回連続周期が同じで来たから人体ってすげーって思ってたのに3回目のが来ない
ちなみに妊娠は絶対してない
ストレスか産後のせいでまだホルモンバランスが乱れてる
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 18:36:53.64ID:8e+HLyWB
>>417
私も同じ感じだ
前回の周期のときすごく重くて毎回これじゃ辛いなーと思ってたら今月は来ない
ただ生理前のイライラ感だけずっと来てて困るw
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 19:48:05.19ID:CKtw0Nif
私も2ヶ月待たずに来たよー
最初悪露かと思ったけど
お風呂がめんどくさいなあ…
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 21:58:33.04ID:lQhU6Nte
生後0ヶ月です。1〜2時間睡眠の寝起きだけは本当に気持ち悪くてしんどいけど、ずっと起きてると全然元気。そして赤が可愛くて毎日成長するのが既に寂しくて辛い。これが産後ハイなのかな?今しっかり寝とかないとあとからガクっと身体にくるんだろうか。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 22:15:54.95ID:PvNXk6jZ
>>420
わかる、私も全てを目に焼き付けておきたくて折角子が寝てるのにずーっと寝顔見つめてて寝不足になってたw
後でドッと疲れが来るから休んでって言いたいけどこういう時って神経が興奮してるのかめっちゃ元気なんだよね…
せめてできるだけお布団でゴロゴロしてね
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 22:38:41.16ID:C/9AxvzZ
抜け毛はじまった!!
すごい抜ける!

抜けて思うけどここまで本当髪の毛抜けてこなかったなー
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 22:53:06.03ID:Yn03N3uo
>>420
私も赤ちゃん可愛過ぎて産後ハイすごかったけど体調崩して救急車乗ったよ
休め休めって言われても動けるしピンとこないかもしれないけど身体はダメージ受けてるから休んでね
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 23:20:39.96ID:Q3I3Plym
3カ月目に電池切れが来た
動けるうちに休める準備しておいたほうがいい
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 23:59:20.44ID:dcL6IEoN
本当に3ヶ月で来るよね
自分も今3ヶ月で心身ともにドッと来た
もう流石に元気だろうって思っても関節だの腰だの痛み出すし家事とかはしてるけどまだボロボロよ…
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 01:29:12.14ID:muo2Rjs9
>>422
妊娠中〜産後まで普段なら抜けるはずの毛が抜けずに留まって髪が多くなってるんだよね
妊娠後期くらいからびっくりするくらい髪抜けなくなったしムダ毛はえるのも遅くなった

そしてある日ドライヤーしたらおびただしい抜け毛
ふと腕を見るとムダ毛びっしりで震えたわ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 01:32:19.67ID:jH6mpAeB
抜け毛始まってきたかな?くらいなんだけど
抜けた毛がほっそいの
子の髪かってくらい
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 02:26:39.49ID:9P3rZx/2
そういえば妊娠中期あたりから抜け毛もなく毛も薄くなった
肌も乾燥が少なかったように思う
ただシミは増えた

今産後2ヶ月なんだけど肌の乾燥がヤバイのと髭が生えるようになった
これは妊娠前からあったけど…
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 02:48:22.74ID:p+6Ux1b8
3ヶ月入って産後ハイ切れて4ヶ月ちょっと過ぎた現在もぐったりしてる
いつ元気になるんだろうと不安でいっぱい
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 09:08:49.79ID:7aBg99OR
私も3ヶ月入って一気にボロボロになった
抜け毛はもちろん、肩に1日1回低周波治療器と腰には骨盤ベルト、膝はサポーター、抱っこで腕もやられて腕にもサポーター
いろいろ試行錯誤しても夜通し寝る気配もないし、夜中におしっこ漏れや朝からうんち漏れされた日はもうぐったりで自分のご飯すら用意できない
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 09:45:58.86ID:ogrSNcTs
>>430
パンツオムツに変えると結構おしっこ漏れとか減るけどもう試してるかな
あとうんち漏れは綿棒刺激でうんち予め出して予防とか
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 11:24:24.73ID:Rf+ypW22
里帰り中
子が泣き止まないのに加え両親がやたら可哀想なんとかしろというので余計ストレス
黙ってほしい
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 11:37:58.00ID:bTtaIPcf
1人目の里帰りで余計なストレスがたまったから2人目からは帰ってないよ。自分と赤ちゃんのペースで動いてる方が楽。
可哀想だのなんとかしろだのこっちだって初めての育児で必死なのに横からさらに追いつめて欲しくないよね。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:25:20.15ID:3hX1iQv+
うちも実家で言われた
母乳与えるのが嫌だと言ったら可哀想だの乳吸われるの不快なんて有り得ないだの
母は言ったら理解してくれたけど特に祖母が色々とヤバかったので早々に自宅に戻ってきた
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:30:01.41ID:JQRqtACL
里帰りしてくれしてくれとうるさかったので、逆にしたくなくなったな
手を出したくて仕方ないんだなと思ったから
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:36:19.57ID:KVgC259u
自分も家事云々の助けより居心地のよさを選んで里帰りやめたクチ
やめたときの拗ねっぷりったらなかったなw
口も手も出したくて仕方ないんだろうけど初めての子供くらいじっくり経験させてほしいもん
旦那と同じスタート切れたから良かったよ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:51:33.32ID:pMRENCbt
うちも里帰り出産は疲れそうだからしなかったんだけど産後帰って疲れた
ちょっと泣いてたらミルクだミルクだって言われて全然泣かせてもらえなかった
ガルガルしないように我慢したから余計に
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 13:17:59.07ID:7aBg99OR
>>431
夜だけパンツタイプにしてるけど漏れてるのよね・・・太もも細めなんだけど体型にフィットするオムツ探すの大変すぎる
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 15:04:16.40ID:o2u9hqH8
ワコールのシェイプマミーガードルを使ってる方います?
これだけでいいのか、それとも骨盤ベルトも併用した方がいいのかアドバイスが欲しい
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 18:22:11.89ID:AFY7qJal
>>440
使ってるよーこれだけで大丈夫。ガッチリ固定してくれて歩きやすいよ
これ単体だけでもトイレちょっとめんどくさいのにさらに骨盤ベルトしたらトイレめちゃくちゃ大変になるw
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 18:42:48.42ID:PyK6XvIK
産後の骨盤ベルトって産後どのくらいからしてる?
いまは骨盤矯正も行きづらいし自分で色々するべきなんだろうけど何からしていいのかさっぱりだ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 18:57:38.12ID:o2u9hqH8
>>441
使ってる人の意見参考になるありがとう
ガードル自体初めてだから骨盤まわりの締め付けがどんなものか未知数で
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 19:24:51.33ID:XHwsMzXK
>>442
私が産んだ大学病院は産後すぐ分娩室でサラシを骨盤に巻いてくれたよ
病室に戻ってからは自分で持って行った骨盤ベルトをずっと着けてた
産後3ヶ月頃にはかなり回復してたからそれ以来着けてないかな
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 20:26:43.05ID:QzUfDlnZ
>>442
分娩台から降りるときからだよ
上の子は1ヶ月で不要になったけど
下の子は巨大児だったから半年以上つけてた
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 22:02:24.91ID:wQO36b4q
>>442
産後すぐから使えるのを持ち込んで翌日からつけたよ
退院したら産後すぐニッパーと併用
1ヶ月健診終わったらシェイプマミー1本に切り替えた

ちなみに骨盤矯正は医学的には意味ない
ケアした気分になって心地いいリフレッシュって効果はあるかもしれないけど不安を煽って料金設定が高額なんだよね
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 01:30:02.29ID:9BxoHwd/
私のとこの産院でも珊瑚の骨盤ベルトくくれたんだけど帝王切開で付けてなかった
産後2ヶ月になるけどたまに付けてる
未だに座ると傷口に当たって痛むんだよね…
こんなんじゃ効果ないよね?
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 02:26:53.14ID:P3nyyjfI
試しに骨盤矯正いったら、次の日に生理みたいに少しだけ出血したよ
施術のときに「施術の後は血が出ることもあります」っていわれてたから、本当に効果あるんだな〜って驚いたよ
あれって骨盤うんぬんじゃなくて、血行がよくなったから血が出たのかな?
お金ないし、家で筋トレするほうがコスパ良くね?と思ってそれ以来通ってない(そして筋トレはやってない
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 02:36:32.68ID:kYNUWvy9
帝王切開の場合は骨盤ベルトしばらくできないですよね?出産時、産後すぐニッパーとトコちゃん持参して助産師さんにお願いしたけど危ないからと駄目でした。皆さんどうしてるんだろう。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 05:22:55.22ID:sG0Lzdf0
一ヶ月検診後にシェイプマミーの試着に行くことを楽しみに三時間授乳をこなしてる
通販で安く済ますつもりだったけどきつすぎたら続かないから店頭に行くことにした
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 07:15:47.32ID:PUiqlcfT
上の子の時に面倒くさがって骨盤ベルトつけないでいたら、左右の足の長さ変わっちゃって苦労した…
今回は産後すぐからつけてて、いま3か月だけどかなりきれいに戻ってきたよ

シェイプマミーはベルトより痛くないし蒸れないから愛用してるんだけど、腰から上がフリーになってるパンツタイプも気になってる
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 08:02:21.93ID:ZR0u78ox
シェイプマミー気になる
その場合は1ヶ月経つ前は骨盤ベルトしてればok?
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 08:52:27.49ID:tWI5EMc7
産後半年経っちゃったけどシェイプマミー気になる
今からでも付けないよりは意味あるかな?
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 10:53:43.48ID:3/f9Z6Qw
>>453
そうです、でも寝るときはシェイプマミー外してる
夜間授乳の時にフラつく場合は骨盤ベルトをして、終わったら外してまた寝るかんじ
夜間も骨盤ベルトつけたほうがいいって聞くけど、私は気になって眠れなかった

シェイプマミーは肋骨の下までサポートされて抱っこ紐でも腰が反らなくて楽ちんだけど、ちょこっと寝る時とトイレ行くときは面倒
下腹のお肉が早く戻ったので、買ってよかったとは思う
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 11:03:26.94ID:sG0Lzdf0
>>455
ありがとう
寝る時までシェイプマミーは苦しそうですもんね
そんな感じでやってみる
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 11:26:03.19ID:Y+E6MgLK
骨盤ベルト、トコちゃん使ってる人が多いのかな
Amazonレビュー見てたらワコールも人気あるし価格差もあるし詳しい方いたらオススメ知りたい
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 12:47:23.26ID:dLIdwj9G
私はとこちゃんの方が好きかな
ただ使ってるとベルト伸びてくる
シェイプマミーも買って日中履いてたけど合わなかったみたいで腰痛悪化した
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 22:19:37.46ID:QNEh3cay
私は出産で恥骨結合離開っていうのになって、1ヶ月間歩けなかったけど、産院の助産師さんや婦人系の整体の先生にはトコちゃんベルト進められた。すごいしっかり締め付けられてよかったよ。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 22:47:55.65ID:G7me6OMR
上のほうでシミレーザー受けた方いて、私も行ってみたけど、授乳中はダメって言われて受けずに帰ってきた

病院によるのかな?授乳してないって言って受けちゃえば良かったな
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 22:50:34.78ID:s9J4F8rl
>>460
授乳中ならまだまだホルモンの影響バリバリなので、断乳後薄くなるかもしれないし、そういったこともあってお断りなのかもね
でも、育休中シミ取りを狙う人は完ミでない限り授乳中だよねぇ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 02:43:16.88ID:ingrqMuo
>>457
詳しいわけじゃないけど両方使った
しっかり締めたい時はトコちゃん、ゆるく締めたいときと座り仕事が長いときはワコールで使い分けてた

トコちゃんはしっかり締まるけど、座り仕事が長いときは食い込んだり擦れたりして痛かった
生地は硬くてしっかりしてるけど、そのぶん一回折れたらもう戻らない
装着時に腹巻を挟むのでめんどくさい、そして暑い

ワコールはお尻側が2本に分かれてるのを使ってる
締まり感はトコちゃんより弱いけど、多少伸びる生地なので立ったり座ったりが多くてもズレにくいし痛くない
腹巻を挟まなくていいので楽ちん

骨盤ベルト2種はどちらも恥骨のあたりが蒸れて湿疹になってしまったので、ガードルも使ってる
ガードルは恥骨は蒸れないし装着感も気にならないけど、お腹が蒸れるので一長一短でした
参考になれば幸いです
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 03:59:57.61ID:ChsnEo+2
最初の子が産まれてから3人目を育ててる間もずっと泣かなかったのに
こんな時間に、いつか死ぬ時は一人きりと気付いて泣いてる
朝まで寝れたらよかったのに。あと1時間くらいで次の授乳
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 14:09:33.78ID:0+7gFP7Z
天気の良い日は出かけたくなるなぁ
今更Huluで恋つづ観てるくらいしかできない
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 14:26:01.44ID:qx7AmEm5
>>457です
レスくれた方ありがとう、すごく参考になった
とりあえずまずはトコちゃん買ってみるね
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 15:47:34.03ID:vyYaxnRA
退院からずっとメンタル最悪だけど、よく考えたら退院日に緊急事態宣言が出されたんだった
子供にこんな時期に産んで申し訳ない気持ちしかなかったけど、第3波もやっと落ち着いて来て出かけたいなとか考えられるようになってきた
ただ昨日の地震でまた不安定だわ
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 16:21:02.07ID:2eTi5X1n
>>467
同じく。ダラダラしてたらけっこう日数たってしまった
ネットで注文するだけなのにそれすらやる気にならない
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 16:51:53.52ID:CG4HoYF/
>>468
ネットで注文してメッセージカードついてても、先に電話や手紙でお礼伝えないといけないかな…
親が付き合いのない親戚に伝えたらお祝いもらったみたいで、電話は億劫だし字を書くのも面倒だ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 17:12:55.33ID:2eTi5X1n
>>469
その方が丁寧だし余裕があるならした方がいいとは思うけどメッセージカードつけてるならしなくてもいいんじゃないかな
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 19:19:55.34ID:ZOhPsmTf
産後から、天気が悪いと頭痛するようになった…
しんどいから今日は早く寝よう
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 21:03:38.91ID:vVzZbWSn
産後ずっと仰向けで寝ていたからか、横向きになると下側の足の付根が痛むようになった
そろそろ横向きにもなりたいのに
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 22:21:37.15ID:8dbUt/eJ
>>473
わかる
わたしは横向きだと腰と上の足の付け根が痛くて、足の間に布団挟んで寝たら少しマシになった
あと、妊娠前はうつ伏せ寝が好きで産み終わるまでの我慢だと思ってたのに、今度は乳が張って結局出来ず…
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 06:35:49.73ID:2IZtILyu
そうそう
産後入院中に久しぶりにうつ伏せ寝しちゃうぞー!と思ったら乳が張って無理だったわ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 06:47:26.96ID:wJ3FcjIj
久し振りに寝起きに憂鬱な気持ちに襲われたわ
どんな体調不良よりこれが一番しんどい
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 08:29:24.50ID:Mqq4qWPQ
妊娠中から貧血で鉄剤もらっても数値下がり続けたまま出産
産後はしっかり鉄分やたんぱく質とることを心がけてきたお陰で貧血も改善したし体調もよくなってきたと思う
なのに、健康診断でコレステロール系全部引っ掛かって要再検査になってしまった
油ものも食べないし、たんぱく質も食べ過ぎってことはないと思うんだけど、なんか気持ち的にガックリきてしまった
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 11:25:40.50ID:o6JDs7Lt
今日めちゃくちゃしんどいね
全然寝た気がしない
低気圧なめてたわ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 11:44:32.30ID:mGBvzicY
自分も今日は気分が暗い
産後半年で関節痛治らないし病院いくべきか
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 13:39:37.34ID:OoLnADS5
なるほど。今日しんどすぎてついに身体にガタが来たかと思ったら低気圧のせいなのですね。一安心。
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 14:30:27.09ID:W/r45A2C
>>477
私もLDLコレステロールひっかかった
ググったら妊娠後期は軒並み上がるらしく、産後はすぐ下がる説と授乳中は上がったまま説があるみたい
後者だと信じたいところ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 18:11:34.63ID:8XdNcdN1
産後2ヶ月だけど地べたに座ったら立ち上がるのに何か支えがないと辛い
これは妊娠後期からなんだけど体重戻らないのが原因なのかなあ…
それな骨盤の問題?
腰も痛くて仰向けに眠るのがしんどい
帝王切開だから骨盤ベルトしてないんだよね…
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 18:21:44.87ID:2IZtILyu
今日ほんとしんどいね
心身ともに疲れ切ってもう電池切れたって感じ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 18:56:04.46ID:FvIpI8/W
同じく
子供のご飯とお風呂はなんとかなったから後はもう全部放棄して休むわ
ご飯は帰りに旦那に買ってきてもらおう
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 19:17:50.82ID:d9ZiZRvf
>>483
帝王切開で産後4ヶ月だけど全く同じ
つい仰向けで寝ちゃうと起きた時痛くて起き上がれない
骨盤パンツはいてると日中は楽になる気がするレベルであんま変わらないしなぁ
ここだと骨盤矯正てあんまり意味ないて言われてるし、整形外科に行くしかないのかな
このまま治らなかったらと思うと不安
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 20:29:39.86ID:8XdNcdN1
>>486
ちなみに私は座って立ち上がる時にも腰が痛い
授乳して赤子が寝落ちしてベッドに運ぶ時なんて婆さんみたいに腰曲げてる…
こんなの一生だったらヤバいし2人目とか言ってられない
骨盤ベルトは助産師さんにしてって言われたけど座ったときに傷に当たって痛いからしなくなった
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 21:26:49.27ID:vhLCTbKu
今日やたら眠かったの自分だけじゃなかったんだ
なんかわからんけど安心した
ひどく疲れた気がして何かと思ったわ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 22:45:25.73ID:8sSW38g6
朝なかなかしっかり起きられなくて困ったな
赤子はちゃんといつもの時間に起きてたからすごい
午前中とかじゃなくて夜ぐっすり寝たいなー
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 10:01:36.21ID:WVWoYrH8
昨日ダルいしイライラが止まらなかったのは低気圧のせいなのか

職場復帰の話を電話でしたけど、以前勤務中に休憩時間全然取れずその分も給与でないなら休憩ちゃんと取らせて欲しいって話したのになあなあにされそうで思わず喧嘩腰になっちゃった
これから風邪とかで迷惑かけるに決まってるのに自分の立場悪くなること言ってどうしよう
食欲もないし眠れないし困ったなぁ

職場復帰したくないよーーー子供と幸せにお昼寝してたい
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 11:03:19.61ID:eDHOCsnu
職場復帰したくないよね
許されることならこのまま子供のそばで成長を見守りたい
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 15:35:57.03ID:BQ3TPeT1
4月から職場復帰の人多そうだね
私もだけど4月復帰だけど、本当は夏くらいまでは家で見たかったな
でも年度途中の入園が絶望的だから、0歳4月で申し込んだけど
いつでも好きな時に保育園に入れる世の中なら良いのに

正直4月だとまだまだ寝不足だろうから不安
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 15:59:46.65ID:jv23VYhL
>>492
同じだよー
まだ離乳食始めてもいないのに、保育園の準備って切なくなる
離乳食始まったら少しは夜長く眠れるかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況