X



トップページ育児
1002コメント342KB
学童保育指導員 Part. 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 00:59:19.46ID:lojd7vqN
ムリだね、口が達者になるのは知能が発達してる証拠だから良しとしても…卑猥なことを云う子もいる
それを下級生が真似をする
もう少し上級生になればそれは恥ずかしいこと。と理解するんだろうけどその歳くらいから自然に言わなくなる子とずっと連呼してる子の差が出てくる
学童へ通わすようになったら変わったと言われてもこれだけ数がいれば色んな子がいる
一人一人隔離して預かる訳じゃないものね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 02:03:42.02ID:lojd7vqN
>>249
うちは今受け付けてないし見学も中止にしている
前までは保護者の方が中の様子を見たいと言えば開放していたんだけど…マナーの悪い保護者が数人で来てトイレやいろんな部屋を行き来し棚やドアをベタベタ触るので禁止にした(消毒した箇所を触る)
確かに我が子がどんな所にいるのか気になるのは保護者として当然だと思うけど…
自分は感染者ではないと思って入って色々触っているんだろうなと、かといって禁止にするとまたこちらが何かを隠しているのではないかとか不安になるんだよね。本当キリがない
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 20:55:09.83ID:vPEZ4eZv
感覚過敏、聴覚過敏で自閉症の加配児童
親の要望は静かにゆっくり過ごさせてほしい、トラブルが起きないようにしてほしい、もしトラブルを起こしたらその児童と関わらせないでほしい、あったことは全て話してほしいとのこと
そんなのはVIP待遇だ
学童における加配とは学童の生活に適応できるようにサポートするのではないのか?特別扱いする制度じゃないはずだ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 21:01:21.22ID:vPEZ4eZv
過敏な子どもを多数の健常児が跋扈する学童にいれて静かに過ごさせろなんてバカを言うなって感じ
静かに過ごせる子は喧騒を気にしない子なんだよ
しかもトラブルを避けろつってもちょっとふざけてる子に口汚く注意して反感買いまくり、トラブルを自ら巻き起こしていくスタイル…
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 22:22:08.79ID:GY+AIOSd
>>253
すごくいい子だったならば、嫌な口をきく様になってしまっても、
以前と変わらない愛情や態度で接してあげてほしいです。
今は、影響されている子と近いから変わる事は友達をやめるまで多分出来ないけれど、いつか戻ってくれると信じて。
その子の反抗期がきたと思うくらいで。
温かい気持ちで全て受け止めてあげてください。
きっとこたえてくれる日がきます。
その子の為にも、自分の為にも諦めないでくださいね。
0259Saaya
垢版 |
2021/05/27(木) 00:14:49.22ID:aQG8ycXl
>>224
なつかしいな。昔通ってたんだよ。
いつのまにかアラサーになっちゃったけと゛
これ、あの指導員さんのことだよね。
そういうことか。まさかね。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 05:41:05.99ID:RBuIIS6f
そもそも自分の子供なら注意したり教えるけど
よその子のなんてどんな風に育っても構わないと思う、自分の子供じゃないもの
学童って学校から無事に家に帰るまで預かるだけ
教師でも保育士でもなんでもないんだし
親から躾けて欲しいって頼まれたの?
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:13:48.18ID:qmHk1Q/V
>>260
学童はお家に帰るまでのお家の代わりじゃない?ただいまー!おかえりなさーい♪だ
友だちと楽しく安全に過ごすには躾も、我慢も必要だとおもうけどー
自分の子どもと同じく厳しくはしないけど、学童から出ても必要な常識的な事は教えるかな。
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 23:21:17.91ID:kv3SB7/u
二日に一回お漏らししてトイレ促しても行ったふりして宿題も1対1じゃ出来ないの勘弁してくれ〜 そんで宿題出来てないと怒るママ勘弁してくれ〜
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 01:02:45.35ID:42zHT69F
躾というか学童でのルールを最低限守ってくれるように職員と児童との関係を築かなきゃならないよね
怪我したりさせたりとか深刻なトラブルを防ぐために
それ以上のこと(口が悪いとか)はそもそも児童にとっては家庭や学校のほうが影響が大きいわけだから学童側が心配してもあんまり意味ない
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 06:43:42.26ID:qVcKX+tH
うちの学童はほんと空調が悪い
人間関係も悪いけど、空気も悪い
まるでビニールハウスにいるよう
エアコンつけてるけど熱気ムンムン
子供たちみんな汗だく
昨日仕事終わって外出たら外の方が涼しかった
これだけコロナやクラスターだの言われてるのに
窓開けて風通しした方が良いと思うけど
空調管理してるのは職員だし
そのやり方に従うしかない…
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 16:04:28.88ID:YHOA8zWJ
>>266
親のふりして汗だくで帰宅して環境が悪くて子供が熱中症になる!と自治体に投書したら職員飛んでくるんじゃない?
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:06:10.58ID:XF3P6oNv
口が悪いだけならたしかにスルーするのも正解か…と思いなおしました…。

考えたら、屁理屈やらなにやらをこねてずっと文句いって行事や遊びを中断させる子の方が、空気も悪くする、他の子供達の楽しみを奪ったりするで厄介かな。
でもこの辺、指導員の力量でどうにかなるのかもしれないですね。自分にはまだまだ難しいです…
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 01:14:00.71ID:o2kYODDX
皆さんのところでは、子どもが支援員を呼ぶ時になんと呼んでいますか。
○○先生?○○さん?あだ名呼び?呼び捨て?

あだ名や名前の呼び捨てとかの方が、子どもとの距離が縮まって対等な関係みたいでいいんですかね?
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 01:32:33.31ID:2u9G3r1/
前の職場ではあだ名で呼ばれていたなあ
会議の議題になったこともあって、その時はあだ名で呼ばせるのは構わないが児童がどういう気持ちで呼んでいるか察して不適切なら指導しようという結論で終わった
親しみを込めた雰囲気で呼んでくるなら良いが、馬鹿にしたような言い方で呼んでくるなら叱ろうみたいな

今の職場は明文化してはいないけど〇〇先生と呼ばせている
呼び捨てしたら叱るしその場合はきちんと〇〇先生と呼んでくださいと注意する
でも昔からの指導員は結局あだ名で呼ばれていたりもする

学童にもよるだろうし正解は分からん
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 01:42:48.61ID:DOJs1MJ6
うちも基本は苗字で◯◯先生だな
呼び捨てや馬鹿にしたあだ名に対しては嫌だよと伝える
普通のあだ名(苗字の略)とか下の名前にちゃんくん付けは呼びたければまあご自由にという感じ
それで距離が縮まるというよりはむしろ距離が縮まったらそう呼びがちな傾向があるように思う

要するに学童に限らない普通の人間関係とだいたい同じ
でもよその学童で違うルールでやってても別にいいと思う
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 00:13:18.82ID:VaCGHH/a
なるべく先生でって言われてるが子供と一緒にふざけながら遊んでるとあだなっぽくなるね
場に応じて注意してるかな
普通に先生って言われてるときより気は抜けない
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:30.63ID:JzD9QczL
222名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 06:04:53.45ID:nlkBMXSL0
ひろゆきが「ベーシックインカムで若者を救え」と語るワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/19a6aab748209f8c82de7a6eb50d7e40b4ca20b5



【未来】 西村博之氏が、「ベーシックインカムで若者を救え」と語るワケ [ベクトル空間★]
1ベクトル空間 ★2021/06/05(土) 12:37:29.84ID:Hx9pwtyw9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/-100
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 08:01:24.93ID:mtH+BPrk
>>269
うちは全員あだ名呼び
昔は先生だったみたいだけど、今は指導員が自分で呼ばれたいあだ名を考えて、それで呼んでもらってる

子どもたちも自分が呼ばれたい呼び方で呼ばれてる

大体、下の名前+ちゃんとか、「鈴木」なら「鈴」とかみたいな感じ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 23:55:02.41ID:jrtDsAhN
>>269です。
返信くれた皆さんありがとうございます。
いろいろな、考え方が聞けてよかったです。
先生とか○○さん呼びだと子どもと馴染みにくいのかなとか思ったりしたものですから。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 10:49:33.30ID:27uUqGht
逆に子供をあだ名とかでは呼ばないな
みんなを呼ばなきゃいけなくなるし
臨機応変の対応も子供は敏感に反応するだろうし
保護者との対応時とか注意するときとか
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 09:47:25.77ID:4xA9Os+q
今度避難訓練をしなきゃいけないんだけど、今いる学童って上履きないんだよね…
靴を履いて避難するのも良いんだけどそれやると実際の避難ルートと別のルートになっちゃう(実際は非常階段を使うため)
裸足や靴下で外に出すのも心配だしどうすれば良いだろうか?
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 10:43:41.13ID:78TJn3dn
来所時に靴を袋に入れさせて各自近くに持たせる
非常階段近くに人数分のスリッパ等用意

どんな場所かわかんないけど災害がひどくなればなるほど
足元大事だよね
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 10:45:16.59ID:KzqgNNAl
うちも上履きない。なのでブルーシートを敷いた。実際にそのルートで避難しなくてはならない時は靴下のままで地面を歩いてと話すと「えー、やだ」とか言うよね。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 22:38:11.04ID:xYD1p+ZM
建物とフェンスの間を避難経路って設定しながら砂利敷くバカな設計者とそれを通す自治体
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 14:50:57.41ID:BrMlQ5FB
皆様に一点お聞きしたいのですが、学童の先生が毎日のようにコロナ禍でも飲み歩いてたら嫌ですかね?そういうのって、バレたら処罰されるのでしょうか?子供をみている仕事に就いているのに、毎日の様に満席のお店で飲んでいる知り合いがいるので。
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 20:30:41.55ID:5HXbH1LY
>>282
ご自身はお嫌なんですか?もし嫌なら知り合いであれば直接「子供をみている仕事に就いているのに毎日のように飲み歩いているのは嫌だ」と言ってはいかがでしょうか
うちの職場では職員全員自粛していますがもし飲み歩く人がいたとしても嫌ではありますが処分はされません
なお緊急事態宣言下で旅行している家族の子供が学童に来ていますが嫌だとは言えません
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 21:51:42.25ID:BrMlQ5FB
>>283
テキーラ等を沢山飲んでいたりするので、正直これがお子さんの鏡になっているのをみていると不安になりますね。暴力沙汰で警察を呼ばれていることもありましたし。注意しても気をつけてくださることはなさそうです。
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 01:28:47.23ID:sfdzLQ7i
他の支援員に嫉妬したこととかありますか?
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 14:32:48.89ID:v9Vyh4w1
>>282
日本も欧米に比較されるほど経済損失・我慢していますが

海外はロックダウンで、日本は自粛(任意)、ゆえに日本では自粛することに保証はありませんし処分もありません
あくまで自粛であって禁止ではないのです
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 01:32:06.12ID:taInRD4d
>>286
嫉妬した事はありません。
嫉妬されていると感じた事はあります。
相手より自分が劣っているなんて嫉妬するだけつまらないので考えないで自分らしく生きてみてはどうでしょう。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 02:10:06.61ID:4Ymb2de8
教員に嫉妬されてる?と思ったことはある
元学童児と昇降口で談笑してたら若い男の教員(その子の担任)が怖い顔してその子の肩を掴んで俺を睨んできた
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 15:11:21.18ID:njP33sHe
>>290
あなたが学童職員とわかってて睨んだのかな
若い教員だからまだ半人前だし嫉妬もあるかもね
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 05:13:49.51ID:pWcHr1eM
嫉妬って何に対しての嫉妬なの?自分より仲が良いとか?
子供同士でお気に入りの支援員を取り合って嫉妬したり喧嘩したりするのはたまに見るけど逆は見たことないしあったら怖い
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 14:07:18.16ID:b90ahlz+
>>293

返信くれた皆さんありがとうございます。
羨ましいという意味の嫉妬ですね。
子ども受けのいい人いるじゃないですか、顔もかわいくて、言動もかわいくて、子どものことは怒るどころか、注意もしない優しい感じの人。
癒し系で子どもによく溶け込める、子どもにとってのオアシスみたいな、子どもから純粋に友達として扱ってもらえる支援員。
こっちは、子どもへのアプローチや子どもの心に寄り添える言葉がけや対応などを考え、
皆が楽しく安心して過ごせるようにするに環境を整え、安全に気を配って色々努力して子どもとの関係を築こうと頑張ってるのに、そういう人は、何をしなくても自然と子どもが寄ってくる。
別に自分が、子どもに懐かれないわけではないですけどね
子どもが気を張らなくてもいい相手になるように努力はしてるけど、天然の人には敵わない。
自分もその人のことは好きですけどね。
それでも、見てるとなんかモヤモヤしてしまう。
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 22:18:53.98ID:SpVvPNVd
>>294
子どもたちが慕う支援員って、子どもたちの話しをよく聞いて、子どもも1人の人間として扱ってくれる人。ただ優しいだけじゃなくて、叱るところではきちんと叱る人。叱った時はその訳をわかりやすい言葉で伝える人。じゃないかな。そういう支援員には中学生になっても悩み相談にかつての在籍児童が来たりする。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 00:03:40.86ID:UrGzKqSq
本当に慕われる指導者というのは子供がへらへらして近づいてこないんだろうと思う
バカな大人には一時過ぎれば子供はバカにしてくるだろう
同年代に相手にされてないから子供にちやほやされたくてネットでまで自慢しちゃうようなお兄さんは30過ぎたら嘲笑の対象だ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 23:59:04.12ID:Z9UFjfIe
学童保育施設で小学生の女の子の体をエッチな目的で触った児童保育施設職員のロリコン男46歳が強制わいせつで逮捕される 平塚市 [565880904]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625746086/

女児にわいせつな行為 児童保育施設職員の男を逮捕 [ひよこ★]  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1625738167/
小学生の女子児童にわいせつな行為をしたとして、神奈川県警平塚署は8日、
強制わいせつの疑いで、同県小田原市中村原の団体職員、植村大樹容疑者(46)を逮捕した。
容疑を認めている。

逮捕容疑は令和2年12月上旬、勤務先の同県平塚市内の学童保育施設で、
同市内に住む小学生の女児に身体的な接触をするなどのわいせつな行為をしたとしている。

同署によると、今年2月、被害に遭った女児の両親から同署へ相談があり、翌3月に被害届が受理されていた。
同月、植村容疑者は学童保育施設を解雇されていたが、約3カ月後には同県内にある同様の施設職員として勤務していた。

7/8(木) 18:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/398850fa9be34ca309aba65d07edcb56611ac197
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 23:22:25.28ID:vEFjkhLw
4月から学童でアルバイトを始めたんだけど、ちょっと気になってることがあるから質問させてください。
この前、外出イベントの引率をして電車賃(片道7.800円くらい)を使いました。
この日の交通費って給料日に交通費として支給されるのかな?
ちなみにバス通勤なので日々の通勤の交通費はもちろん全額出てます。
お金のことだから職員さんに聞きにくくて……ここの皆さんはいつも引率するときどうですか?
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 23:43:49.33ID:9hNTGD0T
>>300
普通の会社なら支給されるはずだけど万が一会社が払わないという方針ならそれまで
逆にお金関係のことは大事だから遠慮せずに職員に聞いた方がいいと思うよ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 08:37:09.09ID:qT2Nuo2m
職員がギリギリの人数でさ、誰かが休むと他の誰かが出勤しないといけないのよ。
他の学童もそんな感じなの?
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 20:54:16.83ID:qT2Nuo2m
返信ありがとう。
パートの人なんだけれども、お子さんがまだ小さいのでよく熱を出して休むことが多い。
本人もたまに体調崩して、休むことが多い。
こればっかりは仕方がないと思うんだけど、休み当日の朝に出てくれないかと言われるのはなかなかきつい。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 09:23:07.57ID:DowG92rQ
利用児童が体調崩したら学童の職員は親に電話して「お迎え早めて」って言うだけに
「早退は迷惑」どころか「休むな」とか言えてしまうのは理解できない
>>304 みたいな発言が世の中的になくなればいいのにと思う
休んでもカバーできるようにしておくのが管理職の仕事
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 23:58:40.15ID:3l3RxfZm
助け合いが大事なのは、重々承知しているけど
あまりにも頻繁に休みの日に呼び出されるので
なんだか、つらくなってきた。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 19:45:05.47ID:lrIo+4JA
おやつってどうしてる?
食べ物関係クレームきやすくて大変。

うちは生協で予算以内に適当に買ってるんだが、一年生と三年生でも量違うし個人差大きいし時間帯もバラバラでも同じ料金なので、割とクレームくるし
その気持ちも分かるがこちらではどうにも出来ん
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 06:11:52.66ID:+P+lO6NI
うちも生協で予算内で適当にみつくろってる
量については持ち帰り不可なので休んだ子の分をおかわりに回して調整してる
持ち帰りできるようにという要望はたまにあるけど断り続けることができてる
手作りおやつが好評すぎておやつに関するほかの苦情を言う気にさせない
みたいになってるように見える
でも会社の都合で手作り禁止になったからこの先はわからない
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 13:53:36.45ID:TGInMTD1
夜ごはん食べるんだからそれまでの腹の足しになりゃいいよ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 08:43:55.59ID:mri8/0uZ
>>307
代わりのスタッフが少ないのが悪循環だよね
スタッフ内の雰囲気も悪くなるし
だから学童のスタッフは募集しても来ないんだろうな

いても使えない奴もいるけどね
掃除やおやつの片付けを避けたり
子供の見守りしないで
一人で本読んだり校庭を一人で散歩して
ほんと腹立つよ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 09:52:53.57ID:mri8/0uZ
>>312
お前の様な奴はいないw
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 16:07:12.46ID:Cj+Qbs9f
>>299
植田かと思ったら、違ってた。
部下狙いだもんな。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 16:41:38.80ID:F+4IuO5T
>>308
そもそも自治体からもお金が出てるのでおやつ代として収まってる訳じゃないしゼリーやヨーグルトやプリンなど冷蔵庫で管理しなきゃならないから電気代もかかってる
そんなの量までと言われてもうちは児童に何種類かのうち選ばせてる
チーズ一1個持ってく子もいれば全種類チーズとクッキーとヨーグルト全部持ってく子もいる
何十人もいるんだから個々に合わせられないのが現状
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 16:44:06.42ID:F+4IuO5T
てか運営委員会って役員報酬とか出てるの?
お金お金ってうるさくて
じゃ一度運営資金総額を全部見てみたい
指導員だけど何に幾ら使われてるとか知らないんだよね、知らなくても良いものなのかな?
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 18:57:53.41ID:ob9AdBmQ
>>318
運営委員会の総会はないの?
うちは毎年の総会で細かい収支が出てるよ

ちなみにおやつは一年生も六年生も同じ量
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 16:00:53.08ID:kdVX9hZu
>>311
>掃除やおやつの片付けを避けたり
子供の見守りしないで
一人で本読んだり校庭を一人で散歩して
ほんと腹立つよ

その人、何のためにいるの?
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 02:18:38.48ID:gD9zoAxk
うちにもいる
窓の外をボーッと眺めたり児童のいない方向を向いて椅子に座ってたりする
一日も早くクビになって欲しい
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 02:38:53.07ID:+VMQERpk
うちにもいる
今夏休みで人手が足りなくてみんなてんてこ舞いなのに、仕事が増える!と言われた同じ所何度も掃除してるババァ、聞いてないからやらないんだって
文句ばっかり嫌なら辞めればいいのに
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/06(金) 21:23:12.16ID:foZ6tkdS
うちにも子供がかまってくれるまで
一人で絵を描いていたり
隅で本読んでいたり
人手不足だし有資格者だからそれでも
いてもらわないと困るんだろうよ
せめて管理者が注意して欲しいもんだ
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/06(金) 22:21:11.70ID:TiQPDIql
そんな人がたくさんいるなんて信じられん
子どもたちと雑談したり遊んだりするのが好きで楽しいと思える人間がこの仕事に就くんじゃないのか?
自分はこの業界で長いのか短いのか6年目なんだがそんな人見たことない
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/09(月) 01:34:21.31ID:zJTnMDeN
理想の保育って素晴らしいと思うけど、時々息苦しく感じる。
子どもは怒らずに叱りましょうとか、叱るのもダメで諭しましょうとか、否定的な言葉は使わずに肯定的な言葉を使いましょうとか(走らないでではなく、歩きましょうねと言うとか)、
それが良いのはわかるんだけど、頭でっかちというか、理詰めばかりでまどろっこしいと思うことがある。
こんな考えするの、支援員としてよくないんだろうけど・・・
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/09(月) 09:38:01.05ID:+nSsBlnd
危ないことの防止ってこっちもある程度必死だよね
そういうことを本気で伝えないで(走るなとか)
どこに子供に見せる自分の本気を置いておくんだろう
自分は遊びも負けず嫌いだから結構本気にやるしあほなこともやったりするけど
危険なこと、礼儀とかはメリハリつけて理由言いながら注意はする
緊急だとやっぱりどなるけど
子供を対等な人として接することが一番重要なことは当然だが
感情を抑止した指導については疑問を感じる
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/09(月) 10:12:30.75ID:LoE6xjci
走るなって言う否定語を使わないって言うのは発達障害があると伝わらないからだからね
伝わらない事を言っても意味がない

走らないだと、どうすれば良いか分からないから、どうすれば良いかを伝えるために肯定文で伝える必要がある
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 21:40:15.51ID:fo5avuyQ
ある女の子がすこし誰かに嫌なことされたら大騒ぎするし
怒鳴ったりするのに
注意したりすると泣いて壁を向いて話を全然聞いてくれなくて、対応に困っています
とにかく泣いてしまって困ったので他の指導員さんにお願いしてまとめてもらいました
自分も気をつけて話していたつもりではありますが、
他の指導員の話はわりとすんなり聞いてくれたようでした
どういう風に話をしたのか聞くと、ほとんど同じような話しかしてなかったので、わたしのささいな態度や言い方が悪かったのだなあと反省しています
その子はいつもきかなくて、また怒るといつも執念深いです また問題をおこすだろうなと思っています
もしも こういった子にどういう風に対応しているのかアドバイスをいただけたら嬉しいです
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 22:25:32.38ID:KW4vJQVx
>>329
まずは、共感してあげたらいいんじゃないかと思います。
その子が嫌なことをされた時に大騒ぎしたり怒鳴ったりしたことを注意したのですか?
それとも、その子が誰かに不快な思いをさせた時に注意した時の話ですか?
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 23:20:41.66ID:fo5avuyQ
>>330
コメントをいただきありがとうございます
その子が嫌なことをされた時は、その子に嫌なことをした男の子を注意しましたが、男の子を許すまでにはかなり時間がかかり、またその時も他の職員にも仲裁に入ってもらいました。
 また小さな喧嘩でふてくされてることも平均よりは多いです。いつも被害者であるというアピールが強いですが、その子の方が他人や職員をたたいたり、また腹が立つと壁をけったりするという行動もあります。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 06:23:04.86ID:jYs1UHm+
>>331
もしかして発達障害はない?
うちの学童だと専門家が時々訪問しててアドバイスを貰えるんだけど、そう言うのは無いのかな?

ここで相談してても現場をみてないとなかなか的を射たアドバイスは難しいと思う
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 08:28:43.11ID:wVuFLhnj
うちも専門家と称する「先生」がたまに来るけどあまり役に立たない。それより支援員で事実を繋ぎ合わせることで問題のありかが見えることもあった。その子が一番信頼してる支援員と長い時間話してもらって、そこでわかったことを支援員全員で共有するしかないのでは?
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 09:22:50.64ID:SmNZtJ5U
>>329の文面からその子が大嫌いなことがよく伝わってくる
関係ないここですらそうなんだからその子はもっとダイレクトに敵意、悪意を感じ取ってるんだろうな
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 11:12:54.41ID:AC5zQp91
アドバイスありがとうございます
専門家の方はきてくれていません 
他の指導員の話を聞いて、その子の個性などをもっと知っていくことからはじめようと思います

結構その子と遊んだりすることはあるのですが、
叩いてくるのをこちらは真面目に注意しているつもりでも、なかなかやめてくれなくて、
苦手意識がでてきてるな…と自覚しています
そもそも、ここでなかなかやめてくれないというところでも、普段からその子に伝わるように話すことができていなかったです…問題ですね…
とにかく学童で共有して、別の指導員と接している時のその子の様子からもっと知っていこうかなと思います
ありがとうございました
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/13(金) 12:11:49.64ID:EBDnBHDl
その子なりに気を使ってることもあるから話聞くしかないよね
他の支援員だとすぐ終わるっていっても強制的に納得させてたら
同じことの繰り返し
ささいなちょっかいがその子の中の重大なことであることもあるし
当事者全員集めて同じように納得させるのは難しいかもね
後でフォローは必要かも
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 08:55:25.20ID:uLJsvr1Z
お盆で利用する子がかなり減ったけど、遊びに行ったり親戚で集まった子が
いるんだろうと思うとお盆明けの勤務が怖い。
未だに指しゃぶりする子もいて、そのまま物を触るから本当に嫌。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 07:07:27.45ID:sIwHhZCx
>>338
指しゃぶりはしてもしょうがない
鼻くそほじって食べる子もいるし
子供なんだから言っても聞かないし
手を洗わせればいい
自分が触られたなら消毒すればいい
触られた物も消毒すればいい

お盆で休んでいた子ども達は
今の年齢は今しかないから
少しくらい遊びに行かせてあげたい
感染はとても怖いけど距離を取って
自分で防ぐしかないね
困る事は沢山あるけどね

本当に嫌なら辞めればいい
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 05:09:07.10ID:Nna8aap+
あと1週間ですね、大きな事故もなく今年も無事夏休みが終わりそうです
ところで皆さんの所はお昼寝はあるのでしょうか?
私も入った時は小学生でお昼寝?と思ったのですが、職場の事情(人手不足、10時間労働)と子供達が丸一日テンション高く過ごすため体と脳を休ませる為に昼寝を必要としているようです
かと言って無理に寝なくても良いです
疲れて寝る子と、横になって静かに起きてて良いよと言っています
中には暗がりにウロウロ歩き回ったり音を出したり、本を読むと言い出す子もいてそれは座るか横になってと注意します
ところがある一人の親御さんから
昼寝があるんですか⁈生活のリズムが壊れる。
昼寝をやめてほしい。との強い要望があり
やめる事は出来ない。と説明したのですが…
連日昼寝をやめて欲しいと言ってきて困っています
それぞれ生活のリズムがあるのは理解できます
もう夏休み終わるんですけどね
皆さんの所はどうしているのかなと…
一人のお子さんの為にスケジュールを変えるなんて無理な要望ですが理解してもらえません
合わないならやめて昼寝のない他の学童へ行って欲しいのが本音です。が中々言えません
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 07:33:50.96ID:yyR1Ypwo
>>340
自分のところは昼寝ありましたが、自分が責任者になってから昼寝を無くし、座って過ごす食休みにしました
遊びたい欲を押し殺して無理に昼寝したら終わった後爆発して危ないことを連発するパターンが多かったので
保護者の言うことももっともだと思うので勉強、工作、読書など静かに過ごす子と寝る子と分けることが出来るならそうした方が良いかもしれません
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 17:33:08.73ID:iy3XMf8j
数年前から昼寝は全員強制から選択制になった。
その変更は一日保育開始の2日前に自治体から通達があったから
職員はてんやわんやしたけど。
選択肢が増えるってのは職員の手間が増えるってことだからね。
とはいえ強制だった時も「横になって静かに起きてて良いよ」で通っていたけど、うちは。
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 21:05:59.74ID:oSTQlcT1
プール行かないときは昼寝はしない
もうプール行けなくなってからはずっと室内遊び
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 06:35:06.04ID:ohzl0mTs
学校は分散登校でも学童は分散しないんだよなぁ
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 11:39:31.91ID:1jCyjFQO
学校からは下校後、友達の家で集まらないようにとの指示があるが
学童で集まってんだよなぁ
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 13:52:34.76ID:wHlWlApk
意外とあるんだよ昼寝するとこ
今まで見た施設だけでも4割くらいはさせてたと思う
でもやってたの民営のところばかりだな
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 13:52:38.52ID:0H70kKn/
お昼寝ある方が珍しいんですね…
私も無くても良いような感じはしますがもう少し調べてみようと思います
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 19:22:37.68ID:LyiAeZrJ
うちは長期休暇中だけ2日に1回お昼寝
ちなみに学校内にあるところ
保育園でも大きくなってくると昼寝でクレームはあるあるだよね
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 21:47:55.67ID:krpxC6MI
うちも昼寝は強制はしないけど、電気を消してカーテンを閉めて
体を休めるという名目で静かにする時間を設けてるけど、寝る子も結構いる
一昨年は昼寝をすると夜寝ないから昼寝をさせるなという親がいた
あくまでも静かにする時間でお昼寝の時間ではないと説明したみたいだけどね
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 22:02:28.86ID:56aFKjr9
>>350
電気消してカーテン閉めてるからもはや昼寝ではないと言い訳できない気がするけどね
じゃあそんな暗いとこで他になにするんですか?って話だし
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 02:36:51.76ID:HKZOYV2X
>>351
朝の早い時間から来て疲れてる子もいるから少し静かにじっとする時間を
設けてるという感じで物語のCDをかけてそれを静かに聞いてる、
カーテンを閉めると言っても換気をしてるから暗いとは言えない状況で
ONとOFFの区別をするためにそうしてる。
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 08:24:16.35ID:QmuNWIdj
もう小学生なんだからわざわざ昼寝タイムいらないと思う。
どうしても、昼寝タイムとりたいなら強制ではなく、寝たい子は寝る、寝たくない子は起きてる(ただし静かに遊ぶこと)にすればいいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況