Twitterで、『体育館での講演の時は、生徒用の椅子の準備をお願いしているのだけれど、先日伝え忘れてしまって、体育館に行くと子ども達が体操座りしていた。講演開始すぐ「大人が椅子で、みんなが床はおかしいよね。事前にお願いし忘れた私が悪かった。ごめんね。だって、大人と子どもの価値は等しく対等な存在。』と書いてる弁護士さんがいたんだけど、教師が生徒を下に見てるから床に座らせてると決めつけるのはどうかと思う。
大人が椅子に座って、子どもが床に座るのは人権問題についてどう思う?

別に子どもを下に見ているとかではなく、物理的事情とか時間的事情とかで床になったかもしれないのに。