トップページ育児
1002コメント394KB

読んで!読んで!==絵本・児童書== 16冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 13:47:52.28ID:asJTCKTZ
子供と一緒に読みたい本の話をしましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連板・スレ
絵本板
http://echo.2ch.net/ehon/
児童書板
http://echo.2ch.net/juvenile/
うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・16冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1596773775/
あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/
「もう一度読みたいけれどタイトルが分からない」
「こんな話なんだけど誰か知らない?」
そんな時はこれらのスレで訊いてみましょう。

■前スレ
読んで!読んで!==絵本・児童書== 15冊目 [無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1571591768/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 10:09:28.21ID:W/ygnwrn
1乙です
前スレ995だけど村上春樹の前にほんださんという人ですでに出てたんだね、知らなかった
調べたらそっちはもう絶版になってるようだったけど評価みたらたしかにほんださんの方が断然良さそうでそっち読んでみたくなった
読んでなくても評価で見たほんださんの でもほんとにそうなのかな?の方がしっくりくることはわかる
図書館か古本屋で探してみるわー教えてくれてありがとう
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 16:14:11.50ID:4/70+OlR
前スレ969
「パンどろぼう」おすすめです!
まだ出てなかったようなので、遅レスですみません
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 16:18:09.02ID:W/ygnwrn
1乙です
前スレ995だけど村上春樹の前にほんださんという人ですでに出てたんだね、知らなかった
調べたらそっちはもう絶版になってるようだったけど評価みたらたしかにほんださんの方が断然良さそうでそっち読んでみたくなった
読んでなくても評価で見たほんださんの でもほんとにそうなのかな?の方がしっくりくることはわかる
図書館か古本屋で探してみるわー教えてくれてありがとう
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 17:36:10.01ID:Wq9olzHZ
スレチだったらごめんなさい
本の購入予算や方針はどのように決めてますか?
これまで基本は図書館、親の気が向いた時に親セレクトのものを購入(月2〜3冊)、ご褒美的に子供の選んだ本を購入(月1〜2冊)としてきましたが
春から小学生になるにあたり、金銭感覚もつけて欲しくて、お小遣いに加えて図書予算をあげようと考えています
月千円は妥当でしょうか?
ただ、読むスピードが早いので冊数が必要なことと、田舎で図書館が遠く週末しか行けないため、足りないような気もしています
朝読書のある小学校なので、親セレクトの本はしばらく与えたいとは思っています
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 20:49:54.54ID:vlw71JIh
>>6
図書館が近くて平日も気軽に借りに行ける状態ならともかく、その状況で本で金銭感覚養う気にはならないな
新小1ならお小遣いの範囲(食玩やシール、ガチャガチャ)で充分じゃない?
予算として本人に渡す以上どんな本を選んでも文句は言えないし
予算を越える児童書がほしくてその月に本を我慢させるって、小1に決断させることではないと思う
おまけにその本が親セレクトで買ってもらえたりすると、基準が不明瞭で金銭感覚の勉強にはならないし
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 20:54:17.55ID:yfWIrhg4
同意。お小遣いがあるのに別予算で本代をあげても金銭感覚が狂うだけのような気がします。30円くらいで駄菓子が買えるのに比べると、本は子どもの世界の中では高額商品ですからね。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 20:56:47.81ID:GnynAbws
>>6
小学生の間は今まで通りでいいと思う
おこづかいはそれ以外に使う分でいいかと
小学校でも本は借りられるしね
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 21:45:40.94ID:e64CjB5B
>>6
学校によるかもだけど、
朝読書の時間は学校の図書室にある本や学級文庫の本を読んだりするよ
家で買うのは学校の蔵書にないやつ
入学後にしばらく様子を見て、図書室の本では物足りなさそうだったり、
手元に置きたい本があるなら購入、って感じのほうがいいと思う
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 22:14:01.53ID:mQtixWXB
>>6
親2人とお子さんの3人分のカードで借りたら、結構本借りられるよね
それで1週間読む分には十分じゃない?
もし進研ゼミやってるなら電子書籍でたくさん読めるよ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 22:40:53.32ID:Wq9olzHZ
>>6です
レスありがとうございます
一言で金銭感覚と書いてしまったのですが、今一番理解して欲しいのは金銭感覚というよりは「本も際限なく買えるわけではない」ということです
このスレならご理解頂けるかと思いますが、私自身が本に対しての金銭感覚が全くなく、食事抜いてでも本を買うタイプの人間で、同じようにはなって欲しくないので(夫はそもそも金銭感覚自体がガバガバで頼りになりません)
図書館の本は常に20冊以上借りている状態ですし、元々雑学系の本を好むので、読む物自体に困ることはないのですが
本屋のあるSCに行けば欲しがり、嫌なことがあれば交換条件に欲しがりで際限がないので、お小遣いを定期的にあげ始めるタイミングで一緒に制限をかけた方が良いのかと考えての相談でした

本来図書館を有効に使えれば良いと思うのですが前述の通り遠く正直毎週末というのも難しい状況、またマンモス小学校なので図書室の本も思うように借りられないと聞いています
頂いたレスを読む限り、金額云々よりも冊数や買うタイミングの制限で考えていった方がいいのかなと思いました
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 00:46:20.50ID:y9ZB/tsV
3歳くらいの子にわかりやすく道徳心などを教える内容でおすすめの本はありますか?
内容的には七田式の絵本が気になっているのですが、金額の割にペラペラに見えて躊躇しています
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 06:22:53.61ID:G0m9T1Sy
>>12
それは…おこづかいというより、元々の意識を変えさせないと
お金は際限なくあるもんじゃない、親は脅すもんじゃない
ご褒美に買ってあげるのと、交換条件で買わされるのって違うよ

学校で思った本が借りられないのだって、我慢して待つ事を覚える勉強
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 10:07:02.64ID:IKdmNtDQ
>>12
親も多少は意識改革?我慢している姿を見せないと難しいのでは。
でも、知識欲を制限したくないですよねぇ。目が悪くなりかもとかあるかもしれませんが、ベネッセの付帯サービスや、Amazonのkids?の有料会員とかでも配本されているので、そういうのも試してみては。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 10:43:55.97ID:j+jTjKUU
>>12
田舎で図書館が遠いということですが、近くに公民館はありませんか?
うちも図書館が少し遠いので、公民館の本名を借りたり公民館に図書館の本を取り寄せてもらって借りています
あとはメルカリやAmazonマーケットプレイスの古本を安く買ったり
学校の図書室で思い通りに本が借りられないのも、普段読まない本を読む良い機会になりますよ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 10:45:40.83ID:2Ly3qYy5
>>14
ごめんなさい、浅慮にしてご褒美と交換条件の違いというのが理解出来ていません…
実際に交換条件的に提示されたのは最近だと予防接種と帰省出来ないことを説明した時(遠方帰省なので毎回新しく本や雑誌を与えています)なので、子どもの主張としては妥当かと思ってました

それと本当に困っているのは親の買い物込みで出掛けた際に飽きて本屋に行きたがる、行けば買いたくなる、という流れです
本屋に行って立ち読みしている子がいれば自分も、となるし、それをたしなめるとじゃあ買って貰えば読めるじゃないかとなります(もちろん納得すれば引き下がります)
進学と引っ越しが重なるタイミングなので買い物に付き合って貰うことが多くて、有り体に言うとこの流れにうんざりして妥当な要望にも「またか」と思うようになってしまった感じです
気持ちは分かるので無下にも出来ないしでも際限がないし…

>>15
結局それなんでしょうね
自分が幼少期に読んでた名作をつい買い与えたくなってしまったり…自分の分は電子に一部移行したので本当に買っている量はバレてないですがw
もう少し大きな枠組みで考えたいと思います
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 10:57:52.20ID:SuLDedAU
以前読んだ本を出してきて読む、なんてことはあまりしないんだろうか
うちの子供も児童書や小説は一度読んだらもう読み返したりしないんだよね
学校の図書室の蔵書が豊富なのと、友達同士で貸し借りしたりもしてるから困ってはいないけど
外出する時はお気に入りの本を家から持たせたりしていることが多いな
いろんなジャンルの本を読めるなら、
学校の図書室で借りたかった本をすぐ借りられなかったとしても他の本を見つけられるのでは
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 11:18:15.15ID:mOZJNBRY
本の対象年齢を徐々に上げてみては
難しい本ってやっぱりちょっと読むのに時間かかると思う

しかし食事抜いてでも本買う人間にはなってほしくないと言う割にはなんかいろいろと見当違いなようなw
本屋で駄々こねても説明したら納得して引き下がってくれるならお利口じゃないの
親がブレる必要ないよ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 11:29:59.64ID:G0m9T1Sy
>>17
簡単に言えば、親上位か子ども上位
甘えられてるんじゃなくて、なめられてるよ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 13:19:26.56ID:bEP03NKl
食事より書籍優先させるような人はどんな金銭教育しようがそうなると思う
大して金銭教育受けてない人だって大人になればそこまで極端なお金の使い方する人そういないよ
上でも出てるけど金銭感覚というより元の意識(見返りを求める)の方をどうにかした方が良いと思う
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 15:13:02.21ID:Luc7f8ep
>>20
これだよね。

そして親が舐められてるけど自分を変える気がなさそうな匂いが文章からありありと感じられる…
一番理解して欲しい際限なく買えるわけではない、というのはそのまま伝えたら小学生になるなら簡単に理解できると思う
新書買うのはこういう時(誕生日、長期休み、旅行時など) と伝えてあとは図書館で借りようね、で良くない?それプラスもう少し本を与えてあげたかったら古本なりでスレ主が手に入れてスレ主のタイミングで与えれば良いと思う
子供に主導権を握らせるから勘違いするのだと思う。金銭的感覚が育つのはまだ少し先じゃないかな
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 15:49:26.41ID:NzYk50Vh
子供の金銭感覚を養うための本って、いま結構いろいろ出てるよね
久しぶりに大型書店に行ったらたくさんあって、自分の子供がもっと小さい頃にあれば読ませたかった

>>22
すごく細かいことだけど、『主』って5chでは使わないよ
レスした人を指定するなら、>>17とか ID:2Ly3qYy5 って書く
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 15:54:27.13ID:dNr9/4+1
話題になってるレスをした本人ということで「レス主」はいうことあるよ
ただ>>22は「スレ主」と書いてるから間違ってる
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 20:09:45.53ID:5DSPHUwD
私も本狂いの子どもだったけど、借りたい本が借りられなくて学校の図書館で仕方なく色々な本を読むうちに世界が広がったよ

0歳児に松谷みよ子のいないいないばあを読ませた
買った当初は無反応だったのにいつのまにかケタケタ笑うようになって嬉しい
しかし、紙が破られそうだし、さっとめくりたいのにめくりにくいし、ハードカバーの角は怖いくらい鋭いし…
この何十年で誰かボードブックにしようとしなかったのか…
童心社怠慢だわ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 23:05:24.41ID:ewbVkgaz
ボードブックも何冊か持ってるけど
子供が本を大事に扱えない時期は一瞬だから赤ちゃん用の本の数冊は子供に好きにさせてた
いないいないばあもこぐまちゃんもがたんごとんもおつきさまこんばんはももこもこもこも
子供達が赤ちゃんの時に好きだった本は噛まれてビリビリにやぶかれてボロボロだけど
子供達が寝てからカバーテープと両面テープで補修する時間が好きだったな
その歳なりの楽しみ方で本をたくさん楽しんでくれたと思ったら嬉しかった
子供達も大きくなって赤ちゃんの本は読まなくなったけどテープだらけのボロボロの赤ちゃんの本は宝物
私が死んだら棺にいれて欲しいと思う
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 23:08:58.16ID:ewbVkgaz
4年生の上の子がたまにボロボロのこぐまちゃんシリーズを読んでって持ってくるのがカワイイ
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 20:56:25.91ID:I84mPTAZ
よくお気に入りの一冊とかって聞くけど、うちの4歳の息子はハマると繰り返し読みたがっても、ずーっとこれ!って絵本が一冊もない
図書館で借りてる間は何回も読むけど、いざ購入すると大して読まなくなる
図書館に毎週行くたびに新しく借りるから、どんどん新しい方に興味がいくんだよね
飽きっぽいのかな…
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 21:02:09.49ID:P9T3atgN
>>29
大人でもそうだよ。購入してるものはいつでも読めると安心するから積読になりやすい
ましてや図書館に行くと期限があるからせっせとそっちを優先させてしまう
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 02:18:57.95ID:1TcgdlwW
交通の仕組みについて書いてある本はありますか?
なぜ赤信号があるの?時差式信号って何?なぜ横断歩道があるの?信号が青なのに止まっている車がいるのはなぜ?…などの質問が最近多いので、まとめて解説してある本があると助かります

子は新年長です
よろしくお願いします
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 17:31:51.79ID:7ptUUj8P
>>31
お望みの本とはちょっと違うけど、うちの子は私が免許の更新で貰ってきた交通規則の本を、一所懸命見ていたよ
まだ文字の読めない2歳時点での話だけど、道路標識とか信号の絵があって面白かったみたい
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 21:51:35.12ID:EdMd2k69
4歳です
蜂と地図のブームで図書館で大型絵本のMAPS、はっけんNIPPON、ミツバチのはなしを借りたらずっと読んでいるので他にも見たいのですが分かりません。
お勧めの絵本があれば教えてください。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 18:04:14.53ID:oneOO2Y/
>>36
絵本じゃ無いけど
・帝国書院の地図帳
・お住まいの地域や県の道路地図
オススメ
親子で読んだり祖父母の家の場所から自分の家まで辿ったり
楽しい
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:14:59.93ID:mMxUqjlP
>>36
もう見てないかもだけど
「るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科」
オススメ
小学生の上の子用に買ったけど3歳の下の子も一緒に眺めてる
親が見ても楽しいよ
コロナなのに旅行行きたくなる
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 00:06:00.73ID:gOVH9JD7
>>31です
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません
教えていただいた本を探してみます!

だいたい運転中に質問されるのですが、運転しながら説明しても子はいまいち理解できていないような返事で、その後も同じことを何度も聞かれるし、かといって帰宅後にゆっくり説明しようとしても「今は○○したいから後で」と言われたりして、もどかしく思っていました
本なら子の好きなタイミングで読めるので助かります
どうもありがとうございました
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 10:33:28.33ID:FOmQW8tq
>>39
教えてくださりありがとうございます
こちらも一緒に読んでみます。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 20:18:37.31ID:QsiqpZve
30年くらい前の幼稚園向け絵本で
最後に巨大な怪物になって森を彷徨うバッドエンドの話があったんだけど、誰か知らん?
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 20:19:04.76ID:QsiqpZve
あ、スレチ失礼
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 08:48:42.45ID:omJnBgZ2
6歳の息子が生物好き+ゆるキャラ好きでゆるゆる図鑑を読んでいるのですが、シリーズ全部読みきってしまいました
同じようなデフォルメされた生物系の本でおすすめはありませんか?
訳あって絶滅しましたは読みました
ざんねんな生き物はちょっと字が多いのと、内容がひねりすぎていて息子にはまだ早いと感じました(アニメは見てます)
私としては小学生になったし本物の図鑑を見てほしいのですが、リアルなものにはあまり興味がないようです
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:20:25.60ID:QMzu/ipN
>>44
ざんこく探偵の生きもの事件簿
かわいいイラストなのでざんこくでも怖くなかったです
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 16:33:15.69ID:CWH8F/QK
>>44
海の生き物で良ければだけど、「海でギリギリ生き残ったらこうなりました」
ページの構成が「わけあって〜」と同じ感じなので読みやすいと思う
ダイソーからミニ版も出てる
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 22:06:54.37ID:S9q1yD+i
>>45>>46
ありがとうございます!
どちらも検索したら良さそうな雰囲気だったので買ってみます!
作者の他の本もいい感じで、知ることができてよかったです
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 16:00:03.39ID:fl74UUa/
小1の娘が小学館の危険生物の図鑑にハマっていて、学校での10分間の読書タイムにもこれを持参したいと言っています
このような読書タイムでは図鑑ではなく物語の方が適しているのではないかと思うのですが、娘はここ1年くらい図鑑ばかり読みたがり、物語は嫌がります
危険生物の図鑑の中では事件ファイルという項目に一番興味があるようなので、小1でも読めるような事件を扱った本があれば説得しやすいかなと思います
何かおすすすめあったら教えてください
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 16:24:51.43ID:m6VQ8FQE
>>48
猛毒生物大図鑑には図鑑の他に事件を題材にした漫画とか毒に関する読み物なんかも載ってたけど、読書タイムには適さないかもなぁ
005148
垢版 |
2021/05/02(日) 01:41:15.12ID:KQ6xjJNz
>>49>>50
レスありがとうございます
本屋さんで確かめて、本人が読めそうな本を買ってみます
自分でももう一度調べたら、羽根田治さんの野外毒本というのが危険生物の被害実例がたくさん載っており、子供の好みに近そうでした
ただ大人向けの本なので、家での読み聞かせに使おうと思います
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 06:03:25.60ID:9hy/Nvve
図鑑が好きなら図鑑でいいじゃない
本の強制は本を嫌いになっちゃうよ
読書タイム、先生から注意されないなら図鑑でいいと思うよ
持ち運びが重そうだな、とは思うけど
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 06:49:12.74ID:dKxJuSiH
ハンディ図鑑たくさんあるよね
それじゃ物足りないのかな
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:53:51.13ID:ibRcycDs
郵便局に勤める友人のところに赤ちゃんが産まれたので出産祝いと一緒に郵便屋さんが出てくる絵本を一緒に贈ろうと思うのですが、おすすめありますか?
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 13:26:08.80ID:59/2CyrO
>>54
おもしろい発想ですね
間瀬なおかたさんの「ゆうびんでーす!」は郵便やさんが出てくる絵本です
動物もたくさん出てきて楽しいんだけど、お子さんが楽しめるのは少し先かな
あと、冬っぽい
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 14:09:46.83ID:9EUGVxn6
>>54
2歳くらいからでよければ「ゆうびんやさんのココリさん」
うちの子はしばらく郵便配達の人を見かけるとココリさん!と言っていました
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:37:04.04ID:9/DmT/n0
>>54
もりのゆうびんきょく
サンタさんからきたてがみ

赤ちゃんの頃読める絵本って絵や擬音だけが多いから物語を読めるのって実はかなり先なんだよね、特に生まれたてはそう感じる気がする
お友達が喜んでくれるといいね!
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:46:18.54ID:NU1XeZSW
>>55-59
>>54です
たくさん教えて下さりありがとうございます!
絵本に詳しくなくて助かりました
友人が誇りを持って仕事してるところを尊敬してるので、赤ちゃんが大きくなって友人の仕事を知ってくれたら嬉しいです
ありがとうございました
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:24:55.90ID:dW/RWXtE
>>60
遅くなったけど「ぼくはアフリカにすむキリンといいます」
年長〜小学生向けかな
キリンとペンギンがお互いの姿も知らないのに文通するお話です
郵便配達のペリカンが出てきます
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:21:01.98ID:vZ16YuC1
>>61
ありがとうございます!
こちらも色も鮮やかで素敵なお話ですね!

出産祝いには表紙が赤ちゃんにも認識しやすそうなココリさんにすることにしました
たくさん教えていただいたので毎年友人の誕生日プレゼントにあげたくなってきました
相談して良かったです
ありがとうございました〜!
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 21:28:19.71ID:O18o5jIN
赤ちゃん用のもいもいやもこもこみたいな何の意味も単語も無い絵本って、読む意味あるのかな?
絵本に興味を持たせる、っていう役立て方で使うものなのかな
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 22:16:10.73ID:bkRn3sdt
>>63
色んな刺激が脳のために良いということだと思うよ。外へ散歩行くとか話しかけるとか水遊びするとかそういう刺激の一つだと思う
あと単純に親などの声を聞くと安心するとかもあったはず
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 22:32:57.92ID:w/dQb3Wz
もこもこもこ親子で大好きだったので悲しい
意味というか楽しむために読むだけじゃダメなのかな
赤ちゃん受け良かったし、笑ってる赤ちゃん見ると親も嬉しいし、文章も読んでて楽しい
いろんな読み方できるから3歳くらいでも爆笑してたよ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 22:37:55.06ID:kCQOIFxd
アフリカ民話の、アナンシというクモ男が天上の王様から「お話」を譲ってもらうため難題に立ち向かう、というお話が入っている絵本をご存知ないでしょうか?
オーディオブックで聴いたお話なのですが、子が「絵本で読んでみたい」というので探しています

自分で探したところ「おはなしおはなし―アフリカ民話より」という絵本が見つかったのですが、この本では主人公の名がアナンセという表記のようです
子も説明したら理解はすると思うのですが、アナンシ表記の本がもしあるならそちらがいいと思い質問させていただきました
子は年長です
よろしくお願いします
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 23:19:36.99ID:ryAfQ/+j
>>66
Wikipediaの「アナンシ」の項目の関連書籍の欄に四冊載ってますが見られましたか?
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 23:40:54.09ID:ZDMlrwUR
年長息子ですがアニメを見かけたようで銭天道シリーズを欲しがり一冊買ったのですが自分で読み進めようと頑張っているようですが漢字にルビがふってないものもあるのと、表現が難しく読み聞かせて説明しての繰り返しです。
このまま読み聞かせと説明をじっくりするのもいいのですが、他にオススメの幼児〜児童向けの物語(シリーズだとありがたいです)があれば教えてください。
ゾロリ、ほねほねザウルスは一通り読んでいます。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 00:49:11.03ID:tbZQQ0AS
>>69
おしりたんてい(児童書)、グレッグ、木暮正雄、きゃべたまたんてい辺りはルビあったと思う
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 10:13:42.15ID:iFsqY/rM
>>69
のらねこぐんだん(児童書)は長いけどルビ振ってあるし
作者が子どもに自力で読んでほしいと意識した本なので(前書きに書いてある)よかったら見てみて
「ぞうのたまごやき」をはじめとしたおうさまシリーズもいいかも
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:47:14.67ID:gZzzj9H9
>>69
きゃべたまたんていと、ミルキー杉山の「もしかしたら名探偵」とかのシリーズ
毛色が違うけど「エルマーのぼうけん」三部作
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:53:42.34ID:MOatF8oK
わぁ短時間でたくさんおすすめを挙げていただきありがとうございます!
どれもとても良さそうで図書館で一通り借りてみたいと思います。
一人読みに耽られる本に出会えたら嬉しいです。
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 21:32:08.53ID:h0iw7YES
>>67
レスありがとうございます
遅くなってすみません

ウィキペディアに載っているものは探しているものとは少しズレている(お話の内容が違ったり、挿絵が少なそうだったり)のですが、近くの図書館にあるようなので借りてみようと思います
どうもありがとうございました
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 15:24:36.94ID:mMjYUt76
エリックカールが死んだ…91歳か
たくさんの作品ありがとうございました
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 02:38:03.15ID:5vxhHzJ2
3歳です
蒸気機関車が大好きで関連する図鑑やフォトブックばかり読んでいたのですが、「じょうききかんしゃビーコロ」と「はしれ、きかんしゃちからあし」の絵本がヒットしずっと読んでいます
知っている車両が出てくるのが堪らないようです
他にも読んでみたいので実在(ではなくともリアル寄り)の蒸気機関車が出てくる絵本をご存知でしたら教えてください
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:26:18.96ID:KZYXMPee
>>79
うちも蒸気機関車好きっ子でした
SLれっしゃだいさくせんとおじいちゃんのSLアルバムはどうでしょう
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:32:04.89ID:gSSBDRCz
>>63
もこもこもこってすっごいストーリーきちんとしていて
絵と文がここまでガッチリ合うものもなかなかないと私は思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況