X



トップページ育児
1002コメント446KB

ヤマハっ子保護者会 part59

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:42:47.53ID:/BOhdgfd
ヤマハのいいところ、直してほしいところを語りましょう!

>>980を踏んだ人は次スレ立ててね。

前スレ
ヤマハっ子保護者会 part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569163366/
ヤマハっ子保護者会 part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582672677/
ヤマハっ子保護者会 part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586251720/
ヤマハっ子保護者会 part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591932774/
ヤマハっ子保護者会 part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1600727869/

ヤマハっ子保護者会 part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1608681419/1?v=pc
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:39:44.74ID:09I8SSar
>>801
普段からグレードの対策をした方がいいとは誰も書いてないと思うよ。
>>780に初見について以下のように書いたけど、よくできるようになりたいなら、って条件付きだよ。
合格するだけでいいなら普段から練習する必要ないよ。

よくできるようになりたいなら、普段から練習した方がいい。
合格しさえすればいいなら、普段から練習する必要はない。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:51:46.26ID:BT6671yx
>>808
そうかもしれません。8級だけと、セミファイナルのB部門で弾く曲を弾いたら、完成度が低いのもあって9点でした。時間がないからコンクール以外の曲を練習する時間がなくて仕方なく。でも早めのリハーサルみたいに思って準備したから、点数は気にしていません。9級のときは、易しい曲だったから満点でした。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:52:40.80ID:QxEwe7xZ
>>812
うちが買ったのはぴよぴよピアノ&ワークブックだけど
もっと大きい子だと小学生のための おんぷワークブックってのが同じ著者であるよ
著者がツベで使い方を紹介してるw
>>814もよさそうね
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:57:08.53ID:BT6671yx
>>801
うちは、個人のみでコンクール曲を中心に弾くレッスンばかりだからダメだけど、ヤマハのカリキュラムにのっとってレッスンが行われていれば、レッスン中にグレード対策もしてもらえるから、ヤマハから出ている問題集をやればそんなに心配ないと思います。何も対策なしに受けたら、もったいないと思う。9級を受けたときに譜読みはだいぶ鍛えられたと思います。子は、練習嫌がったけどね。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:58:50.89ID:hsDyzuE4
>>814
ちなみになんていうワークだったか教えてもらっても良い?
うちも9級終わった所なんだけど、譜読みは苦手で普段の練習でも苦戦してて。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 11:04:06.94ID:i7r0K4Zf
>>816
同じく、YJPCのセミファイナルでの課題曲と自由曲を弾いたら両方9点だった。
確か前回もそうだったような気がする。初見とか間違えたとか言ってたけどそれは全部10点だったし。
何点でもいいから合格できればいいと子供も思っている。コンクールより緊張するらしい。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 11:21:39.75ID:IF4KGE4S
ヤマハでもヤマハ以外でもピアノ習ってたのに譜読みできないって人たまにいるけど
そういう人って具体的にどのくらいのレベルの曲まで習ってたのか気になる
ブルグミュラーくらい?
ぶっちゃけ「先生が弾いたのを耳コピする」っつーか「生徒がレッスンで弾けないから先生が弾く」じゃね?って思うんだが
順序が逆というか
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 11:24:21.81ID:EAJLnkIF
>>820
まあ、曲の難易度に関わらず完成度で評価されるというのは納得できる
10点ほしいなら簡単な曲を選べばいいんだろうけど、先生と相談しながら決めるし
あんまり先生もそこらへんこだわらないよね
コンクール自由曲たくさん練習してるからこれでいいよ〜って感じで
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 12:57:15.88ID:rXzMPtUk
>>821
私は譜読みはできるけど、私の先生はお手本弾いてくれてたよ
子供の先生はぜんぜん弾いてくれないからなんだかな、と思ってる
私の場合は先生の素敵なお手本聞いて、私も弾きたい!って思って練習してたから
CDあるけどさ、やっぱ生演奏とは違うよね
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 13:22:20.35ID:WG/RI+x1
おすすめされたドリルは
はぎとり式ドリル おんぷ
です、はしめてのと2冊ありますがうちの子は77ページの方だけしました
バイエル下巻とプレインベンションをほぼ同時に進めてて、最初はバイエルですら譜読み嫌がってこんなのできなーいと言ってましたが、この頃はバイエルはすんなり、プレの方も投げ出さないようになりました
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 13:24:28.14ID:WG/RI+x1
そんなレベルのは練習しなくても読めるの当たり前でしょ?ならすみません
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 13:33:46.99ID:cIjSMgC1
>>821
私譜読み苦手です。姉が少し先を習ってた関係で耳コピできる環境だったから、ブルグまではちゃんと譜面読んでなかったと思う。特にリズムは何となく読んでた。ソナチネ以降はめちゃくちゃ苦労しました。
ここで紹介されてるドリルを子供とやって勉強し直そうかな笑
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 13:45:49.42ID:09I8SSar
>>823
私の先生も子供の先生も、こんな感じの曲、と冒頭部分だけちょこっと弾くことはたまにあったけど、
全体を弾くことはなかったね。
ちょこっと弾くのも低学年の頃まで。
私も弾きたい!っと思わせる目的だったら、全部弾く必要ないし、
全部弾いたら短いレッスン時間がもったいない気がする。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 08:31:33.76ID:BYa2YLsv
幼児科って保護者会あるんですね
ラッキー→ぷっぷる→おんなかと優しい先生でけっこう緩くやってた感じだから幼児科になってちょっと厳しくなってきて嬉しい
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 10:04:06.32ID:z8XKF4qI
>>828
うち、幼児科で保護者会とかなかったわ。先生とレッスン以外で話したことないし。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 10:28:50.42ID:jS8XNA2C
保護者会が何を指すのか。
レッスン前後に講師と保護者たちだけで家での様子とか懇談することなのか、
講師関係なく、保護者同士で懇親を深める会(今はコロナで厳しいけど)なのか。
前者は結構行われている気がするけどどうでしょう。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 10:48:52.03ID:BYa2YLsv
>>830
子が幼稚園に行っている時間に教室に保護者と先生で集まるみたいです
レッスンの内容とか話すのかなー、と思っていたけど家での様子とかも話すんですね
ちょっと緊張する

必ず保護者会があるわけじゃなく楽器店や先生にもよるんですね
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 11:47:25.06ID:clngX7vs
>>832
そうなの?
コロナ前はうちもあったよ
ネットで見てもちらほら保護者会の話出てるからわりとどこでもやってるもんだと思ってたわ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:08:45.45ID:TKrvHn3c
うちも何年も前だけど先生と保護者のみで話をする保護者会あったよ。
内容は学校の保護者会と同じようなもの。
時間は15分程度だったかなあ。短時間だった。
楽器店や先生によって、やる場合とやらない場合があるみたいね。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:53:27.31ID:/r/j2Xc9
そうなんだ
うちの周りでは聞いたことなかったけどコロナ前はやってたんだね
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:57:25.51ID:vEoAHFiO
幼児科の保護者会はレッスン前後が多くない?
昼間に子供抜きで保護者と先生で集まるってスタイルはなかなか珍しい気がする
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:00:05.69ID:3B6puvuL
子供抜きで話したい場合はレッスン前後だと難しかったりするんじゃないかな。
うちも年に一度くらいあった気がするけど、子供連れてこないように言われてた。
どうしても無理って人はロビーで受付のお姉さんに見てもらってたな。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:10:29.09ID:qYhwP0kO
レッスンを休んだらお手紙が来るものですか?
幼児科1年目が始まったばかりですが、休んだら先生からハガキが届きました。内容は、休んだ日のレッスン内容、宿題等詳しく書かれていました。お陰で、オンラインの動画を見て予習復習が出来ありがたかったです
ハガキ送付は、先生によるものですか?それとも小・中学生になっても届く物なのでしょうか?
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:16:30.16ID:7xRbjXVU
保護者会があるの羨ましい、コロナ禍だからなのか1度も無いわ
私は進路に悩んでた頃楽器店の別コースの説明会で相談したら担当の先生と立ち話ではなく直接時間取って話すべきですよ伝えておきますねからの、何か相談したいことあるようですがお時間取らないとダメですか?だったのでいいえ、大丈夫ですと咄嗟に言ってしまって終わったわ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:19:25.16ID:TKrvHn3c
>>836, >>837
うちはレッスン前後かレッスン中だったか忘れたけど、
子供たちは別室に集められて受付のお姉さんと一緒にビデオ鑑賞してる間に保護者会だった。

>>838
小学生になっても休んだら先生から手紙かLINEで宿題の連絡きますよ。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:39:09.34ID:z8XKF4qI
>>838
引っ越しでセンター変わったが、前のセンターはハガキ、後のセンターはメールで教えてくれる。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 14:05:38.03ID:pUqlQ41M
>>831
うちも子供が幼稚園にいる時間にやりました。がっつり一時間です。ぷらいまりーのーと(だっけ?)のアンケートのページを前もって記入、切り取って先生に渡してありました。内容は、家での練習の様子、お悩みなどです。うちは指が弱くて、関節がぺこってなっちゃうことを話したら、指トレの方法を教えてもらえ、有意義な時間でした。あと、レッスンの後、必ず家で復習してねと言われ、高学年になっても律儀に守ってます。幼児科のときはやらなかったけど、今は必須です。
思い返してみると、すごく勉強になったと思います。今でも覚えてるくらいだから。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 16:26:22.60ID:lf5viaQe
保護者会ありますよ
子供2人、別の先生にお世話になってるけど、どちらもあります
内容はレッスンの進め方の説明と、自宅での練習の様子を聞かれます
いろいろ相談できるので助かります
幼児科1年目だけは、エレクトーンのセールスもありましたけど、しつこい感じではなかったです
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 17:26:24.95ID:p4+9Jx9P
うちはレッスン前に15分だったな
子供たちはロビーで見てもらっていた
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 07:37:04.63ID:SRYjxIAa
838です
レスありがとうございます。大きくなっても届く物なのですね。ありがとうございました
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 08:35:50.82ID:s5H3bttS
グレード9級、A合格!やったー!
…って思ったらクラス最低点だった…クラスの半分はS合格w

うん、まぁ普段のグループの様子見ててもそうかなーって思ってたけど、数字ではっきり見せつけられると軽くショックだわねw
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:26:59.54ID:eT1kMZw4
うちも9級A合格だった。表現力10点以外は全部9点初見は得意なのに間違ったらしいし、伴奏付けは引き直したみたい
来年の8級はもう少し頑張ってほしい
0848sage
垢版 |
2021/05/26(水) 09:41:22.41ID:AxyCeRwl
>>846
他の子の成績まで分かるの?
うちは49点でSで私はおお!と思ったけど、先生は-1点何で引かれたの?どこができなかったの?って詰めてて全然喜んでくれてる様子じゃなかった
他の子はみんな満点なのかもと思ってる
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:45:18.31ID:4z/Znkng
うちも9級A合格
うちはクラス皆A合格だったらしい
うちの子は伴奏10点以外は9点
演奏と初見とハーモニー聴奏で間違えたらしい

>>848
うちの子のクラスは
皆で見せあいっこしたか自分から言ったかしたっぽい
レッスン後に口々に皆Aだったよー!とか○点だった〜!って親に報告してきた…
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:55:08.52ID:s5H3bttS
>>848
レッスンの後で結果渡されて、みんなでその場で開けたんだけど、「オレ○点!」「私も○点!」って大騒ぎしてたから分かったのよw
>>950さんと同じ感じだね。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:58:46.59ID:MjiAhZct
うおおそろそろ結果出るのか時期的にそうだよね
うちなんかオーディションの時に「お母さん同士仲良くしてください」って言われてて
お互いにいろいろべらべらしゃべってる状態だからすぐばれるよ
「この曲は何かな?ダンスだよね?もうちょっと楽しそうに弾こうね」言われたとか言ってるし絶対満点じゃない、講師がピリピリしてて個人レッスンの時に何言われたのか根掘り葉掘り子供に聞いてたわ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 13:12:53.03ID:AxyCeRwl
>>850
>>851
グループの時に渡されたんだね
うちは個人の時だったから、次グループレッスン行った時は特に話題になることもなく
>>852さんと違って他のお母さん達とは挨拶程度だから、話すこともなさそうだなー…
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 08:05:55.35ID:ARea8FQ0
自分のグループでは自分の点数を言ったり友達に聞いたりということはまずないのですが、
コンクール入賞者とかの掲示と同じようにグレード合格者の名前が掲示されるのでそれで知る程度。
でも、4月になってからその掲示がピタっと止まってしまったので、個人情報の関係か何かで止めたのだろうか。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:16:01.68ID:Cvb6f4B4
総合の個人レパートリープラスってどんな順番で進めてますか? こぎつねとおばけの足あとの次、子どもに選ばせるのがいいのか子どもが弾けそうなのを選んであげるのがいいのか迷ってる
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:40:44.44ID:vdC/WtMr
個人月何回なのか、講師がどんな考えなのかによって全然違うから講師と相談しましょう
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:34:54.36ID:Vlv0srIm
>>855
うちは講師が好きに選んでいいよと言ってる。イラストが可愛いからで選ぶ子もいるとか言ってたわ。
ただ、うちはピアノなんだけど、補助ペダル買わないなら、足届くまではペダル必須の曲は選ばないでねと言われたぐらい。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 00:05:38.53ID:V/kp5H3w
>>855
うちも自由に選んでいいって言われてる
飛ばしたのはディズニーの連弾曲かな
先生もあまりやりたそうじゃなかったから
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 06:19:14.41ID:+Y4FOEoO
>>855
うちはJ専なので参考になるかわからないけど、
全曲やるわけではないし市販曲集も使っているので、
どの曲をやるかとどういう順番でやるかはすべて先生の指示に従ってやってる。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:05:55.17ID:i9UfpUlt
自由に選ばせてる人が多いんだね。うちも講師はそう言ってるんだけど子どもが弾きたがってるのがおじいさんの時計で、今のうちの子には難しいんじゃないかと思ってたんだ。
こぎつね、おばけはわりと早く弾けたからここでつまづくと嫌にならないか心配してた
でも自分が弾いてみたいと思えば頑張れるかな。子どもを信じてチャレンジしてみます
皆さんありがとう
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:33:45.68ID:V/kp5H3w
>>860
おじいさんの時計うちは飛ばしたよ
指使い難しそうで講師に相談したら後回しにして時間があればやりましょうと
そして去年一ヶ月遅れで始まったのもあって時間なかった

弾きたいならチャレンジすればよいと思う
後回しにすると結局やらないかもしれないし
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:01:19.07ID:JK0aGXJK
ピアノ3以降、併用する曲集が増えて完全にはこなせなくなってきた!
色んなジャンルレパートリーを増やすため、好きな曲をみつけるため、みたいな感じでゆるーく選んでやってる。
大きな古時計は確かに難しかった。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:55:16.50ID:1JXlLA9M
クラス5人中うちだけ月3、他は月1
レパートリー曲順は本人にお任せ、あとバーナムと発表会向けのちょっと難しい曲をやってる
うちは月3なこともあってテキスト掲載曲はほぼ終わるんだけど、月1の子が
弾きたい曲がないからって次のテキストの曲を配布前にコピーしてもらってて
もう先に進んでるの〜ってドヤってたのにはちょっと苦笑だったなw
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:19:32.18ID:lgBQJgwU
>>863
全部弾き終わったではなくて?
その講師もすごいね、やっぱり今はそこまでしないと辞められちゃうからかね
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:34:59.25ID:i9UfpUlt
月一でも進みの早い子は別のテキスト使うのになんで次のテキストに行くんだろう
勿体ないね
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:37:14.89ID:oQVMqAWk
ピアノのテキストは買わなきゃいけないものだし
やらない曲たくさんあるまま次のテキストいったらもったいないなーと貧乏性だから思ってしまうw
色んなタイプの曲があって、子供も取っつきやすかったり弾いてて楽しめる曲多いと思うし
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:57:42.40ID:JK0aGXJK
>>864
ブルグミュラーとツェルニーです。
発表会前は発表会の曲だけになってしまったり。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 18:46:24.07ID:vEKRcsK6
>>868
ありがとう
今うちもピアノ3で夏の発表会終わったらブルグミュラー併用していくって言われてて
もうブルグミュラー入るのだと思ってびっくりしてたけど標準的なのかもね

>>867
ヤマハのテキストって割高だし買ったからには全部やって欲しいのはわかるわ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:28:41.65ID:a7aQsVrt
レベルの低い話で申し訳ないのですが、幼児科に5月から入った年中です
弾く時の指の形や鍵盤を押さえる位置などは自宅練習で親が指導してしまって良いものでしょうか?
レッスンでは弾き方を詳しく指導される訳ではないので、現在は私がフォローしています
現在はドレミ、ミレドのくもにのってが始まり、自宅練習は電子ピアノです
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:49:11.48ID:+Y4FOEoO
>>870さんがピアノをちゃんと習ったことがあってちゃんと弾けるなら、
教えていいと思う。
うちの場合は、私が弾いているところ見ていたせいか、最初からきれいな手の形で弾けていたので、
教える必要なかったんだけど、もしおかしな弾き方をしていたら指導したと思う。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:50:01.79ID:apVkbMI7
>>870
4月に幼児科修了しましたが、手の形は「小学生になってからでいい」と言われて、たまに指導されるくらいでした

ただ、小学生になった今、手の形直すのに一苦労
個人レッスンで重点的に手の形を指導してもらってますが、こんなに苦労するなら、初めから私が注意してあげればよかったな〜と後悔
今年から幼児科の下の子は私がフォローするようにしてます
ただ、上の子もだんだん形になってきてますので、小学生になってからでも遅くはないとは思います
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:58:00.31ID:mge3ZsMs
注意できるなら手の形は早めに直したほうがいい
直すのに苦労しているJ専4年目より
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 21:16:27.32ID:BOsZKL+z
私も指導出来るならした方がいいに1票
素人ながら動画とかで勉強して早いうちから教えてたから個人ピアノ付けても酷く直されはしなかったけど、2年目で指が伸び切ってる子もいたりしてびっくりする
幼児科でも一応先生が猫の手ねー位は言う先生
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 21:19:50.24ID:z6MM0/DT
うちの子は手の力が全然なくてへにゃへにゃだったから直せなかったけど
直せるなら絶対先に直したほうがいい
後が楽になる
0876870
垢版 |
2021/05/29(土) 21:31:26.66ID:a7aQsVrt
ありがとうございます!
私は昔習っていたので一応弾ける人間です
やはりその辺の指導はあまりされない事が多いんですね
もう一度自分も正しい指の形を確認してから、自宅でフォローしようと思います
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 22:09:38.78ID:Fx6uih/Z
うちも幼児科1年目で嫌々ながらなんとか練習させても私が指摘すると、これでいいの!とか、もうおしまーいってなる…あるあるですかね…
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 22:24:20.22ID:52S0nS7c
>>877
あるあるらしいです。
私も相談して、そう言われました。
ちなみに子供は現在総合1年目ですが、幼児科2年目半ば過ぎたあたりから弾ける楽しさが分かってきたようで、自主的に練習するようになってきたので、うちの子の場合はあまりガミガミ言わず、本人に任せっぱなしで、練習嫌いにならないよう5分でもやったら良しとしてたのが合ってたようです。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 23:05:19.96ID:1JXlLA9M
>865
さすがに月1で全曲終わってるはずはないと思うなぁ
うちは月3でも早いほうだって言われてるけどそれでも連弾曲はほぼ手つかずだったし
多分レパートリー(+がつかないやつ)だけ弾いてたんじゃないかな
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 07:19:47.38ID:w3llghE+
私がピアノやってた頃は鍵盤と手のひらの間に卵が入る感じで指を立てる、って教わってたけど今の時代もそんな風に教えていいのかな?とか思って、講師の先生に子が教わるまで口出さない方がいいのか迷ってたけど教えた方がいいのかな
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 07:54:27.82ID:Hexjks15
>>879
親がフォローできれば月1でも可能
うちはアンサンブルコースだけど、毎週1曲合格してる子がいる
オプションもつけてなくて、親がかなり熱心に教えてるみたい
1回目でほぼお手本のような状態で仕上げてきてる
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:18:37.90ID:vlbkdJLa
>>880
正しく教えられる自信があるなら教えた方がいいけど、
自信が無いなら無理して教えない方がいいと思うよ。
そこまで手をまん丸にして指を立てるより、
手はふわっと軽く自然に丸めて指の第一関節が反り返らないようにすることと、
手の甲、手首、腕をほぼ水平にすることを教えて、
それができていないときに少し注意するぐらいがいいと思う。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:20:12.23ID:ZK6aj71Q
素朴な疑問なんだけど幼児科だとエレクトーンなわけだけどエレクトーンも手を丸くするのが正しいフォームなの?
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:20:33.07ID:PXU79QMp
J専2年目、未だに手の甲を水平にするのが苦手で直されてる。
5の指使う時とか、指くぐりする時が難しい。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:30:40.60ID:ZK6aj71Q
うちも月1で全曲クリア目指してるけどそんなにハードな感じもしないよ
ただ次のテキスト渡すのは疑問
そのうち習う曲進めるより違う曲やって経験積んだ方が子どものためにもなるだろうにね
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:30:41.28ID:vlbkdJLa
>>881
総合は半年で14曲、アンサンブルは半年で7曲だから、曲数が倍違うよ。
親がかなりの経験者で家で教えていて、毎週1曲合格できるなら、半年で18曲できるけどね。
その子はヤマハテキストは2ヶ月ちょっとで終わってしまうから、他のテキストもやってるの?
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:34:19.08ID:vlbkdJLa
>>883
鍵盤楽器なら何でも>>882に書いたようなフォームでいいと思う。
プロの演奏を見たらだいたいそうだよね。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:36:59.80ID:+SbvW48S
ちょうどピアノスレでも
割と最近指の形の話しでたんだけど
昔と今と違うみたいなんだよね
結局、ピアノスレでも中途半端に終わって何が正しいとかわからなかったけど
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:13:27.67ID:Hexjks15
>>886
毎週合格貰うから既に4曲目に入ってる
まだ1年目だからテキスト終わったら何やるのか分からなくて気になってる
レパートリーブック、曲数少ないのに値段高いから総合の「ピアノ」「エレクトーン」も選べるようにしてほしいな
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:56:33.74ID:J5d9FCxA
>>890
今年は分からないけど、発表会、コンクール、JOCとかイベントの前は恐ろしくテキスト進まないから、何もない時にこなせるだけやっておいた方がいいかも。人によるけど。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 11:39:28.79ID:LpA5iMR6
>>892
アンサンブルと総合はカリキュラム上は
グループレッスン中に個人をみてもらうことになってる
でも、うちの子のグループは
総合4年間で個人の曲みてもらったのなんて5回もあったか、くらい10回は絶対にない
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 12:13:09.91ID:Hexjks15
>>892
子供のクラスは毎週20分くらいは個人曲の指導になってる
今の所、毎週、個人の時間は確保されてるよ
1人3〜5分だから1〜2曲だけど、1人ずつ前に出てピアノか先生のエレクトーンで指導受けてる
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 12:13:36.13ID:ke8ubUtA
譜読みについて聞きたいです
今幼児科2年目で個人つけてて、主に個人の教本の話です
譜読みの最初はアーティキュレーションはとりあえず無視してドレミと指番号を正しく弾けるようにして、それから強弱とかスラーを綺麗に弾けるように
ってしてるんだけど、最初からこれらも意識してやり始めた方がいいのかな
いずれにせよ最初のレッスンのときにはある程度アーティキュレーションまで意識して弾けるようにはしていくならどっちでもいいのかもしれないけど
みなさんどうされてるのか気になって
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 12:15:24.98ID:PzyIrXkT
>>893
うちも総合2年目だけど、1年目の初めの頃は少し見てもらう時間あったけど、最近は個人の曲はほとんど見てもらえない

グループも進むにつれてやること増えてきてだんだん個人の曲まで見てもらえなくなる印象
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 13:25:28.32ID:/mHdCaqR
総合だと個人の時間があるからグループでやらなくなるけどアンサンブルはさすがにやるんじゃないの?
アンサンブルの方どうですか?
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 13:43:15.52ID:xi3JrDSo
アンサンブル3年目ですがレパートリーの時間は毎回必ずあるみたい
グレードテストの自由曲2曲分もグループ中にやってましたね
また発表会前は発表会の曲を1人ずつ指導する時間になるから超ゆっくりペースです
個別指導中にドリルをやって待ってるらしく、宿題が殆ど終わってる日は皆長めにみてもらった日なのかなー、って思ったり
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 13:50:22.47ID:Hexjks15
>>897
総合でも月3ならいいけど、月1だと個人テキスト全然進まない気が…
指摘されたこと直して、次に見てもらえるのが1ヶ月後って気が遠くなりそう
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 16:02:30.66ID:3WKc7oAM
まあ、やる気のある子がJ専に抜けて総合だから、ハナから個人レッスンの進み具合なんて期待してなくない?
足りないと思えば後から付け足しも可能だよ
先生のご都合が生徒の都合に合えばだけど
うちも総合の個人月イチなんだけどさ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 17:15:17.86ID:vlbkdJLa
>>895
最初から強弱やアーティキュレーションも意識して弾けるように練習した方がいいよ。
グレード試験の初見演奏の楽譜にはアーティキュレーションの指定があるし、
7級以降はテンポや強弱の指定もあるから、初見で楽譜の指定どおりに弾けるようにする必要があるよ。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 17:46:07.66ID:sX7Jjeth
>>899
うち、月1個人の総合だが、先生都合で全員月1だから、グループの日も1人3分程度は見てくれてるが、その分グループレッスンが薄いんだろうな。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:54:31.92ID:ke8ubUtA
>>901
なるほど、初見演奏のことは全く考えてなかったよ
ありがとう
最初に全体を見て強弱記号とか確認してから始めるようにしてみます
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 12:18:41.17ID:guAMgjvT
>>881
なるほどねぇ
総合3年目で、親御さんは経験者みたいだけどどのコースかは知らん
うちが以前にテキスト全部終わっちゃったときはピアノスタディを買うように指示されたよ
(次のテキストに全く同じ曲が載ってて結果として先取りになったことはあったけど)
先生によって、また生徒によっていろいろ使い分けてるのかもね
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:20:39.68ID:Y6BjVfbb
演奏記号はもちろん覚える必要があるし大切だけど、単純に音階が上がるにつれ音を出すにはエネルギーが必要だから右上がりのスケールは強弱で言えば強だし、
反対に下降は音のエネルギーが足りなくても響いてしまうから意図的に弱にしないとうるさくなってしまうとか(これも例外がある)。
初見演奏でいろいろなことを考えながら弾けるようになると随分成長したなと感じる。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:57:53.32ID:T4V8smp0
上でも保護者会の話がありましたが、やはり参加はした方が良いでしょうか?
幼児科1年目で来月にレッスン終了後に保護者会が45分位あるようです。日々バタバタで、帰宅後は私がしんどい状況です。子どもは楽しんで毎日練習しているし、私もピアノを習っていたので出来たら参加はしたいと思っているのですが。悩んでいます
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:02:25.04ID:X4urp8zc
>>906
参加したいのならたった1日くらい都合つけられない?
悩むほどのことじゃないと思うけど
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:59:37.45ID:Imi/9OA3
そうそう1日くらい寝るの遅くなっちゃったりしても大丈夫だよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 14:15:17.83ID:yooG3b7U
>>906
普段講師と話ができる状況なのかと
幼児科以降もグループでやりたいかによるかな

その日になにか用があってどうしても出られないとかではなく、しかも
レッスン後なのに帰るのは
印象も悪いと思う
初めての保護者会なんだよね?
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 14:35:03.31ID:F0D7EUud
金曜以外で習い事で遅くなる日はカレーにしてる、すぐ食べられて家族からは好評
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 14:53:44.84ID:lVkLiSxc
>>906
出たいなら出ればいいと思う
でも無理してでも出るべき、とは思わないよ
特に親が習ってたなら勝手は分かってるだろうし
うちの時は、何でヤマハに入ったかと家での様子を話したくらい
8人もいたし、そんなに深い話はしなかった
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:24:35.82ID:T4V8smp0
906です
ありがとうございます。せっかくなので参加してみようと思います。ありがとうございました
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:28:17.96ID:tZPr4Ee2
>>906
それは参加しないより参加した方がいいですよ。
大した内容ではない可能性が高いけれど、先生や他の保護者の考えを知る機会だし、
特に理由も無く不参加だと協調性の無い人なのかな、自分勝手な人なのかな、
やる気の無い親子なのかな、と思われるかもしれないよ。
園や学校の保護者会と同じです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況