中受終わった我が家
保育園時代は、オルガンとダンスと英会話とシマジロウ
小学生になって、エレクトーンとダンスと英会話とZ会、あと学童
3年生になって、ダンスと英会話と中学受験塾、あと学童
4年生でダンスをやめて、学童は4年で退会
5年生で英会話をやめて中学受験塾1本

受検が終わって中学生になって、英会話プライベートレッスンと英数の塾
塾の課題が多いので、他の習い事をやる時間はないらしい。遊ぶ時間も貴重だしね。
中学は月〜土で、平日2日塾、土曜日の夕方or日曜日に英会話だけど、レッスン教室
が、交通の便がよくないのでネット英会話に変更予定

個人的には、小学生の時に遊びでやらせていた英会話、まったく意味ない感じ
だったけど、ネイティブのプライベートレッスンになって効果でてきてる感じ