X



トップページ育児
1002コメント435KB
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情6 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 15:52:40.56ID:YwjnRffZ
1000〜2000万スレより試しに幅を狭めてみました。お互い話がしやすい環境になれば幸いです。

色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。
次スレは>>980を踏んだ方よろしくお願いします。

■前スレ
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523678417/
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 2[無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538553936/
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 3[無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555726435/
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 3(実質4)[無断転載禁止]©6ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572140024/
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593584652/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 11:16:33.22ID:3ZA0ysIR
このスレ下限に届いたばかりなんだけど、みなさん月々の収支内容どんなものですか
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 11:38:55.26ID:0/d1GapO
全スレ>>992
東京駅までの距離感にた地域住みの我が家
公立中高一貫校に合格するのはこどもの通う小学校から1人いるかどうかと聞いた
たぶん地方より受験生の母数が多いから難易度もかなり高い
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 17:51:02.30ID:xh9044XK
>>1乙です
>>2
夫1000妻700保育園児2人
住宅ローンと管理修繕費月23万、夫婦の小遣い10万以外の収支は把握してない
年に2回口座の残高確認するだけ
ザルすぎる自覚はある
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 18:03:27.18ID:2QxwZJPg
>>1乙です。

>>5 ほとんど同じです! 貯蓄はどのくらいありますか?3人目を希望しているので、このままだとやばいかなと思い始めてます。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 23:34:39.25ID:xh9044XK
>>6
共有の貯蓄が多分4000万くらい
プラスそれぞれに独身時代の貯蓄を個人の資産にしてる
マンション買う時にほとんど頭金入れてないからローン多め貯蓄多め
そして全く運用せず死に金になってる
こういうところもザル
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 09:24:09.27ID:FlSPjqhs
妻1000 夫700
毎月20万近いローン以外把握していない…
貯金は独身時代全然できてなくて今やっと5000万
子供2人
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 10:02:05.94ID:JQ+VNZ1I
かき集めても貯蓄1000万しかないのに奨学金が残数百万プラス住宅ローンだから死亡フラグっぽい我が家
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 10:45:42.00ID:XZbMS2d3
ローン完済
貯蓄は個人年金入れて約5000万くらいかな
金融資産を米国指数連動型ETF放置状態から
コロナバブルで2倍になったのが大きい
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 10:47:43.36ID:QcQg7IYa
家なし、純金融資産は1.2億
子供2人は未就園児
経済的にはもう2人くらい作れる
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 12:13:40.51ID:rBOFV204
>>2
夫婦の財布が別なので正確なところは分からないけど、夫婦2人+3歳+1歳で、
手取りが80万
家賃が21万
光熱通信費が3.5万
保育料が8万
食費被服費その他が20万
といったところ。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 13:14:52.41ID:dZiC4NYs
夫1300万 妻400万 40代半ば 子供二人 純金融資産5000万 
+払込済み学資保険2000万

負債はローン残債3700万 それでも年600万程度貯蓄できてる
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 20:21:31.35ID:ZqDMCvaD
>>13
年600万!
かなり質素な生活じゃなきゃ無理だよね
うちもう少し多いけど600は無理
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 15:28:21.56ID:ZN23oly8
夫1000、妻700,共に40代半ば、小学生1人
住宅ローン残り200

子ども習い事約9
マンション管理日3
保険1
その他食費含む雑費25〜30

夫婦で財布共有していないのでトータルの貯蓄はわからないけど、妻(私)だけだと退職金合わせても1500くらいしかなくて老後が心配
(最近まで妻500程度でいっこ下のスレだった)
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 15:41:31.44ID:j8Q4qq67
退職時の貯蓄っていくらあったら安心なんだろう
退職金も自分が貰える頃にはごっそり減ってそう

とりあえずiDeCoと個人年金で2000万は確保できる計算だけどあとは未定
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 17:19:16.39ID:UGuQOrsd
旦那がA企業の子会社に勤務してたんだけど突然会社が買い取られてB企業の子会社なったんだけど待遇が親会社並みになった
そしたらスレのランクが2ランク上がった
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 08:40:54.04ID:Pyaty6sV
もしかしたら育児してる世代がこの年収帯だと少ないのだろうか
うちは小3と年長育児中
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 09:05:32.51ID:3CaD/IDC
うちも育児中だよ〜
夫婦ともにギリギリアラサー、2歳児1人、もうひとりそろそろ欲しい。
育児真っ只中な世帯でも大企業の社内婚とか士業、医者あたりはここなんじゃないかなと思うけどね。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 09:41:01.56ID:ci21E6/e
年中と0歳児でここ
まさに大企業社内婚都内マンション購入済
ずっとここの予定だから子供達小受は勿論無理だし2人中受させるのも難しいんじゃないかと悩んでる
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 09:45:22.07ID:ci21E6/e
国交省が掲げる誘導居住面積ってやはり正しいのかな
4人家族の都市型住居だと95平米以上らしいのだけど今のマンションが80平米弱
後々住み替えないといけないかと思うと頭が痛い
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 10:11:47.11ID:Pyaty6sV
うち4人家族で70平米だよ、狭いよね
ローン減税終わったら少し郊外へ引っ越したい
ずっとここにいられるなら受験余裕じゃないの?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 10:12:59.80ID:eIQOzMM7
>>25
都内の通勤の便のいいところで95平米なんてこの年収帯じゃ買えないよね
うちも4人だけど70平米ちょいしかないよ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 12:11:23.99ID:Xx/4E4qW
正しいとかってよりあくまで参考値だよね
23区だと4人家族で70平米くらいのマンションってごく平均的な感じ
狭いは狭いけど暮らせないほどじゃないし実際にはみんなそれくらいで暮らしてる
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 12:41:18.47ID:Rpj2zELe
社内婚で夫1000妻600くらいなんだけど、斜陽業界だからいつまでこの収入維持できるかわからない
夫は取引先から声かけてもらうこともあるけど転職したら年収700〜800くらいになりそう
妻は専門職だから多分同条件で50才くらいまでは他社にも移れる
子供はもうすぐ3歳の子1人で、周りのサポートもないしもう1人産むかどうかも悩ましい
夫婦ともに30代後半で、この先どう生きていこうか夫婦でよく相談してるけどなかなか結論が出ないわ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 15:02:47.17ID:pEvNkIdy
斜陽から取引先にいって更に下がるのか…
定年まで働けないレベルの斜陽なら若いうちに移るのもありかもね
うちは夫700 妻1000で夫が斜陽業界だ
平社員のまま転職したら給料は下がるだろうけど将来も見えず悩んでいるみたい
私は家事育児半分してくれて500くらい稼いでくれたら御の字なんだけどな
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 14:05:50.22ID:5B2p34GX
夫1300妻500、郊外駅近85平米6500万のマンション購入して家賃管理費修繕費で月20万払ってる
保育園児2人いて現在3人目妊娠中で、全員中受させたい
車を持つ予定無いし夫婦とも出社の必要がない職種ゆえに出費は少ないんだけど、漠然とした不安がある
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 15:59:06.02ID:vUHsk6tg
漠然とかじゃなくて、自分でエクセルとにらめっこして住宅ローン、教育費、老後資金を定年までにいくら貯めたりしなきゃいけないかしっかり確認した方がいい。できないなら、有料のFPに相談。
1人ならなんとかなるけど、3人を中受させるならきっちり計画立てたほうがいいよ。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 22:42:39.93ID:TG0zs+Ri
有料のFPってライフプランだけ相談に乗ってくれるもの?
 
うちは保険屋のFPに毎年見て貰ってるんだけど、一緒に保険勧誘される
別件で物件購入しようとした時にも、FPが購入可能か見てくれれたんだけど、その人も保険屋だった
その時は流石に保険勧誘はされなかったけど
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 23:24:03.48ID:ChIBxtKl
有料FP気にはなってるけど金融勤めで一応FP持ちだからわざわざ頼む価値があるのか迷う
ネットで手に入る情報以上の有益な情報やっぱり持ってるのかな
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 09:31:43.06ID:ZNAXcZIY
>>32です。正直、>>34さんのような方には不要だと思いますが、漠然と不安だが、めちゃくちゃお金がかかるライフイベントが想定されている人は行ってみてもいいと思います。
有料のFPに見てもらう利点は、無駄な勧誘がないのと、こちらもお金出す分、本気で家計について調べていくことだと思います。どんぶり勘定のままFPのとこ行っても、相談料をドブ金にするだけですからね。
行くなら夫婦揃っていく方がいいです。節約にしろ貯蓄にしろ、2人で同じ意識ですすめないと効率悪いですから。
我が家は昨年3人目が産まれ、今年に入ってから3人ともできれば中受させたいと考えはじめたので有料相談に行きました。個人的には行ってよかったです。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 10:09:39.52ID:K+p2J+LM
>>35
すごく参考になりますありがとう
相続や家の値段などにもよると思いますが3人中受大丈夫そうでした?
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 10:36:32.00ID:JUec6AQO
都内だとスレタイでも中受厳しいのかな
うちは関西だけどおそらく夫1000弱くらいの1馬力専業家庭で子供は皆私立中高一貫というパターンが結構多いけど
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 10:52:01.66ID:3kAK5xay
2人くらいなら余裕だと思うけど、色んな状況が違いすぎて一概には言えないかなあ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 11:35:56.57ID:tF6lLbEe
>>36
>>35です。
子どもの数だけでなく、年齢差によっても家計に与えるインパクトは変わりますし、年間貯蓄額の実績でも変わります。

3人中受させたいと言った時、FPさんはかなり渋い顔してましたよ。公立だと家計から見てほとんど誤差みたいな教育費ですが、私立だと年100万ですし、塾に行かないわけじゃないですからね。
相談前に子供1人ごとにかかる習いごと、塾代、学校費を年ごとに出して、現在の貯蓄ペースでも賄えるかを試算しておきました。それをFPさんにも見せて、いいって言ってもらえるように説得したかんじです。
参考までに我が家は一番上と真ん中が三学年差、そこから五学年あいて1番下です。試算したところ、真ん中が小6の時と、一番上が高2〜大学卒業までの5年間は貯金を取り崩さないといけない感じでした。

3人を中受させたいなら、すごく貯まっててどんぶり勘定ならいいですが、貯まってないどんぶり勘定は危ない(3人目だけ公立とかになる)かなと思いました。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 11:36:03.04ID:Anj4QS+Z
>>37
都内関係なしに子供3人だと世帯1500だと高校まで公立でやっとだよ
上限だと違うんだろうけど下限だと余裕ない
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 11:39:45.29ID:oh/gc9gi
>>37
専業家庭でそれは実家から多額の援助ありなんじゃない?
他人に援助があるとかわざわざ言わないもの
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 14:06:38.21ID:iIRSO2dZ
子供3人の学費が重なったとしても学費+交通費雑費諸々で月40くらいしかかからないから、月手取り100あれば普通にやっていけるかなーと思ってた。他に大きな出費って家賃くらいだし(車持ってない前提だけど)
貯蓄は学費がかからない期間に月40程度(3人分の学費が掛かっている想定で)すればいいかなと…甘いかなw
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 14:28:55.05ID:sVIsZUYE
>>42
子供3人で1人につき1部屋与えて通学に便利なように駅近とか立地拘ると、住宅費めちゃめちゃ掛かるよ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 14:44:40.49ID:d+/tjWw+
>>42
>>39です。おっしゃる通りです。最後に「すごく貯まっててどんぶり勘定ならいいですが」と書きましたが、ここでイメージしていた「すごく貯まって」は年間500万以上でした。
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 15:30:44.70ID:oqaNfb+u
42さんとこは余裕で貯めれそうだけど
老後資金が退職金だけで確保出来るか、貯蓄で補う必要あるかも要検討だよね
あと大学、よくあるマネー プランなんかだと、私立文系4年実家通い前提で500万準備、とかだけど
このスレだと親の学歴は院卒とか海外、医学部まで幅広いと思う
うち、妻の私はオール国公立現役実家通いのコスパコースで来たけど子がそう育つとは限らないし
夫は兄弟全員、浪人+一人暮らし(仕送り)+理系院卒/私立+留学とかで
夫は自分がしてもらったようにするのが当然と思ってるぽいけど
義実家いくらかかったんだろうって思う…
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 15:44:51.77ID:4zeF8alC
留学は青天井で程度によるから除くとして、留学以外で1人2000万あれば足りるかな
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 16:22:56.35ID:eG4Wfu11
医学部も私立に行けば最低2000万。5000万近いとこもあるよ。
>>47夫さんの話、血の気が引くわ。よく語学留学一年とかいうけど、あれっていくらくらいかかるんだろ。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 16:23:17.85ID:iIRSO2dZ
42です。
私立中高出身ですが、勉強と部活が忙しくて習い事&交際費にはほとんど掛かりませんでしよ!最後の一年だけ塾に行く程度で(自分自身も三人兄弟ですが、兄弟全員そんな感じでした)
家も郊外駅近4LDK6500万くらいで選択それなりにあるかなと。ただこの年収帯で都心を望むなら節約が必要になってきますね…。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 16:33:48.47ID:DI3UaRTu
私も私立中高出身だけど、習い事してる子ってあまりいなかったなー
地方都市だけど、そこではお嬢様学校といえばで名前が挙がる学校で周りはお金持ちの子ばかりだったけど、習い事って一旦中学受験でリセットされがちだからかな
>>42とは違って勉強で忙しかったのは最後だけで、基本的に遊んでたから交際費は結構かかってたと思うけどわざわざ準備するほどでもないかも
部活とかもお金かかるけどねーまぁそれは公立でも同じっちゃ同じよね
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 16:35:31.92ID:DI3UaRTu
自己レス
習い事してる子はあまりいなかったけど、バレエや音楽系の小さな頃から続けてるって子は結構いた
友達の舞台や演奏会によく呼ばれてて、親がその都度用意してくれてたけど花束とか地味にお金かかってたかも
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 17:40:13.78ID:1oKDb7jL
上の子を私立中入れたけど
大学附属なのに結構忙しそうだね
入学前から課題がそこそこ出てるわ
習い事する人は
部活の代わりにやる感じじゃないかな
お金の問題より時間の問題
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 22:18:29.78ID:hU8N7HGr
病児保育対応のベビーシッター利用されてる方います?
念のために今年度から契約してみたんだけど年間費用もまぁまぁかかるしバンバン頼むのは躊躇しそう
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 23:14:16.09ID:fDQmee3W
>>54
病後児保育は近くにないのかな?
病気の際には夫婦で一日ずつ休んで、感染症の場合はそのあと病後児保育使ったことはある
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 23:14:37.19ID:HgYXE/Xa
頼んでます。
費用はかかるけど、実家義実家遠方で夫婦とも休めない時があるので、お守りと思って使ってます。絶対に来てくれる安心感は何者にも変え難い。
会社でベビーシッター補助券もらえるなら割引あるし、住んでる自治体によっては補助出ます。自分の会社だけでなく、旦那さんの会社の福利厚生もきちんと調べた方がいいです。
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 07:13:36.50ID:+zJ4wtlq
うちも頼んでる
ドラマ(漫画)のモデルになったところ
上の子は0-2歳クラスまで通常で、3歳からは卒業生プランに変えて月の出費なし

去年は下の子0歳クラスでもほぼ利用しなかったけど、園でコロナ感染者出て、休園になった時に無料で見てくれてたのが凄い助かった

私の会社だと利用しなくても月半額補助出るようになってた
前は利用しないと出なかったから変わってくれて助かってる
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 12:14:55.27ID:YpjgupAK
やはり使われてる方いるんですね
上の子の時は病児保育や病後児保育使ってたんだけどこどもが増えると厳しくなってきて
タクシー移動すればお金かかるし受診して書類書いてってやってると時間かかるしで
数年間だけの必要経費かと思いつつやっぱり高いな
うまく補助使えるようにしますね
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 10:40:53.55ID:iupG30tN
お子さんが小学生以上の方に伺いたいのですが民間学童を利用していますか?公立学童と習い事を併用してますか?
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 12:48:26.71ID:rNs/i2xV
新小1民間のみ、4/1から
うちの小学校の公立は二学期から併用可能だった
見学にいって本人が気に入り週5民間
幼保無償からいきなり民間学童であまりの金額差にびっくりしたけど、さすが民間、って感じできめ細かい指導に退屈させないイベント満載で助かってる
高いけど価値あると思ってる
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 15:55:58.68ID:6QagQIhC
公立学童一本で新小3
来年から民間や習い事駆使したいから今年リサーチする
在宅なので家にいても良いのだけど、客仕事なので中断されたくない
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 21:27:00.00ID:leA/y7Nf
>>59
小1~小3まで週5利用してた
公立は小6までいけたけど中受塾行き始めたのと周りも学童辞める子増えて
結局利用せず
送迎もあるイベント満載、英語やらプログラミングやらのオプションもあって
高いけどほんと良かった
夏休みとか可哀想どころか羨ましかったわ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:44:11.10ID:Wi1Af6Pg
今年中で民間学童検討中だけど23区内なのに選択肢がすごく少ない。
狭いビルの一室だったり口コミがなかったりと選ぶの大変そう
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 11:54:56.91ID:ckOt4NhQ
>>63
民間あるのだけどビルの一室とか、高架下なんだよね
公立は学校敷地内だし安いし
手厚くは無いけど一応宿題も終わらせて帰ってくるのでなんの不満もない
学校から自宅までは信号も車通りも殆ど無いというのが大きい
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 12:29:09.83ID:2M8YYw7o
やっぱり民間の方が良さそう
公立で習い事とかさせようと思ったけど送迎の負担あるし
夏休みとか時期ごとのイベントもこちらで探さないといけないしね
しかし高いなー
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 16:56:57.45ID:A5JFmeSm
うちも都内23区で公立学童は親の負担ゼロ。ただ、2年の半ばくらいからいかなくなってきたんだよね。民間だと続けてくれてたのかなぁ。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 12:46:24.66ID:Yzok+/7q
食物アレルギーもちなので公立学童はおやつ出してくれない
だから民間のお弁当おやつありで習い事までやってくれるの神
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 22:10:16.98ID:wOqSjjjh
そうかな
23区の共働き夫婦なら大体ここなのでは?
じゃないとまず住めない
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 22:18:36.75ID:wOqSjjjh
ごめん民間学童がだね
城西だけどたしかに少ない
おまけに利用してる子も学年に1人2人程度らしいから子供が嫌がりそうで悩む
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 23:45:00.45ID:lqRuHrwM
世田谷だけど全入だから公立に入れてるのかな…
にしても学童生徒少ない気がするんだよね
都下は一年生だけで定員に達してると聞いたけど
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 09:41:05.28ID:V3osOV61
>>75
23区外だって場所によるよ
うちの市も全入だし地区によっては最近公設民営学童増えたから数年前より余裕ある
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 10:29:51.81ID:fywQYod4
悪名高い某政令都市の数年前だが
公立の学童預けたくても
一年生は4月3週目以降からだったし
午後6時キッカリまでに親のお迎え必須で
ガッツリ共働きなら不可能だった
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 10:31:25.98ID:MdkSz/in
うらやましい、うちは4月1日から1年生来るし7時まで開設してる
受け入れる側です。すみません
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 10:50:45.76ID:WUwRnof+
貴重な民間学童がコロナ影響で閉鎖したわ
お金はかかるけど活動が魅力的でうちの子も入れたいと思っていたのに
ここ数年で保育園はめちゃくちゃ増えたのに民間学童は全然
補助金の違いもあるのかね
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 19:44:14.64ID:E5xwLeQC
このクラスでも生活苦しい人が多いんだから日本って厳しいね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 21:47:19.67ID:0EYcaKSY
ここは苦しくないよ
ここで苦しい人は分不相応な支出してるんだよ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 22:42:55.34ID:qxJ9hhUA
児童手当の件可決されちゃったね
未就学児2人持ちだから本当に残念
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 23:00:45.62ID:3umqWkCq
世帯主の年収か…
世帯主の夫の方は1200も無いからセーフかな
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 23:57:15.03ID:tUwGcNKq
うちは苦しくはないけど余裕があるとは思えないな
夫婦ともに実家が貧乏だからかな
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 00:04:46.75ID:020X/ODH
これだけ世帯年収あれば貯金もあるだろうし
株とかゴロゴロさせたらお小遣い出来ない?
給料は固定費や食費用でレジャーやジュエリーなど贅沢品は全部株の利益で賄ってる
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 00:18:05.45ID:HwtFTjDX
今の時代だと、手取りが1000万台に乗る世帯年収1500万を超えてきてようやく余裕出てくる。
それ以下だと、今か老後か、或いは自分か子に、何らかの妥協が必要になってきて本当の余裕はないよ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 00:56:01.24ID:NT7rg0w7
このスレ上限で未就学児2人持ちだけど、私立中高行かすとそれ程贅沢な生活は出来なさそう
夫は60歳でリタイヤしたいそうだけど、そのためには積極的に資産運用しないと不安だな
年金が今と同じ条件で貰えれば全く問題ないけど、正直当てにならないし
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 01:08:31.31ID:lxIqOM7n
わかる
このスレ世帯は今後もどんどん税負担増えるだろうし贅沢する気になれない
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 10:22:17.44ID:zsAy8Afi
スレ真ん中くらいだけど夫婦とも実家が裕福ではないから、けっこう贅沢してると思える
育ってきた環境によっても感じ方は違うだろうね
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 13:10:02.93ID:/HwsynPY
うちもそもそも貧乏症だしお金かかる趣味も使う時間もないから
贅沢ってもスーパーやコンビニで値段気にせず買えるとか
旅行のホテルをちょっといいとこ選ぶようになったとか
週末は外食とかそんなレベルで満足
子ども1人だし車持ってないしスレ2個下の時に買った家だからローン負担も低めで
節約ゼロの超どんぶりでもやってける
上のスレとかだとそもそもの生活レベルが違うんだろなー
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 14:14:05.65ID:lxIqOM7n
1300と400の夫婦だけど民間学童やサマースクールの費用が割りに合わなすぎて上の子小学校入学と同時に退職したい
上の民間学童と下の保育料合わせたら私の月給とほぼ変わらなくなりそう
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 15:00:21.94ID:k4AvXsfP
>>92
年金は蓄積されるから退職しない方が良くない?
どうせ最初の数年でしょ?
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 15:45:49.90ID:j3uPfMNW
似た感じの小学生&保育園児持ちだけど
学年上がると民間の利用日減らせるし
教育費は徐々にかかるようになるから
再就職しやすい資格職でもない限り
やめないことをすすめる
単年度の収支考えるとがっくりくるけどねー
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 19:12:47.53ID:SOaKDoXm
もともと辞めたい気持ちあって口実探しかな?
片方の稼ぎが大きいと辞めたくなる気持ちも分かるけどね
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 20:42:33.32ID:nwj30CPt
実際キツイでしょ
PTA役員避けてもPTAの仕事は回ってくるし
懇談会、授業参観やら平日にある

文科省は女性の社会進出なんて
むしろ反対なことしかやらん
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 21:18:33.68ID:qAwFIEUn
夫900妻800保育園児1人に現在妊娠中だけど、0才からの保育料バカみたいに高いし育休復帰と同時に小1の壁にぶち当たるしどうしたもんかと考えてる。
PTAも全部リモートにしてほしいわ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 22:03:39.81ID:nYXOz2Pe
いままでは6年間でいちどはやらないとならなかったんだけど
コロナのせいでPTAの仕事が激減してPTA役員が必須じゃなくなったよ
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 01:00:46.76ID:9zAiHZEj
>>99
認可の保育園ってバカ安じゃない?
0歳を1日預かってくれて8万以下とか民間じゃ考えられないよね
それとも認可外のこと?
PTAの話も、まだ自分の子は未就学児なのに
学区の小学校のPTA事情をよく知ってるんだねー
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 06:26:05.67ID:i7WfgzEb
>>102
うちのところは、このスレだと認可より認可外の方が安いわ
認可外は園庭ないから認可行かせるけど
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 06:53:57.02ID:g74Xh7jG
>>103
認可外のほうが色々融通きいたよ
園庭の有無なんて気にしたことなかったなぁ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 07:07:55.86ID:5bG5SrRi
>>99
育休復帰と同時に小1なら時短使えて理想的じゃない?
小1の壁は一般的には時短切れと重なるのが大きいよね
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 07:52:48.34ID:YuhT0QY1
うちは預けたのがちょうど一歳からだけど認可外で月に7万だった
選んだ理由はアクセスが便利なのと、新築のビルの中に入ってて子供目線で作られたピカピカで広い室内が魅力に感じたから
色々融通きいて助かったよ〜
夫の同僚が認可で8万オーバーとボヤいていたわ
ここの年収なら認可の方が高い家庭も多いだろうね
関東だと、認可外はめちゃ高いイメージある
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 11:16:39.61ID:z5vKSYTj
92です
辞めたい口実探しと言われると確かにそうなのかも
自分が時短で600くらい稼げる能力があれば必要経費と割り切れるんだけど

23区認可だけど上の子無償化前は7万
たしか認証は区の補助金が出るから負担は5万程度のはず
ここの収入帯だと認証の方が安いけど今は認証園どんどん減らされていて認可の方がずっと入りやすいよ
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 13:05:12.84ID:8EgbgItL
多分だけど、時短で600稼いでたら、
800稼げたら割り切れるのにって言いだすと思うよ
でも気持ちはとてもわかるよ
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 13:10:35.18ID:cb4D6BOX
>>107
子どもが小さいうちは単年度で見るとむなしくなるよね〜
特に仕事のやりがいとか、密室育児は辛いとか、お金以外の理由がないと…

でも上の人も書いてるけど、
ここから先は「妻が仕事をしているから必要な費用」ってどんどん減っていって、
教育費(塾とか習い事とか)や老後費は専業でも同じようにかかってくるからねぇ。
再就職や夫の昇給見込み、子の教育プランを具体的に考えて、
ライフプラン眺めて判断した方がいいとは思うな。
特に中受を考えているなら、4年くらいから塾費が必要になって、
子が複数いればそれぞれ大学卒業まで教育費の負担が重なるから
それを一馬力でねん出できそうかは大きいと思う。
小6でかかった塾や受験代は民間学童以上だったよ・・・
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 11:28:09.17ID:JRXZ7M9q
公園学童に行ってる方、悪天候時や学級閉鎖時は開所しないと聞くのですがそういった時はどうやって対応してます?
祖父母が近隣にいない場合はやっぱり民間学童の方が安心なのかな
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 17:05:30.75ID:JRXZ7M9q
>>112
突発的でもファミサポにお願いできるパターンもあるのですね
ありがとうございます
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 12:39:35.67ID:RNVzMyCQ
皆さんGW何します?
うちは東京でどこも出かけられないので図書館で大量に本借りてきてみた
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 07:17:24.74ID:7A+GFzvO
ここの年収帯だけど、年収が低くても
親が金持ちでゆったり専業のが勝ち組だなぁ

私の会社、コネ入社が多くてお金持ちの子が多いんだけど
コネの子に
私さんは会社にしがみついていきそうですよね〜w
って昔言われたのが忘れられない

その子は家がお金持ち同士で結婚して
家を買ってもらったとか
色々聞くし、会社も辞めて子供3人産んで
ゆったり専業主婦してる
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 08:07:05.36ID:i9wbaKVC
しがみつきそうは失礼過ぎるな
うちは外資だからかコネは居ないけどしがみつく人はいる
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 08:13:16.59ID:78sNN90U
そういう風に上を見だしたらしょうがないと思ってるわ
両実家からは家や教育資金の援助はないけどいい距離感で関係が保てて、それぞれ自分達の老後の資金や墓の準備をしてくれてるだけでも万々歳だと思ってる
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 09:56:59.60ID:DnGeTqtf
裕福な専業主婦だったらエステ行ったりお茶したりしやすいんだろうなとは思う
でも仕事は達成感得られて楽しいし融通きく職種だしそんなに不満はないよ
何より自分のやったことが後世に残ると思うと嬉しい
となるとやっぱり仕事への満足度によるのかな
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 10:36:54.65ID:Y1pMDQ20
>>117
親が金持ちで自分ら夫婦は何もない人って暮らしは裕福でも知性に欠けてる気がする
子育てでもびっくりするような間違いしてたり、訂正してあげても次会った時忘れてるようなうっかりママとか多い
子供もあまり優秀じゃないでしょ
ってことにしてうちは頑張って働くわ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 10:51:55.81ID:KvcU5CRN
ここ上限で夫の収入が自分の倍以上あるけどお洒落して会社行くために仕事してるわ
一人でいる時間苦手だから現状が心地良い

このままリモートが続いたら働くモチベーション失いそうw
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 11:42:39.10ID:kuIwyxRF
>>121
親の援助ガッツリで、夫婦で何の仕事もしてない人は1組しか知らないけど、たしかにワォ…って思う子育てしてる、子供も将来が心配な感じだけど家族仲はいいし、親の会社は誰もが知ってるような会社だから子供の代まで何もせず悠々自適で問題なさそうw

他の人が書いてるみたいに、夫は普通に働いて妻は専業主婦で親の援助受けてる人は、逆にその援助を教育費につっこんで熱心に子育てしてる人が多い気がする
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 17:33:12.49ID:+wY9mpY0
うちはここ下限で親も裕福ではないから本当に質素な生活だわ
家もオンボロ社宅だし学童も公立一択
貧乏性だからそんな生活も結構好きだけどね
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 09:31:32.45ID:RiCuBojJ
夫が独立してスレ下限から上限になり
浮かれて生活ぶりあげそうになったけど
手取りは200くらいしか変わらないらしい
税金ヤバい
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 11:44:20.43ID:ZMetapUz
収入が600もあがったのに手取りは200しか上がらないってなんだろうと思ったけど
事業主になったからか
それはありえるわ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 12:59:30.84ID:I5FRnEdO
個人事業主の場合の上限って何をもってそれだとしているんだろうっていつも思ってしまう
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 02:26:42.90ID:F+dnfbFi?2BP(1000)

新規事業を法人で始める。今月から。
予定では、年1000万引く返済400で、利益600の予定
それは1800だから、法人は給与ゼロ。
専業主婦の妻に法人給与として102万。
利益は色々使うわ。

不景気でむつかしいね。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 21:32:04.15ID:WqeykzPm
>>127
「青色申告特別控除前の所得金額」
だと自分は思ってるが

普通、個人事業主でそこが2000万も行くなら、さっさと法人成りして会社から給料貰うようにする
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 22:06:59.71ID:PZKW67SZ
去年の貯金は900万円で今年は1000万円越えそう。
年間貯金1000万円越えた分を生活の質の向上に当てようと妻と頑張ってるところ
ちな貯金は不動産投資しさらに収入を上げる好循環
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 07:15:27.85ID:hRzRlPu+
子供がもうすぐ生まれる
将来のために貯金するためにとりあえず1歳なるまでは教育費もいらんし、家賃、育児費用含め月25万円ぐらいでやっていきたい
皆さんどれぐらい月の費用かかってる?

ちな30代半ば、世帯年収1800万円で僕の小遣いはずっと二万円
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 08:07:13.17ID:z6ta2PJA
25万でやってけるなんてすごい
うち都内23区で転勤ありだから未だに賃貸だし家賃補助ないし車あるしで住居費だけで25万いくわ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 08:10:03.99ID:D/sa7i4U
お住まいの場所にもよるけど第一子の時は東京都下の家賃80,000円のところに住んでいて、家賃も含めて月30はどうしても超えてたな
外食や旅行していない月でも
未満児の保育料が6万円くらい
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 09:20:19.31ID:G/UYV7OI
わーうちメタボ家計なんだな
お小遣い好きに使っててたぶんお互い5万円ぐらい
乗用車ウォータースタンド炭酸系箱買いネットスーパーコストコでカード請求だけで35-40万
住宅ローン月返済15万
世帯年収は1750万
年間400万弱は貯金できてると思う
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 10:05:26.35ID:JejDYPhh
>>136
うちも住宅ローン以外は同じ感じ
ローンは完済してるけどその分+αが私立中高生2人分の学費になってる
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 10:19:06.83ID:zDj0nxCe
うちはもうちょっと贅沢してもいい気がしてきた
子供4歳一人で月25〜28万くらいで暮らしてる
賃貸で最近手狭になってきたから広いところ探してるけどそれでも家賃プラス3マン円以内くらいで検討中
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:10:20.77ID:D/sa7i4U
子供の人数が確定したらなんとなくプランも固まるよね
今は四人家族に落ち着いてローン20万円プラス生活費で毎年500くらい貯金する程度
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:29:37.85ID:JDrXLZLR
>>136
自分でも自覚してるけどうちはかなりのメタボ家計だわ
世帯年収1500万2歳児1人
都内在住家賃15.5万
夫が昼夜全部外食でそれもいれると旦那の小遣いが20万位になる
年間の貯金額が投資に回す分も入れて300万ちょっと
こことか下のスレに書いてる人たちは堅実な人が多くて恥ずかしくなるわ
来月から世帯年収1700万にあがるのと、来年から幼保無償化で保育料かからなくなるからもう少し貯金できるかな
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 12:25:05.37ID:Ji7jDovC
すぐに子どもが立て続けに生まれてさらに入院したりとここ4年くらいバタバタしてようやく落ち着いてきた
子ども生まれてからよりお金大事になってるのに子ども生まれてからずっと金の管理できてない
一応貯金はできてるけど妥当な額なのかとかこれから検証が必要だ
みんなの生活費とか貯金額参考になる
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:05:02.73ID:hkrz2xsC
皆さん結構使ってるのね。
子供の教育費がかかる前には経済力を高めておきたいので節約して貯金を年1000万円目標にしてそれを全て投資に回す様にしている。手元に置いておく貯金は1000万円ぐらいにしてる。
まじで100g100円の豚肉がデフォルトになってる。。美味しいから全然いいんだけど
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:32:21.67ID:eGBjD1pI
>>142
すごいね、年収いくら?家とか家賃補助とかあるの?投資で増えた分も入れて1000万貯金て意味なのかな
純粋に給料から1000万貯金してるわけじゃないよね?
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:54:37.66ID:3BXKEIYS
>>143
サラリーは1000万円程度、あとは不動産投資とかウーバーとか物販とかの副業とがあるけど個人事業だから収入の考え方がサラリーと違うからサラリーマンでいう年収がいくらかはよくわからない。ただ1000万円はキャッシュで貯まったり貯まらなかったりって感じ。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:59:26.58ID:2rLf39pJ
何言ってるんだかよくわからないけど
副業で得たお金も含めて、1000万捻出して
それをさらに投資に回してるのね。すげ〜
グラム100円のお肉って、不味そう
いくらなんでももう少し豊かな食生活にしてあげたら…?お出汁とかも取らないのかなこういう人って
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 17:44:51.16ID:D/sa7i4U
物販とかウーバーかぁ…
普通のサラリーマンとしても稼いでいるのに時間かかって大して儲けられないものに手を出してるのが不思議
投資だけで充分リターン得られそうだけど
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 17:54:46.59ID:+wOYR2LU
どんだけ教育費貯めたいのか知らんけど副業でウーバーに時間割くより、金はなくとも夫婦で協力して育児したほうがまともな子供に育ちそう
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 07:48:44.15ID:0FaNIl3V
>>148
もともと健康のためにロードバイクで運動していた時間でウーバーしてるだけ
自分の中では育児は優先順位が高い
時間配分バランスをかなり意識してやってる
その代わり自分のためだけに使う趣味の時間は無いけどね
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 11:25:06.40ID:3zSh+c39
ストイックなドケチだね
いつ死ぬかわからないし教育費は確保してるから結構楽しみにお金使っちゃってるな
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 21:45:25.92ID:0FaNIl3V
>>152
自分の理解や価値の範疇を超えると途端に悪意的に捉える様はどの年収帯でも同じなんだな
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 08:10:15.93ID:14ZYusvQ
まあ色々な考えがあっていいんじゃないか。
今後もそこそこな生活を維持するか
今投資の期間として将来のリスクヘッジやさらなる高みを目指すか。
まあ後者はアピールされても何故か良い気持ちはしないが
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 09:35:54.67ID:fZtYDrjA
男が来ると一人で浮いてて荒れ気味になるのは育児板あるある
擁護レス自演っぽいし
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 11:58:56.62ID:rb0oxNzX
節約と投資が趣味みたいになってる
高所得男性は投資ブログとかで散見する印象
そういう人はそれ自体目的化するからいいんじゃない?

うち住宅ローン完済して最低限の教育費もなんとなくめどついて
お金かかる趣味もないし欲しい物もないし夫の給与で最低限の生活は回るしで
仕事へのモチベがびっくりするほどなくなってしまった
でも余裕の額貯まってるわけでもなくて私立医学部とか言い出されたら無理だし
不労所得があるわけでもないし老後もあるし
必死になって両立してきてようやくこれから子どもの手が離れていくのに(今中学生)
辞めるのはナンセンスってわかってる
疲れてるのかな
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 12:04:20.55ID:pYHAhXS0
自分へのご褒美って殆どしたことなかったのに、在宅で出かけることもなくなりジュエリーを買い始めたらハマってしまった
いまはジュエリー貯金のために頑張って働いてる
子供のためでなく自分に何か楽しみもあると頑張れるかも>>159
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 15:48:40.39ID:rb0oxNzX
>>160
>>160
ありがとう…
仕事と育児に全振りで自分後回しの時間が長すぎて
いざ中受終わってちょっと時間できて経済的にもひと段落したら
私って何好きだっけ…ってなってる
職場から昇進持ちかけられてるんだけどなんか頑張る気になれなくて
何か楽しみ見つけようと思うわ
辞めたら辞めたで病みそうだし…
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 01:02:43.81ID:xMVlZ8iX
>>161
すごくわかる
私も自分の趣味空っぽ 
子の巣立ち後や
定年後なにしていいかわからなくなりそう
週末とか1人で過ごしてと言われたら何していいかわからない
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 08:16:12.34ID:EZIsDcde
子供産むまで下手な横好きだけど楽器ずっと習ってたから手が離れたら再開したいな
でも8キロの荷物背負って教室まで通う体力なくなってるかなぁ
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:07:41.44ID:8mUwHL6u
やばいこの流れ共感しかない
自分の興味関心が薄れているのを感じる
このままこどもが巣立って仕事に邁進したとしたら今度は退職後がやばかったりして…

でも貯蓄にある程度の目処がついてるなんて素晴らしい
育児と仕事の両立を頑張ったからこそね
SNSとかでライフハック発信したりとか?
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:38:36.35ID:U9WFgea7
自分の母親が退職した後、ジム行ったり映画見たりゲームしたり好きなこと楽しんでるから私もそうしたいわ
たまに遊びに来る孫を可愛がって
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:40:17.85ID:U9WFgea7
私は逆にやりたい事欲しいものも沢山あるし、ローンも返済中だし車も買ってしまったしまだまだ働かないといけないから>>159さんのような方の爪の垢を飲まないといけないと思ってる、、
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 15:27:49.86ID:LI47P5Ul
ほんとだよ子育て終わったら何していいかわからなくなりそう
本当は生涯働きたいけどあんまり高齢で働いても周りに迷惑だろうしな
子供に金かからなくなったら楽器でもやろうかな
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 16:27:43.85ID:7nAGSihU
私は夫と二人でゴルフ行くのが好きだから老後は週一でラウンドしたいよねって話してるけど、その時に体力あるかどうか怪しいわ
部屋でできる趣味とかあった方がいいよなぁ
趣味が多い人は好奇心が旺盛な証拠だし尊敬する
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 17:01:48.85ID:SSFl0+Wz
まぁぶっちゃけお金のために働かなきゃっていう世帯年収じゃないのが救いなんじゃないかな
辞めようと思えば辞められる環境って素晴らしいと思うよ
そんな環境なのに辞めたくない仕事があるってのも幸せな状態だし

「幸福な結婚というのは、いつでも離婚できる状態でありながら、離婚したくない状態である(大庭みな子)」
らしいので結婚と似てるかも?
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 01:08:42.38ID:mXW5OXBa
>>159 >>161です みなさんありがとう
ネガティブな話なのに共感してくれる人もいてほっとした
仕事と育児で走り続けて、自分に時間使うと罪悪感感じるくらいストイックになってたから
ここにきてちょっとひと段落感で、ほんと、空っぽって感じがぴったり
ここから仕事もう一段ギア上げる気力がわかなくて…軽い燃え尽き症候群みたいな感じなのかも
でも確かに恵まれた悩みよね
公私とも楽しんでる前向きな人って憧れるわ
まだ人生先が長いから、何か見つけないとだわ…
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 13:03:45.09ID:u1tYHvd2
概ね子育て終了した同僚や姉から、子どもが小さいうちから自分の趣味や息抜きを見つける重要性を力説されて、小学校上がってからインドアだけど趣味探しを色々試してる。
母親曰く、老後に楽しもうと思ってたら、霞み目や集中力がなくなって、楽しくないんだって。だから先延ばししないでやったら?って言われた。
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:11:32.94ID:1+to09C8
この前めるちゃん人形の洋服作ってみたら楽しかった
手芸苦手だから縫い目ガタガタだけど
楽しかったけど定年後にできるかって言ったら目がつらくてできないかもなぁって思った
定年したら歌声教室みたいなところで同年代の人と懐かしの歌熱唱とかしてみたい
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:14:14.10ID:VCcCi7fX
やりたいことたくさんあるけど時間できたときには体力なくなってそう
夫婦の年収割合は旦那が少し多いくらいだから仕事セーブできないし
自分の時間もそうなんだけど本当は子どもの習い事増やしたり自宅でワークにつきあったり子どもとの時間増やしたいけどなかなか難しい
年収スレは細かく分かれてるけど950、800と1400、400の世帯じゃ考え方もライフスタイルもだいぶ違うよね
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:16:02.09ID:W8gKlKXc
そうだね、うちは妻1100 夫750なので貯金と投資頑張って私は先に仕事辞めたい
と思ってたら夫が全然経験ない業界で自営したいと言い出したからやめられないかも
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:48:28.56ID:KHYRKpk6
このスレあたりから投資って単語よく見るようになるけど、みんなそんなに投資してるの?
すったら怖くて手を出せないんだけど
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 10:24:39.86ID:zBUflPP0
みんな言わないだけで
やってると思うよ
リスクの大小はあると思うけど
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:02:54.92ID:hU1n8q6n
全世界株又は米国株のインデックスファンドに余ってる金を寝かせておくなら安心だよ。短期的に金融危機などで暴落するリスクはあるけど、20年以上の長い目で見れば世界経済発展による値上がりが見込めるし、余ってる金を預金で置いておくより絶対いいと思う。
ポイントは、あくまで余ってる金を投資するということで、生活資金(だいたい、生活費2年分)は預金で確保しておくことが前提。
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:21:36.82ID:wDtB5y1M
このスレだと余剰資金がある家庭がほとんどだろうからね
うちはiDeCoとつみたてNISAくらいだけど、どちらも評価損益は大幅プラスだよ
あとは三越伊勢丹株買って、株主優待で常に10%offで買い物してる
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:19:09.10ID:E67sFck5
怖いといっても月に10万とかなら傷もそんなに痛くない収入層だよね
でもちゃんと働き続ければ投資しなくても困ることもないからまあどちらでも、ってことになるんじゃない?
私もその気になれば仕事やめれるほどの不労所得得るほた投資にぶっこむ勇気はなかった。そういう状態の人はうらやましいけど
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:21:10.74ID:uhmvHfyn
コロナで暴落した直後に買い増ししてたら、その後2倍くらいに値上がりしてるから、この一年で大儲けした人はたくさんいると思う。
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:33.36ID:zBUflPP0
自分は昨年1年間で2倍超えたけど
調子にのって
ポラリティ高い株に突っ込んで
2月中旬に1日で-500万くらいやらかしたよ

普通やってる人は
コロナ前からやって暴落も経験してるから
去年の2倍を経験していても
トータルで通常より少し良い程度じゃないかな

都合よくコロナ前に現金持っていて
昨年3月に全額突っ込める人なんて
ほぼ皆無でしょ
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 13:41:07.83ID:zBUflPP0
ただ昨年退職して
退職金を4月に突っ込んだなんて人は
ラッキーだと思うし

今年退職して突っ込んだ人なら
今マイナスでしょうね
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 13:53:32.84ID:9jXs6ZFL
インデックスファンドに毎月定額の積立をするとともに、余裕があれば暴落時に買い増し、長期保有というのが鉄板かと。
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 14:09:58.02ID:W8gKlKXc
株の買い時が最近わからなくなってきたので、103円のときにしこたま買ったドルを米国債にしようか思案中
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 15:06:07.81ID:Zb0MYwOA
いや、脳内変換してたけど、ポラティリティですらないやん
ポラリティって…
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 16:07:55.51ID:TbUqKRSD
ミスタイプってより間違えて覚えてたんでしょ
それだけてレベル感が伝わる
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 17:09:13.59ID:W8gKlKXc
ポラリティわろた笑
でも10年も続けてるんだしすごいじゃない
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:13:05.43ID:iPcOWsyk
余剰資金もあるし面白そうと思って始めてみたけど
飽きっぽいから結局優待株計300万位ホールドしてるだけ
優待廃止されて含み損のものもそのまま放置
iDeCoとNISAの月々積立もほったらかしでたまに残高確認するくらい
相場に常にキャッチアップしてる人ってすごい
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 08:42:32.84ID:u/58Rb02
>>195
旦那選び失敗したなって話
仕事をセーブできるように高収入な人と結婚すればよかったと後悔してる
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 15:10:36.12ID:szAYb1cx
>>200
逆ってなんだろう?
フルタイムで必死に働いても低年収の私からしたら、女性で年収800万は相当高スペックだと思うし

まぁ打算的に夫の職業年収見て結婚して、生活してて合わないこと多い?とか思う事があるからそう言う意味かな
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:34:00.51ID:iwWPLvbO
旦那高収入で妻パート程度だと家庭内で夫の権力強すぎて嫌だわ
裕福でも夫が育児に協力してくれない、飲みに行ってばかりって愚痴ってるママは可哀想
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:45:20.75ID:XPZMpKWN
うちは夫1600 妻400なんだけど単純に夫の税率高すぎて可哀想になるわ
世帯2000ならそれぞれ1000が1番だと思うなあ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:45:56.64ID:xcqTKSbv
>>202
あれ?逆というのは仕事セーブしたくないけど、せざるを得ない状況ってことだったのかな?
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 22:30:56.18ID:CytU6KED
>>198
そうなのね

高収入の旦那さんも羨ましいけど、家事育児が苦手なので稼ぐ方に重き置かせてもらってる方が私はありがたいな
妻1000 夫700くらいのバランスだけど
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:55:44.96ID:LcSpSrqE
>>206
これ最悪だよな
高い税金払ってるの
最近気付いたけど週3日自分のために働いて2日は税金払うためにタダ働き状態だわ
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 20:42:51.20ID:Xji6psde
>>206
これって専業の例だけど共働きの場合はどうなるんだっけ?
確か世帯年収1200以上ではなかったよね?
高いほうが1200以上だと対象になるのかな?
(まあそれもおかしな話ではあるんだけども)
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 20:56:04.23ID:ZYuraDMl
>>208
高い方が1200以上だと対象じゃない?
これまでも例えば夫800万、妻800万だと満額もらえるのに夫1100、妻0だと5000円だったわけだし
うちは元々夫1000、妻500、子供1人で毎月5000円だったのが今月から転職して夫1200、妻500になるからもらえなくなるわ
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:16:23.73ID:wGMFGwLC
高い方が1200以上だと対象だよ
うちの自治体の子どもの医療費の所得制限も、同じような感じでもう少し低めの制限がある
うちは夫1600弱私300なのでもう全然だめ
しかもこれを待機児童解消のための財源にしようとしているとかおかしすぎる
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:37:15.91ID:oJrlJYKz
待機児童ってそんなにいるの?
都内23区だけど入れなかったとか身近では聞かない
全体の4%しか今回削減対象がいないのも驚き
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:28:55.82ID:wGMFGwLC
>>211
区とかエリアによるんじゃないかな
うちは隣の市だけど当時かなり厳しかったわ
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:40:52.76ID:I3pdis0B
去年からコロナで復職控えが起きてるせいで、延ばせる人たちや辞めてもいい、または働きたくない人たちは入所させなかったんじゃないかな
数年前よりも確実に入りやすくなってるとは思う
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:51:16.87ID:O34dg+3S
来年から1200を越えるんだけど海外単身赴任になるから所得税納税地は日本じゃない
これだと嫁の年収で算出でいいんだよな
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 09:21:25.62ID:7zBcEdTL
23区内で認可保育園入れなかった(希望のところじゃなかったはあるけど)は身近で聞いたことないけど東京市部と横浜市はよくきく
横浜はこれでも少しはよくなったのかな?
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 14:56:32.53ID:vLoMFh0U
皆さんお小遣い事情ってどうしてますか。
うちは小学高学年と低学年の子どもがいるんだけど、いつもネットで子どもの必要な物、服とかも買うから、子どもたちの金銭感覚がついてないっぽい。
買い過ぎではなく、カード払いやネット決済では現金を見ないし、お小遣いもほぼ使う機会がない。
お年玉も親から一万円くらいあげるけど、ジジババに会える距離じゃないし親戚からもない。
金銭感覚が育ってない感じがする
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 15:03:39.45ID:/MAP/B7Z
小学校低学年だけど、小学校に入ってからのお年玉と毎月500円くらいのお小遣いを貯金箱に貯めさせているよ
そこから、消しゴムがあるのに失くした場合は自分で買わせてみたり、工作に使いたい資材を買いにホムセンに行かせてみてる
いまのところオヤツを自分で買うという意識がないらしく全然減らない
貯めたらオレンジ色の宝石が欲しいとのことで応援してるw
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 18:21:05.64ID:QRdiLQ/5
>>218
同じくだわ
無駄遣いもしないけど執着もないという意味で、金銭感覚育ってない感じがする
低学年の頃はお手伝いしたりワーク完成したりしたらお小遣い、
ってルールにしてたんだけど全然使わないし欲しがりもしないからご褒美にならなくて
いつしかお小遣い制度がなくなってしまった
お年玉も確認もせず袋ごと親に渡して全額貯金しといてっていう感じ
やりくりとか我慢とか覚えてほしいんだけどな
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 19:30:47.50ID:uyzz9MCi
執着ないのはなんでだろうね?
それって度が過ぎるといいことで無いような気もするけどどうなのかな
欲しいものは大体買ってもらってるから欲しくないとか?
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 20:54:45.95ID:DEbuyyoR
>>221
>>220だけど、そう、いいこととも思ってないんだけどね
確かに文房具とか服とかの必要なものは>>218と同じくネットで買っちゃう傾向はあるかも
そもそも子連れで買い物にあまり行かないから欲しいと思う機会が少ないのかなぁ
あと大物はクリスマスや誕生日で満足してる感じ。
ちなみにお年玉は将来プロポーズの指輪代にするらしくて
どこで知ったか知らないけどそこだけロマンチストw
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 18:16:21.46ID:NJX7JaNA
夫700妻700じゃないとだめじゃんね
算数すらできないとかもう逝ってきます
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 13:25:51.04ID:lHYY+fuE
その旦那さんはハイスペックと言っていいと思う
時短で1100稼ぐ私もハイスペックだと思いたい
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 13:48:40.22ID:FEWP4Irx
サラリーマンで1000くらい稼ぐ人は少なくとも仕事に関してはハイスペックだと思うなぁ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 17:10:29.37ID:duH7vBGC
流れ豚切りでごめん
このスレタイ世帯年収で子供のお祝い事関連にそれなりにこだわって物を買ってる人がいたら教えて欲しい
二人目女児に産着を買いたいんだけど、全く疎くてどこで買ったら良いか百貨店行くくらいしか案が浮かばない
一人目は男児で夫が使用した産着をお下がりで使わせてもらったんだけど、じゃあと自分(妻)の実家を探しても行方不明だし見つかっても管理が杜撰で状態悪そう
できればそれなりの良いもので、将来もし孫に女児ができたら渡せなくもない(嫌なら無理には渡さないけど、良いものなら貰ってくれるかなと思って)レベルのものを購入したい
ネットで調べて出てくる相場って正直もっと下の年収帯でも手が出せるレベルを対象にしてると思う値段であまり参考にならない
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 17:25:47.01ID:CqwN59OF
え、そういう話ならもうミキハウスかファミリアのどっちかしかないじゃないの?

個人的にはエンゼル工房も推したいけど
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 17:39:26.19ID:duH7vBGC
無知でわかりづらくてごめん、産着って言葉が違うのかな
ベビードレスはもう買ってあって、祝い着?羽織る着物?を探したいんだ
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 17:52:59.31ID:duH7vBGC
>>235
そうです!
お宮参りの着物って書いたら一発で伝わったよね…
ごめん産後で頭回ってないや…
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 18:14:10.58ID:Zm9FOTqM
孫にも受け継げるようなのが欲しいなら呉服屋さんに行かれたら?
ご実家でお付き合いのあるお店があれば、そこにお願いしてみるのが一番かと
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 18:24:13.47ID:CqwN59OF
ああお祝い事ってそういうことか
お宮参りやらなかったからなんのことかわからなかった
ID変わってるかもだけど233で間抜けなこと書いてごめんなさい
お宮参りに着るものも産着というので良いみたいです
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 19:35:30.77ID:ooAHwvAg
>>236
私は祖母(子供からしたら曾祖母)の付き合いのある呉服店にお願いしたよ
祖母からの出産祝いとして貰ったからはっきり値段はわからないけど、正絹で刺繍も絞りも豪華だから10万〜はすると思う
三歳の七五三のときにも、それを仕立て直して小物だとか買い足して(それも祖母のお祝い)使った
ただ、購入するとなるとそれこそ管理も大変だし、慣れてない方なら、レンタルでもよいかも…
大人の着物と違って、本当に使用する機会が限られるし
うちも、祖母も高齢になって、今後は自分で着物管理しないとならなくなったので、七歳の七五三はレンタルにした
こだわりたかったら、写真館のレンタルではなく、それこそ店によるけど呉服店でもレンタルできるところもあるし、私は種類の多さと気軽さでネットでレンタルした
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 20:50:18.41ID:US+juWbo
うちも呉服屋で買ってもらったよ
753の3のときも仕立て直ししてもらって着た
次の子も女児だったので、計4回使った
でもたった4回だよ。753用に仕立て直したり産着に戻したりするのもお金かかるし。
クリーニングもそれなりにかかる。小物も嵩張る。
なにしろ管理が大変。うちは自分の着物も含め、実家で管理してもらっている…
三越などのデパートなら管理費払えば預かってもらえるけどね
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 21:26:24.38ID:kYUnwaNX
孫の代にできれば使ってもらえるものとかいう観点は既に古いからやめておけば?と思う
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 21:49:35.81ID:Q3w/1ZPq
実母が既にいなくて呉服屋さんとの付き合いもないから、デパートの呉服フロアでえらんで義母が払ってくれた
4万、6万、10万って感じのラインナップで気に入ったものは6万くらいのものだった
娘時代は日舞してて一応名取だし裁縫も少しはできるから3歳の時は自分で仕立て直したよ
いいもの、のレベルによると思うけど反物から仕立てるとかでなければデパートが気軽、店員の知識は当たり外れがあるからよく話して
呉服店を誰かに紹介してもらえるといいだろうね
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 23:13:32.43ID:duH7vBGC
みなさんレスありがとう
孫に絶対押し付けたいわけではなくて一代で終わりでも構わないし、あと上の長男に使った夫のものは良い物だったので釣り合いがとれるくらいでと思ってる
両実家とも懇意にしているような呉服屋さんはなさそうなので、無難に百貨店かな
そういった嗜みのある方が親族にいるの羨ましいな
お祝いでいただけたら値段関係なくありがたく使わせてもらうしいっそ楽なんだけど、夫側は初孫(義兄娘)に夫祖母があつらえたものがあるから借りたら?と言っていて、妻側は出産祝いにまとまった額を出してあとはご自由に…なので、欲しければ自分たちで探さなければで勝手がわからず
とりあえず伊勢丹にでも行ってどんなものか見て来きます
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 01:06:22.76ID:b/ixXouz
祝い着、うちも上の子が3歳の時に買った一つ身を下の子が産まれた時に祝い着にして、3歳の時にまた一つ身に戻した
私自身も母の訪問着を着たけど、クリーニングやらなんやらめちゃくちゃ面倒だったから長女の7歳は絶対レンタルでやると決めているw
実家には豪華な和ダンスがあるけどうちなんて着物を保管する場所すらないよ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 20:44:43.23ID:lH3TGnnM
ボーナスが初めて100万超えた、うれしい
旦那多忙でワンオペ育児しながら頑張ってきたけど辞めずに続けてきて良かった
何か自分用に買おうかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 09:54:49.95ID:yYWLqa90
ボーナスの話題増えてきたね
うちは7月
育休前は額面240だった
時短になってはじめて満額が来月もらえるけどいくらになるんだろう
がっつり減るだろうからモチベ下がりそう
時短で働けてもらえるだけありがたいんだけど
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/21(月) 01:26:56.63ID:jcYsw2Vk
ボーナスの額面を聞いてウキウキしてたら手取り少なくてびっくりしたわ
100万も税金引かれるってどういうことよ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/21(月) 01:33:26.95ID:0tvbBdnm
200万増えても100万税金等で持ってかれるからね
なんなんだろうね、ほんと
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/21(月) 01:44:48.07ID:eS+VxKJy
毎年納得いかなくて控除額の詳細を穴が空くレベルで見まくってそして絶望する
それが賞与
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/21(月) 21:49:53.39ID:vnPH1TZ1
新卒の時の会社は賞与あったけど今は年額を12等分で賞与ない
その分月額でもらってるんだから別にいいはずなんだけど
わくわく感とかご褒美感なくてちょっとつまんないのよね
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/21(月) 23:36:58.35ID:wcG/M1je
>>252
外資系はそうなるね

日系金融→外資系金融→日系金融だけど、やっぱりボーナスくれると嬉しいからね
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/22(火) 12:45:09.19ID:LYME0zih
>>254
年俸制でもたとえば年俸を16分割して
賞与時期に2か月ずつ払う会社もあるよ
金額が確定してるから賞与ではないけど
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 21:52:07.22ID:UcaQ+4dZ
<39歳まで>
年収 手取り 所得税 住民税 社会保険料
1400万円 959.4万円 180.6万円 115.2万円 140.6万円
1500万円 1010.5万円 211.8万円 125.2万円 148万円
1600万円 1064万円 244.2万円 135.2万円 151.9万円
1700万円 1117.4万円 276.6万円 145.2万円 155.7万円
1800万円 1173.2万円 310.1万円 155.2万円 156万円
1900万円 1229万円 343.7万円 165.2万円 156.3万円
2000万円 1284.8万円 377.3万円 175.2万円 156.6万円

<40歳以上>
年収 手取り額(配偶者なし) 介護保険料
1400万円 952.3万円 10.8万円
1500万円 1002.6万円 12万円
1600万円 1055.7万円 12.5万円
1700万円 1108.7万円 13.1万円
1800万円 1164.5万円 13.1万円
1900万円 1220.3万円 13.1万円
2000万円 1276.1万円 13.1万円
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 01:17:56.24ID:9i0WnwFj
同僚が都心の一等地に家を建てた
聞けば実家が持ってる土地らしい
このスレで住宅費なければ将来の心配ないや
都内でローンでも家賃でも毎月発生する住宅支出があるとカツカツ
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 16:42:49.64ID:Gpjjioui
>>259
わかる…
我が家はなんの援助もなく家を買ったけど、ママ友さんが駅前の一等地が実家でそこに注文住宅建てると聞いてとても羨ましい
好きなだけお金使ってるさまも、経済回してて清々しいから好きなんだけど、見てると同じように財布がゆるんで困るw
うちはそんなに余裕が無いと自覚せねば
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 23:41:58.07ID:AYSNC/NM
実家が資産持ちだとスレの年収関係なく貧富の差が出るからな
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 08:07:55.91ID:KsYEegna
最近この年収帯になったから資産はあまりない
小学生の夏休みに合わせて家族で2泊3日で予算40万の県内旅行に行くかキャンセルするか迷ってる
いままで安い時期狙って旅行行ってたから割高な気がしてるけど皆さんならどうですか?
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 09:21:31.35ID:9fag4AVj
家族で海外旅行だと100万は使うから、40万ぐらいならいいんじゃね?
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 10:12:11.81ID:VSYaCLs7
小学生の休みに合わせるとどうしても割高になるよね
あと何回かしか夏休み一緒にいられないと考えたらプライスレスだよ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 10:25:56.83ID:xVGGrsmF
>>262
県内で40万はすごいね
有名ホテルなのかスイートなのか…
出せない額では全然ないし行きたいなら行っちゃえ
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 14:13:42.96ID:KsYEegna
ちがうのー
アクティビティやご飯込みでかかる予算だよ
宿は4人で一泊15万ぐらいだから

そうか小学生男子といつまでも一緒にいられないよね
思い切り楽しむことにします!
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 15:25:28.51ID:VqXaZR7s
たのしんで!
うちは夫が連休を確保できないから、10万くらいの一泊2日旅を3回計画してる
プール行きたいらしいから、プール付きのホテルにしてるんだけど、一泊2日だとがっつりプール入る時間確保しづらくて悩ましい
かといってテーマパークのプールはまだまだ感染者多いエリアだから今年も避けたいしなぁ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 22:38:06.01ID:ML6815nC
夫1000,妻の私時短700
セレブ扱いしてくるママ友がいて辛い
年収で子供医療費の支払い有無が変わる地域でうっかり医療費払ってる話をしてしまった
同じマンション住みなんだから大差ないだろうに鬱陶しい
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 05:55:30.79ID:EUPCWfKk
>>269
同じマンションでも余裕で住んでる人とカツカツで住んでる人ではかなり差が出そう
お金のこと言ってくる人って本当にことあるごとに言ってくる
お金の話ばかりしてると心が貧しくなりそうで疎遠になりがち
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 07:26:09.70ID:AHUjDQXL
>>269
同じマンションでも親から多額の援助を貰って自分たちの負担はほとんどないような人もいるだろうしね
子供が年長なので保育園の子達と民間学童やサマーキャンプの話をしてあわよくば一緒に申し込みたいけど経済状況浮き彫りになる話題だから言いにくい
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 12:35:36.42ID:gBAPIRt+
>>270
そこまで親しくなくてお金のこと言ってくるって具体的にどんな?
年収とか聞いてくる感じ?
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 22:47:08.79ID:LtlzxjBQ
>>272
聞いてこないけど決めつけてる感じ
違うって言っても、またまた〜笑みたいな
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 12:23:06.29ID:f1F2Nmha
小学生のお子さんに1人で習い事等に通わせている方います?
学童から直接習い事に向かえるように調整しようかと考えてるのですが、小1には難しいか悩んでます
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 12:36:23.07ID:mDCxxLBj
学校からの習い事だとその通学路に友達がいたりするから一緒に行けるし一年生からでも問題なかったりするんだけど学童からだよね
地域性(他にもそういう子が多数いるかどうか)にもよるし子供本人がどれだけしっかりしてるかにもよると思うからなんともだけどうちはあほの子で横断歩道怖いから一年生ならやらないかな
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 12:56:45.97ID:LRNvhX1M
>>274
学童がお願いした時間に出してくれるところで水泳とピアノ行かせてた

水泳は同じスクールの子が複数いてみんなで行くから問題なかったけど
学校の荷物が多い日はとても大変で早々にリタイヤして土曜日に変更した
ピアノは学童のすぐ近くだったので特に問題なく終了時間に迎えに行ってた

ただうちの学童は30分単位でしか出す時間を頼めなかったので
変に空き時間ができるようだと難しったかなとは思う
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 13:04:32.67ID:f1F2Nmha
>>275>>276
ありがとうございます
今は年長で教室の送迎サービスを利用してるのですが小学生からは自力で通わないといけないらしく、小学校から直接来る子も学童から来る子もいるとは言われたものの不安だったので聞いてみました

学童がちゃんと送り出してくれるのかもまず確認ですね
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 21:27:13.30ID:FzNOpbTF
おくれましたが、うちの子は学童から、ピアノ(徒歩10分)とスイミング(徒歩5分のところにスクールバス)に行かせてる。ピアノは1人で。スイミングは友達と2人で。

ウチの学童も、親の迎えがない場合には30分ごとに出発する仕組みなので遅れることはないかな。スイミングはバス停から離れて遊んでいて乗りそびれたことが一回あった。めちゃくちゃ怒ったら同じ失敗はしなくなった。
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 23:59:41.62ID:amu6zukU
ここまで感染者増えると夏休みの旅行どうするかなぁ〜
みなさん予定通りな感じですか?
ここの方々はキャンセル料で躊躇しない分取りやめてる人多い?
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 02:23:30.95ID:hGSCgO+m
いいなぁ去年も今年もずっと旅行行ってない
夫婦共にワクチン2回接種済だけど会社からプライベートの外出を控えるように言われてるので何もできないわ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 05:50:11.16ID:NRb/eN6j
行きたかったけどデルタ株恐ろしすぎるから近所で引きこもるわ
近所でも危険あるけど、遊び人集う観光地よりまし
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 08:28:48.64ID:lcEMpAsD
うちはこの前の4連休で久しぶりに隣県へ里帰りができた
お盆明けに温泉旅行に行く予定だったけど、感染者数が凄すぎてどうするか悩んでる…
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 08:45:46.80ID:iauoP79Z
近いから池袋のプリキュアのイベント連れてったり近場で遊ぶつもりだったけどそれすら躊躇う感じになってきたね
私はまだワクチン一回だし
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 10:02:09.88ID:PkphSjUn
都内在住で夫婦ともワクチン2回接種済み
8月は近距離の義実家に顔を出したりするだけ

9月のシルバーウィークにのんびり温泉にでも行こうと思ってるけどこれも感染状況次第かなぁ
人が密になる観光スポットを避ければ、都内より感染リスクは少ないかもしれないけどね
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 10:38:25.06ID:lcEMpAsD
感染者数多い場所からの旅行だとそういう理屈なんだけどね
自分がクラスター発生源になる可能性もあるわけだし
観光地の人からしたらこっち来んなって状態よねきっと
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 11:09:18.60ID:GKsTlEV3
>>286
とはいえ観光メインの地域だと経済しぬし難しいところよね
義実家は感染者がほとんと発生してない県だから近所の目を思うと今年も多分帰省無理そうでラッキーだわ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 11:18:35.54ID:BxWQXF5W
昨日子供が近居の実家に泊まりに行ったから夫と感染対策をしっかりしている居酒屋に行ってみた
席の間隔も空いてるし換気もされてるし席ごとについたてもあるし何より客が少なくて
昼間にファミレスで外食するよりよっぽど安心して過ごせたわ
せっかくなのでお店のためしっかりお金を使ってきた
外食産業は本当に厳しいと思う
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 11:59:56.92ID:syNLE0zQ
ワクチン2回完了してたらいいんじゃない?
それでも自粛しろと言ってたら経済死ぬわよ
実際、旅行会社やホテルでは2回接種完了済の人に割引やクーポン付けたりしてるよ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 16:50:46.06ID:XRTsy5ed
家族全員、濃厚接触する人も含めてワクチン2回済んでるならある程度今まで通りの行動に戻ってもいいと思うけど、子供は接種できないから怖いのに変わりはないよね
親が感染してワクチンのおかげで無症状で子供にうつしちゃうとかも余裕で起こりうるし
医師の友達でも「ワクチン2回済んでるから遊びに行っていい?」って連絡きて「え?どういうこと?」って思ったけど
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 21:24:52.47ID:Txa1S/pu
夫婦ともに2回接種終わってるし来月から海外単身赴任だから出掛けるで
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 22:38:44.16ID:wF8kE/Rz
夫1000妻600の40歳同士
貯金4000持ち家なし
子0歳児双子

NISAとiDeCoはこれからやる
あと何やったらいいかな
投資信託1000
外貨建て保険を年80で保障額5000
残り貯金
で考えてるけどバランス悪い?
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 22:49:46.61ID:pZyaA8MS
新型コロナウイルスが消えることはもうないからな
永遠に交流できないよ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 23:12:58.45ID:W9SKJhKw
>>292
保険あるならidecoいらない気がする。個人年金みたいな感じじゃないの?投資信託って夫婦でNISAやるってこと?それとも、1000は年間?
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 23:22:27.04ID:ilavaAmB
>>294
idecoがいいのは所得控除だよ
外貨建て保険とかideco外の投資信託よりiDeCoで積立の方が優先と思うけど
てか投資信託1000は一括?それはリスキーと思う
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 23:28:25.11ID:wF8kE/Rz
>>294
>>295
早速ありがとう、iDeCoはやるよ。
それでも年間300-400は貯金が増える計算になって
既にある4000と合わせてどう活用するか迷ってる
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 23:36:49.44ID:hGSCgO+m
>>292
4000は今現金で持ってるんだね
なら投信で1000使っても問題ないんじゃない?
あとは外貨とか株なんかは?
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 23:51:34.57ID:Hyk8bzZh
>>296
年末にかけドルが安くなっていきますので、95円ほどで買って米株買うか元本保証が良ければゼロクーポン債を買って寝かしておくのはどうかな
お子さんが海外の大学に行くとかなればドルのまま使えるし
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 00:00:25.58ID:ljx+93Gu
>>296
資産運用面はあまり考えずいくつか堅めの優待株持つのは?
カタログギフトもらえるとこいくつか持ってて
普段買わないようなの選ぶの楽しいよ
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 09:50:16.35ID:b6h9D1Jg
>>297
そっか、やはり貯金大きすぎだよね
>>298
ドルなかなか下がらない。。。
なんで今後下がるのでしょうか
長期的には円安の方向かと思ってたよ
>>299
4000の貯金を遊ばせておくのが忍びないけど
今は投資する時じゃないのか〜
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 10:49:37.14ID:djpFmRNL
>>300
今年投資する、という目線で考えると感染が減少に転じると超低金利、これまでの流動性の影響が為替相場にも出てきてドル安になると予想してます。

4000をそのままにしておくのはもったいないのでドル転タイミングが難しいと感じるのでしたら、夏枯れの8〜9月間に日本の高配当株が下げたら買い集めるのでも手間が無くてよいかもしれないです
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 11:03:30.33ID:kYkjNmH8
うちも預金3000ちょっとただ現金で持ってる40歳
NISAか積立NISAから始めようと思いつつ腰が重くて…
マイナンバーカード受け取ってから口座開設するか…とダラダラしてる
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 21:07:45.34ID:AsWrI8Iv
駆け込みでジュニアNISA始めたけどよく分かってない
そのため子2人それぞれ1銘柄に全突っ込みなんですがアリですか?
S&P500の米国株と全世界です
バラして積み立てるのすら面倒くさかった
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 01:44:19.59ID:T3tL839Q?2BP(1000)

毎年毎年確定申告で、1200の手取りがあるようになってるけど、それどこ行ってるの?
まあ、家ローンと保険、個人年金で年500は払ってるけど。

憂さ晴らしで、今年から始めた投資。年1200位の法人収入。ただ、借金も8000で、年600ずつ返済。
けど、投資分の消費税が戻ってくるから、来年度は非課税600。たのしみ。

いい暮らしはいつ訪れるのか...。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 05:52:43.02ID:0v47UVBp
>>303
インデックス積立なら投資信託自体が寄せ集めだし
ジュニアNISAやNISAの範囲内くらいの額なら
1銘柄でも対して変わらない気がしてる
好みはあるだろうけど
躊躇するのは今持ってる種銭をまとめて注ぎ込むか
今じゃない気はするけど
コロナショックの時怖くて手が出せなかった自分は
いつかこの先買い時が来ても買えない気はしてて
預金で塩漬けになってる
ドルコストで機械的に積み立てる方が性に合ってるんだろうな
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 09:04:33.80ID:c7AbPTJO
>>305
ありがとう
そうだよね
ジュニアNISA枠いっぱい突っ込んでも金額なんてたかが知れてるしこの制度もあと数年だしね
10年20年放っておくか気が向いたら総合口座も使ってみようかな
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 22:10:21.24ID:tVuTDJme
>>295
294だけど、へーそうなのか!所得控除メリットか。それで思い出したけど、去年すごいほしくて分譲投資用マンション投資ローンで買ったんだけど、もう売っぱらったほうがいいのか誰かアドバイスください…
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 11:50:53.14ID:1eve8SPL
辛いよね
去年の春休みに子連れで初海外の予定でパスポート取ったのに
子供のパスポート切れるまでに行けるんだろうか
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 12:10:56.90ID:2JDj+MKf
ほんといつ終わるんだろう…旅行いきたいよー今のうちにお金ためとこうかね
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 21:41:22.63ID:3HxYQ/zN
退職を考えてる方います?
保育園の休園が続いてもう心が折れそう
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 09:20:14.43ID:k4f4FVzf
ていうか。あの手取りだったら世帯年収は2000万じゃないと思う。手取りで2000万くらいある。年収は2500万くらいじゃないかな。参考にはならない。
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 14:18:10.91ID:ekGo6bNW
退職しようと思ってるよ
休園とかはないんだけど単純にしんどくて
旦那はお金大好きだから働いてほしそうだったけど私の貯金額や自分が何も家のことしてないことわかってるからokになった
でもあとで後悔しそうだなとは思ってる
在宅だし時短で今年の年収見込み640だしあと数年して時短解除すれば800越えるし仕事内容も合ってるし
でももうしんどすぎる
3年以内なら復職できる制度あるけど育休ブランクきつかったのに3年後また働けるとは思えない
3年後に生活が落ち着いてるかもわからないし
夫高収入妻そこそこではなく夫婦ともにそこそこでこのスレにいるから私が退職したらこの板卒業だ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 14:27:02.01ID:nMhewc5e
退職検討中なのだけど家計が心配
ここの皆様家計相談に乗ってくれます?
夫1400私400のアラフォー夫婦
夫は10年後には出向で年収半分になる見込
ローン残債3000で貯蓄は2000
子供は未就学2人で都内在住

私は辞めても大丈夫だと思うんだけど夫は家計が不安で反対してる
子供たちは私が退職するなら公立中から都立高を目指してもらう予定
数年後再就職するにしてもJTC事務職のノースキルなのでパートしか無理そう
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 14:34:02.57ID:nMhewc5e
ID変わってるけど311です
400万しか稼げないのにコロナ禍で周囲に頭を下げて感染に怯えながら働くのに疲れました
相続は望めないので気休めに宝くじを買う日々
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 14:48:07.68ID:8oLz0ZYe
釣り?
その世帯年収でまだ子ども未就学児なのに貯金少なくない?
貯め時の今貯めれてないのにローン残3000で10年後年収半減で相続なしの都内住ってきつくないか?
子ども公立なのはまだしも大学進学はどうするんだ?
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 17:28:37.90ID:nMhewc5e
むしろ堅実な方だと思っていたので釣りと思われるほどひどい自覚がなかった
ありがとうございますキリキリ働きます
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 17:53:34.83ID:zbTVkmF7
貯金少なすぎるね、年収年齢似たような感じでローン残債5000あるけど
金融資産6500ある、未就学と小学生2人
辞めない方がいいんじゃないかな?
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 19:41:36.27ID:d8sKonaV
うちもアラフォー、ローン5000万で金融資産は個人保有も捻り出して同じくらい
最近私の持病が悪化してコロナで重症化する疾患だから退職を考えてるけど退職もエネルギーいるね
なかなか踏み出せない
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 20:17:42.70ID:d0bb0K6g
うちも都内住み、アラフォー、世帯年収1500から1600。子供2人小さい。ローン残7000万、金融資産は1億で半分は金融商品で運用してる。
仕事辞めたいけど子供2人中受、年金いくらかわかんないし、老後資金のことも考えると怖くて辞められない。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 21:36:38.68ID:Y0fggsxd
旦那の年収がここ数年で跳ねあがってこのスレになっちゃったクチだけど
スレ住人のレベルが自分とこと違いすぎて貯蓄2000万で釣りとか言われてて涙目(ローンも安いけど)
黙って下のスレに戻ろうか
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 22:24:47.32ID:kr5sNBFa
>>316
今の貯蓄額より家計簿つけて1400じゃなく年収700を想定して生活回るか具体的に検討した方がいいよ
今の貯蓄は手をつけない前提で
都内でも700で現に生活してる人はいるわけで今の家計がそれに収まるくらいコンパクトならいけるし
でもローンが月20万近くとか車持ちで数年ごと買い替えとか習いごと複数とか食材は国産とか旅行外食好きとか
今と同じレベルの暮らしがしたいなら無理だよね
ライフプランシュミレーターみたいなのはいっぱいネットにあるから調べてみたらどうかな
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 23:15:01.82ID:JxUjS9Gv
>>323
大丈夫
うちも同じ
こっから稼げばいいのさ

最近世帯年収増えたって人はともかく
ずっとこの世帯年収あって貯蓄2000万は確かに少ない気がするので生活水準高めと推測される
なのに子どもたち思春期のときに夫の年収700万で生活ってかなりキツイのではと私も思う
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 23:35:26.78ID:YkVJoT08
夫750妻800の30代後半会社員夫婦だけど個人の貯金かき集めても1500万くらいだわ。
ローン残債も3500万ある
夫が物欲まみれで個人の貯金ほばゼロ。

コロナの影響で夫の会社の業績最悪でボーナスがかなり減って辛い…
しかし考え方変えれば、共働きで頑張ってきて良かったってことかな
私が去年昇進したので夫の年収減分をカバーできた。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 03:15:49.01ID:rGxfr7ou
>>316
別に私立に拘る必要もないだろ
日比谷→東大
県千葉→東大
県浦和→東大
各校20-30名は出てる

各校とも、早慶なら合わせて200名以上は楽に超えてるし
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 06:36:38.23ID:8eKMJSR5
>>324
すでに今も在宅勤務なんだけど、これからも恒久的に出勤0というわけにもいかないし、体もしんどいからゆっくり生活したくて
出勤マストならすっぱり退職できるんだけどね
在宅でそこそこの年収なのも惜しくてなかなか
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 11:32:40.97ID:Zhb4Hj0x
>>329
この人都内在住だから通えても日比谷だけでしょ
そりゃ都立高行ってくれて東大いけるなら親は助かるけどね

そこまでの話じゃなくてもさ
まだ未就学児ならこれから発達障害が明らかになったり友人関係がうまくいかずに不登校になったり
どうなるか分からないよね
そんな時に仕事辞めてなければ子供にあった学校を勧めてあげられたのにって後悔する人もいるかもね
みんな健康で金かけなくても優秀な子供なら見通し甘くても余裕よ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 17:59:47.84ID:BZXkxuWo
>>332
>>317・311って書いているよ
保育園休園中も仕事しながら実質ワンオペみたいな状態だとするとしんどいのはわかるよ
この人の場合は1400→700が大きいんだよね
メンタルしんどそうだから退職に反対してる夫にもっと協力してもらうとか
いったん辞めてもコロナが落ち着いたら正社員で再就職するとか
考えてみたらどうかな
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 23:46:48.15ID:eL5OZK5a
仕事辞められないと思うと絶望的な気分になる
世帯年収半減したらやっていけないわ
貯金はあるけど持ち家はなく、教育費と老後でお先真っ暗
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 20:09:13.35ID:btlYtO5v
>>314
年収2,500万で手取り2,000万?
どこの国の話?
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 21:53:54.48ID:0UlGY/hP
世帯年収2000万って言ってもそれぞれいくら稼いでるかで手取りはかなり変わるよね
年収900万から急に税率上がることを考えたら
理論上は899万の2馬力がコスパ最強になるのかな
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 22:47:26.00ID:btlYtO5v
>>340
累進課税だからそれはないよ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 22:48:42.41ID:btlYtO5v
>>338
日本だも共働きか1馬力かにもよるけど、
1馬力だとそんなに行かない
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 00:13:23.92ID:dNbIhwLs
>>334
そこまでじゃないけどこの頃責任重くて忙しくてその中1人減って結構辛いんだけど
うちも夫900妻800で比率そこそこ高くてしかも夫はあるだけ使うタイプだし
マネー関係の記事とか読みまくって
今まだ無理だとため息つきながらいつ頃なら辞めれるかなと妄想する日々…
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 13:33:08.71ID:8v4zKcnW
>>343
わかるよぉ。構成全く一緒…。貯金あるだけいいじゃん。うちは旦那が金遣い荒すぎて貯金0どころかマイナススタートだった…。結局私が独身時代にためた1000万しかない。ローンは最近くんで5,000万ある。子供1歳だからやっと今から貯金始める。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 14:06:24.80ID:wd4fBaQo
>>344
ええ!それは確かに厳しいスタートだね。
でもアラサーとかでお若いのならまだまだ大丈夫だよ。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 14:15:10.12ID:hN4gJflP
>>337
現実を知らないんだろうね
累進課税は残酷だから

稼いでも稼いでも半分持っていかれるから
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 14:53:32.23ID:8v4zKcnW
>>345
うーん私36旦那32…借金は大学時代からこつこつ積み重ねてたのが結婚後に発覚。こんなはずじゃなかったのに…って感じだったわ。債務整理とかもして先月やっとこさ全部返したところ。まぁ今はお金を旦那に一切さわらせずに息詰まらないくらいほどほどに切り詰めて頑張っていこうと思います。まずは目指せ資産5,000万!
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 22:03:28.80ID:HMppwreF
>>331
ふと気になったんだけど、各地方で旧帝大行くような学力の人が東京で国公立に進学するとしたら具体的にどこの大学になるんだろ
ずっと地方だから全然知らないや
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 22:20:01.01ID:3MELfFzJ
早稲田か慶應。慶應は落ちたけど旧帝うかったとかはある。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 22:21:41.65ID:3MELfFzJ
すみません、国公立でしたね。類を変えて東大、一橋、お茶の水くらい?
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 22:23:19.30ID:3ReA9A0p
東大東工大外語大お茶、くらいかなぁ
私も理系だから偏っているのは認める
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 22:46:19.55ID:eaDsrHBY
>>348
医学部狙いなら医科歯科も追加
ランク下がって駅弁になるけど学芸大とか千葉横国筑波も通える範囲だし
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 11:34:43.29ID:6JIpbNiR
>>352
横国筑波か、納得
九州住みだけど、国公立だと偏差値で駅弁〜九大〜京大東大って感じで進学先分かれていくから東京で東大が厳しい場合の国公立の選択肢って謎だった
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 13:20:33.20ID:oAsOsBqb
あとは都立大とかじゃない?

子供に国公立大志望して欲しいな
色んな高校の進学実績見てると東京の子は断然私学の方が多いのねーと思ってしまう
よく考えたら選択肢の量が全然違うから当然なんだろうけど
国公立大志望と思うところから田舎者の感覚なんだろうか
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 14:23:26.00ID:qJ4BdBz3
都立大は東工大や茶、横国よりはちょっと落ちるかな
東京なら国公立もたくさんあるから幅広いよ
もうだいぶ昔だけど都立大は都民の子が進学する場合は日本一学費の安い大学だった
生徒は都民は1/3くらいだったかなぁ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 17:00:55.00ID:LqP6sduD
学芸は教師にならないならあんまり意味ないよね〜
自分が高校まで学芸だったけど何かみんな教育実習大変そうだったわ
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 22:31:22.95ID:nwk9X1js
学芸の卒業生は早稲田の教育と同じで卒業生は殆ど教員にはならないと聞いたような気がするけどなあ
むしろ教員なるためにわざわざ学芸行く方が意味ないという話だったような
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 23:21:57.41ID:h+4k4AB1
こちら関西
東京の方が偏差値高いだろうけど立ち位置的にこんな感じで脳内補完してる
医学部除く
自分の時の印象が強いから今のイメージ合ってるか教えてほしい
東大:京大
東工大、一橋:阪大
横国:神戸大
都立大:大阪市大&府大(大阪公立大)
外大は阪大かな(旧大阪外大)
千葉とか筑波、お茶とかはイメージつかないわ
奈良女も国立だけどお茶はもっと高いよね?
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 23:41:51.07ID:nwk9X1js
私を含めてスレ違いですが、
マジレスすると、医学部を除くと東大以外の日本の大学はハッキリ言ってどうでも良いと思います
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 15:22:42.47ID:ajeBrRez
>>360
世界視点?
国内なら学生の99%は東大以外の大学だから、国内採用側はどうでも言いと思ってるやつはゼロ
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 18:55:38.95ID:6OC2QH13
保育園で子が濃厚接触者となりリモートワークしながら子守
本来なら金で解決できるけど今回ばかりは病児保育のシッターも怖くて使えないし月額無駄に捨ててるわ
実母もまだ現役だから頼れない
引退世代の実家ある人強し
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 19:53:16.86ID:haaDLfgn
濃厚接触者の子に病児保育のシッターって使える?
規約で不可なのを見たような
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 22:51:55.91ID:Fwm7LTin
>>362
うーんでもその場合親が引退世代でも同居でなければやっぱり頼れないわ
大変だよねお疲れ様…
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 22:56:26.79ID:ajeBrRez
>>359
関東超進学校出身だけど国公立は

東大≒京大
一工≒阪大
筑波、お茶、横国≒神戸
都立、横市≒大阪市大、府大

ざっとこんなイメージはあるな
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 23:28:22.50ID:7Q+5s97e
>>359
奈良女って最近工学部できたんだよね
自分が高専からドクターまでずっと男ばかりの工学部出身だから、
お茶とか奈良女の工学部憧れるわ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 00:40:25.75ID:2VhfTdz9
>>365
>>366
スレチなのにありがとう〜だいたいイメージ同じなんだね
関西は東大以外は地元に留まること多くて関東の大学は意外に馴染みがないのよね
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 04:48:13.21ID:DpMM31pG
>>359 >>365
対比するならだいたいそんなところだろうけど(一工 → 一工医科歯科かな?)、
関西の国公立が関西の中である程度序列化されているのに対して、
関東の国公立はそうでもないので、比較しにくい部分がある

筑波: 地方に強い。博士取りやすい
お茶: 地方に強い。ブランド力あるが中身すかすか
横国: 入学者の大半が神奈川県民・都民というローカル大学。あえて比較するなら和歌山大学。
都立: 中身よいのにブランド力なし
横市: 医学部以外存在感ゼロ
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 14:36:37.56ID:uvvxW7Ok
一工医科歯科は単科特化だから、京大の下の阪大という位置付けとは少し違うと思う。
入試配点がどこも文理特化型だから、
オールラウンダー→東大
得意科目文理特化型→最初から一工医科歯科志望
というのも結構いる
そろそろスレチ
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 22:22:36.57ID:X297hA2J
1億円の家買った人いる?

今は都内の便利なとこで家賃15万の賃貸。
前に憧れた家が1億円。ローン審査受けるだけ受けたら、フルローンでペアローンで一応通った。

金融資産は夫婦合わせて多分4千万円くらい。未就学児2人。ミドサーとアラフォーの夫婦。
夫が渋るから1億円は買わないと思うけど。買ったら中受とかの選択肢なくなるのかな。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 02:27:52.51ID:JuzKc4MN
年収と上がり率に寄るんじゃないかな?
夫婦合わせて最低1500維持の我が家で、家は7000万
車を諦めてカーシェアにしてるくらいで、他は特に節約していない
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 07:15:44.14ID:d468WLV5
>>372
ありがとう。
なるほど、うちも1500以上だけど妻は時短と業績悪化のボーナスなしで、ほとんど夫だから、税率高め。
ここから上がるのはあまり期待できないかな。
夫は6000万の家と主張してて、7000万くらいなら気に入ればOKかもって感じだから、妥当かも。
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 07:29:49.82ID:tmTi416d
未就学児2人で私(嫁)もしっかりかせいで世帯年収も金融資産ももっとあるけど学費と老後のこと考えると億ション買おうとはとても思えないや
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 07:32:03.88ID:c7TR4tW+
316もそうだけどこういう程度の高い高望みって稼いでない方がたいがいするよね
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 08:44:47.69ID:A5dJyOin
年収もだけど今アラフォーで子がまだ未就学児ってあたりが厳しそう
ミドサーが高収入の夫サイドでまだ定年まで30年あるならまだいいけど
アラフォーが夫とすると65でローンが概ね終わるようにするには
35年で組んで繰り上げ資金貯めて繰り上げか終わるように短めで組むか
さらに固定資産税や管理費もあるから住宅費負担は今より上がるし
教育費はこれからかかる一方で基本生活費も上がる
中受ももしするなら2人ともだよね?
子どもの大学卒業からリタイアまであまり時間ないから学資と老後準備も平行
残ローン一括返済してかつ老後費までカバーできるくらいの退職金か相続が
期待できるなら話は別だけど逆にこれで役職定年とかあると詰む気がする
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 09:53:05.31ID:I/ecUNla
>>371の高望みする稼いでない方のミドサーの妻です。
いただいたレス全部納得しました。
夫は自営業なので、401kはガッツリやってるけど退職金はなし。定年もないけど、むしろ早期リタイヤを希望してる。
相続は一方が発生してて金融資産の半分以上はその相続だから、家賃と未就学児ということもふまえて貯金できてない方だと思う…。
やっぱり6〜7千万円くらいで探すのが現実的だな。

1億円の家を見せてもらってる時に、営業の人に「どれくらいの年収の人がこういう家を買うんですか?」って聞いたら、「お客様くらいの年収の方が買われていますよ」とのことだったから、営業トークな気はするけど実際どうなんだろうと思ったんだ。
同程度で買う人もいるかもしれないし、買えなくはないけど他で贅沢できなくて節約節約になるのかなーと思った。その認識で合ってそう。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 09:53:34.82ID:7L/gulF5
夫32歳年収1100万
私31歳年収800万
未就学児1人
ローン7000万
そこそこゆとりあるけど、中学受験しっかりしたい、中高多分私立って考えると多分これが限界

でもシングルマザー友人は年収1500万の一馬力で億ション買ってたから家以外を慎ましくできるならありかもしれない
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 10:22:14.15ID:0sc9p1f4
自営業とかだとまた考え方違うんだろうけど、夫婦とも手堅い(公務員や、それに準ずるレベル)なら行けると思うけどな。子供2人中受でもさ。カツカツってほどでもない気がする。ここの人たちは不動産についてかなり慎重派が多いイメージ。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 10:33:30.96ID:I/ecUNla
>>379
〆た雰囲気出したけど具体例参考になるのでありがたいです!
だいぶ余裕ありそうに見えるけど、それで限界だったらうちは全然ダメだな。

1億円買ったって人はあらわれないかな…。
都内の1億円越えの家の多さと、ここより上の世帯数ってがくっと減るだろうなってことから、同程度で買ってるところもあるんじゃないかとちょい期待してた。
後悔してないしいけるよ!みたいな。
まあ、それを聞いたところで、家計管理がザルで先行き不明なうちに真似できるとも思えないけど…。

中学は公立でも私立でもどっちでもいいと思ってるけど、その時の状況や本人の希望で、私立の選択肢が選べるようにはしておきたい。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 10:54:23.80ID:or8TZ+R5
都内ならよほど変な物件じゃない限りいいと思うけどな
もし、どうしても無理ってなったら手放してランクダウンすればいいと思う
単純に年収だけ見るなら世帯年収1500ちょいくらいで1億の物件買う人はいるとは思う
でも、ご夫婦の年齢とか金融資産、そして何より夫婦の片方が難色示してるならやめた方がいいかもね
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 10:55:15.35ID:or8TZ+R5
あ、でも自営業なら401K満額でやってても、退職金の見込みもないしキツそう
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 11:01:37.01ID:tmTi416d
学費の考え方や今までの生活環境にもよるんだと思う
夫婦ともに実家が貧乏なせいで金銭面でなんか不安がぬぐえなくて我が家の金融資産内の額のマンションにしたわ
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 11:58:30.71ID:bdyIb09S
うちはスレ上限、両方ともお堅いJTCのミドサー
子ども2人予定(未就学と妊娠中)だけど
一昨年買った7000万のマンションを売ってちょうど一億くらいの戸建てを買う予定
もちろんフルローン

これに関しては地方か首都圏かがポイントだと思う
首都圏で共働き維持できる環境とプライベート充実させるだけの住環境を求めるとどうしても一億超える
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 12:04:59.01ID:1bXyhEvJ
うちも1億物件買えますよ、と言われたことある
新築マンションのモデルルームで無料でFP相談出来てその時に

そこは1億で100平米だっかな。結局止めて中古で6000万のところにしたよ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 12:15:58.59ID:4k3TXK1j
物件価格もだけど、結局いくらローン組むか、では。貯金あるなら頭金いれたら手元に1000残すとして7000万ローン。月の支払額(ボーナスはゼロにした方がいい)を出してみて具体的に考えたらいいとおもいます。

我が家はこのスレ上限で6000万のローン。月々22万だったのを月の返済額を減らす方式で繰り上げしていって、今は月18万返済。やりたい習い事はさせてあげられるが、海外旅行は2、3年に一回しか行けないな、くらいの家計事情。子ども3人だし、2人とも70過ぎまで働くつもり。
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 13:23:24.91ID:4mLHIx20
>>389 我が家には夫婦揃って70過ぎまで働く気力と体力がないので羨ましい限りです。私は今50で全てがしんどいので60で辞めるつもり。夫は今55で今すぐにでも辞めたい辞めたい言っています。子供たちが大学卒業する5年後まではなんとしても頑張ってもらうけど、どんな職種だったら70まで働けたのかなって考えてしまいました。私は退職後は株と何かパートで年100くらい稼ぎたいな。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 17:49:33.68ID:1A/Tmilc
夫1000妻600の30台後半夫婦だけど、5年前に3800万でマンション買った
いずれ旦那が田舎に帰る予定なので慎ましく暮らしてる
子供は今のところ一人で中学から私立にいけるようにはしたい
まだ妊娠してもいないけど、二人目の育休取って少し働いたら辞めてのんびりしたい
ここの人達はみんな働く意欲旺盛ですごいな
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 18:49:49.68ID:xkPm96re
800×2、30代後半、小学生2人、ローン完済
3000万強で広々一戸建てオプションもりもり注文住宅が買える田舎住みだから想像もつかないんだけど、
都内で1億円だとどんな家に住めるんですか?
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 19:30:04.21ID:B7MGOKBr
>>392
うちの辺だと築20年の中古マンション(70平米)。
さすがに買う気が起こらない。
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 19:50:14.27ID:+OoTykId
世田谷区に住んでて同じ駅にマンションできたから興味本位で調べたら駅徒歩10分70平米弱で1億だった
流石に強気すぎないかと思ったけどちゃんと売れてた
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 19:52:56.51ID:bTg+EvTI
>>392
うち下町区の駅直結マンションだけど100平米前後の部屋は億越えだったよ
財閥系のごく普通のマンション
東京なんてこんなもんだよ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 19:59:48.46ID:9NALer2G
でも駅近中古マンションの売出し価格見てると同じ条件の賃貸借りるのとトントンか良い駅選べばプラスになるよね…
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 20:22:05.66ID:zMCnALZ9
>>382
無理目の目標立てて苦しくなるよりも
必ず達成できる目標に抑えておいて意外とできた!っていうほうが良い人が多いんじゃない?

知らんけど
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 20:28:21.84ID:cu7RbGbg
今不動産価格上がってるしねー。この先どうなるかわからないけど、売れる立地と広さなら買ってみてもいいと思う。子が成人するまで!とかって思ってるとためらうけど、5年くらいで住み替えもあり得る、くらいのトーンなら全然あり。その場合は中古の方が値崩れしなくて良いかもだけど。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 00:45:02.99ID:42TYLucK
>>383
このスレで買ってる人もいるだろうけど余裕ってわけじゃないから
年収とローン額だけじゃわからなくて、ケースバイケースなんだろうね
雇用と給料が確実で退職金もあってダブルで厚生年金の公務員夫婦と
老後費も自分で並行して貯めないといけない、定年ないけど保障もない自営業だと
同じ年収でも取れるリスクが違うよね
でもそれでも買えないことはないから、住宅の優先度が高いならそれに合わせてほかの生活の方を変えていく(年収アップとか節約とか子の進路とか)ってのもアリと思う
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:00.14ID:3R+/I2IA
同じような年収で1億の家買おうと思えるのがすごい
東京ってすごいですね
今が不動産ピークに高いのではないの?
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 12:10:34.89ID:GY71XqcO
世帯年収1800万で一億のローン組んだよ
都内だと一億出さないとまともな家買えないし
子供1人だから何とかなってる
利便性を考えると賃貸でも家賃35万前後プラス駐車場代かかるしね
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 12:22:37.25ID:EM4Bl6fT
何度も出てるけど子どもにかける教育費しだいかな
人数や考え方で家にまわせるお金変わる
私は塾などなしで小学校から大学まで公立だけど旦那は小学校から塾や習い事たくさん行って中学から大学まで私立
浪人もしてる
それで夫婦で社会的立場や年収がたいして変わらない
私は結局は子どもの意識が大事だと思ってるけど旦那は苦労しないで大学まで行ける方法があるならはじめからそれに乗せてあげたいって考え
塾に通わせるし中受もしてもらうし、お金のかかる進学先でも本人が望むなら叶えてあげられるように貯蓄してるけど考え方は夫婦で全然違うわ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 12:56:01.60ID:ZM9LGRH7
都内で1億超える物件住んでるような地域で国公立前提ってちょっと子供可哀想と思ってしまう
絶対に少数派だし、受験しない一番の理由がお金だったら後々親を恨むかも
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 13:11:44.30ID:eVVQhQot
都内で一億超えてる物件でも小学校公立は普通だと思うけど、さすがに中学以降は私立も選択肢に入れてあげたいかなぁ
本人が選ぶかどうかは別の話だけどね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 13:13:49.21ID:LFa1CJ1j
都内でも都立高トップクラスに行けるなら良くない?
私立とは言えご近所私立もあるし何でもかんでも私立がいいとは思わないな
もし上位私立に行ける頭があるなら都立高も上位に行けるだろうし
うちは自分が小中高と都内国立だったからとりあえず子にも国立は受験させるけど、学区微妙だから落ちたらどうするか…
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 14:13:23.78ID:nMlpVq5j
いろんな意見面白いな。

埼玉出身なので、4000万でちゃんとした家に住める感覚もあるんだけど、大学通学や通勤に片道1.5時間かかる生活に戻り難い自分がいて、やっぱ30〜40分以内で会社や主要駅にどこでもいける都内の便利なとこに住みたい。
そうなると、だいぶ窮屈なペンシルハウスが6000万円から、ちょっとゆったり100平米くらいのいいお家は1億円になっちゃうんですよね。
高いなー。

そういえば、地方の人は大学進学費用に一人暮らし費用も考えるのかな?結構高そうだね。
そうしたら、自宅通学も可能な埼玉神奈川千葉あたりがコスト的には優秀だよね。

家買うのって難しいよね…。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 14:17:13.93ID:EM4Bl6fT
中受してもらうし行きたいなら私大に行くことで全然問題ない
私立エスカレーターだろうがなんだろうがいいけど私は子どもには自分の意思で努力してほしい、旦那は苦労(努力)しないで済むようにしてあげたいという違いがある
結局夫婦ともに学費に関しては求められたものは出してあげたいということは変わらないから家は7000万におさめた
学費のために働いてるわ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 14:19:12.27ID:h4iDGrFs
23区駅徒歩8分築20年80平米弱の中古マンションを6000で購入
我が家が運良く内見1人目だったらしくその場で即断したらそのまま買えた
中古だと今でも割安物件たまに出てくるよね
瞬間蒸発するけど
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 14:25:28.10ID:3R+/I2IA
東京本社の地方在住だけど給料ベース一緒で
家に1億もかけないでいいからお得かもしれない
東京すごい
0410401
垢版 |
2021/09/09(木) 14:42:17.48ID:GY71XqcO
子供は小学校から大学附属の私立に通ってるけど
普通に1〜数億円の家に住んでいるお宅のお子さんでも、公立に通われている子はたくさんいますよ
むしろそういう地区の公立は裕福な家庭のお子さんが集まっていると思われ
公立でも、品位ある方が多いです
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 14:46:01.97ID:bdUptRUI
そりゃ都内と田舎じゃ比べるまでもなく田舎の方が住居費安いんだから余裕でしょ
むしろこの年収帯で田舎住みでお金に余裕がないとかどんだけ浪費してるんだと思う
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 15:16:41.42ID:Pedo0Djc
都内の大規模マンションだけど兄弟含めて小学校から私立の家庭、学区の公立中の家庭と様々だな
学区の小学校は半分が私立に流れるているようだけど公立中も外から見る分には特に問題なさそう
子供達はまだ未就学児だから公立中から日比谷か戸山に行ってくれたらいいのにななんて考えてる
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 15:47:38.29ID:bdwdlAsW
自分が中学私立だったので高校受験のイメージがわかないのと、都立ダメだった時の受け皿となる私立が少ない(高校募集をやめてる優良私立が多い)から中学から私立でいいかなと思ってる
国立も受けさせるけど狭き門だよね

日比谷が戸山確実なくらい超優秀なら中学公立にしたいところだけど、自分の子供だからそこまでとは思えないし、兄弟全員が行けるわけもないしね
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 15:57:47.29ID:OK5Knsex
都区内6000万程度の一戸建はぺらぺらペンシルすぐにカビだらけのハウスだからね

土地5000万、上物は飯田の1000万

これならマンションの方がいいかもね
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 15:59:07.08ID:ogx1I6pZ
私立にこだわる必要はないな
日比谷クラス→東大、早慶上理で十分
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 16:16:30.80ID:WPGmVXCS
すごい世界の話だなー
地方政令指定都市在住だけど コンシェルジュ付きの100平米の新築マンションで4,000万だ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 16:18:34.82ID:dtsg1tc7
田舎じゃないと言いたいのだろうけど、100平米でその値段で住めるのは田舎よ…
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 16:22:54.76ID:raQ2l/nT
政令指定都市と言っても例えば横浜市でも西区と戸塚区では全然違うしね
地方なんかもっと差がありそう、知らんけど
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 17:13:34.80ID:eVVQhQot
政令指定都市なんて、大阪市もあれば熊本市もあるからねぇ…
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:35:04.19ID:KKzKxBPV
地方政令指定都市と書いた意図として首都圏 関西圏以外 つまり それなりに田舎だから安いと言いたかった
都会はすごいんだなーと

大企業の地方事業所×アラサー2馬力でここの年収帯下限
もちろん 住宅以外の部分で 駅近マンションでも車必須とか 子供が首都圏の大学に進学する場合の費用とか 別の出費があるし お金の掛かり方が違うだけだとは思うけど
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 20:11:51.37ID:v718BjTc
アラフォーこのスレ半ば、子供2人。23区山手線内、地下鉄駅5分の戸建て。土地5500万、上物3000万、諸費用500で合計9000万超え(それでも80平米3階の超狭小)のたけど、株の運用で4000万〜儲けたのと、マンションの住み替えがうまくいった(10年タダで住めた計算)だからこそ買えたと思ってる。それがなければ検討すらしなかったと思う。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 21:08:28.72ID:jFXTWF7n
七ヶ月の子あり。夫婦共に公立学校で育ってるから、サピックスが満員で入れないって話を聞いて驚いている。子供を中学から塾に、とか全く想像してなかった。認識甘かったと反省してる。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 23:49:24.62ID:KFlmai4Z
>>425 株で4000すごい!fire目指して株コツコツ中だけど月に資金の3パーいければ良い方。老後資金も貯めたいし、要研究だなぁ。信用なしで現物のみでも4000行きましたか?
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 00:40:12.93ID:N2b2zgWv
いや月に3%を継続したら投資の神様超えるからw
倍になるのに2年かからんでしょ
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 06:19:29.48ID:E92LXpv+
自分が高校まで公立だから、中学は私立でも公立でもその時の状況に応じてどっちでもいいとは思ってるんだけど、二月の勝者とか読むとやるならガチでやらないと厳しそうだよね。

自分の場合、中学はほとんど家庭学習しなくても成績良くて、県内トップの公立進学校に入れたけど、高校からの宿題山盛り家庭学習前提の授業速度についていけなくて落ちこぼれた…。結局マーチに滑り込んだ。
自由な校風だから、やらなくても尻叩かれなかった。

それはそれでよかったと思ってるんだよね。中受でエリート街道だと、公立中学にいる人間の多様性にふれることないんじゃないかな。
高校以降の人生で、大学進学しない層の人ってほとんど関わらないし。

いい大学を重視するなら中受した方がいいし、世の中色んな人がいるなって実感するのに公立中学もいいし、と思っていて、公立も私立も絶対とは思ってない。
都じゃない首都圏の県の思考だけど、生粋の都民はまた事情違うのかも?
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:39:37.41ID:/tXC4LWo
>>425
80平米3階建てって、かなり狭小だけど、9000万も出したらそこそこのマンション買えますよね?
中古とかにしたら100平米超えもありそう。
あえて一戸建てにこだわったのって、なにか理由あるんですか?
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:07:51.63ID:45fCQkVt
>>431
都内23区山手線内のマンション価格見たことある?
新築中古ともに70uでも億超えるよ
築40年超えてやっと8000万くらいの物件があるけどリセール考えても一生住むにしても微妙
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:20:06.60ID:UrgeTYn8
山手線内側なんて地主か社長しか住んでないと思ってる(賃貸除く)
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:15:01.21ID:v3t6Tix6
>>429
その人間の多様性を公立中行って感じる意味って何かあるのかな?
公立中の下位1/3ぐらいって社会人になったら絶対に関わらないし関わるのを極力避けるような連中だと思うんだけど
その人たちがどんな家庭で何を考えて生きてるのかって知ったところで何の意味が…と思ってしまう
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:30:24.51ID:xUO40KC/
自分もそう思う、中高生の多感な時期をより良い環境で友人にも教師にも恵まれて過ごして欲しい
私立だからってイジメがないわけじゃないし問題ある教師もいるにはいるだろうけど、その辺の公立の比じゃないと思う
ただし都内一等地の公立はもはやその学区に住める財力がある時点で下手な私立より上位層が集まってると思うからちょっと違うけど
田舎は公立高のが上位だからその辺の価値観は住んでる地域でもだいぶ違うかね
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:42:44.26ID:3oH0sMJL
お受験事情全く知らなくて、エスカレーターで大学附属でもない、私立中学校にわざわざ入れるなんて意味不明と思ってたけど、安心安全を買うんだなって理解できた。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:43:11.51ID:+Z/BGj4k
>>434
学校選びは私立公立関わらず大事とは思う
でも素行もきちんとして真面目に勉強しても専門職なら社会でその層と関わることは普通にありそうだわ
オフィスワークのサラリーマンなら周りは同じ感じが多いだろうけど
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:48:07.04ID:v+WDA01V
都内の新築マンション広告の煽り文句に「〇〇小学校通学区域!」とか書かれるような公立もあるしね
そしてそういうマンションはだいたい億ション…
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:58:07.37ID:DEizgb7x
都心に狭いマンション買っちゃったあとにコロナで休校なったりテレワークなったりで部屋数足りなくて最悪だわ…
立地良すぎて気に入ってるのと片方は出社必須だから買い替えないけど
もったいない気はする
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:58:39.94ID:v3t6Tix6
>>437
例えば医者になってその層が患者で来ることは勿論あると思うよ
けどその層と中学で深く付き合ったことが患者を理解する助けになる?それ必要?と思うけどな
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 11:07:24.83ID:+Z/BGj4k
>>440
1/3とは社会で絶対に関わらないとバッサリ言ってるのに対してそうでもないよねってだけよ
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 11:48:03.12ID:MIr9WvMj
うーん、難しいね
松丸なんとかみたいな社会的弱者(までいかないにしても)に対する想像力の欠如を呼びそうと言うか
社会構造的に色々な立場のひとがいて
自分の立ち位置がどこなのか、みたいなことを学ぶ手段の一つよね
子どものうちって公立の学校に行かないとそういう層と触れ合わないし
触れ合わないとその中に良い奴がいて切り捨てて良い訳じゃない、ということに気づけないのよね
良い環境を与えたいと思う一方で優生思想を持ってほしくないと言うのも親心だ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:01:26.14ID:n/U7pN7A
自分の価値観に自信がないんだけど、この間のメンタリストなんとかみたいな、あそこまで過激だともちろんおかしいと思うけど、我が子には、いわゆる公立中下位3割みたいな人と付き合ってほしくないな。これも優生思想というんだろうか。
自分が特に荒れた都内公立中から私立高だったけど、大学で中高一貫校出身の友達と、中学時代の思い出とか、当時のブームとかが違いすぎて未だに少しコンプレックスがある。中学のトイレには煙草の吸殻があったり、少年院に入った同級生がいたりして、それはどこも一緒と思ってたけど、その子達は当然そんな経験なかったよ。
自分は両親がかなり厳しくて道をそれなかったけど、あの環境にいて絶対自分が非行に走らなかったかといえば自信がないから、思春期には恵まれた環境で過ごしてもらいたいと思ってしまう。
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:10:29.79ID:Ki49rb+I
>>445
自分は高校まで公立で大学はお金持ち多い私立だったけどちょっとわかる
JG、豊島とかそこらへんの頭良い系の中高一貫女子校が憧れです
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:16:34.75ID:9BemexGR
>>445
分かる、大人になって私立中高出身の人と話してると羨ましくてコンプレックス感じる
下位3割が権力持ってる世界だから仲良くやるために煙草や酒にも付き合ったりしたし黒歴史だわ
傍観してるだけならいいけど関わってよろしくやらなきゃいけないのキツイのよ
関わりたくないってだけで優生思想って言われるの?
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:18:05.93ID:9BemexGR
間違えた。下位3割が権力持ってるんじゃなくて、その中に特別強いのがいるって言いたかった
大人になれば逆転するんだけど当時はその世界が全てだからね
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:19:17.12ID:yWKct32U
そういう下位層と関わらなきゃいけない理由ある?
自分はかなりの優生思想だと思うけど、蚊帳の外から見るだけでそういう人達もいるんだなあで良いと思う
関わらなくても自分の立ち位置くらいわかるよ
むしろその中での自分の立ち位置ってどこに位置すると思うの?ああこんなに貧乏で素行が悪いやつらがいる中で自分は上位だなあって自覚しろってこと?
それはそれで優生思想で矛盾じゃないかな
自分とは違う環境で育ってる人がいるのを知るのは大事だけど、あえて関わらなくてもいいと思う
むしろ積極的に関わったら強請られとかカモにされたりして悪い影響の方が多いよね
自分は医療職だけど例えば生保の受診者に対しては正直色々対応おざなりになるし(適切に治療はするけど遅刻常習のくせに待ち時間長いとキレる態度も悪く放題薬は先発にしろ等我儘放題のくせに金は払わない)同職種はだいたいみんな同じこと思ってるよ
それこそ立場を弁えてる礼儀正しい人は別だけどそんな人はごく少数
そんな人種と関わる必要性はないと思う
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:24:53.73ID:XGc+HLsM
過去に旦那がずっと私立で自分が公立と書いた者だけどわかるわ
ずっと公立だと恩師と呼べる先生も得られにくいと思う
公立はすぐ移動になるしやる気なさそうな先生も多いし
旦那は今海外赴任中なんだけど赴任先に移動する前に恩師への挨拶のために高校にわざわざ行っててた
私にはそういうことないな、と思った

あと私も下位に関わりをもたす必要感じない
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:25:16.10ID:b5/LCKI/
>>445
茨城出身の私の公立中でもそんな経験ないから震えた
都内なら一定の質は担保されてると思ってたのに
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:27:22.77ID:Gp8S9y8+
自分は中高私立で厳しめの学校だったから、息苦しい反面所謂荒れた子がほとんどいなくて、思春期を穏やかに過ごせたし、良かったと感じてる
公立だったら地味で存在感なく教室の隅っこにいるとか、パシリみたいになってたかな

大学に入って、公立中高出の子達と出会って公立の話を聞くだけで世界の広さを感じるのは充分だった
大学だと地方出身も都会育ちとか、金銭面の格差も目の当たりにするし
社会に出れば更に上にも下にも色々な人がいることを思い知るし

不安定な思春期にわざわざ下位3割と接触する機会をつくることに意味も見いだせない、これも優生思想かな
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:33:57.82ID:I/sGTQzY
とはいえ、皆さんのお子さんの多くは公立進学校より実績の劣る学校にいくわけで
下3割もいないけど上3割もいない、みたいな奇妙な同質性の集団に金かけて入る意味があるのか
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:36:52.91ID:55G+ygmy
公立小の下位3割と公立中の下位3割だと比にならないぐらい公立中やばいからね
教室で座ってるだけなのに自分にむかってボール投げてきてごめーん(笑)って言われたりとか
その中で自分はひきずりこまれずにうまく立ち回れる強さがあるならありかもだけどそんな子ばかりではないし、今いろいろ考えてたけど優生思想といわれようがやっぱりないわ接する必要ない
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:38:06.30ID:8UrXYAxs
色んな家庭環境の人がいるとか多様性を知ることは大事だけど、別に小学6年中学3年とかかけて知る必要ないわと思うわw
ある程度の年齢になってから「あーこう言う人もいるのか」って知るだけで十分
変に、知らなくていい世界に引きずりこまれたり、傷つけられるリスク高すぎる
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:41:15.14ID:iUbrHy+3
別に優生思想とは思わないよ
一つの考え方だろうね

小学生の間は上も下もあんまり違いがないよね
どのルートでも高校は学力別だから、中学3年間をどうするかという方針次第だよね
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:41:55.30ID:b5/LCKI/
そうなると小3くらいからSAPIXか早稲アカに重課金か
ここの年収帯でも子供が複数いるとキツいし1億の家なんて買えないね
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:42:02.08ID:bnk1g864
>>453
じゃあ公立行ってどうぞ
進学実績だけじゃなくて環境(おおげさに言えば思春期以降の人格形成)を金で買う話をしてるのをわからないの?
そこそこ私立なら指定校推薦でGMARCH以上に行けるし、どうしても東大京大に行かせたいわけじゃないから別にいいや
もちろん田舎の公立進学校や都立トップ校に行ける頭があるならいいけど、その前段階の小中で下位層と関わって躓くかもしれないし、そのリスクを排除するだけ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:42:59.04ID:fl7Bukzh
>>451
都内は中学受験率高くて落ち着いたタイプはそれで抜けちゃうから
むしろ都内のほうが公立中は荒れやすい気がする
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:43:19.90ID:81hg/FPW
>>434
あなたの価値観を否定するつもりはなくて、お互い、私は私、あなたはあなたで自分の歩みに満足してるに越したことないから、気を悪くはしないでほしいんだけど。
意味がないと感じることと、意味があると感じることに違いがあると思うんだ。
うまく伝わらないかもしれないけど、私は意味があると感じるというだけ。

たとえばだけど、関わるべきでない人がいるということを知って、人を見る目が養われたか、その後の危険回避はできてたと思う。
高校大学で友人に恵まれて、こんな賢い人がいるんだなって感動はひとしおで、環境にすごく感謝して友達が大好きでいた。
社会福祉の弱者救済を必要とする人がいて、制度が必要ということも実感してる。
医師、弁護士、税理士とか、下位の人も相手にするエリート職業もあるし、会社員も直接の仕事の関わりはなくても仕事のエンドユーザーに下位の人は存在するし。
点じゃなくて、線や面で多様な人を理解することは無駄ではないと思うんだ。

まあでも、中高といい環境で品行方正に過ごして、上に書いたような感覚も自然に身につけて火遊びなんかしない人もいれば、その逆もいるだろうし、本当のところで意味があるかないかはわからないけどね。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:48:50.56ID:ZqDfLlwv
>>458
公立中にいけば下もいるけど上は東大や医学部に行く人もいるわけよ
一方、皆さんのお子さんの割合的に多くが進む中堅以下の私立中は、上の子もいない世界でしょ
学校によってはMARCH以上にいけるのも少数派みたいなさ
その環境に買う価値あるの?という単純な疑問だよ

何か刺さっちゃったみたいでごめんね
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:49:16.94ID:t6e/O1/g
>>445だけど、わかるって言ってくれる人いて嬉しかった。こういう環境にいたからなのか?自分の価値観に本当に自信がない。


>>453
別にいい大学にいってほしいってだけが中高一貫校にいれる意味じゃないからいいかな。もちろんいいところ行ってほしい気持ちはあるけどね。そのために塾とか、できることはするけど向き不向きもあるから。
金銭的にもある程度恵まれてて、中高一貫校にいれようという価値観のお家で育ったような友達が出来て、非行にならず、自分なりに頑張って大学なり専門なりに進路を決めて、社会人として自活できる子になってくれたらいいかなと。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:51:22.18ID:Rwb9kahX
>>460
だからそれ別にわざわざ公立中に行って接しなくても、社会に出た時点でビジネスの相手として関わる程度なら何の問題もないから…

まあ田舎出身みたいだし、下位と関わってうまく立ち回って世の中を知ってる私アゲしててください
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:54:13.18ID:LSWRzXh0
触っちゃいけない人だったみたい>>461
小梨かスレチで公立にしか子供入れてあげられないのかな…公立で頑張ってください!応援してます!
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:55:05.72ID:MIr9WvMj
大学で十分、というのはちょっと違ってそもそも大学に来ない層の話じゃないかしら。

ところで下位三割って何の下位なのかね、親の経済力?それとも素行?
それが連動している、相関がある社会構造に問題があるって言うのが前提として
例えば慶應幼稚舎に入って自分の子が下位三割なら
あそこのお家は貧乏だから遊んではいけません、といわれるのに納得できる?

例外もあるし関わらなくてよい、関わっても有益な事などないというレッテルを貼るような子になってほしくないというのが自分の考えかな
公立私立は手段の話よね
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:59:48.84ID:LSWRzXh0
>>466
よっぽど私立がコンプなんだねw
受験失敗しちゃったかな?
辛い思いさせてごめんね!
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:03:31.58ID:lCCFqmyK
>>466
その痛々しさがすごい胸に刺さるわ〜
見てるこっちが恥ずかしくなるわ〜

ところでなんで毎回IDコロコロしてるの?w
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:17:43.96ID:nuA4Wm9G
IDは書き込むたびに勝手に変わっていくんだよ
キャリアの5G回線使って都心にいたらそうなることが多いよ

未だにIDコロコロとか言ってるのはこの条件に当てはまらないバカしかいないよw
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:22:15.09ID:fcuFuvOE
自分が小中高私立で大学は国立医なんだけど、国立だからあまり裕福ではない家庭の人もたくさんいて、お金の価値感が合わないとかは当然なんだけど、なんというか言動に品がない人が多かった
特にそれを顕著に感じたのは食事の時で、食べ方が汚い、姿勢が悪い、テーブルマナーを知らない(完璧かどうかではなく、知らない)などなど…
だから何?なんだけど、自分はそういう身嗜みやマナーは私立行って学んだ(勉強だけじゃなくて作法の時間があったりとか)部分もあるし、高校までの友人はみんな生活に余裕があるからこその穏やかさや品の良さがあるしある程度は環境って大事だと思う
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:27:01.16ID:LVZXWoMv
そこまで下層と接点持ちたくなかったら小学校から私立入れなきゃダメじゃん
中学校で酒煙草虐め蔓延してるような地域は小学校だってお察しだよ?
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:33:36.89ID:F55OarAH
多分今はどこの中学もそれほど荒れてないと思うよ
自分が今37だけどその辺りからちょっと上の世代は不良が流行ってた時期だよね
うちの地元中も荒れてたけど今じゃそんな子は見かけない
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 14:04:44.33ID:25HDvJcN
夫婦とも公立出身、自分の経歴には満足してるから公立ディスる気ないし
460がいう多様性が人格に与える影響とか職業上のメリット的なものも理解はできる
でも子どもは私立に入れたよ
自分たちは運よくうまく立ち回れて今の地位に至れたけど子もそうなるかわからないもの
多様性に飲み込まれずそれを糧にして自分の道をコントロールできる強さや要領の良さがあればいいけど
少なくともうちの子は浮きこぼれるか流されるか潰れるかのリスクの方が高そう
上位下位とか大学進学実績とかじゃなく、環境買いってことかなって思う
中学で小学校よりずっとのびのびと過ごしてるの見て中受してよかったなって思ってるよ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 15:07:15.16ID:dWEEGfS7
スレ間違えたと思ったw

首都圏だけど徒歩圏内に私立中高一貫校が複数あって公立中より近い立地
そこに行けるといいかな〜と軽く思ってたけど、夫(地元)に聞いたら実は結構難関校だったみたい
このスレ上限で子どもたちの教育には十分お金をかけたいと思ってるけど、中学受験は親のサポートが大事だと言われるよね
共働きであまり時間がないし、自分がオール国公立で中学受験経験もないから、正直不安がある
まぁまだ未就学児だから悩むのは早いのかもしれないけど
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 16:44:42.61ID:26ycliyL
今って公立校でも学区が緩和されてるんじゃなかったっけ?
それである程度、荒れてる公立校は避けられるし、評判のいい公立校に入れればと思ってたんだけど、それでも私立の方が安全ってこと?
うちはまだ0才だから詳しくなくて、的外れの質問だったらゴメン
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 17:42:09.48ID:RalGNIMA
そりゃ評判良い公立校に入れるなら良いんじゃない?
たまたま問題のある子や親も入ってきてその代だけ荒れるとか聞くけど、そんなの入ってみないとわかんないし
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 17:45:20.05ID:Ah6cUQ8E
みんながみんな評判良い公立に流れられるわけではないのでは?


私自身は中学から私立なんだけど小学校の友達を見てるといろいろ難しいなと思ったし、先に生まれた友達の子を見てても同じように思う
 
うちは高年収世帯が多い小学校で、隣の学区は団地、中学校から合流するんだけど、やっぱり朱に交われば赤くなる層が出てるな、って感じ
だから>>475の言うように、リスクを考えると私立の方が安心と思う

ある程度評判が良い公立が候補だとしても、人事異動でくる先生の質や勉強面のサポート体制、高校受験失敗することや思春期に朱に交わるリスクを考えて、中受一択のつもり
共働きだから全面サポートできないのがネックだったけど、校風が緩すぎないそこそこ私立でいいやと開き直った
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 17:57:28.66ID:4HZ3YnKp
男女別学の学校に入れたい
そうするとうちの周りは私立しか選択肢がない
自分が中高生の頃共学ならではのトラブルを色々経験したけど、すごく美人というわけじゃないレベルだからこそ妙なターゲットにされやすかったと思う
娘は自分に似てるからなるべく嫌な思いをせずに生きられる環境を作ってあげたい
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 19:29:37.72ID:25HDvJcN
>>478
スレ違いよねwと自覚しつつも
夫婦公立出身の>>475だけど主な負担は送迎とメンタルケア、あとプリント類の管理
勉強面でのサポートはしなかった、というか能力的にできなかったw
国立だから大学受験まで数学やったし苦手科目じゃなかったはずなんだけど、
国語はともかく算数の難問は太刀打ちできず子に教えてもらう側。理社忘れてるし。
じっくり取り組めば自分でもできるかもだけどそんな時間もないし
プロに任せるのが一番と割り切ったよ(家庭教師とかまで使ってないけど)
送迎は、塾がある日は子の方が遅いからその時間まで仕事して、むしろ学童の頃より仕事捗った
受験期はどうしても仕事休まないといけないけど、それ以外はできる範囲でやればいいと思う
自分の職場見渡しても共働きで中受は普通に多いよ。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 19:48:45.88ID:VwEdlqyP
>>479
うちの学区緩和されてないよ
入りたい部活がその学校になければ移動できるルールはあるみたいだけど
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 20:02:13.68ID:/QxhGrn0
この年収帯だからこその盛り上がりな気もする

学位免除対象外、子供複数だと
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 20:02:44.85ID:6unwbEJV
半日ぶりにスレ開けたら優性思想だらけで引いたわ
ダイゴばっかり気持ち悪
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 20:05:40.56ID:/QxhGrn0
ごめん書きかけで送った

この話、この年収帯だからこその盛り上がりな気もする

学費免除対象外、共働き、家計にそこそこ余裕はあるが過度な贅沢はできない世帯年収、子供複数だと中高大私立はそれなりに負担
↑ここら辺が噛み合って、皆悩むことが多いのかなと

もう一つ上のスレだと子供複数でも中受躊躇うことはなさそう(むしろ小学校私立の可能性が出てくる?)
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 20:25:00.25ID:DEizgb7x
小さなころバラック小屋みたいなところに住んでて隣の豪邸の子に呼ばれて遊びに行った時、その子の親にあからさまに嫌な顔されたのは覚えてる
いまは普通のサラリーマンとして人並みの暮らししてるけど
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 20:40:53.69ID:Ndr199hp
戸建てがない地域で児童の半分がマンション(ホワイト勤めが多い)、もう半分が団地な小学校通ってたけど、子供だったから関係なく遊んでたな
親はマンションの子と遊んでた方が安心してる感はあったけどw

でも、中学以降はヒエラルキーがきつくなるし、金酒タバコ色恋が絡み出すから公立中はちょっと怖いイメージ
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 20:44:37.93ID:FlmAPcGh
最近増えている中高一貫の都立なら安心なのかな
入試問題特殊だし倍率の割に進学実績は悪いからそれなら私立狙った方がとは思うけど
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 21:10:04.14ID:9Bw3u3YJ
都立中高一貫は中でも桜修館がすごい人気でそこだけに特化した塾あるしね
城南住みでよく知らないだけで他の一貫校も特化した塾あるのかもしれないけど
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 21:16:44.91ID:XUBgZ4Rz
この流れ分かるなー
私も23区住んでたら中受させてたと思う

小学校に上がるとみんなソワソワし始める
こどもだって友達が通塾して学童からいなくなれば右ならえだし
通塾だけさせとこうと思っても通い出せば欲も出る
滑り止めでも受かれば結局そこに進学する子も多いしね
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 21:46:42.05ID:FylTugPx
小学生なら勉強についてコントロールできるのは大きいなと思う
ダラな子でも小学生なら親が塾通わせたり勉強見ることができるし、中学入って勉強しなくなっても高校行けるし、高2,3になれば周りがちゃんと受験モードになる

と、超ダラで頭もあまり良くない弟が中受でそこそこの学校にラッキーで入れて、真面目な友達と過ごした結果無事大学、就職と進めたので、中高の環境は本当に大事だと思う

中学は反抗期で親の言うこと聞かないから、うちの弟の場合公立行ったら悪い方に染まって、底辺高校行って積んでたと思う
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 21:52:54.25ID:phRD7USf
公立出身でやや公立を擁護してる者だけど、ちょっと荒れてしまって残念だな。
そもそも下位の定義が人によって違ってたかもしれない。
不道徳な不良っていう意味なら、私も関わりたくないというのに同意なんだけど。
家が裕福でなくて、勉強も得意じゃないけど、自分のペースで努力するいい子というのもいて、そういう層から学ぶものはいろいろあると思うんだ。
そういう子は小中で友達にならなかったら、高卒とか専門卒とかになって、その後の人生で仲良くなる機会ってないんじゃないかな。

自分にも偏見とか優生思想はあるんだけど、たとえば社会的弱者に対する偏見がある中で、その属性の友達がいるかいないかは大きいと思う。
そのあたりの多様性を知らなかったら、下位の層=不良=自業自得って短絡的に結びついて、努力してて報われない人の存在に気付かないかもしれない。
実際、このスレにも気付いてない人はいるっぽいなと思った。

と言いつつ、自分もやっぱり公立に行ったことで失ったものもあると思ってるから、いろいろトレードオフであって、公立に行かせるべきって断言するわけじゃない。
うちはまだ未就学だし、柔軟に判断できるようお金は用意しておきたいなっていう感じです。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 22:04:15.83ID:Qo6vz5ht
またこの人?
ゴミ付きだし毎回長文だし全部同じ内容だしもういいよ
あなたの出身の田舎の公立とは実情が違うんだし、それがわからないなら黙ってなよ
もうあなた自身の書き込みで公立残念感が増してて逆にネガキャンになってるよ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 22:17:54.32ID:gYEo9q96
>>440
そもそも医者を目指すような子は
下らない奴らと深く付き合うことはまずないと
思うけどな

医師になって役に立つのは科にもよるけど、
学生時代とかに色んなバイトしたり、
旅行したりして相手の立場から物事を
見れるようになることだと思う
特に精神科とかだとそれ重要

下らない層と付き合うことになるのは
むしろ医者になってから医師と患者という関係で
嫌でも関わることになる
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 22:18:44.21ID:fjJkq38+
>>494
大丈夫、別に荒れてないよw

他の人も何回も書いてるけど、多様性を知るのは別に公立中に行かなくても出来るよ
多様性多様性って最近流行りの言葉だけど、障害者やLGBTQとかならともかく、貧乏だとか柄の悪い人間とか子にとってマイナスな影響を及ぼしかねない人種までを多様性と言ってあえて関わらせる必要性はないよ
公立中を荒らしてるような友達は正直いらないし、その子らが一体どんな努力をしているのか不明だわ
別に短絡的思考で努力してて報われない人に気が付かなくても自分には何も影響ないし、気付いたら何か良いことがあるの?
ああ、あの人はあんなに努力してて報われないけど偉いなあって?それとも可哀想だなあって?
それこそ上から目線じゃない?
そしてそれに気付いたところで何をするの?例えば努力してるからってお金を渡せるわけでもないし
努力は報われる、は結果が出たからこそで、結果が出ないのにたくさん努力したんです!は通用しないよ
それは自分自身も自分の子もそうだし
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 22:26:05.34ID:Sx+NR7xP
>>496
たしかにそうなんだけど、自分の周りの精神科を選んだやつはだいたいそいつ自身もちょっと精神ヤバい奴が多かったな
メンヘラセックス依存症の女の先輩が後期レジで精神科行ってそのまま入局した時はギャグ通り越して戦慄だった
底辺私大医だからかな…
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 22:31:37.98ID:WTq9Ubml
>>494
うーん私も上の公立出身のものだからほんと公立落とす気はないし
そういう子からのよい意味での人格的影響等があり得るのはわかるんだけど
でもそれはその環境から結果的に自分が得られたものであって
積極的に目的にするものじゃないんじゃないの
公立も公立なりによかったところもあったよ、くらいの話でしょ
社会でこの先交わらないであろう貧困層が存在することを知るために
中学生の間はその層が暮らす俗世間に身をやつしましょうって
どこかの世間知らずなお嬢様が無自覚に上から言ってる感じで
よほど浮世離れしてると思うよ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 22:31:55.53ID:nRlovoJ0
中学までは公立だったのでなんとなく言いたいことわかるかも
子供はいい子でも親が毒気味だと目先のことには惜しみなくお金を使うのに子供の学費は一切出さない、子供自身も奨学金を駆使するほどのハングリー精神もなく徐々に貧困スパイラルに陥っていくという悲しい連鎖を見たことがあるかどうかで意見が変わる気がする

私は白木屋コピペ化していくかつての友人を反面教師に上昇志向が強くなってる面も否定できない
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 23:01:28.05ID:gH1ouF5O
白木屋コピペ知らなかったからググった。ありがち!!全然関係ないけど、学生時代は白木屋より天狗でよく飲んだなぁ…カボチャコロッケ美味しかった。あの頃は2000円くらいでそれで満足してたんだよね。
今は一回の飲みでもホテルとかで10000くらいいっちゃうね。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 23:03:38.05ID:VwEdlqyP
てか優生思想って
『身体的、精神的に秀でた能力を有する者の遺伝子を保護し、逆にこれらの能力に劣っている者の遺伝子を排除』って考えらしいけど別に下位3割とやら(比較的所得が低くてなおかつ素行の悪い子)と関わりたくはないけど排除しようなんて書き込みここにはないでしょうよ
相手を追い出すんじゃなくて自分が場所変えるんだから
優勢思想って言葉使えば相手を黙らせることができると思ってんじゃないの?
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 23:22:09.91ID:7a1QkB+r
子の人生は、親と地頭の良さでほぼ決まるって荒れた公立中に通った事で学んだ
自分がこのスレに居られるのは、努力だけでなく運の要素もかなり大きいと思う
そう思えることが公立中に行って良かったことかな

子供にもそういう考え方をして欲しくて公立中希望だったけど、実際子供が生まれたら、安心して快適で穏やかな学校生活を送らせたいと思うようになった

下位層と触れ合う必要あるのか?という問いかけにはハッとするものがあったよ
家庭環境や学力が全く違った中学の同級生と、今も交流があるかと問われれば結局全くないしね…
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 23:23:30.54ID:gH1ouF5O
まあ、人類の歴史に階級がなかった時代なんてないし、ヨーロッパはもっと階級社会だし、日本なんてまだ混ざり合っているほうだよね。棲み分けしない社会なんてないんだから、より上方に自分と子供は身を置きたいね。そのために努力も必要だし、子供もそれは分かってるから勉強する。
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 00:08:07.12ID:Zx6GPn11
>>494のいう家が裕福じゃなかったり毒親だったり恵まれないけど自分のペースで努力するいい子にで会う機会って別に仕事だけじゃないよね
奨学金取って大学で会うかもしれないし、高卒で堅実なところ勤めてたら取引先の担当者かもしれない、趣味のサークルで会うかもしれない
大人になって出会って、昔話を聞くくらいの仲になる可能性って結構ある気がするけどな

公立推しはかまわないんだけど、↑みたいな子には小中逃したら人生で語らう仲になる機会はないと思ってる>>494はなんかちょっとズレてる気がする
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 00:28:16.06ID:Zz/4PTeE
日本の公立の勉強って底上げ方式だからそこがこの年収帯の上昇志向が強い人には合わないと思う
いい意味でね
どうせ勉強するなら意識高い仲間の中で切磋琢磨した方がいいと思うんだよね
お金出せる余力あるし色んな学校を選べる所にいるのに何もしない方が怠慢かなと思ってるわ
優生思想とかぶっ飛びすぎててついていけない
私は子どもを出来るだけ多く納税出来るように育ててそこで社会貢献して貰いたいわ
まあ子どもの人生だから親が勝手に思ってるだけだけど
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 00:56:12.68ID:0VfShn+d
そういう家庭環境に恵まれなかったけどひたむき努力している子って、私立中にはいないだろうけど、私立高にはいるんじゃない?高校私立だったけど、特待生の子はそんな感じだった。そういう子は、私立高校の無償化とかもあるだろうし、多感な時期に良い影響を受ける公立中にいる子とも、その後に接する機会あるのでは?我が子にそんな素敵な出会いがあるなら高校以降でいいやって思うな。
自分は私大だったからか出会わなかったけど、奨学金たくさん借りてバイトと学業両立させてる苦学生みたいな人もいるだろうし。
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 01:42:18.03ID:9WY0Q3rQ
社会貢献なら微妙な納税額の子供1人より子供二人以上の方が国に貢献してるよ
お金かけたいから子供は一人っ子ってなるとちょっと本末転倒
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 01:56:39.80ID:rP8FUREV
公立の中学のいいところは社会勉強になるところ
下位レベルまでいろんな人間の層がいることを学ぶ最後の機会でもある

社会に出たとき、おぼっちゃまの世界しか知らない私大エスカー組が、社会で戦えず、パパンの会社継ぐから、みたいなへたれ、結構な確率で見てきた

要するに社会でいろんな層の人間と仕事することが苦手
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 05:39:18.50ID:ZMIYphUI
この流れ参考になる
東京の方は中学から受験させる方は
小学校は公立なの?
それなら、小学校は公立で中学校から
多様性ってそこで学べない?
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 08:08:10.42ID:J6b5BrHH
>>511
大阪や京都も私立多いけど、ここまで私立偏向ではないよね
夏期講習とかで試しに入塾して子が楽しそうだったり他の子からよい刺激を受けたりして向いてそうだなーと思ったら検討するレベルでいいかと思ってたし周囲もそんな感覚の人が多い
公立の荒れ方が東京とは違うのかな
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 08:08:30.94ID:sU9u7dOI
公立優位の地域には当てはまらない話かなと思う
関西は親も北野で子も北野目指して小学生のうちから高受塾とか聞くし
地方だと大学のブランドより公立トップの学閥の方がより強固だし
私立の数も東京ほどなくて選べないから経済的に私立に行けても公立で当たり前な雰囲気あって
そしたら中学で小学校とガラッと雰囲気変わることもないしね
クラスほとんど中受します、って地域だと同じくらいの経済層の友達がみんな中受するわけで
公立=経済的学力的に私立に行けない層の率がすごく高くなるから
あえて公立って悩むと思う
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:08:40.77ID:9ctyhy1G
>>510
公務員なんだけど中学から私立だったっていう若い子に真面目に言われたことあります
「世の中にこんなに貧困で困ってる人がいるなんて想像したことなかった」と
でもその子も別に若いうちからそれを学ばなくてもいいかなとも言っていた
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:14:36.86ID:9ctyhy1G
中受時点でその後の大学くらいまでの環境が決まるイメージがあって
小中コツコツやっていけば入れるレベルの高校と同じレベルの高校に行ける中学に
行かせられる自信がなかったから23区内ではない都内に住んでる
受験したけど公立中に来てる子もいて私立や都立中に行ったのは多分三割いくかどうか?って感じ

学校の勉強なんてどうでも良いという感じの子が複数いたんだけど
いなくなって中学の方が環境良くなった気がするくらい中学が良かった
でも単に引きが良かっただけで外れることもあるよね
今のところは小2の下の子も中受させない気だけど下の子の方が早熟な感じがするので
向いていそうなら中受させるかもしれないとは思ったりする
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:16:58.76ID:0VfShn+d
>>510
小学校の間は親の言うことも聞くだろうし、住んでる地区がそもそも落ち着いた感じの子が多い印象だし、経済的にも厳しいし、公立の予定。小4くらいから塾に通わせるつもりだし、遊ぶ時間もなくなってくると思う。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:20:12.51ID:BjkI6i/t
>>514
うーん、その子新聞とか本とか読まないのかな
映画観たり
私立行っててもそいうところから生々しい貧困の生活は知ることが出来ると思うけど
今だってネットでいくらでも貧困層の暮らしとかそういう層が増えて格差広がってるとか読めるし
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:21:21.27ID:ZO+8w8Oc
都下は公立中に進学する子も割といるんだ
国立が多いから国立だけ受験して落ちたら公立へって選択肢を取る家庭が多いのかな
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:53:23.84ID:9ctyhy1G
>>517
地方公務員は福祉部局にいなくても相手する市民のそこそこの割合が貧困層
困って無い人は役所に用事ないしね
貧困は特殊なことというイメージだったみたいのが覆されたんだと思う

>>518
都立中高一貫も結構あるから国立と都立だけ受けてるという人はいるんじゃないかな
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 11:39:56.92ID:sU9u7dOI
経済的に余裕あっても公立行く人も普通に多い地域
だから地域の公立も落ち着いてるけど逆にレベルも結構高くて内申回避で中受した
多分このスレで公立行くのは公立も落ち着いてるとか私立少ないとか公立優位とかでそもそも環境的に公立でいいんじゃない、っていう場合が多くて
公立荒れて底辺の吹き溜まり、だがそれがいい(そういう子達から学ばせたい)、って理由であえて行かせる人は少ないんじゃないかな
だから494の話は私立公立どっち志望でもあんまりピンと来ないのかなって
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 12:05:44.89ID:17UbWsG/
>>517
映像や本で知る貧困層の生活と実際は福祉の現場やっててやっぱり違うと思う
金銭的な貧困のほかに関係性の貧困がある場合もあるから支援が難しい
理解や常識が違いすぎてトラブルもおきるし
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:36:12.18ID:hWFYwh3Q
>>517
戦時中の生活、生々しいとこまで把握してるの?本や映画で見たことあるでしょ?って言われるのと同じなんじゃない?
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:40:45.65ID:Zz/4PTeE
そりゃ現場にいる訳じゃないからそうでしょうよ
ただ「想像も出来なかった」は本人があんまり外の世界に関心ない故で私立は関係ないんじゃと思っただけ
公立行ったってそういった層と絡みがなければ新聞で知る程度のことしか分からないでしょと
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 17:15:36.74ID:yzeZVk8V
>>521
それは多分福祉の現場にいる人だからこそ分かることなんじゃない?
私はホームレスが何故ホームレスなのかちゃんと子供に説明できない。フジのドキュメンタリーたまに見て『へぇー』と思う程度
中学公立だったけど貧困で困ってる子がいることも当時は気付いてなかったわ
私立校上がりどうこうは関係ないかも
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 18:30:49.05ID:4VpAmoPd
皆さんどれ程荒れた地域を想定してるの?
そんな荒れた地域に住んでるの?
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 11:36:26.65ID:5If/DbSP
>>482
遅レスだけど同じ理由で娘を女子校に入れた
中学の頃自分も美人ではなかったけどなぜかモテて一部の女子から彼氏捕っただの言いがかりつけられて
何度も無用なトラブルに巻き込まれてた
部活とかほかに世界があったから気にせず生きていけたけど、娘には理不尽なことで消耗してほしくて中受時点で女子校一択
今高2の娘自身も女の子が生まれたら女子校に入れると言ってるからこの選択は間違ってなかったなと思ってる
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 13:07:51.23ID:rgWu1xY5
そうなんだ…
うちの娘は多分見た目が割といい方なんだけど
無駄に男子に好かれたり女子に嫌がらせされる可能性があるかもしれないのか?
だからと言って女子校という選択肢考えても見なかった
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 13:19:20.79ID:k3+TfhS2
トラブルに巻き込まれるかどうかは顔ではなく本人の性格によるところの方が大きいと思う
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 13:56:19.74ID:8Eh+jvIw
芸能界に入るような圧倒的美人じゃないクラスで1番可愛いレベルが特に厄介なんだよね
本人の性格などではなく勝手に好きになられてトラブルに巻き込まれやすいし私も子供は女子校に入れる予定
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 14:37:41.44ID:FJGODuyL
私立公立の話は学費が絡むからいいけど共学かどうかはさすがにスレチでは
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 20:13:49.51ID:GBx+tT6p
スレチだったとしても、うちの子まだ一歳だけどめっちゃためになった。中学から私立一択、女子校もできればそうしようとおもう
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 22:05:43.11ID:uQ6Mdczw
公立で女子校、男子校ってあるのかな、かりにあってもかなり少ない?よね
だから女子校=私立と補完して読んだよ

田舎にはその選択肢がないけど
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 22:22:58.27ID:kywXSwyY
>>532
むしろ田舎?地方?の方があるよね
自分都内住みで関東のことしか知らないんだけど埼玉栃木群馬とかは公立で男女別じゃなかったっけ
でも少ないのは確かだと思う
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 01:35:01.92ID:02f0shX6
>>532
関東圏で公立女子校出身
進学校は女子校がほとんどで共学の選択肢なかった
共学の方が楽そうなイメージあるけど、この流れ読むとそうでもないのかな
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 02:04:29.15ID:Rtm4hNlZ
コスト的な面を無視するなら、私立小学校って良いものなのかなー
うちは夫婦で私立小の選択がなかった地方出身者なので中学受験組なんだけど、周りが小学受験(のちに中受予定も含めて)する人が多くて、子供には小学校から私立行かせるべきか悩んでる
夫婦共に中学受験の勉強内容とか経験の印象が良くて中受でいいんじゃ?と思ってるけど、私立小でしか経験できないことが多い!カリキュラムが良い!と周りの人が言ってるから、そうなのかなーって思ってる
子供はまだ一歳、私の身体の事情で二人目は望めないから金銭的にも無理では無いんだけど
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 14:40:43.20ID:vTOjuR4Y
少し前の家購入の話題についてなんだけど、賃貸併用ってどうなんだろ?
前にツイで、都内で狭小物件買うくらいなら、併用にして収益取れれば実質予算内で広い理想の家に住める!っての見たんだ
節税の恩恵を受けれるとはいえ、それこそ億越えのローン組むことになりそうだから、うちはしなかったけど
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 17:16:12.63ID:IKcLGr3b
あー知り合いにいるなぁ
やっぱり便利な土地だった
知り合いに声かけて店子にしたり選り好みしてたな
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 17:19:28.07ID:vVhtekxn
>>536
自分の実家が賃貸併用住宅
あまり詳しい話は聞いてないけど、賃貸収入のみでローンが賄えたらしい
といっても土地は元々あったので建物価格だけで、土地代込みだと1.5億くらいすると思う
都内駅チカで生活の便はすごく良い立地だった
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 18:03:24.34ID:IrU/n8BZ
>>536
いわゆる住宅ローンは賃貸部分の費用にはあてられないし、賃貸部分のための借り入れは住宅ローン控除受けられない
賃貸部分は事業収支黒字見込みで担保価値ある物件なら融資出してもらえるけど、それなりの土地持ってないと審査降りないよ
投資用ワンルーム物件買って失敗してる人も多いし、下手に賃貸不動産で不労収入とか考えない方がいい
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 18:44:32.75ID:P5CVlzJ4
高市さん、こども2人目にお金くれるらしいけど
当然ここの年収帯は無視なんだろうな
応援したいけどそういうのはやめてほしい
子ども関係で差別しないでほしい
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 18:56:06.84ID:ELsajLbm
あれが本当に実行されるならここの世代は所得制限で無視されて財源確保の為に増税&幼保無償化にも所得制限かかることになると思う
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 20:15:47.14ID:ugkvJPKO
>>540
沖縄では自宅用部分が50%以上あったら
全体分の融資を住宅ローンで受けれるよ
本土とは違うのか?
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 22:59:37.35ID:ELsajLbm
厚生年金どうなっちゃうのかな
増税の嵐の中老後資金の自力確保額まで増えるなんてやってられない
老後資金いくら用意したらいいんだろう
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 04:35:43.18ID:p63slElX
>>543
わりと最悪の予想&しかしいかにもあり得そう、現実的な予想でおなかいたくなってきたw
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 06:00:52.47ID:8po5xb3o
536です
賃貸併用気になってたけど、実際どうなのか分からなかったのでありがとうございます
入居したくなるような立地を買えるかですが、それだけでもう縁遠い話でした
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 10:26:38.95ID:8bFU3Lez
子供ってある程度成長した後の方がお金かからない?

出産直後に祝い金もらって喜んでいるような
人たちの子は
結局社会のお荷物的な人間に成長するではないかと思う
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 11:33:55.27ID:M46yI/dM
お祝い金もらったら嬉しいと思うけどなにがいけないんだろうか
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 11:55:43.77ID:NzU4Im3C
出産までばかり手厚くして児童手当は所得制限なんて言ってるからでしょ
目先のことしか考えられないブルーカラー層を増やしたんだろうなと感じる
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 13:59:25.12ID:ssdArlE8
厚生年金は貧乏人に配るため減らされ、子ども手当も対象外になり、年金支給は75からか

アホらし
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 12:05:40.58ID:NBMjqIlF
読み切れてなくてすみません、このスレの金額設定は額面でいいのかな?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 00:05:44.66ID:8UOpx0KL
>>554
これからもだらだらと何かある都度、血税が流れ続ける癌だと思います

それも数千万単位でどんどんと
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 14:47:44.69ID:198T+QML
親の脛だけなら勝手にすりゃいいけど国民の脛かじりだからね
しかも旦那と旦那母までセットで
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 00:08:09.10ID:sYjRlol/
結婚してから年収が夫400万妻400万円だったけど
転職して夫の年収が1300万円になりました
今まで夫婦対等な感じだったけどこれだけ格差あるとやっぱ力関係変わってきますよね…
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 00:27:12.89ID:KhV35RpO
>>560
>>561

医者ならあり得る

初期研修医から次へのステップの時とか
大学院生でバイトしてなかった人が
市中病院に就職したとか
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 00:27:55.59ID:u91+xBdY
うちも1500と500で3倍も差があって確定申告の度に有難い気持ちと情けない気持ちになるわ
共働きで頑張ってるのはお互い様ではあるけどこんなに稼いでくれてるんだからなるべく家事育児は自分が率先してしっかりやろうって気持ちに自然となってしまう
でも実家も裕福だからなのかお金に変に執着がないというか、明細も全公開で口座もアプリで一括管理して共有財産だよと言ってくれるような神
なので、相手の性格やこれまでの関係性次第では
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:57.45ID:6LzsXyyU
>>560
うちも似たような年収比ですが力関係は全然変わりません
旦那がそういうのあまり気にしないのと、400だったら一人で生活ぐらいは可能なのでなにかあっても逃げれますしおすし
旦那在宅だから家事もやってますわ
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 01:34:00.17ID:I8L0raq1
力関係は対等でいいと思うよ
家事育児負担は時間ある方が比重が大きくなるとは思うけど
うちも1300と400だけど互いの稼ぎは共有財産という認識で家計を見える化してるし遠慮なく夫と同額のお小遣い使ってる
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 15:06:09.11ID:sYjRlol/
>>561
リーマンなのですが
業界内最底辺から最上位の転職です
まさかそんなに上がるとは思っておらず逆に怖いです

年収に夫婦で差があっても対等なのですね
やはりこの年収帯の方々、夫婦ともに人としての格が違いすぎると感じました…!みなさんすごい…!
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 18:41:16.65ID:UTtSFh0r
>>566
おめでとう、すごいね!
ただ元々900〜1000万くらい稼いでた人や400万→600万→1000万とか刻んで1300万になるのと、いきなり400万から3倍以上増えた人だと、ちょっとお金に対しての免疫というか上手く言えないんだけど…急な変化でちょっと態度が大きくなるような人もいるかもしれない
あなたの旦那さんがそうだと言うわけではないんだけど、やっぱりお金って人を良くも悪くも変えるところはあると思うので
家族だからではなく、お互い400万ずつ稼いでる「から」対等だと思うようなタイプとかは特に
0569401
垢版 |
2021/09/17(金) 21:49:42.79ID:9KdM2ikD
>>563
天使ですか?
同じような年収差だけど、家事は夫の私が殆どやってますわ
家帰ってきても既に寝てて台所は汚いまま…
風呂入って洗物してから寝るのが日課
話しても逆ギレされるだけなので諦めてます
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 07:31:57.08ID:8BgE4drV
>>566
横入りゴメン。
うちもそう、年収350のブラックから
転職して、即座に2倍になって、数年かけて3倍なった。
だからありえない話じゃないというのは分かる。

夫の話を聞いていると、理不尽なこともほとんどないし
福利厚生も整ってる、コロナの職域は家族も対象だったし。
なのに夫は、前の会社の方がよかった、とほざく。
前の会社の時は「こんなに働いてこの給料」っていつも言ってたのに。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 08:10:31.53ID:jpHew56W
>>570
ただの愚痴言いたがりかもだけど、見えない苦労があるのかもよ
私産前福利厚生も整ってるいわゆるホワイト大企業勤めだったけど
でもいわゆる大企業病で意思決定は遅いし社風は古いしで息苦しい感じ
他所から転職してきた人は馴染むの苦労してたよ
産後に年収半減で再就職して仕事は前の会社よりハードだけど
個人の裁量も大きいから働きやすさは今の方が上だわ
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 11:37:47.66ID:ca3Q7A+6
その辺の価値観は人によるとしか
1000貰って体壊すのと300でワークライフバランス保てるのと比べて後者選ぶ人も実際いるから
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 11:44:22.16ID:jpHew56W
>>572
だから>>570の旦那さんも結局は我慢しながら戻ることなく働いてるわけで
1000の恩恵受けてる家族に愚痴こぼすくらいはあるんじゃない?って思って
まぁ妻には何も愚痴こぼさないタイプの夫もいるけどさ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 12:40:32.32ID:9FO0spPL
自分は何も変わらずこのスレ住民になったんだから旦那の愚痴ぐらい聞けばいいのに
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 17:14:24.84ID:pvTiUUym
>>571
ウチの夫は文句言いなのよw。
過去を美化するだけで、先を見据えて現状も大切にしないと
何をどうやってもダメな気がする。

わたしも、同じ会社のままだけど
昇格2回して、年収は倍になった。
昇格すればそれに見合う負担もあるのも分かるけど
今の半分だった時も楽しかったし、
責任のある今も楽しい。
ってなことを、ぼちぼち夫にも認識してほしい
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 00:15:51.66ID:ioYp0P4T
>>577
それよ
うちも結婚するときは旦那500なくてあーこりゃ私が頑張るしかないわと思ってたけど
私は変われずに旦那が1200になっちゃってこんなことあるのかって感じ
愚痴なんかいくらでも聞くし旦那今ほとんどリモートだけどたまの通勤は車で送って行ってるわ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 09:13:19.75ID:qMrrQ53m
>>579
在宅勤務は運動不足になるから、歩かせた方がいいよ
その方が本人のため、病気防止にもなる
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 11:01:07.73ID:Jfk3Wa4f
この年収帯の人たちは、住宅ローン減税10年内に返せてる?
そもそもローンなんて組まないかな?
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 14:56:51.50ID:WBNuaSsI
>>581
返せるだけはたまっているけど、ちょうど子どもの教育費がかかる時期になり、返済するか迷ってる
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 16:45:56.58ID:Jfk3Wa4f
>>582
えっ貯まってるなら返すでしょ!
利息分払うのめちゃくちゃ無駄じゃん?
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 17:13:53.60ID:fDeoj4FD
それは個人の考え方によるでしょ
貯めてる分を投資に回す人もいれば、すぐ返す人もいるし、教育費みたいに近い将来使いそうな予定のある人は置いとくだろうし
無駄とか正面から否定するの良くないよ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 18:14:41.39ID:TY9ceCzG
>>584
住宅ローン減税期間終わってから教育費等除いて余裕資金分返したけど
団信が効いてるから保険がわりに残しておくって話聞いてそれもありだと思った
低金利だから投資のリターンの方が高い人もいるだろうしね
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 01:53:30.71ID:VwC4NBLu
でも金利の総額計算したことある?
4000万の物件でフラット35で35年払いだと金利だけで1000万だった
ここの人たちはフラットより金利優遇されたローン通ってそうだけど高いなーと思ったわ
10年過ぎたら一括返済予定
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 02:55:41.22ID:aeoV04+8
フラットとか、暴利のローン組むバカいるのるの?

変動0.3-0.5なのに
金なくて10年では返せないのか
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 06:55:10.49ID:R5Y1yjbM
この年収帯でそのローン額でフラット借りる人なんていないよ
バランス悪すぎないか?
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 08:53:28.04ID:MVEvTqzs
まぁ事情はそれぞれだからフラットしか通らなかったんだろう
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 15:09:10.34ID:a6LFTyiw
>>590
しつこく10年以内にこだわってる人はお客さんか荒らし?
そんなの物件価格と教育費その他の資金計画次第だよね?
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 15:48:59.42ID:kEGm9Q1p
フラット信者っているからね。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 16:05:22.31ID:gpQ2ieod
稼いでいても自営業だと審査厳しいらしいよね
有名なタレントでもローン組めないって嘆きをみたことあるし
うちは一部上場で新卒から10年勤めてる夫がシングルでローン組んだから審査系は楽だったのかも
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 18:30:05.87ID:bGioI48G
>>581
まさに団信が保険がわりだし、繰り上げできるような余剰分をそのまま投資に回してるよ。この流れで言えばフラットではないからできるのかもだけど。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 22:30:53.94ID:MnsTP59m
年齢層ってどれくらい?
30-40代ならもうワンランク上行きそうな人もいるよねえ…
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 22:46:06.52ID:3918K+qH
私ミドサー夫アラフォー
末子小3年度末のギリギリまで時短取ってマミトラするつもりだからうちは残念ながらここ止まりだわ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 00:46:08.99ID:0BU3BQ3j
夫婦ともにアラフォー
時短解除したら上に行くけど解除前に退職予定だからうちもこのスレ止まりだわ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 01:24:55.07ID:wihkylH7
夫婦アラフォー
妻39夫41

ふつーの生活しか出来ない、老後のために貯めなきゃあかんしさ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 01:35:56.54ID:WlU81oKX
30代後半と40代後半。このスレを出られる予定ないので子2人私立小は見送って、習い事色々やらせてる。中学以降は私立やむなし。老後は投資信託の運用益でなんとかならないですかね、と思ってる。
夫婦共に実家が太くないので、リアルはこんなもんよね。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 13:55:07.38ID:c+GJAbPl
夫婦ともアラフォーで援助なし
投資しまくってレジャー代や塾代稼いでる
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 16:40:22.33ID:sfnt+57L
夫婦ともにアラフィフになって、ここスレ上限。
夫が来年度昇格含みで話があったみたいだから、上のスレに行きそう。
私も残業多くってと思っていたら、人事部からマネージャー含みの意思確認があって保留中
正直なところ、上のスレとかここ上限とかはよいから辞めて楽したい。
実家支援ゼロなので、子供の大学が決まるくらいまでは、先が見えないので辞めれない。 
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 16:42:25.91ID:deXiDRvt
37歳同士
たぶんあと4年前後で私の職位が1つ上がればスレも上がる
私の復職でここ数年で世帯年収が倍になったので貯金も少ないしローンも安い
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 21:38:44.91ID:zCOHlYYV
>>600
やっぱ投資した方がいいのかあ。
年/750万の貯金、ふっつーに預金にぶっ込んでるだけなんだけど、なんか無駄に損してる気分になってきた…
株に明るい人が羨ましい
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 22:17:58.47ID:AnWj6FQN
ここの真ん中より上位の世帯年収で子供は高3と中3。
子供に選択肢は与えたいけど、
親の稼いだお金を無制限に使えるとは思ってほしくないなぁ。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 00:11:14.41ID:ibjeXVPg
>>603
預金はもったいないよね
貯金1000万超えたあたりからいろんな金融商品試して自分の性格に合うもの見つけた
月に一回くらい、恐怖指数がビンビンで全面下げになる日があるから、そういう時にいくつか拾っていくといいかも
自分の経済生産性は今の年収1000万くらいで頭打ちと自覚してるからドンドン投資してく
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 13:35:17.80ID:hU18Cwls
夫(35歳) 1100万
私(32歳) 950万(今は産休です)
子供0歳
貯金&金融資産は共同はまだ1000万程度、私個人では1500万、夫は不明。
不動産などはなし。

夫が独身気分が抜けなくて困っています。
資産形成のためお小遣い制にしたのですが、ランチ別で8万円欲しいと言われました。
家事は私が全部やっているし、育児もどうせずっと私ばかりになるだろうから、
今後も私がこの年収をキープするためには家事外注やシッターさんとか雇う可能性あるし、
復帰してもそこまで余裕ないと思うのに。

ランチ、会社の公式な飲み会、仕事用の被服費、美容院代別で5万は少ないんですか?
こんなに働いてそんなにケチられてるやつ他にいないと言われますが
わたしも産休前は同じくらい働いた上に家事やって使うお金も4万未満です。
共働きは別財布の人が多いけど、その場合は家事育児は平等でないと妻が不利ですよね…
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 13:45:57.56ID:hPY+xH9P
>>607
すみません、復帰後しばらくは私が750万くらいになる計算です。
(私だって家事育児なければ夫と同額稼げるんだですけどという思いフルタイムの年収を提示しております…)
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 17:24:19.10ID:s1++N1hZ
>家事育児なければ夫と同額稼げるんだですけどという思いフルタイムの年収を提示
さすがにひどい弁解だ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 18:20:38.48ID:6HLSgMyf
>>606
そもそもその旦那じゃお小遣い制が向いてない気がする。飲み代とか別にあげるなら8万の内訳は?それお小遣いじゃなくて生活費と貯金分をあなたがもらってるかんじじゃない?
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 18:41:58.53ID:Wx88yTg2
>>606
何に8万かかるかわからないけど、今まで高収入+今後もこのスレかもう1個上で、
夫はキリキリ節約する必要を感じてないなら高い低いは主観だから平行線よね
裁量枠が減るのに抵抗してる気がするけど…
>ランチ、会社の公式な飲み会、仕事用の被服費、美容院代別
この辺含めてお小遣い設定したらどうかな
趣味に使いたいから今月節約ランチとか、飲み会続きだから遊びちょっと控えるとかできるよね
うちは共通家計費と貯蓄分拠出して残り各自自由(ただし各自にかかるお金は必要費も含め各自で出す)だけど
生活費と貯蓄は確保済みだからお互いが何に使ってても気にならないよ
双方ともそこそこ高収入激務だからこそ、お互いある程度自由度がある方がやりやすい

家事育児負担の不公平感は別の問題と思うよ
共働きなんだから収入差があっても協力しあうべきだと思うし
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 19:25:15.07ID:IBXuoFe+
ここの真ん中よりちょっとだけ上、位の世帯年収。
裕福だとは思わないけど、世間的に見たら多分まずまずなんだよね。

夫の親族に、共働きだからうなるほど金あるだろうと言われた。
何かあるとお金の打診をしてくる。預金を聞かれる。
投資をしてやるからお金を渡せと言われる。
拒否するとケチだと言われる。
みんなそんな嫌な思いすることない?
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 19:38:14.41ID:/UW1OmYc
>>604と同じ人?
こんな細かく区切られた年収帯なのにそのまどろっこしい主張は何なの
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 19:39:06.33ID:PRS1Ojug
>>612
わかる
義父母、夫親族に無心される
義父母はお金あってパラサイト次男夫婦や三男、自分らの酒代には退職金注ぎ込んでるのに

継ぐものなんかないのに、いま実家から遠方にマンション買って全く死ぬまで別で暮らすとわかっているくせに長男跡取りやから、と

こういう時、結婚は親族も絡むから、結婚失敗したなーと思う
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 19:40:18.63ID:s1++N1hZ
>>612
金あるんでしょは言われるけど投資とかそこまでひどいのはない
夫はなんて言ってるの?黙って見てるもしくはちょっと言うだけなら全責任は夫にあると思った方がいい
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 19:40:44.23ID:PRS1Ojug
たしかに、細かい年収の区切りにこだわる必要はないよね
ここの下限だろうが、上限だろうが、お金に卑しい親族の有無は関係ない
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 20:34:53.75ID:2wyfmitR
うちは大学時代から付き合ってたもののお互い仕事が忙しくて結婚したのは35歳で、ようやく結婚していざお互いの貯蓄を見てみたら二人とも同じような年収なのに夫はほぼ貯蓄がなかった
お酒もタバコもギャンブルもやらないもののゴルフが好きでラウンド代が月に数万程度って感じの人だからびっくりしたけど、全部義実家に吸い取られてたわ
消費で使おうと思ったらまぁまぁ勇気がいる金額でも仕送りだとサラッとできるもんなのねーとほんとガックリきたわ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 20:46:31.89ID:EFBShkxk
うちの夫も結婚前に義実家への仕送りや義祖父が亡くなった際に数百万渡したりしてた
結婚してからはお金渡してないはずだけど将来的には義実家に援助しなくてはならないかもしれないと怯えてる
参考に聞きたいんだけど実家や義実家に援助した人ってどのくらい渡した?
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 21:56:33.30ID:hPY+xH9P
>>610 >>611
会社の公式の飲み会(PJの打ち上げ等)だけは職業柄経費のようなものなのと、仕事用のスーツや靴もある程度見られる仕事なので家計から出すようにしてます。
ランチも、夫はマネージャーで部下との交流の意味があるため節約が難しく経費として家計から、としてます。
裁量持たせると夫はそのへんケチるのですが同業他社にいる自分からみて削るべきではないと思うので…
お小遣いの用途は、個人的な飲み会(同期や友達)、私服の購入、家で飲むアルコールやお菓子、ジムの会費等です。
私から見て夫はちょっとした贅沢(一杯750円のカフェ、なんでもない日のシャンパンなど)を積み重ねて結果お金がたまらないタイプなので贅沢費の節約を覚えて欲しいのですが…
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 21:58:43.44ID:pKWYN8/M
>>606
別財布にして、家事育児を分担したほうがいいと思う。
夫さんに当事者意識がないみたいだけど、もう少し立てて、頼って上げたら?

ちなみに、うちの夫は、私の倍稼いで、家事育児も私と同じかそれ以上やってる。
お小遣いは、結婚前の資産の運用でまかなって(月10万は堅いんだそうな)、
給料は生活費・貯蓄に全額充ててくれてる。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 23:00:21.79ID:I9KDUYg8
>>620
妻が管理しようとしすぎな気がするなぁ
何が必要で何が無駄か妻の判断を押し付けてる印象…
家事育児もその調子なの?それだと夫が当事者意識持つの難しいよ、評価軸が妻だけにあるんだもの
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 23:59:01.41ID:ydciJnPF
管理しすぎに同意
お小遣い以外の必要経費を家計から出すのを辞めて、多めに渡して全部その中でやりくりしてねが良いのでは
年収1100万なら、月15万でも良いように個人的には思う
自分も同額貰って、余るようなら個人で貯金するなり運用に回すなりすれば良いしさ

自分がそんなに使わないから相手も必要ないだろうは違うと思うんだ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 04:47:19.50ID:SndO2EnC
>>608
その気持ちはわかるので、そのまま旦那さんに伝えればいいと思う。うちは伝えたし、少しでも早くフルに戻るために夫にも家事や育児をするように伝えた。妻側が全部やってるといつまでも変わらないよ。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 06:00:52.42ID:6RJlHzap
>>612
そこまでひどくはないけど、金絡みで。
旦那の兄が、「お前は俺より稼いでるから、親の資産は俺が多めに貰う」って言ってる。

でもこの理論おかしくない?
旦那が頑張って良い大学入って、そこそこの企業入って真面目に働いた結果なのに。
兄が遊んでる間、旦那は頑張ってたのに。
俺は高卒、お前は東京私立で仕送り多かった分、俺がたくさん貰うのは当然とのこと。
なんかモヤモヤするー
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 07:00:19.19ID:syzrH7rm
兄の論も一理あるのでは 私立の学費と家賃や生活費の仕送りで1000万弱かかっても不思議ではない
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 08:19:11.43ID:aFVrTWAL
612です。
多かれ少なかれあるんだね。
私の父方親戚もタカリがすごかった。

義父は欲と見栄で借金を作りまくり、
夫は1年浪人して学費をためていい大学を出て、現在今の収入に至る。
義兄は親に学費を出してもらい専門学校を出た、独身。
だから、625の言いたいこと分かる。

夫は変に情にあついようで(あと少々見栄っ張りだと思う)
親族を突っぱねたりしないから、私が徹底的に拒否してる。
これからも意義のない援助は固辞する。
ありがとう
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 08:32:30.36ID:lTV9S+o7
>>625
兄弟で決める話であって、嫁が入り込むことではないよ。
もしお兄さんが東京の私大に行ってたら、親御さんの資産はその分減ってたんだし。

うちは両親が早く亡くなった関係で、
祖母が亡くなった時の遺産分割をおじおばと、
外祖母が亡くなった時の遺産分割をいとこ達とすることになったけど、
「公平」の基準が人によって当然違うのを目の当たりにしたよ。

男はそれなりに折り合いを付けようとするんだけど、
女は、全体を見ず、自分の取り分の主張ばかりする。がめつい。みにくい。
男の人に任せておけばいいんだよ。

いい加減スレ違いだから、この辺で。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 09:43:03.94ID:nAWcWOSl
>>628
前半は同意するけど「男はそれなりに折り合いをつける」なんて幻想だよ
男も女も同じ、折り合いをつけられる人もいればがめつい人もいる
男に任せれば良いんじゃなくてこの場合は姻族は口を出さない方が良い

ただし相続の話はそうだけど援助しろって話だと口出ししてもいいと思う
子供の教育費と親の生活費のバランスをどうとるの?っていう自分の家庭のことだもの
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 10:28:10.81ID:izNYGo0m
兄弟姉妹の教育費の公平性どうするかって問題ありますよね…
うちは私が勉強向いていたので中学受験して院までいきお金がかかったので、親はバランスとるつもりで、
勉強大嫌いな妹には好きなお稽古事をつづけさせて留学もさせて結構お金かけてたんですよ。諸経費いれたら私の何倍もかかってたと思う。
でもやっぱり厳しい世界でモノにならず、妹は今フリーターで、親の育て方がめっちゃ不公平だった、お姉ちゃんずるいと言われます。
私が勉強漬けの間あんなに潤沢にお金かけてもらって留学までして自業自得では、とモヤモヤする。
子供の特性が全然違うとき親はどうするのがいいのだろうなー、みんなその道で大成すればいいんだけどね。医学部とかも何人も行かせられない。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 10:55:27.27ID:DQdG7ffx
うちの高卒の義姉、勉強したくないから大学行かないって言って当時は大変でねーっと義母や夫から何度も聞いてるから、いつも義姉に「私は高卒なのに弟は大学まで行ってずるい」って言われるたびに記憶喪失なんかな?って思う
それと同時に子供にはなるべく平等にお金かけようと思うし、もしイレギュラーな進学などを本人が望んだときは、絶対自分の選択に文句言わないようにしっかり話し合わなきゃなーと思う
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 11:34:32.57ID:EH6GvZy+
医学部は他の子も行ける能力と希望があれば覚悟いるかなと思う、そのかわり全員国公立限定とかで
本人に行く気なかったのに後から文句を言うのは
結局は自分の今の人生が自分で選びとったものだと納得したくないから責任転嫁したいだけだよね
親としてはできるだけ公平感と本人の納得感を尊重しながら進路決めるのと
死んでから揉めないように遺言作るくらいかな〜
>>632のパターンで、それなら進学費用で準備してたお金はあげるから計画的に使いなさい、って渡した話をどこかで見た気はする
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 11:41:43.88ID:rNtXkJ5D
>>620
家事育児の負担はちゃんと話し合った方がいいですよ。
あと、年間の目標貯金額も。
夫が家事育児できないなら、その分外注費がかかる。それをどこから出すか。
妻の時短で収入が数百万減ることには両者納得している?夫は理解している?
妻がフルタイムに戻ったときの外注費はどこから?
貯金額を減らして家庭費から出すのか、夫婦のお小遣いを減らすのか
色々と話し合って意見をすり合わせないと、数年後に破綻しますよ

ちなみにうちは800×2の家庭ですが、お小遣いはボーナス混みで年96万/人です
多くて余りますが、個々で投資したりしています
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 11:58:39.28ID:2jz432S9
>>634
そうですよね、話し合っているのですがいまいち理解を得られません。
生活費(家事育児の外注を除く、保育園費は込み、お小遣いも込み)を夫の給与範囲内で賄い
、家事育児外注、および貯金は私の給与から出すとしたいのですが、共働きなのに生活費ケチりすぎと言われます。
私は基本激務の業界で時短もあまり例がなく、子持ちで何年続けられるか分からないし、
加えて今が一番お金を貯められる時期と聞くので、生活費を上げたくありません。
子供もお金かからない時期に1100万で生活するのは別に節約しすぎってほどでもないと思うのですが…(このへんは全部伝えてます。)
というか1100万で不足なら自分でもっと稼いでくれ、家事育児もやらないくせに、と思ってしまうのです。産後メンタルやられてますかね…
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 12:09:48.34ID:2jz432S9
>>634
連投ですみません、年間でお小遣いだすのは心理的に受け入れやすくなりそうだなと思いました。
冬のボーナスから年間のお小遣い出す形式にする相談してみようと思います。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 13:00:16.92ID:M6Ncu1Vl
>>631
関係ない話題だけどそんなんでズルいと言われモヤモヤで済ますあなたが凄い
自分だったらバシッと妹に言ってしまうだろうな
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 13:01:06.93ID:a123vY06
>>636
いや、書き方が悪くて申し訳ない
年で渡しているわけではなく、6.5/月×12ヶ月+ボーナス9×2回の合計96万/年ということです

人間が一人増えたのにお金の使い方を変えない人を選んだのはあなたなのだから、
長く一緒に家族を続けるためには妥協しあって話し合いをするしかないと思います
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 15:39:45.64ID:EH6GvZy+
>>635
>生活費(家事育児の外注を除く、保育園費は込み、お小遣いも込み)を夫の給与範囲内で賄い
>、家事育児外注、および貯金は私の給与から出すとしたい

お小遣い制なのに拠出を分けるの?
それはさておいても、生活費全部(住居費もよね?)を夫の収入で賄うって理想的ではあるけど、
このスレで夫婦同額稼ぐタイプの家庭ではあまり見ない気がするけどどうなんだろ…。
ひと昔前は夫は何も生活を変えずにスーパーマン的な妻がワンオペで何もかもやってたことも多かったように思うけど
最近は共働きを維持するために夫婦で家事育児協力する代わり妻の収入もある程度家計に組み込んでる家の方が多いようなイメージだわ
住居費も教育費も高いしね

2000の世帯収入で妻は950(750?)稼ぐだけの時間とエネルギーを仕事に使ってるのに
生活水準は夫一馬力ベースという生活のイメージや必要性をまず共有できてない中では
家事育児負担もお小遣い水準も平行線になる気がする
夫は将来の貯蓄より今の生活のうるおい重視で妻の家事負担には目をつぶるタイプみたいだから
そのアプローチじゃ、家事育児分担して妻が働きやすくなっても夫の生活に還元されなくて
夫としてはモチベーションがわかないし、お互い不満がたまるんじゃないかな

辞める可能性あるから安全に計画たてたいのもよくわかるから
貯蓄計画含めて基本的な将来ビジョンをすり合わせた方がいいかなって感じはする
(自分の考えを前提にそれを理解してもらうというスタンスを一回離れて)
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 18:44:50.74ID:lTV9S+o7
>>635
コミュニケーション不足では?
男の人の財布のヒモを一方的に握ろうとしたら、警戒されても仕方がないよ。

一人で勝手にライフプランを描いて、マネープランを練っても、夫さんは乗ってくれないよ。
たとえば、将来的に仕事をやめる可能性があることを、夫さんに話して、賛成してもらってる??

あと、子どもが大きくなったり、2人目が出来たりすると、夫婦で楽しむ時間がなくなるから、
(その結果、お金も使わなくなるから)
今のうちくらいは、少し遊んでおいてもよいのではないかと思う。

>>629
618 や 619 の夫さんは、たぶん、親御さんの生活費の面倒を見ることが前提になっているから、
うちだってたいへんなんだから仕送りしないで〜、と嫁に言われても、受け入れられないと思う。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 20:42:26.86ID:0LPpeleo
>>618
うちも実家は全く問題ないんだけど義実家が吸い取る気満々なのがよくわかる
旦那は援助したいってスタンスではないんだけど騙されかかってるところがあるから、私の職業柄もあってそれは違うって説明することもある
そんなこんなで最近はうちではなくて弟夫婦がターゲットになっている・・・
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 21:46:23.93ID:ro4Hdgyj
>>635
他の方も言うように少々前のめり感あるね
貯金はあなたからだすそうだけど名義はどうするつもりなの?

夫はこれからの生活があまりイメージできていないから(あなたからしたら)危機感の共有が出来ていないんだね
夫婦になって何年か知らないけど子供が産まれたら夫婦関係も再構築が必要だよ
家事育児分担や家計についても時間をかけて擦り合わせた方が結果的に長く良い関係でいられると思います

育休明けて2年目くらいになると収まるところに収まるよ
あなたが思う理想的なカタチになっても夫婦関係が崩れたら何の意味もないでしょ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 23:53:54.74ID:L+hGrrUr
まあ生活変えない夫がむかつくってのはわかるよ。
自分は家事楽になるだけで生活費今まで通り使えて、可愛い子供と好きな時だけ遊べて、ただの丸得じゃんて思うよね。
だいたいそういうパターンって同僚もそういう生活してるんだよね、だからそれが当たり前って思ってる。
令和の時代でもなんとなーく女子の負担が大きいんだよな。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 01:28:52.88ID:5YUCG8A2
そういえば私も結婚当初、夫あるだけ使うタイプ貯金ゼロで私はむしろ貯金好きで
私が財布の紐握ってお小遣い制で夫の収入の範囲内で生活して私の収入は貯金して…とか思ってたな
夫から、今フルの共働きなのに片方の収入で生活する前提が意味わからん、逆の立場でそれ受け入れられる?共働き続けられるようにお互い協力するのが先で、それでも辞めることになったらその時見直したらいいんじゃないの、俺が辞めるかもだしって言われて引き下がった(私の方がやや高かった)
確かに相手が同じだけ稼いでるのに自分の収入全部渡してそこからお小遣いとしてもらって他は使途も管理されて、って私自身なら嫌なんだよね勝手なんだけど
私は専業主婦家庭で夫の収入も妻管理は普通だったけど
夫のところは親共働きで別管理ぽいからそこから共有できてなかったわ
結局は折衷的に収入按分で出してそこから貯金して(家計は私管理)、残りがお小遣いだけど、夫はお小遣いから普通に家計のものも買ってくれてプチ贅沢担当
で、私の方は結構余るから投資に回してる
うちは夫は有言実行で家事育児分担してるからいいけど、635はそこを信頼ができないのが大きいよね
お金も出して家事育児もやってだと辛いもんね
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 06:01:07.36ID:z3TKa46r
>>644
わかる
私も夫と同額稼いでいるけど、夫だけの給料での生活は精神的に無理
大変な思いして家事育児仕事を回してるのに、半分の世帯年収帯と同じ生活水準を強制されたら辛いわ
衣服とか食事とか家電とか旅行とか、全部を贅沢品にすることはできないけれど、
少しくらいちょっと良いものを選択しても大丈夫な年収帯だと思うよ

あと結局夫婦でお財布は一緒とはいえ、貯金の名義は大事だと思ってる
うちは毎月の貯金を夫婦それぞれの名義の口座に分けて管理しているけど、
私の給与は全部使って夫の給与は夫名義の口座に全額貯金とかされたら、
家事育児仕事やる気なくすしお小遣い上げろって言うわ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 11:18:50.04ID:HqnJQleJ
子供二人いてここ上限近いけど会計はものすごくザルだわ…別財布だけどお金かかる趣味がお互いないので縛る必要が無い
週末の子連れレジャー費だけは惜しまず使いまくってる
来年上が小4だけど、ただ泊まって森を散策するような旅にいつまでついて来てくれるんだろう
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 12:03:03.80ID:6qFpvWrs
>>635は家事育児負担が偏ってるから
仕事続けられるか不安になるし
夫は専業主婦家庭ばりにお金出せって気持ちになるんだよね
でも仕事続けたい気持ちがあるなら
家事育児しない前提の家計負担で話をつけるより
家事育児分担こそきっちり話しあうべきと思う
じゃないと今後やらない理由を与えてしまって余計にしんどいよ
育休復帰の時がチャンスだと思う

646
中1男子、中受終わっていっぱい遊ぼうと思ったら中学入って一気につれなくなったわ
女の子なら違うんだろうね
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 18:20:30.15ID:XNGFvYBi
>>646
うちも割とザルかも。お小遣い決めてないし
夫と私もお金あんま使わないってのがデカい
服とか縫ったり古着もらったりするから金貯まる
ゲームでラストエリクサー使わずクリアしちゃうタイプ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 18:39:14.82ID:+G0nauEY
年収同じでも危機感は人それぞれだからな。
年収2000万で相続予定ありならザルでほぼ貯蓄なしでも大丈夫、とくに片方倒れても学費くらいならなんとかなるってのなら気楽にやれるよね。
年収2000万でむしろ親の老後の面倒みないといけないかもってことだと貯められるうちに限界まで貯めておきたい気持ちはわかる。
子持ちなら親の手助けありなしでも勤務し続けられる確率全然変わるしね。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 15:03:33.69ID:Rj3qZpe+
ていうかみんな親の面倒見る気あんの?
親が自分の老後資金貯めれてないの、親の自己責任じゃない?
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 16:29:35.40ID:EpTuAqkQ
子供(自分か旦那か)の教育費につっこんで貯められなかったら
アホだとは思うけど人道的に自己責任とは言いたくないな
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 03:03:59.13ID:L9cS7rjZ
>>652
うちも…一人っ子だったけど5年も留学行ったし…かなり使ってもらった自覚が…
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 06:49:20.78ID:nujE48e9
親によってやってやったレベルが違うと大変そうだね
普通に大学まで行かせてやったレベルで
子供に老後期待してたらしんどいな
5年留学はすごいけど
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 08:49:25.68ID:7m0Yxs2U
集られたり面倒みろと言われたことはないけど
親が自分後回しで育ててくれたことあっての今の自分たちだと思ってるから
困ってたら助けたいし親孝行できるうちにできることはしたいよ
丸抱えは無理だけど
毒親だったり散財する親なら違うんだろうね
でも逆に老後費用優先だから大学行きたかったら奨学金で行けっていう親でもやだな
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 08:52:40.19ID:V4ewzHCT
親のことは好きだけど、
自分で稼いだお金は自分の子供や家庭に使いたいから、親の面倒は見ないな‥…未来ないし。
もちろん老後は自分もそのつもりでお金貯めてるし

自分の親である60代くらいの人って、親の介護しなきゃって使命感に駆られて自分の人生犠牲にする人多いよねえ。
もうほっときなよって助言しても、でも私が見ないと‥って言ってる母親見てると愚かだなあって思う
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 09:34:35.76ID:RCMfByXD
面倒見るって具体的にどこまでを想定してるんだろう?仕事辞めたり介護休職したりして、しっかり寝たきりとかになっても物理的制約介護するということ?

両親には感謝してるし好きだけど、正直別家庭だしそこまでわたしには面倒見れないなあ。
諸手続きとか、老いると難しいものの代行とかはするけど、自立した生活できなくなったら施設に入ってもらうしかないと思っているよ。幸い義両親も両親も、金銭的に施設のお金も含め、こちらの負担はなさそうだし。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 09:40:07.03ID:L9cS7rjZ
施設に自分達のお金で入ってもらうのが理想だけど、施設のお金がなかった場合どこが出すかだよね。このくらいの年収だと頑張れば子供の家庭で出せるから物理的に介護ってことはなさそうだけど、両方の親の分とかはきついだろうし、いい施設にずっといれると相当高いし、なかなか難しいよね。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 10:19:47.83ID:21vmgHMp
義実家は旦那とその兄の学費にお金注ぎ込んで学資ローンも借りて その返済のために義父は70過ぎまで働いて完済して他界したらしい
完済したのはえらいけど義父は130万しか残さなかった
義父がお金を全部管理してたらしく他界後に義母は自分の家の窮状を知ったらしい
持ち家だし年金はあるけど何かあるとサポートは必要
同じ学費かけるにしても考えなよと思う
ちなみに私は塾などなしでずっと公立でお金全くかかってない
それで旦那とたいして年収変わらないからなんだかなと思う
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 13:29:16.94ID:fhJmhaY4
>>659
費用対効果ってやつよね。
そう考えると自分の子供にかける教育費にも冷静なれる。

留学経験者なんか掃いて捨てるほどいるから
就職の時に帰って邪魔になるくらいだし
時差戻らず、フワフワ不安定な生活を続けている知人の子供とかいるし。てると

私も親に(ちょっと裕福)お金を掛けてもらえなかったので
何でも自分でやる習性が身についたし
自分でやるとなると物事を見極めようとするし
結果的に自分の人生に満足してる。
至れり尽くせりの人生を歩んだ妹は不満満載な人生を送ってる。
活かせるか活かせないかは自分次第なと思う。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 13:54:48.40ID:HFOb+Tn4
都庁共働きや教員共働きの40代カップルでこのスレか。大卒の共働きで1番層が厚い年収帯なんだね。
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 18:18:14.03ID:8UA5hZdM
>>660
留学経験が就活の邪魔になる(没個性になる?)って初めて聞いたけど業界的にそういうとこあるの?
短期留学をアピールすると鼻で笑われるのは分かる
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 19:58:08.38ID:0NaScBp6
>>660
自分の費用対効果は高いと思うけど旦那のが低いわけではないよ
注ぎ込んでもらった学費に見合った収入はあると思う
私は全然お金かけてもらえなかったけどかけてほしかったよ
お金がないと経験できないこと多いし進路の幅も狭まる
職場にはいわゆるお坊っちゃんお嬢ちゃんが多いけど優秀だよ
私が大人になって自分でお金と時間かけてした勉強、資格を時間のある学生のうちに親のお金でさせてもらってるのはとても羨ましい
でも義実家みたいに裕福でもないのに学費に注ぎ込むのはもっと考えなよと思う
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 20:04:13.56ID:NcKKzaQ1
親から差別されて自分の力で人生切り拓いたと思っている>>660と至れり尽くせりだったらしい妹
この時点で費用対効果云々ではないバイアスがかかりまくってて全く比較にならないのでは
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 01:42:47.27ID:ZWVPqKhR
子どもはもちろん配偶者にも迷惑かけたくないから
自立して生活できない状況になったら施設に入りたいけど
夫婦それぞれ最後施設に入るとするといくらぐらい準備しておいたらいいんだろう
特養とかは安いけど入りたい時に入れるわけじゃないし
それなりの施設は一時金数千万+月数十万とかよね?
国の試算の老後費2000万とか3000万って施設介護の費用入ってないよね…
住宅や教育費に比べて老後費のイメージがなくて不安だわ
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 06:52:55.79ID:ZY7/2aWR
いいところは月20マンからくらいじゃない
別に初期費用みたいなのいるよね
それ以外に医療費かかるし
まあ、年金じゃ足りないね

いかに死ぬまでに健康でいられるかだね
専業主婦には怖くてなれない
本人の年金6マンくらいしかないって
子供に取ったら恐怖でしか無いよ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 07:24:49.55ID:7IqA86XD
>>667
専業主婦で夫死んだら遺族年金あるからむしろのぞむところなんじゃない?w
自営業で厚生年金なしの夫に死なれるとかはきついかもしれないね。

まあ都内に不動産とかあれば、それを売って施設の入所費用払って、
月々の支払いは共働きなら年金でなんとかなるでしょう。
でもあのやり方そもそも悪徳商売じみてるから規制されてほしいわ。
うちの親は入所で3000万払って2年で亡くなってしまったが返金ほぼなしみたい。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 07:43:32.15ID:MAgKwBOh
>>662
うん、多分「没個性」という解釈。
履歴を見るとみんな一緒の経験で、
みんな一緒の資格を持っていて、
自分の考えを持たず
世間の風潮に従っているだけ感があるみたい。

あとね、不適切な発言になるけど
母子家庭出身者は割と選ばれていると思う。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 07:48:56.75ID:v1mUblFM
まぁ採用する側からすると
確かに留学自体には加点無いからね
語学アピールで使うなら
むしろマイナスということは分かるよ
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 08:12:19.03ID:woWBXurZ
>>668
先に亡くなるとか一緒に入るなら自宅売れるけどそうじゃなければ
入所する方の一時金+施設費と、自宅に残った方の生活費が二重にかかるよね
夫婦それぞれ厚生年金は大きいわー
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 09:32:08.23ID:vu6LZbC5
留学なんてエピソードのひとつぐらいで強くアピールしてる人まわりにいなかったけどな
地方とかならあるのかな
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 09:33:55.81ID:ZY7/2aWR
それそれ
1人元気で1人入所が一番しんどいと思う
厚生年金あるから共働き辞められない
今専業主婦の人って実家が壮絶な金持ちなんだろうと
羨望の眼差し
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 10:13:32.64ID:nDlKqRHH
自分の時短稼ぎだけではこころもとないので投資始めた。岸田ショックをもろにくらったけどそのうち回復するでしょと楽観。今までのコロナバブルで一千万くらい稼がせてもらったし、これからも老後のために貯蓄に励もうと思う。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 13:19:03.81ID:7IqA86XD
まあ変なプライド持たず、体が動くうちは何の仕事でもいいから少しずつでも働いて資産の減りを抑えるのがいいんだろうな
一人5万、夫婦で10万、年120万稼ぐだけでも減らす一方とはだいぶ違うよね、ボケなさそうだし
専業主婦になるとそれも出来なさそうなのが怖い
何十年も主婦してて70歳からいきなり働くとか無理だよね
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 13:23:22.96ID:oJycJvxG
70歳から働くという前提がおかしい
もっと前から働けるでしょ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 13:23:27.62ID:7IqA86XD
>>670
しょうもない語学留学とかはともかく、海外で学位とったとか交換留学はすごく高く評価するよ
まず色々制度調べて留学まで漕ぎ着ける労力がぼーっと受け身で授業受けてるだけの学生とは違うし
海外で働く人の多い会社なら尚更、異国で生活して成果も上げたという実績がいかに大きいか理解できるから
留学したこと自体のエピソードもだけど、どう計画立ててバイトと学校の勉強と英語の勉強両立させて奨学金取り付けたかとか、そういう話はウケがよいね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 19:18:07.17ID:2zEuRSg7
夫は60歳でリタイヤしたいそうだけど、今の時代贅沢な話だよねぇ
今の会社は65歳まで再雇用制度があるけど、年収は半分以下になる
晩婚だったから夫60歳の頃は下の子はまだ大学生だしもっと働いて欲しいけど、夫の気持ちもわかる
私も今の会社は60歳でスパッと退職してその後は近所の保育園で保育補助のパートをしたい
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 19:40:52.40ID:X6XG1kvq
実際いくらたまったらリタイアできるんだろう…子供の学費2000万×人数と老後費用2000万×自分と夫 とかで60にきりあげたらいける??100くらいまで生きたとしても?無理かな…
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 20:39:54.96ID:U+7vpklW
このスレの人たちはそれなりに生活水準も高いたろうし、年金以外2000万だけじゃ心もとないんじゃない?厚生年金も今回の年金改革見ても不安だし。うちは退職金(それぞれ2000万前後)の他に、それぞれ1000万は用意したいと思っているよ。このご時世だからわからないと言われるかもしれないけど、ふたりとも退職金も企業年金も手厚い企業勤めです。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 21:20:00.54ID:ax1IUbA2
目標額定めてないけど55でお互い仕事やめても1億貯まってる予定表を作成してみた
年末に必要額貯まってるか毎年チェックする程度のザル
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 21:45:31.09ID:DIxqAC6l
>>681
退職金いいなー。うちどっちも
全然期待できない…500万くらいかな…その計算だと年金別に一人3000万か…。
682がいってる、一億あればまぁ安心ていう計算に近くなるのか…奧たまったらリタイアって考えて計算してみるか…今子供生まれたばっかだけど貯金1,000万くらい。年間500万はためないといけないよね…、しばらくしたらどんどん減るだろうし…
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 23:12:48.70ID:ZWVPqKhR
>>681
厚生年金に加えて退職金企業年金有無も大きいよね
うちは私は退職金なし、夫は制度はあるけど数年ごとに転職当たり前だから大した金額にはならない
iDeCoや積NISAはやってはいるけど...
学費と住宅ローンは目処ついたから
早めにリタイアしたいなって思うけど
老後考えて落ち込むわ
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 00:17:53.72ID:M/WXq0m0
厚生年金の人はリタイア後に資産が増える、つまり退職金+年金以下で生活費が収まる人が多いから問題なし
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 01:03:32.95ID:TIuz+V3j
企業年金や退職金はそれぞれだと思うけど、会社員なら厚生年金はあるんじゃないのかな?ここの人たちでなら夫婦でたわ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 01:05:42.76ID:TIuz+V3j
>>686
途中で送っちゃった
ここの人たちなら夫婦で30万〜40万はもらえるだろうから極端に貯めなくても大丈夫じゃないかな。楽観的すぎるかもしれないけど、リスクヘッジしすぎてお金貯めすぎて現役のときに楽しめないのはもったいないと思ってしまう。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 07:24:53.45ID:q+wlOnyJ
みんな若い時から給与高くて代わりに昇給率低い仕事なのかな。
うちの場合は二人とも40歳までは1000万円代前半までしかいかないけどそこから2000万、3000万と上がる職種だから、
アーリーリタイアメントなんて若い時(というか今)の泥水啜るような苦労をドブに捨てるような行為でとても考えられないや。
定年の65歳までに2億くらい貯めて、ヨーロッパの国にそれぞれ2〜3ヶ月くらいずつ滞在する長期旅行が夢!歳とると厳しいかしら…
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 07:42:45.73ID:nP9VeNg6
>>685
上で話に出てたけど自分の介護費用とか予算はをしてるんだよ、みんな。
生活費なんて何とでもなると思うけど。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 07:45:13.60ID:B27JJujr
介護費用なんかそこまでかかんないでしょ
一体何年介護されるつもりなんだよ
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 07:58:07.47ID:nP9VeNg6
>>691
年間というより入所の時点で数千万かかるよ。都内なら覚悟しておいた方がいい。
特養入れれば安いけどここの世帯は優先度低くなる、生活保護とかが優先されるよね。変な話だよな。
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 08:07:10.25ID:r3sY+sEs
>>691
身内には迷惑かけたくないから施設入所することを想定して、いくらいるかって話でしょ
上に一時金3000万ってケースも出てるじゃない
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 08:33:37.07ID:uOazVOB/
祖父母が施設入って現時点で4000万くらいかかってる。まあ年金で1500万くらいは賄われてるけど。
でもやっぱり残金じわじわ減って3桁万円になるとか不安でたまらないと思う…祖父も鷹揚な人だったが80すぎて急に吝嗇になり物悲しかった。
やっぱり不動産と別に最低6000万くらいは貯めておいたほうがいいかな。
ダブルの退職金抜いて2000万くらいだからそんな無理な額でもないよね、積み立てNISAと確定拠出年金でクリアできそう。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 08:48:12.30ID:LMDQ8Qa0
平凡な収入しかなかった人たちが介護だけプレミアムなものを求めるから苦しくなるってだけのアホすぎる話
ちなみに東京はもう少し高いけど入居一時金の中央値30万円

>入居一時金の中央値が10万円。
そして、月額利用料が13.6万円という結果でした。

https://www.minnanokaigo.com/guide/cost/
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 08:54:43.50ID:gkXw2dXf
そうだよね。一流ブランドの介護付老人レジデンス見てたらそうなるかもだけど、介護付老人ホームならそんなものだと思っていた
そして、本当の介護状態になると、介護付高級レジデンスでは役不足とも聞くけど
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 09:19:16.79ID:r3sY+sEs
>>695
そのデータ分母に特養とか老健とかの公的施設も入ってない?
公的施設に入れるなら安いけど
要介護3とか4とかまで自宅介護で粘ると結局家族の手を煩わせるような
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 09:21:08.37ID:TIuz+V3j
今住んでる区を調べたけど数千万入居にかかるのは結構プレミアムで、数百万以内の一時金のところが多数だったけどな。月額費用もこのスレの厚生年金で少しはみ出るくらい。
共働きにせよここのスレならかなりチープなところに入る必要はないと思うけど、何千万もかかるところに入るほど豊かではないという認識。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 11:32:41.44ID:UIWUDf8v
>>698
月額費用のほかにもかかるだろうけど
年金に上乗せで夫婦それぞれに退職金2000+企業年金とかiDeCoあれば過度に心配しなくていい感じ?
逆に退職金なしの場合はその分は準備が必要よね
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 12:04:31.59ID:B8uqyezi
アルツハイマーになったらスイスで安楽死したいわ
300万ほどでいけるのよね
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 12:06:23.74ID:UIWUDf8v
>>698
月額費用のほかにもかかるだろうけど
年金に上乗せで夫婦それぞれに退職金2000+企業年金とかiDeCoあれば過度に心配しなくていい感じ?
逆に退職金なしの場合はその分は準備が必要よね
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 14:38:05.42ID:/kUGpaKO
体が弱っての入所なら長引かないかもだけど
頭の方きて体元気パターン一番しんどいよね
(まわりが)
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 14:39:13.81ID:TIuz+V3j
>>699
わたしの認識では、入居一時金(〜数百万)と厚生年金からのはみ出し分で、退職金2000万と企業年金あれば行けると思うけど、上でもっとかかるって人もたくさんいたからもう少しキツく見てもいいかもね。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 14:56:59.63ID:l2yoQ+yW
>>698
この世帯年収年収で5000万も貯まらないほど使い切ってるなら相当プレミアムに暮らしてるよ
見学行けばわかるけど、都内で一時費用数百万の施設ってこの世帯年収からだとボケてるとかじゃなきゃちょっと耐えられないと思うよ
中央値の施設は中央値の世帯年収(500万とか)向けに作られてるんだから
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 15:00:03.12ID:cBGd7uCH
家も並、車も並、食事も並、旅行も並、子供の教育も並
なのに自分が受ける介護だけはプレミアムなものじゃないといけないって
一点豪華主義にしても、随分変わったところを豪華にしたがるんだね
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 15:14:20.91ID:3NxUoMpR
子育ても全然終わってないのに老後の心配しなきゃだもんね
生活レベルは下げられないだろからそこそこのホームにはいりたい
世間から見ると収入は多い方の世帯だけど宝くじ当たんないかなーとはいつも思ってる
買ってないけど
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 15:14:28.69ID:l2yoQ+yW
何年かわからないけど人生の最後の最後、外出もままならず旅行も行けずほぼ施設で過ごすことになり、話す相手も施設の職員ばかりとしたら、
そこプレミアムにするのが若いうちの外車だの海外旅行だの高級フレンチだのよりよっぽどコスパいいと思うけど。
子供の心理的負担の軽減にもなるしね。
羽振りよく暮らしてた親父が団体部屋で館内着みたいなの着てアルミニウムのお皿で給食みたいなご飯食べてるのみるのきっついと思うよ、罪悪感覚えるよ普通なら。
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 15:15:26.70ID:cp6eUA4J
老後は、ころっといきなり逝って欲しいわ
施設とか病院とか入らずに

それが周り含めて、みんなの理想
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 15:19:48.03ID:3o6zgQvA
ピンピンコロリ理想だよね
それか80歳くらいに安楽死したい
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 15:29:22.60ID:DoLtLF1E
>>709
なら必死に働きまくって節約しないとだね

プレミアム介護サービスのために頑張れww
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 15:54:10.76ID:TIuz+V3j
退職金含め現金5000万以上+年金は、子が私立医学部とか行かない限り準備できるだろうけど、具体的にどんな施設をイメージしてるのかな?煽りでもなく純粋に教えてほしいな。以前祖母がサ高住にいたときは、上に書いたような費用帯で、全然自分もこれでいいしアルミ食器とかでもない、普通の暮らしだったんだけど。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 16:38:40.49ID:/kUGpaKO
ここの年収帯でこんな感じだったら日本どうなるの
将来生活保護だらけなんかな
どっからお金でるんだろ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 18:08:09.12ID:C1JOj1QF
そんな簡単に入れて値段もお安いなら、なんで介護離職とか介護殺人とか介護破産とかがおきるの?
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 19:02:40.02ID:q+wlOnyJ
自分は文京区だけど今入れるとこ調べたらリアルに入居一時金が数千万〜億だわw
何件かサイト見る限り、一時金を数百万にすると月額が80万とかになって、最初に数千万払うと月額が20万になる、みたいな仕組みらしい。
まあ別に文京区で入る必要はないけどね。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 19:11:20.63ID:UIWUDf8v
>>714
経済的に厳しければギリギリまで自宅介護で特養とかの空き待ちが一般的じゃないかな
私はプレミアムじゃなくていいけどそこそこの施設に入りたいなとは思うから、
>>713とか>>694とか参考になるよ
住宅や教育費に過度につっこみすぎたり、退職後に旅行だ孫への贈与だと散財して、いざというとき残ってなくて結局家族に迷惑かける事態は避けたいし
逆に退職金その他コミコミで5000〜6000の確保できれば後は気にせず使いきれるとも思えるし
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 19:25:23.75ID:WMK+H0QW
退職金って公表されてるものなの?
アラフォーなのだけどどのくらい出るのかさっぱりわからない
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 19:44:19.33ID:YebWRam3
就業規則にあるでしょ
アラフォーでその認識ってすごくない?
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 19:44:25.70ID:OA51sf6Q
ここまでの流れめちゃくちゃ参考になります…うちも夫婦ともに退職金ないからちゃんと貯めないとなあ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 19:58:46.19ID:6Qjavad3
入居費用が千万単位ででかかるのは介護経験者なら常識よ。
首都圏だとプレミアムでもなんでもないごく普通のサービス付きマンションとかでそのくらいかかるよ。
イニシャル高くランニング安いか、イニシャル安くランニング高いかだから、それを混ぜてる区の中央値なんて参考にならない。
子供と同居なしで一切面倒かけたくないとなると長居前提で早めに入居する、つまりイニシャル高めを選ぶことになるから、かなりの額を覚悟すべき。
特養は介護者から虐待受けてるとか、被介護しゃか介護者が鬱とか、生活保護とか、極限の人優先だから、家族がそこまで耐える前提じゃないと当てにすべきじゃないよ。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 20:35:30.45ID:bdVyVv78
なんか長生きしたくないなぁ…今後はろくなことにならなさそう。子供の数も少ないし。生命にも定年が必要になるね。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 20:41:01.79ID:sJh7nKbO
退職金規定とかあるでしょ、知らないだけで
今退職してる人はもらってるでしょ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 20:54:09.37ID:rgH9jUDU
自分は退職金ないし厚生年金期間は長くないけど、老後を不安に思ったことは一度もない
老後が不安という人の気持ちもまるで分からない
もし金がなかったら無いなりに過ごせばいいじゃん、としか思わない
物事の捉え方は色々だなと
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 20:59:27.89ID:r3sY+sEs
>>722
退職金があるなら退職金規程はあると思うけど
退職一時金廃止して全面確定拠出年金に移行してるとか?
ソニーとかパナとかそんな企業増えてるよね
でもそれならそれで知らないはずないか
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 21:19:40.10ID:NFS9GGKN
自分の老後は何とかなると思うけど
義父母の面倒(もちろん金銭)見ろと言われたら破綻が始まると思う
彼らの老後のためにしんどい思いして働いてきたんじゃないので
妄想するだけで不安で不満で寝れなくなる。

あと
私の勤務先も企業年金で自分で運用するので、格差ある。
仕事が全然できない隣の席の50歳男が
DCだけめちゃくちゃ儲けてる。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 21:20:34.86ID:qc6633LR
>>728
今は世帯で1.5億くらい金融資産持ってるから普通にはやっていけそうなんだけどさ
でもお金がない頃から老後を不安に思ったことが一切ないんだよね
仮に今後何かあってお金を全て失っても、ないなりにやればいいだけじゃんって思う
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 21:30:04.01ID:yue/zxfo
多少ガタがきてても健康ならばどうにかなるとは思うけれど
親戚とか近所の人で脳梗塞で半身不自由とか痴呆入ってる人とかヘルパーさん入ってるみたいだけど今後も何とかなるのかが不安だわ
最初は夫婦どちらかが面倒みてても80近くなるとキツいだろうなと
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 21:38:20.52ID:q+wlOnyJ
でもそもそも家族がまったく介護しないで他人に丸投げって時点で相当なプレミアム状態なんだろうね、感覚麻痺してるけど。
だって部屋清掃してくれるホテルみたいなサービスに看護サービスがついてくるようなかんじだもんね、お風呂入れてご飯介添えして。
仕事で24365で肉体労働かつ汚れ仕事もやる人貼り付けようとしたらいくらかかるか想像もつかない。
特養が税金投入されて異様に安いだけで、10年で5000万くらいはそりゃかかってもおかしくないんだろうね、特に駅近で個室なら。
保育園の月6万も冷静に考えて激安だよなーと思うわ。
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 21:46:41.88ID:r3sY+sEs
>>730
若い頃はそんなもんだと思うし1.5億あったらそりゃそうだと思うよ
あと、今の話題は、自立して生活できなくなったらまず子どもや配偶者に介護負担が行くけど
極力身内に負担かけたくない、お金で解決したい、というところから来る不安だから、
家族の負担を別に気にしないなら共感できないかもね
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 21:58:13.08ID:m2Mp9hrQ
>>734
そこまでいったら、そしてサービスを選り好みしなければ、そんなにお金かからないでしょう
変な話だけど、何かを心配したくて堪らないようにすら見えるね
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 22:12:41.09ID:r3sY+sEs
>>735
たしかに現になければ公的サービスが機能し始めると思うし否応なくそれで回さざるを得ない
>>733がいうように家族に負担かけずにって前提が贅沢なんだろうね
でもやろうと思えば貯めれる、選べる収入だから悩むんじゃないかな
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 22:13:55.79ID:MU9zWTYV
今は老後なんて貧乏でもなんとかなる我慢できると思ってても、年取ってから生活レベル落とすのは想像以上に辛くて惨めでストレス溜まるよ
身体の自由が効かなくて人のお世話になるだけでも鬱発症するくらいストレスすごいのに、お金の不安まで加わると言うのは、人格変わるよ
それと比べたら、健康で仕事で人の役にも立ち家族にも恵まれた充実した今、ちょっと贅沢控えるくらいなんでもないじゃん
脅すわけじゃないけど、使い切って死ぬみたいな賭けはマジで勧められない、高齢の親戚を数人看取ってから本気で思う
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 22:59:27.70ID:B8uqyezi
まあ不安ないって言ってる人は1億あるってことだしな…そりゃ不安ないわ
その半分もないけど、不安感じてないことに不安感じてきた
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 08:27:01.41ID:5XtK6YQE
>>738
でもこのスレなら別にそこまで非現実的な数字じゃないよ
子育て時期は学費優先だからiDeCoと積NISAで月5×12×35年(30~65歳)=2100万
学費終わった最後の10年で学費分を老後に全振り月15×12×10=1800万
これだけで3900だよ
退職金が1000ずつでもあれば余裕で5000超えるし
月20はかなり保守的だと思うけど夫婦2人になったら基本生活費も減るし住宅ローン終わればその分ももっと積める
夫婦が元気な間は年金で足りるから減らさず過ごせる
このスレ的にはプレミアムな施設じゃなければ、日々の生活切り詰めるほどじゃなく
生活もある程度楽しみながら計画的に準備できると思うけどな
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 09:30:21.59ID:wkZ07AaG
あと30年もあれば介護ロボで介護の問題解決してると信じてるミドサーの私高みの見物
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 10:52:10.45ID:a+DZiYA0
>>740
ハゲ治療薬もお願い

このスレなら投資してる人も多いかな
毎日含み損増えててつらいわ…ハゲそう
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 11:08:49.90ID:oHXM7G5A
基本は手取りの1割以上貯金(元本保証保険、金融資産投資含む)じゃない?退職金がないなら1.5割かな
仕事人生平均してこの年収帯にいて33年働いたらそれだけで退職金込み6000万〜は余裕で行くはず
ていうかiDeco、積み立てNISAを二人でフルでやってたら運用益そこまででももっといくと思う
1割の貯金もできないなら分不相応の生活してると思った方がいいよね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 18:09:35.05ID:S85Eg3uJ
うちは夫婦共56歳で息子2人が大学卒業
貯金ゼロスタートとして
それから貯めるとしても割といける気がする
1000×9=9,000万 
余裕!
退職金、年金やらで皆そんなに心配しなくてイイと思う〜
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 18:48:30.54ID:5Xf9RJSg
>>743
大学卒業後に年間1000万貯められる家庭は在学中でもすでに年間400は貯められるのでは?私立で仕送り10万くらいの前提としても
家から通う高校の間は私立プラス塾だとしてももっと貯められるだろうし
あと再雇用で60歳以降は年収ガタ落ちのリスクを考慮してないと思う
子供成人後に貯める分とプラス退職金でなんとかなる前提の計画で破綻した団塊の世代何組か目撃した
さすがにガバガバすぎるわw
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 18:56:11.52ID:BEu51rzP
>>743
×9って、60超えた5年間も同じ収入想定なの?
×4でも余裕だとは思うけども
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 22:22:54.67ID:J49bv2wK
正直言って、年金と退職金のことを考えると60歳まではガッツリ共働きしないと不安だわ
夫婦で退職金4000万と個人年金保険が約2000万、それから私の婚前資産が1500万あるから貯金ゼロでもいけるかな

今妄想してるのは、60歳で退職してファーストクラス周遊の旅に出たり帝国ホテルに1ヶ月滞在したり、とにかく自由に好きなことをする時間を作りたい
1年くらいのんびりしたらその後は近所で緩く働きたい
65歳くらいになると今度は孫育てで忙しくなりそうだし、少しでも若いうちに余生を楽しんでおきたい
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 22:40:39.86ID:J49bv2wK
>>747
しっかり遊ぶのは1年にしてそれからは働くつもりだったんだけど、やっぱり足りないか…
投資で増やすか、妻側(自分)が早めに時短解除してバリバリ働くかしかないな
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 23:03:28.36ID:oHXM7G5A
ちょっとお花畑すぎておどろいた
まず引退後の老人の再雇用なんてただでさえ企業も嫌だろうに1年ブランクあっても雇ってもらえるという自信…
大企業役員レベルまでいく才覚なら別だけど、30過ぎて共働きでここの年収帯なら凡人だよ我々は
私用でファーストのるのは年収億行ってからだと思う、夫婦でヨーロッパと日本往復するだけで400万くらいいく
夢を壊して申し訳ないけど、子育て中の奥さんをフルタイムに戻させて老後カツカツになってまでやらんでもと思う
緩く働くならどうせいくらでも好きなことする時間あるでしょ、暇持て余すよまじで
子供だって結婚して孫産むって決めつけないほうがいい
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:59.04ID:WGHsIA0q
転職してボーナス別で収入1800万まで増えたが結局使う場所ない。
月1、2で行くサイゼリヤの昼飲みだけが楽しみや
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 23:10:51.37ID:V4s66mct
>>749
ファースト世界一周チケットってあるんだよ、確か100万ちょっとぐらいで8フライト全部ファースト乗れるみたいなやつ
働いてるうちは長く休めないからリタイア後にゆっくり周遊旅行したいって別に普通のことじゃない?
そんな叩かなくても
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 23:20:27.36ID:p5aEp9+z
凡人といえば嫁は御三家か某国立から奨学金で院留学、音楽も15年以上続けてたような非凡人なんだけどさ(ただし年収は低い)
今は二人ともフルタイムでちょっと教育にも力入れてる保育園入れて土日も習い事してなんだけど、
嫁が時短になって嫁実家の近くに住んで嫁&嫁両親との接触増やした方がモンテッソーリやらなんやらより子供の頭脳にもよさそうな気がする
妻側のIQが遺伝するというけどこんなに預けっぱなしでも遺伝してくれるんだろうか
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 23:35:08.64ID:V4s66mct
>>752
遺伝というか、大体の家庭で母親が勉強を見るから結果として母親の学力と子供の学力に関連性が見られるって話じゃなかったっけ
預けっぱなしで家では何もしてないの?それは子供のメンタル的に良くなさそうね
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 23:50:38.90ID:B2onm1On
>>753
そうそう、嫁実家の非凡な文化資産を継承してほしいんですよね、個人的には
昼間に勉強させられてるはずだからとのことで基本は家では食べさせて遊んであげて寝かしつけてで何か教えるモードではないですね
むしろ自分が英語教えたり数の数え方教えたりってしてます
嫁が残業20〜50時間くらいしているので、テレワークで前よりは余裕ですが、疲れ果ててあんまり熱心ではない感じですね
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 00:43:47.37ID:4uivDJG/
>>746
うちの父は1人でこの上のスレで、現役退いてからもずっとゆるく仕事はしてたけど
現役時からお金の使い方変わらないどころか自由な時間できて旅行だなんだと放漫散財しまくって
退職金も企業年金もあっという間に溶かしたよ
もともと夫婦してザルでフローでカバーしてただけだったのよね
70代半ばで施設に入るまでもなく亡くなったから子どもに経済的負担はなかったけど
もっと長生きしたら詰んでたんじゃないかと思う
夫婦2人の生活で貯金ゼロだとするとかなり生活費メタボの可能性があるから
1年くらいなら大丈夫と思うけどその後は収入の範囲内で暮らすことは心がけた方がいいかも…
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 05:39:57.22ID:FmPGvz9v
>>744
確かに!再雇用のこと全然考えてなかったわ w
下がるよねえ…。悲しい。
でも今36歳なんだけど、毎年600〜800万は貯金出来てるし、出世や定期昇給を考えると定年までに9,000万は割と現実的な気がするなあ
貯金を投資に回してけばわずかだけど利益は出るし

生活レベルを上げずに高望みしなければ、平均よりかはいい暮らしできると思う
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 07:09:19.02ID:qiZW3xuV
うちもアラサーで今は子供保育園だから二人ともフルで年に700万は貯められているけど、
中受したいから小学校で妻時短になるかもしれないし、教育費は上がるし、今が瞬間最大風速かもなーという覚悟はしている。
あと女性は人によっては更年期でどうしても仕事続無理とかパフォーマンス出せないと散々聞くから20年後にはシングルインカム化してる可能性も覚悟してる。
50代まで来てたらともかく、アラサーの共働きってボーナスタイムみたいに思った方がいいのかなと思う。
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 08:56:21.36ID:2QGZ70ux
嫁結構稼いでる
でも幼児2人いるのに俺が海外赴任になってしまった
嫁の収入を失うのはつらいので単身赴任予定だったが5年と長いしまだこども小さいしでいざ話が進むとと家族離れることができなくて嫁が退職して俺の赴任先に来てもらうことになった
嫁が今の年収、環境で働けることはもうないと思う
赴任終わったらその分歳もくってるし再就職は厳しいだろう
海外赴任は前にも断ってるし今回は赴任に向けて昇格もさせられてるから断れなかった
なんで世の中に単身赴任なんてあるんだ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 09:25:58.15ID:aN/jLLup
赴任前提の仕事ならそこまでしか奥さん働けないって元々わかってたんじゃないの?
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 10:03:13.19ID:gOjiUTi7
>>758
嫁に謝ったら。とりあえず
一生かけて償うと・・・
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 10:27:35.49ID:s8bC1bV7
>>754
奥さんなんて言ってるの?
妻自身が仕事セーブして子どもの教育にシフトしたいならいいけど
妻がそうしたいと思ってないことをやらせても効果薄よね
私お金の心配いらないから専業になって佐藤ママみたいなことやってくれと言われてもできないわw
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 10:55:31.77ID:ULalawQZ
奥さんも納得ならいいんでない?
海外赴任あるの隠して結婚したとかならまだしも、結婚の時点である程度の想定はあったろう
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 11:04:59.08ID:EcHGd5yq
海外赴任打診→断って部署異動→結婚→打診→断る→打診→赴任決定だよ
海外赴任のない部署に異動して結婚したはずなのにな
退職してまで一緒に暮らすことを家族で決断したのにもし現地で浮気でもしようものならあなたのことを刺してしまうかもしれないと嫁には言われた
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 11:05:51.87ID:EcHGd5yq
嫁は退職は納得してる
その分楽しい暮らしにしたいと
浮気なんてしませんよ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 11:09:15.33ID:D0aXUvqc
大手なら休職とかあるみたいだけどね
知り合いも夫の海外赴任に同行するので三年休職するといっていた
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 11:15:49.81ID:5a3comQW
>>764
確かに勿体無いけど5年は長い
子供が小さいなら自分でもついていくかも
リモート勤務の道は模索しつつ
国内の単身赴任は正直いらんシステムだと思ってるけど海外はまあ必要なのかもなぁ
その代わり昇進あるんじゃない?
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 11:40:43.56ID:WjPIwfSn
うちの会社も休職できる制度あるけど一般職限定だし5年は無理
それとは別に再雇用制度があって、それなら退職後5年以内ならいけた気がするけどまぁ元のポジションには戻れないし難しいよね
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 11:51:52.38ID:dpPj/Vdc
自分が奥さんなら国によるなーと思ってしまう
アメリカなら喜んでついていく
現地で5年間英語ブラッシュアップしたり帰国してから仕事につながる何かを身につけようと思える
南米とか東南アジアなら行かないかも
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 11:54:33.67ID:/XiVoGHV
>>758
うちの嫁はついてきて、半年間つめこみで語学習得して、向こうで大学院いって、現地で契約社員として就職して、
帰国後に外資に正社員として転職して、年収300万くらい増えたよ。今なら語学と海外就業経験あれば日本での就職なんとでもなる。
欧州だけど大学に子供預かってくれるところとかあって、ベビーシッターも安くて、日本で時短してるよりよほどよかった。
赴任先が英語圏でなくても、今ならオンラインで修士とか取れる大学あるしフルリモートで就職もできるし何とでもなると思うよ。やる気さえあればね。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 12:01:05.35ID:aN/jLLup
>>770
すごいバイタリティある奥さんで素敵だね
自分の向かいたい方向に頑張ろうと思たわ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 12:14:26.28ID:/XiVoGHV
>>771
バイタリティの問題もあるけど、バリキャリ系の場合は仕事やめて専業主婦で海外生活とか、鬱になりそうなくらいアイデンティティ喪失するんだよ。
専業主婦どっぷりの駐妻コミュニティも話合わないし、現地人は専業主婦に見えても何かしら肩書きある女性ばかりで引け目感じるらしく。
だから学校行ったりした方が気の合う仲間ができて気も紛れるだろうということで学費と保育費出すことにしたんだけど、
そしたら自然な流れでインターンのチャンスとかきて仕事決まって、その経歴が日本では何故かめちゃくちゃ評価されて楽々転職。
そういう奥さんが他にもわりといた。あと帯同で休職してる間に語学習得と士業の資格取って転職とか職場復帰で有利にしておいたり。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 12:22:50.02ID:/XiVoGHV
>>772
補足だけど奥さんがそんな感じでメンタルやられてどうしようもなくなり夫置いて妻と子供だけ日本帰るパターンも割とあった。
離婚した人もいたし、現地でカウンセリング通いの人とかもいた。だからうちも危機感持って色々聞いて回って二人で進学決めた。
色んな道調べてを提示して決めさせてあげて、多少の費用負担は必要経費と捉えた方がいいと思う。そのくらいの責任はあると思う。
世帯年収だけの問題でもないんだよね。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 13:12:59.95ID:qiZW3xuV
>>774
現地の学校でれば数年間就職可能なビザ出してくれる国が多い。だから>>770の奥さんは院進学したのかな
国を納得させる専門スキルがあれば現地の学歴なしでもいきなりビザ出して雇ってくれたりもするけど、語学要件とかあったかも
イギリスは今は知らないけど帯同ビザでも働けるから駐妻が安く雇えると聞いた
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 14:56:02.68ID:f3D+951c
長女は私立中で次女は公立小
もちろん次女も中学受験して私立中へ…と考えていましたが、不登校気味になってしまい厳しい状況です
ここの世帯年収で公立中ってどうなんでしょうか…?
私も主人も中学から私立だったので、わかりませんが、公立は正直怖いイメージがあります
今住んでいる所は県内ではそこそこ都会
でも治安はあまりよくない
公立の一貫校も難しいし……
悩むなぁ(汗)
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 15:07:27.46ID:GmcpiwBj
>>777
公立中でも上位層はいるだろうけどそのケースは学区の公立中に進学する方が厳しくない?
不登校だった事を知ってる子が誰もいない環境にしてあげた方がいいかと
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 15:14:25.53ID:EATDAUDI
なんで不登校なのかだよね
同級生とうまく行かないのが理由なら公立中は自殺行為になるわけだけど
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 16:44:24.62ID:NhaXhps3
>>777
長女が私立なら引っ越し可能じゃん、いじめとかなら中学入学を機に治安いいエリアに越せば?
なんで私立NGなのに公立の一環なら検討範囲なのかよく分からないが。
この年収で公立どうかって点は、子供が中学生になる年齢で二馬力でこの年収はごく普通の大手会社員クラスだから、何の違和感も無いと思う。
音楽とか芸術でプロ目指してるリッチなご家庭であえて中学公立行くパターンよくある、学校がうるさくないから。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 17:17:36.38ID:vi4AzOsJ
この年収帯よりもいくつか下のスレ該当だと思われる人の話だけど不登校ではないけど子供いじめられてて私立中検討したけど予算が無理で引っ越した人いたな
元いたところは生保もいるエリアだからその子がそのまま残ったら死亡確定
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 17:31:38.90ID:gOjiUTi7
ご経験ある方がいそうな雰囲気なので。大学までついてる附属幼稚園の娘がいます
都内ではなく、地方都市です
寄附金の金額が学校から提示なしの時
どの程度の金額にしますか?あとその際に領収証を書いてもらう事は可能なんでしょうか
幼稚園今年から入れた関係で、行事がコロナで殆どなく私も就労していて定時の送迎時間でない為お話聞けるようなママさんが居なくてこちらで聞けるかと思って書きました
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 17:39:45.75ID:L+7ZegMI
うちは服はUNIQLOだし車は持たないし外食は月二回まで、代わりに小学生が公立だから住むエリア厳選して家賃高めのところ住んでたよ
へんな子もいるにはいたみたいだけど、良識ある家庭が多かったからいじめとかにはなってなかった
中学から私立で電車通学になるし近所で遊ばないから、治安そこそこの街だけど駅近ほぼ直結のマンション購入して引っ越した
中学公立ならお金浮くから治安いいエリア行くといいと思う、全然違うよ
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 17:46:16.62ID:WjPIwfSn
公立小中の評判ってどうやって調べたらいい?
一応都内の犯罪発生率の低いエリアに住んでるけど、学区の小中学校は児童養護施設や母子寮に都営住宅も含まれてるみたい
外から見た限り荒れてる子はいないし中学校は一応全国でも割と有名なようだけど進学実績は普通むしろ微妙
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 17:59:12.92ID:vi4AzOsJ
>>785
先輩お母さんに聞くのが一番早い
それも一人じゃなくて複数人
あと、最近大規模マンションができて未就学児が増えたとかだとその子達が中学生になる頃に情勢が変わる可能性があることも頭に入れた方がいい
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 18:21:27.61ID:8+TV9mxS
>>783
必須なの?5000円とかでもいいと思うけど。
うちは代々都内の某女子校ですが私の在学中は親は寄付してなかったよ、代わりに母校ラブなOGの祖母ががっつりしてたよ。
うちの子供がそこいってもうちは余裕ないけどうちの母親がどーんと出すかも。
いずれにせよこの年収帯の子育て家庭とか学校もあてにしてないからいくらでもいいと思うよ。
生涯のお付き合いなんだし余裕がある時にしたければすればいいんだよ。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/06(水) 18:29:40.00ID:3OtdX6c0
>>785
受験ない公立の中学の進学実績とか気にする意味あるかな
都内ならそもそも学業重視の家は中学受験で公立中にいかないんだし
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 09:42:29.79ID:Z2KpWHkH
学費50万円(年)くらいの私立中学もあるけど、そういう学校でもやっぱりお金持ちばかりなのかな
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 09:52:51.48ID:7vdvsj89
貯金額とか年収とか、自分の親、兄妹や義兄義姉家族に言ったりします?
さりげなく聞いてこられた時なんて返せばいいんだろう。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 10:12:31.65ID:BsK71vIw
>>791
気が付かないフリしてスルーする
全部夫に任せてるからよくわからないとか言う
いくら身内でも何のつもりで聞いてくるのかわからないし、正直に言う義務もない
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 10:31:42.65ID:KM3O5VZt
>>790
その学費からするとカトリック?
うちはその倍ぐらいのところに行ってるけどお金持ちばかりではないよ
開業医や経営者もいるけど大半は勤め人
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 12:55:06.07ID:hb4OwrEz
論点は明確です。
不景気の中で、子供に安かろう悪かろうの最低限限度の公立中の教育を受けさせれば良しとするか、頑張って年間100万円弱の学費を工面して払って私立中高一貫校に通わせて、充実した高等教育の準備教育を施すかということです。
控えめに見ても、今の公立中の教育は高等教育まで進む準備としては不十分なものです。日本の中高一貫校の学費は、欧米先進国の名門私立校が年間400万円以上の学費を要するのと比べれば、とても経済的です。公立中の教育が良いなどという意見は、大嘘ですから聞く必要ありません。良い教育のためにお金を出すか出さないかです。これは、もはや家庭の哲学の問題です。
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 15:27:53.63ID:f2AVxXGO
>>791
ちょっと違うけど、弟が会うたび「お姉ちゃんはいいよなあ」みたいな事を僻みっぽく言ってくるの腹立つ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 16:44:11.44ID:w1OB0iT5
>>790
それくらいの学費の中高出身だけどいわゆる普通の家庭育ちの人ばかりだった
妹はカトリック系の学費高い中高通ってて、やっぱりお金持ちばかりだったって言ってた
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 20:44:45.64ID:VGDK4Kuk
親の世帯年収は学費より偏差値で変わると思う。
難関私立の親の年収調べたやつ、女子校のトップが桜蔭、次点でJGだった。どっちも60万円代前半で比較的安いほうだし。
男子校なら筑駒とか学費10万円代だけど普通のサラリーマンより医者弁護士官僚が圧倒的に多い。
でもそういう学校ほどブランドもの持ち込んだり外車乗りつけたりもせず、親子共に質素なんだよね。見栄張る必要ないからかな。
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 20:49:42.83ID:/MRE2qku
>>791
え、どんなご家庭?!あなたの家族も配偶者側もそうなの?
絶対に言わないよ、まあ二馬力だし日々食べるには困らない程度だけどさ〜宝くじ当たらないかな〜とか言っておくわ。
というか相手も具体的な数字聞きたいわけじゃなくてそういう返し期待してるだけなんじゃないかな。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 22:06:45.22ID:8RF1G2zb
うちの場合は家を買うときに親にローンの心配をされて、双方の親が世帯年収と貯金額をそれとなく聞いてきたから伝える羽目になった
まぁ頭金出してあげるよってことだったんだけど
そういう事じゃなくて?
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 23:42:13.37ID:XASH3eVs
うちは兄弟が聞いてもいないのに自分のを言ってきて、そっちは?と聞いてくる
なんで自分が言えば相手も言うと思うのか…?
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 07:52:35.21ID:pAVGothu
>>791
自分の実家からは聞かれない。
でも共働きなので超貧乏世帯だと思われている。
(援助と化してくれるわけではないけどね)

夫の実家は聞いてくるよ。そして得意げに答えてしまうバカ夫。
そして親族からお金の打診が始まる。
今は夫には世帯資産を三分の一ぐらいしか伝えてない。
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 09:54:10.44ID:ozaWv+sp
★33より
下手なサスペンス小説より怖い実話

396 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 08:59:28.85
>>90
ある日兄が変な女と結婚した
女は身の丈に合わない暮らしを望んだ
無理してマンション購入、公務員でカツカツの暮らしの中、子供を私学に通わせた
子供の送り迎えに必要だと外車を買わせた頃にはローンの支払いが滞ることも増えた
女はそれでも飽き足らず、自分の両親と暮らす二世帯住宅を建てたいとねだる
兄は実家にたびたび金の無心をするようになる
当然両親は大反対
女と離婚するなら、金は貸してやると提案するが兄は聞く耳を持たない
親戚縁者にまで金の無心をする頃には兄は衰弱しきっていた
見かねた両親が静養のため兄を引き取ると、数日後に女が乗り込んできた
「うつ病は甘え!」「子供の送り迎えをしてもらわないと困る」などとわめき、兄は連れ去られてしまった
10日後、また女がやってきた
「夫が失踪した!自殺してるに違いない!自殺したのはあんた達のせい!」と罵倒され、父は落胆
兄の自殺が発覚、父はますます衰弱していった
葬儀の慌ただしさが落ち着いた頃、父も後を追うように自殺
悲しみに暮れていると、突然見知らぬ893風情の男がやってきて、遺産分配を迫られる
土地家屋は守ったものの金目のものは奪われ、母は失意のどん底へ
体調も崩し、明るかった母の面影を無くした頃、母も自殺

おそろしい
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 21:57:26.91ID:M3SHM/5f
児童手当が特別給付になる報せがついにきた…
ギリギリ越えたくらいだから切ないわ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 22:33:41.80ID:yud0wBKn
うちは生まれた時からずっと特別給付だわ
正直同じ世帯年収で不公平感しかない
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 23:21:46.79ID:cyMZ/7TK
>>805
ほんこれ
800+800は満額で900+500が減額って不公平すぎる
保育料は世帯で計算してるんだから絶対できるだろうにいつまで経っても変わらないよね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 00:39:38.68ID:MASBwStm
公務員共働き夫婦に忖度してるって聞いたことあるけどどうなんだろうね?
世帯主の年収だけで評価するなんて時代錯誤もいいとこだわ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 01:06:24.98ID:/wHM9mqH
基本的に世の制度は800同士の公務員夫婦が1番得するようにできてるよね
世帯合算にしたら特別給付対象世帯相当増えて廃止にする必要ないくらい財源浮くんじゃない?
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 01:21:12.39ID:AgO20eo1
うちの会社は退職金が6000万とかで退職金の非課税枠を大幅に超えるんだけど、iDecoとかやる意味あんまりないのかな。
一時金でなく年金形式でもらうとしても、国家資格で退職後もボケるまでは細々働き続けるつもりだし、税金先延ばししてるだけなのかな。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 02:17:21.62ID:5OPkUqYe
あまりにも世代合算でやり過ぎると、共働きなんて結婚してもマイナス要素ばかりになり、籍を入れない事実婚とか偽装離婚増えそう
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 02:54:38.43ID:i7a07Pu0
>>784
外食月2回におさめているのすごいですね…!
ご夫婦のどちらかがすごく料理が得意とか逆に外食だと子連れだからしんどいとかですか?すみません気になったので
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 11:06:31.52ID:EUjVDr+S
コロナで外食は控えてたけど我慢できないほどでは無いな
外食より家で良い食材使って自炊した方が満足度高い
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 11:28:57.44ID:AgO20eo1
家族での外食月二回ってそんな少ない?
コロナ前から、共働きだとランチ社食とかになるぶん家で食べられる時は家で食べたい。
平日昼も含めて月二回なら確かにすごい。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 13:01:21.26ID:0dFcZB1r
自然体で結果的に外食月2回なら何とも思わないけど月2回までとか決めてるなら真似できないわ
作るのしんどい時とか食べたいものがある時に我慢するほどではない
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 13:25:06.02ID:JaWsQITc
土日のお昼もきっちり作ってるのすごい。
平日はほぼ外食しない(昼の社食等は除く)けど、土日のお昼のどちらかはテイクアウトか外食しちゃうかな。外食っていってもファミレスレベル。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 13:57:47.92ID:AgO20eo1
外食らしき外食はイベント(誕生日、クリスマス、お祝い事、友達家族と会う時)以外あんまりしないけど、代わりにほんと簡単なものしか作らない。
疲れてたらホットプレートで焼きそばやお好み焼き焼きや焼肉とか、お刺身買ってきて漬け丼とか、パスタ(夫が作る)とか、
あとはふるさと納税の冷凍ハンバーグやらステーキやらに干物に多めに作った時に冷凍したおかず足すだけとか。
家族全員、外の味(親は社食、子供は給食)に疲れてるから簡単でも家の味が欲しくなるんだよな。
都心だけど車ないし、ファミレスもそこそこ遠いからというのもあるかもしれない。
外出先でカフェで軽食とるとかはあるかな。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 14:22:10.17ID:pkTSyE7n
子供が2歳と4歳なんだけど、コロナもあり休日は習い事以外は公園、図書館、近所の河原散歩、のルーティンになりそのままなんだよね、可哀想なのかなぁ。
公園や習い事で友達に会うし、東京都だけど自然の豊かなところなので本人達は植物とか虫に興味示して楽しそうではあるが。
動物園とか水族館とか遊園地とかも行ってあげたいんだけど疲れ果ててて…
車あったら楽だろうなぁ、子供大人しくさせながら10分以上公共交通機関使うというのが辛い。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/11(月) 07:23:49.16ID:ghNb5ObS
>>817
子供の頃に海外旅行行った時の思い出で1番楽しかったのって、朝ホテルで姉とベッドでピョンピョン跳ねて遊んだことだったんだよね。
綺麗な海や美味しいレストランよりそっちのが楽しかった。
結局家族で楽しい時間が過ごせるならどこでもいいんじゃないかなあ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/11(月) 07:24:46.70ID:iOcTmTmm
公務員が良ければなれば良いし
医者が良ければなれば良い
プロ野球選手でも同じ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/11(月) 18:40:04.87ID:UWjCa9O5
今年のふるさと納税1周目を申し込んだ。
毎年返礼品がお米とかを選択している貧乏性なんだけど
今年は半分お米にして、残り半分は私個人が欲しいものを選びたい。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/11(月) 20:17:46.02ID:1/r5EIm3
>>821
私もお米だけで使い切っちゃいそう
お楽しみ要素が欲しいなぁ
夫は面倒がってやらないから枠が私の分しかないんだよね
自分で手続きするんだし自分の食べたいものにしようかな
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/11(月) 20:30:57.22ID:n9xuMM8R
>>821
うちは毎月ヱビスビールが一箱ずつ1年間届くやつにしている
あとは有田焼のどんぶりとか小皿とか
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 08:31:10.18ID:nKx5Dxix
年長児、習い事をどうするか悩む 
費用出せないわけじゃないけどすごく高くなる

今土曜日にプログラミングと体操やってて
月額合わせて2万
来年民間学童にも週2(英語しか話さない、送迎あり)行かせようと思うとプラスで4万
普通の学童で6千円
合計7万近くになる…

ここの世帯年収の皆さん小1にどれくらい習い事させてますか?
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 08:58:48.31ID:ynuC49VX
>>824
1人っ子?
うち子1人で小1〜小3はピアノ水泳で月15000、民間学童に週5で65000(長期休みは10万over)
民間学童は同じく英語環境のとこだけど
学童は仕事続けるための必要経費(=保育料)で習いごとという感覚なかったわ
でも2人3人いたらフルで民間学童はきつかったと思う
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 08:59:09.89ID:xwJffjYX
>>824
小1
うち毎月にならしたらそれくらいかかってる、って824さんの書き込み見て気づく
民間学童週5.約五万(料理とか英語選択授業含む)(夏休みは選択課外が増えてプラス2万)
ピアノ0.8万(コンクールやらなんやらで追加費用ある月あり)
夏休みは短期キャンプなど行かせたり

お金かけすぎてもしかたないけど、うちは公立学童があまりよくなかったので必要経費と割り切っている
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 09:02:27.47ID:pN4p6y/y
うちは
ヤマハJ専2万+教材費・コンクール参加費・月平均1万
スイミング8000円
学童6000円
合計44000円
進研ゼミやスマイルゼミ等の家庭学習はやってない
本当は硬筆やそろばんも習わせたいけど子がやりたくないと言うのでやってない
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 09:18:17.14ID:xwJffjYX
追加
家庭学習で、スマイルゼミは保育園の時に、小学校進学してからチャレンジタッチをしばらくやってました
あとリス算数もやってた
だけど、学童からの帰宅時間が平均七時と遅くなったので、家庭学習を全てやめました

親が見てないとやらない系の子、かつ、フル共働きで早朝深夜会議があったりするからとてもじゃないけど子供のこと見てあげられなかった
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 09:33:36.84ID:Dd/b/xcm
英語の学童どうですか?子供たちもちゃんと、英語で会話してるのかな。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 09:37:23.37ID:8RCCPc70
うちも近くの民間学童が英語系しかないから気になってる
週5で英語教室通うような感覚?
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 09:40:49.59ID:djv/0F7+
この流れで英語学童のこと聞きたい。今年中児
と思ったら同じような人沢山いるね
セミインター的な幼稚園に通ってて小学生になったら英語学童に通わせるか悩んでるけど英語力向上維持に有効ですか?
お友達は日本人だから英語で積極的に話さないかなと思ってしまうんだけどどうだろう
それか英語環境よりもその他の部分で民間ならではの良さがあり公立学童を避ける意味で行かせる人が多いのかな?
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 11:26:40.81ID:U3HA0dc0
KKさんが英語で話してるの聞いたらゴリゴリの日本人発音でびっくりした
ずっとインターで日本語苦手になるレベルなのに英語もネイティブとはほど遠そうで
あれなら東大入ってから英会話始めて外資行く純ジャパの方がよほど上手い
なんか色々考えさせられた…
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 12:06:21.04ID:PdbhBIvi
>>833
KKさんのすごいところって英語力じゃなくて度胸とか思い切りの良さだと思うなあ
生きる力ってやつかな。
単身海外で就職まで決めるって相当すごいよね。
これって勉強だけさせればできるもんじゃないから正直羨ましいよ。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 12:31:53.08ID:6cujyTFa
発音なんて綺麗な方がそりゃ良いけど通じれば何でもいいや
皇室のコネだろうが何だろうが就職決まるのは普通にすごい
試験に受かってたらかなりすごい
自分にはできない
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 12:40:19.13ID:rlA5ubq6
全然すごく無いし羨ましくも無いや、他人に出してもらった学費返さないと言い張るような息子は嫌だわ
NYの弁護士資格とれたらちょっとは見直すけど、今のところはなにも完遂してないよね
銀行で働き続けることも一橋のロー卒業も向こうのロー卒業もできてないっぽいよね
始めるのはいいがやり通さない人って感じがする
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 12:49:34.82ID:Ew9UYFmw
>>832
>>825だけど、公立学童は18時までで、残業あったから延長と送迎がある民間学童にした感じ
正確にはフル英語環境ではなく、英語塾+英語のみ時間帯+日本語併用時間(宿題とかプログラミングとかの活動や延長時間は日本語)が
混ざってたような感じ。
学童サイドは熱心にやってくれてたと思うんだけど英語まったく重視してなかったから英語力の効果はよくわからない
(学童には満足してる)
小4から中受塾行き始めて学童辞めて英語から完全に手を引いて
そんな心構えだったから今中1だけどまったく身についてないw
耳だけはマシかなレベル
ちなみに今が一番お金かかってない気がするわ…
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 12:52:15.74ID:0jOoKw97
KKが優秀だろうがそうでなかろうが知らんけど
結婚後にこの夫婦に税金投入されないなら好きにすれば
投入する気満々だろうし面の皮の厚さにはある意味尊敬するわ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 13:08:08.71ID:oD2G6HEu
英語が週2で7万、学童週3で6万、週末の将棋1万、水泳1万、サッカー1万、追加の英語2万。計20万弱かな
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 13:50:14.10ID:ZCfQsdg6
子供一人分?なら、二人居るうちはこの支出は無理だわ…
でも色々経験させてあげたい気持ちはある
ライフプラン組んでるけど、小学生の習い事の費用見込みは見直した方が良さそうなのがよく分かったよ、ありがとう
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 16:31:38.76ID:rlA5ubq6
>>837
この流れとっても役に立ちます!
うちも小三か四から学童やめて塾かなと思っているんですが学童で勉強習慣つきましたか?

ちなみに私自身が子供英会話いってて全然身につかず中高英語苦手ぎみでしたが、社会人になり必要に迫られて使い出したら、
発音とかリスニングは純ジャパには珍しいくらいよくできて実用に耐えてます!だから耳がいいのはかなりプラスになると思いますよ!
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 19:31:25.23ID:805OePS6
うちは小学生の娘が2人
長女 5年生
ピアノ・月3回8,000円
お琴・月3回8,000円
英会話・週1回8,800円 
次女 3年生 
ピアノ・月3回8,000円
ウクレレ・月2回7,700円
スイミング・週1回8,250円
新体操・週1回5,500円

あと、長女の中学受験の塾代が月4万弱かかってる
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 20:00:20.66ID:ynuC49VX
>>841
ごめん、うち低学年の間は中受のこと全然意識してなくて、先取りとか家庭学習とか特に何もしてなかったんだよね
参考にならずごめん
でも学童で夕方に宿題以外の勉強時間があって、ドリルとかやらせてくれてたから(迎えが遅い分進むw)、家にいるよりむしろ勉強できてたと思うわ
中受用教材持ちこみしてる子もいてたな
学童によるだろうけど色々きめ細かだったよ

英語、今、本人も「あんなにやってたのにねぇw」って笑ってるけど
フォニックスとかは染みついているみたいだし、私が下手な英語発音したら「発音違うw」って指摘してくれるから多少は役に立ってると信じたいw
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 22:35:18.01ID:wMqxlnAX
>>837
英語学童のこと聞いたものです。ありがとう
やっぱり小学生の学童で身に付く英語ってその程度だよねと安心した
うちの子も幼稚園でだいぶ発音とリスニングは身に付いてるけど話せはしない
英語には期待せずその他の面の条件とコストのバランスで考えてみることにするわ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/12(火) 23:16:14.59ID:JVhqAyl/
中受終わった我が家
保育園時代は、オルガンとダンスと英会話とシマジロウ
小学生になって、エレクトーンとダンスと英会話とZ会、あと学童
3年生になって、ダンスと英会話と中学受験塾、あと学童
4年生でダンスをやめて、学童は4年で退会
5年生で英会話をやめて中学受験塾1本

受検が終わって中学生になって、英会話プライベートレッスンと英数の塾
塾の課題が多いので、他の習い事をやる時間はないらしい。遊ぶ時間も貴重だしね。
中学は月〜土で、平日2日塾、土曜日の夕方or日曜日に英会話だけど、レッスン教室
が、交通の便がよくないのでネット英会話に変更予定

個人的には、小学生の時に遊びでやらせていた英会話、まったく意味ない感じ
だったけど、ネイティブのプライベートレッスンになって効果でてきてる感じ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 04:12:21.56ID:dHoC7avT
>>847
こういう貴重な意見聞きたかった!
保育園とか低学年くらいの習い事は、趣味程度に子供が楽しんでおけば良いって感じですかね?
スキルを身につける云々より。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 08:32:37.55ID:DwwMC/Ab
824ですが皆さんありがとうございます
参考になりました
下にまだもう1人いるのでもうちょっと考えます…
学童で英語をさせるか
オンラインで英語をさせるかも考えてみます
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 12:02:40.21ID:kkiuUpfg
>>848
中学進学してみると多才な子が多くて、幼少時からの習い事への取り組みを
反省しています。

できるのであればですが・・・
ピアノ系は、楽譜をさらっと読んである程度の準備で気軽に弾けるレベルまで
いけてたらなと、コンクールまでとはいいません。
また開成などは男子でもピアノ弾く必要ありますよね。

英語は継続することが重要で、会話はもとよりちゃんと読み書きもできるレベルで
がんばっておけば、中学からの英語では有利ですよね。
うちの子レベルだと、耳はそこそこよいみたいなことと、ネイティブと対面しても
怯まない感じですかね。

ダンスは、学校の授業では、上手!といわれるレベルでした。運動苦手な子ですので
それだけは良かったかなと。

その他、お習字とかいろいろやっておけば良かったなと思うものありますが、うちの
親子のキャパでは無理かなと今では思っています。フルタイム共働き&中学受験で手一杯でした。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 12:15:19.29ID:eX9rcmB+
軽いお付き合いがあって、一歳から英語のプリスクールに通わせてて、すごく楽しそうにしてるし英語のアニメとか見てるから良かったなぁって思ってるけど、中受予定だから、小5小6で塾に完全シフトして忘れちゃいそうだなと思ったわw
2年くらいブランクあっても大人はある程度勉強したら思い出せるけど、子供は帰国子女の友達の話とか聞いてるといとも簡単に忘れちゃうみたいだしもったいないなぁ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 12:49:29.90ID:585q+r1Z
我が家もこれから本格的に習い事考えてるから参考になる
ただ土日は家族で過ごしたい
3歳差姉妹ですごく仲良いし中受対策しだしたら別行動になっていくだろうから幼少期は一緒に過ごしたい
年齢差あっても一緒に活動出来るような習い事ってダンスとかかな
家族で出来る教室があったら最高だなあ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 12:56:23.11ID:kkiuUpfg
>>852
フルタイム共働きで土日祝日休みの場合、土日は家族で過ごしたいと考えていると
平日に習い事になりますが、祖父母の協力がないと、民間学童で習い事が併設されて
いるところとかじゃないと難しいと思います。
我が家は英会話とエレクトーンは土曜日でした。ダンスは送迎があったので、平日
は学童に迎えに来てもらって、帰りは自宅前まで送りがありました。
その他、自宅執念にスイミングスクールと書家の方の書道教室があるのですが、平日
は送迎含めて無理でしたが、土曜日に習い事3つとか4つは難しいと思ったので、
キャパオーバーとして諦めました。

何をさせたいかと、自宅周辺でどこに通えるかを吟味ですね。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 16:50:58.35ID:BwRYFllU
>>851
小5で日本に帰国して中受したから二年間全く英語触らなかったけど今でも普通に話せるから大丈夫だよ

我が家の一歳児、習い事検討し始めてたからこの流れ参考になった
ピアノ習わせたいけど家にピアノ置くのが厳しい
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 16:52:22.62ID:dHoC7avT
フルタイムで中受してるのすごすぎでは??
体力•精神力、相当な覚悟ですね…
しかも開成レベルって!
尊敬します
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 18:47:55.15ID:LxP0FCC3
>>850
わかる
中学入ってみたらびっくりするくらい多才な子いるよね
そもそもの能力や資質が違うのはもちろんなんだけど、芸術とかスポーツって中断したらすぐ落ちるから、受験で中断しても一定水準維持できるレベルまで到達しておくには、幼い時からの親の手間も相当必要だと思う
近くで送迎しやすいとかだけでは師匠を選べなくなるし
スレタイフルタイム共働きが中受と並行して週末や週1程度の習い事でやるのは難しいなと感じるわ
もちろんできる人もいるんだろうけど

あと、英語は、継続が大事なのはもちろんだけど、加えて低学年までで習う英会話が中学からの英語と隔絶してるってのもあると思う
うちの学童の英語塾も低学年は聞く話すメインで高学年から読み書きに移っていく感じだった
続けてればうまく繋がったのかもだけど、中受って時間の問題だけじゃなく勉強系の脳のキャパが受験全振りになっちゃうから難しいんだよね
バランスよく伸ばせば最後に結実するのかも…
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 19:05:23.84ID:GSveKF2l
英語に関しては10歳頃が言語の一応の完成期だから、その頃まで使っていたらだいたい忘れないと言われてるよ
駐在でも低学年までに帰国すると、すぐに忘れちゃうから維持するのに大変という
通塾が始まる小4までにそこそこのレベルになってるかどうかは大事だなと思う
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 21:41:14.60ID:585q+r1Z
>>853
ありがとう
在宅勤務続く予定だから平日も一つ二つぐらいなら何とかなるかなと思ってるけど遠い所は厳しいかな
あと教室の送迎はしても家で練習が必要なものだとそれを見る時間があるかどうか
宿題もあるだろうし時間のやりくりが厳しそう
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/13(水) 22:04:45.93ID:585q+r1Z
>>857
言語のキャパは決まっていて、英語入れた分母国語が減るっていう話も聞くけど実際どうなんだろう
仕事で海外に行ってた親戚も現地の子どもの語学教師にまずは母国語だって言われたとか
その10歳までに日本語をしっかりしてから本格的に英語とも思ったけど中受するならそんな暇ないよね
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 00:34:09.03ID:NMMaG9nX
時間は作るもの
中受しようが習い事を続ける子は続けてる
中受塾でキャパオーバーになる子の能力なんてたかが知れてる
中受終わってからそこそこ英語ができるレベル目指せばいい
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 09:12:50.47ID:MYrt6+ND
うちはアメリカで英語環境で育てたけど、幼稚園児のときに日本語のニュースを見て感想を言ったりしてた。帰国後は日本語優位だけど英語も話せる。キャパは個人差だと思う。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 10:01:49.84ID:Pm/sjAoB
いわゆるセミリンガル問題ね
幼少期から複数言語を学ぶこと自体が悪いわけじゃないけど、思考に使う第一言語のレベルが未熟だと
外国語は得意だけど知的水準の低い人にしかなれない
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 10:45:19.53ID:mU0uQ5zD
個人差も大きいんだろうけど気になるところだよね
今20代後半で東大出身なんだけど、周囲に帰国子女はそれなりにいた
帰国子女の種類としては小学校の間に何年間か、っていうパターンが一番多かった気がする
ちなみに日本のインター出身には会ったことがない
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 12:07:48.75ID:6ZpOauAe
セミリンガルって相当な年齢までインターとか英語圏で暮らす人が抱える問題よね?
日本語の小学校に進学しつつも、小さい頃から週2.3回英語のアフタースクール行ったり、ディズニーの英語教材使ってたり、マンツーマンレッスンしてるみたいな、週1で英会話習ってる子よりは多めに英語の時間とってます程度の人がこのスレには多い印象だから、費用対効果はさておき、やってて損はない気がするけど
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 12:13:30.13ID:Jc0zIpcQ
キャパだけでなく
習得能力も個人差ありすぎるからね
公立中高の教育だけで
普通に話せる人も居るのが現実
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 12:31:58.49ID:bm3xG5G/
>>869
もちろんそうだけど、公立中高の英語だけで話せる人っていうのはかなりの例外的だと思う
ある程度の適性と努力があれば大人から本格的に始めても結構いいレベルまでいくとは思うけどね
でも耳だけは5歳まで(小学生でも遅くない)に聞かせといた方がいいとは思う
これはほんと。幼少時に駐在で英語圏いた子達、話せなくてもリスニングだけはやっぱり得意だから
大した努力なしにできることだしね
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 12:49:36.39ID:Jc0zIpcQ
>>870
我が子にはそんな能力ないと思ってるから
ある程度は親が与えるよ

ただ他人のキャパや能力を
このスレで一生懸命聞いたところで
そんなもの無意味だろって思ってるだけ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 13:25:38.90ID:yJafg9vd
>>871
このテーマに関わらず匿名掲示板で意見聞くこと自体、ケースバイケースで自分に当てはまらない可能性なんてそもそもの前提で、みんなどんなもんかなって軽く聞いてるだけじゃない?
収入別スレって生活水準が近いから考え方も近い人多いし
参考にするかしないかは受け手次第だから
別に聞くことを否定しなくてもって思うけどな
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 14:20:11.89ID:6ZpOauAe
先輩の子供とか親戚とかのインター出身はその子の友達も含めて成績がいい子もイマイチな子もほぼ海外の大学行ってるわ
東大入れる頭があって英語喋れたら尚更海外の大学選びそうだけど
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 14:26:15.97ID:rRECZhdM
帰国子女とかインターいってる意識高い層は国立大じゃなくて幼稚舎からエスカレーターだったりそれこそICUとか行ってるイメージ
自分の周りのインター出身の子は父親が商社マンで海外赴任が多くて、その後も海外と日本を行き来して大学は上智→UCLA→就職もそのまま海外だったり
インターは一条校じゃないから、日本で受験戦争勝ち抜くには向いてないと思う
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 16:12:17.83ID:KYbQpRWm
この年収帯だとインターも海外大も厳しいよね
ちょうどいい時期を狙って海外赴任したい
子連れ単身赴任になりそうだけど
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 16:35:12.21ID:bSSMx17J
来年春から海外移住で小4と小2の終わりごろに帰国になるから参考になる
帯同のために退職するけど帰国後に今と同じだけ稼げるとは思えないからこのスレも期間限定かな
お金のため時に退職してお金がかかるようになってから帰国はつらい
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 19:49:08.00ID:kWs18wK8
海外視野に入れてる人多いんだね。
やっぱり日本の将来を憂いてかな。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 02:52:15.12ID:Rv4Zu7PN
英語圏の方と結婚して男女の子がいる先輩が、娘はバイリンガルで御三家レベルの学力なのに、息子が第一言語の習得に失敗して公立小にも付いていけなくて凄く悩んでる

言語習得は言葉が早い遅いの個人差や男女の脳の差もあるよね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 06:49:30.96ID:5Crgp05F
インターが増えだしたなは最近だし、国内系インター出の大学生が増えてくるのはこれからだとは思う
でも、インター入れて国際感覚本気で身につけた人は、優秀であっても東大目指したいかというと、どうかなと思う
自分は東大→海外大院行ったけど、子どもを東大に入れたいかというと…。海外思考の家庭なら海外大か私大だな
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 07:57:55.95ID:cASiru71
>>881
私大って日本の私大ってことだよね?
海外大か東大か日本の私大っていう3択でどれでも選べるなら私大選ぶメリットってなんだろう
受験が簡単なことくらいしか思いつかない
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 10:05:10.60ID:aiKgI4ZQ
>>881
交換留学程度とか英語の勉強はするとしても、学部は国内、海外は大学院からと思ってたんだけど(経済的理由や受験のハードルもだけど、学士まで学んで学ぶ理由を自分で明確にして行った方が効率的じゃないかと)学部から行けばよかった理由ってどんなところ?
もちろん自分がやりたい分野の第一人者が海外とかある子もいるんだろうけど、自分の中高の頃ってまだそこまで自発的に絞りきれてなかったから
国際感覚というものが自分に備わってない自覚ある
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 10:15:52.81ID:szQUCZgc
なんかものすごいみんなレベル高く子供の将来考えてるんだね。英会話習わせたいなとか、高校か大学で留学したいって言うかもな、とかその程度は考えてたけどもっと考えてる人が多いのかな?
親である自分が海外大卒とか帰国子女だったりして、かついまも海外とやり取りがマストな職業の人が多いんだろうか。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 11:01:41.71ID:1JDhTbLn
>>885
この年収帯でンナワケナイよね
むしろ社会に出てそういう人を見て憧れ&自分に後悔してるから子供にこそはって思ってそう
東大がどれだけ難しいか知らないから簡単に東大って言うんだろうね
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 13:10:11.99ID:aiKgI4ZQ
東大はともかく夫婦ともあるいは両方東京早慶上智地底あたりはこのスレボリュームゾーンじゃない?
うち親が理系院卒だから院までの学費は考えないとなって思ってる
院まで来たら本人が考えることだけど海外珍しくない、親を頼るか別だけど
逆に>>884のとおり学部から海外大は念頭になかった
もし本人が行きたいって言い出した時1人っ子だからなんとかできないこともないかもしれないけど
その価値があるかわからない
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 18:16:45.82ID:f1FNG3Kl
>>886
お互い地方の企業でここの年収帯の自分的には、
そんな向上心あっても、結局同じくらいの年収帯におるんかーいって疑問だったけどそういうことだったか
生きづらそう

普通もうワンランク上にいる人達だよね
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 20:04:55.28ID:APYjU3b1
>>888 自分はまさにそのボリュームゾーンで、子どもにはそれ+αの教育を受けさせたいけど、
(上位国立理系修士+1年交換留学くらいのイメージ)
そこに行きつくまでどのくらい頑張ればいいのか分からない・・・

自分自身は地方出身であんまり頑張って来なかったんだけど、日本の中ではそこそこと言われる大学を出たし、
純国産だけど、海外の会社でもふつうに通用した。
(ウォートンとかオックスフォードとかモスクワ大学とか香港大学とかに混じって)

御三家程度なら、小学校の勉強をしっかりやってれば受かりそうな気もするんだけど、やっぱりぜんぜん無理?
子どもは今3歳。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 20:14:20.75ID:0GooY1I6
うちはまさに東大京大出て、院で留学して、なおかつ仕事で外国語必須。夫婦二人とも英語では苦労してるから子供には楽させたいという気持ちがある。
学部のレベルが日本の方が高く感じるから留学は院からで正解だったけど、英語という面では中高時代に話すことを意識してなかったから発音直すのは大変だった。
中高で短期留学しておくと受験英語にしても身につき方が違うかも。

ちなみに学部は私大よりは東大京大の方がいいと思う。院で留学するにしてもいいところに行きやすいし、なにより奨学金受かりやすい。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 20:28:07.40ID:d/wh1BK0
学部から海外大入れるくらいなら、修士から博士まで海外のほうがいいと思う、自分は。
アメリカだと博士課程は給料でるから本人のやる気次第だけど。
そういうエクストリームな人材は将来的には日本でも価値を見出されると思うし、海外なら現時点でもドクター持ってた方が有利。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 21:03:02.23ID:KBK8uswE
>>893
学歴職業まったく一緒だわ
割とマーチレベルがこのスレのボリュームゾーンじゃないかという気もする
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 21:26:58.68ID:fPpPVA6K
>>890
御三家の問題を小学校の勉強だけで合格点取れるならそれゃすごい事だと思うよ。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 21:31:15.86ID:szQUCZgc
うちもマーチとそれなりな国立出身で英語使わないで仕事してるから単純にみんな意識高いなと思うわ。
御三家だとか海外大、東大視野に入れてるこの年収帯の家庭の幼児期の取り組み知りたいな。いま3歳だから参考にしたい。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 21:33:39.82ID:szQUCZgc
マーチの中ではそれなりに就活成功してそれなりの企業に入れた社内婚とかなら、育児期だとこのスレあたりがボリュームゾーンな気もするよね。サラリーマン家庭だけを想定するならマーチ〜早慶あたりがここのボリュームゾーンな気がする。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 21:34:19.37ID:4CU0y5DR
難関大は世帯年収2000万寄り、マーチは1400万寄りと思って読んでた
我が家は夫婦とも緩くやってきて1400万寄りだから子どもにはもうちょっと負荷かけて2000万寄りになって欲しいなと思ってる
夫はそんなガリガリやらなくてもというけど凡人こそ頑張らないとと思うのよね
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 21:39:12.97ID:CyiisSUw
>>894
ここによると世帯年収1200万円以上が7%、1500万円以上が3.2%しかいないらしいので
このスレのボリュームゾーンをマーチにしちゃうのは無理があるんじゃないかと思う
そんな自分はニッコマ夫婦なんだけどさすがにニッコマでここは珍しいようだ
https://berd.benesse.jp/berd/center/open/report/kyoiku_kakusa/2008/kyoiku_kakusa_Chapter2_07.html
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 21:45:00.47ID:ihUBrN+t
マーチ卒までで上位10%のようだし、あながち不思議でもない気がするけどな

35歳マーチ卒、サークルの同期14人男女皆600万円超えてるし、女子も大体総合職共働き
同レベルで結婚しても1,200万円超える
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 21:47:00.18ID:8z0lNAZX
このスレの真ん中あたりの世帯年収だけど都内で複数子どもいたら難関大に入れるくらいの勉強をさせて院までいかせて海外留学させるって結構厳しくない?
お金もかつかつだし母親もしっかり働いてるから時間もない
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 21:48:42.75ID:4O7d0sfT
フルタイム共働き40代夫婦で1400万の人もいれば、妻時短の20代夫婦で2000万の人もいるからな、ここは。
学歴もまちまちでしょう。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 21:54:13.52ID:Y/BiNMTy
勉強は親に勉強促されたことないから大丈夫でしょう、勉強って遺伝と本人のやる気と思ってる派
院や海外留学は私立だとキツイかも
なるべくキツくならないように投資で増やすの頑張ってる、米国株でドル建て資産
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 22:21:36.91ID:XL31QtX8
>>890
桜蔭落ちの豊島岡からの東大だけど、中学受験の方がずっと大変だった
大学受験は高校の勉強だけで受かるけど小学校は絶対無理だと思う
もちろん超天才なら別
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 22:23:47.46ID:a1JUTp8m
勉強好き嫌いはだいたい遺伝だよね
昔の花街の子供はまともな教育受けた大人がいない風俗街みたいなところで育ってるのに頭がいい子が多かったんだって
政治家や学者の庶子が多いから遺伝なのか神童で東大いって実の父と似た仕事に就くとかあるあるだったらしい
取り違えて育てられて50代になった人も、勤勉な家庭のDNAの人はみんな中卒という環境でも一人働きながら夜間高校いって大学も行きたがってた
そういうの聞くと頭の出来がいいこはどんな環境でもある程度勉強しないとウズウズするんだと思う
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 22:32:28.10ID:4O7d0sfT
国内のインターいかせるくらいなら赴任か海外就職して子供を帰国子女にするわ。
国内インター育ちの日本人が一番可哀想だと思う、アイデンティティの置き場がどこにもないし。
だいたいインターなんて公立なみに学力バラバラなんだから海外有名大いけるような学力つかない、灘とか筑駒のほうがまだ海外トップ大いく。
インターから早慶上智は就職でマイナスに見られるしいいとこなし。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 22:57:35.00ID:APYjU3b1
>>895 >>904
ご返信ありがとうございます。

私自身は、中学校に上がる時に親の転勤で上京して来ました。
地方でのんびり育って来たのが首都圏でも指折りの進学校に合格してしまったので、
首都圏の中学受験のたいへんさがよく分からないのです。
嫁さんも山陰の寒村育ちだし。

とりあえず今は、子どもと向き合う時間を大切にして、
たとえば、何で?どうして?にていねいに答えるようにしていますが、
東京での中学受験には、やはり受験テクニックは必要でしょうし、
それなりの中学に入れずに難関大学を狙うのは難しいのでしょうね。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 23:11:29.45ID:aZ8SjPou
中学受験しないで東大入る人も割といるよ、高校から灘とか開成行く人もいるんだし。公立中から都立西から東大とかもいるよね。
ただ首都圏の指折りの進学校というのが早慶が進学先のボリュームゾーンみたいなレベルの話してるなら、
御三家とかは偏差値20くらいレベルが違うことを認識したほうがいい。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 07:36:36.80ID:qUAHfQwH
自分の時の中学受験と、今の中学受験って多分別物だと思います。現在の中学受験の状況が知りたければ2月の勝者って漫画を読むのが簡単そうです(ドラマもやるけど、どのくらい忠実かわからないし)。
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 08:30:41.51ID:wYN33CcJ
うちは博士持ちの地方国立&地方私立の理系大学教員夫婦だけれど
我が子に国立と私立どちらを目指させるかというのはかなり迷う
我々が学生の時よりも国立の状況はかなり悪くなっていて、
旧帝や一部国立以外はもうだめかもしれんね

でもまぁ学部時代までに語学留学させるくらいなら院で研究留学やガンガン国際会議参加するほうがお得感あるので
院のそこそこの研究室で頑張って欲しいけれどまぁ親の思い通りにはいかんよね
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 08:54:02.73ID:NRho1PYm
夫が自分の時の感覚で中受させようと考えてるんだけどやっぱり状況違うよね
小4夏からの塾通いで御三家合格ってかなりポテンシャル高くないと無理だよね?
私は中受してないし全然わからない
今は違うんじゃないって言っても勉強漬けにしてようやく受かるようじゃはいったあと辛いからそのくらいで入れるところがいいんだよ、だって
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 09:47:06.72ID:GDO024uA
何が言いたいのかわからない。
勉強漬けにして無理に入れても辛いから、小4入塾で無理なく入れる中学が良い、というならその通り。
進学校の深海魚ほど無駄なものはない。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:13.07ID:x02EJDk1
SAPIXに通うための個人塾とか家庭教師もあるんだよね
そうやって重課金してなんとか難関校に入るのは確かに後が辛そう
御三家出身の日東駒専ってそういう子達なのかしら
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 10:28:13.69ID:1ruKYXwz
開成に通ってますっていうと、「あらーじゃあ次は東大ね」って言われるけど、それで日大にいったらかなり歪むよなー。例の料理研究家の長男とか進学先注目されるもんね
0915907
垢版 |
2021/10/16(土) 10:28:32.43ID:8sa6GsX4
>>908
卒業生の4〜5割が東大に進学する程度の進学校です(当時)。

>>910
国立も、東大・東北大以外は死に体に見えますが、
国立より状況のよい私立の理系がありますか。
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 11:43:42.57ID:11xck7zK
>>913
御三家で日東駒専進学って聞いたことないな、日大医学部とかじゃなくて?

早慶レベルも受からないってパターンで学校の勉強ついていけなかったからってのはレアだよ、だいたい校内で底辺でも早慶は受かるから。
早慶の推薦枠あるけどだれも希望しないから希望すればとれるし。
学年に2〜3人いるえ?!っていう進路はだいたいが、
 ・メンタルを病んだ
 ・勉強以外に熱中することを見つけた(バンドなど)
のどっちか。メンタルやられるパターンは親が離婚した、毒親、発達障害でコミュニケーションに問題あるとかが多い。
高二の時点で赤点だらけでも本人がメンタル強いと1年勉強すればだいたい早慶いける。
そういう人は一定数いるけど、程よくコンプレックス抱えるから大学で頑張って大成する。そんなに心配しなくてよい。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 11:56:04.61ID:bYDFSuzU
>>918
そう思うわ
高校時代に頑張って受験勉強してニッコマレベルの人…はどう金かけて家庭教師雇ったところで御三家に入れないと思うのよね
自分が公立小時代にクラスで一番できる子だったから自分の子もほっといても難関中学入れちゃうかもとか思ってる人、たまにいるよね
親が介入しない大学受験と親のサポート必須の中受の違いから知った方がいいね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 11:58:38.62ID:JjZ+fHpN
都内私大歯学部出身だけど同期に開成麻布いる
毎年1、2人は医学部すら行けず歯学部に落ちてくる
そしてモチベが上がらず留年繰り返す
医学部コンプ燻らせて口腔外科麻酔科法医歯学に行って医師の真似事しようとするまでがデフォ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 12:02:56.69ID:Z0Y83AnJ
自分が高偏差値中高一貫で深海魚してたけど進学校行ってよかったよ
自分頭いいという変なプライドなく育ったし、一念発起してトップクラスの大学行ったけどそこで改めて打ちひしがれるということも無かったし
トップ中のトップ層はどんな人たちか、どういう勉強方法でどれだけやっていて地頭がどれだけいいかを知れたのは良かったよね
社会人になってからは仕事でも婚活wでも人脈がめちゃくちゃ役に立つしね、大学の友達よりよほどつながり濃厚だから
今自分の子供の教育にも活きてると思うから、若いうちは鶏口よりは牛後で苦労した方が絶対にいいと思う
あと頭いい人って面白い人が多いから、勉強の面を抜きにしても楽しさだけでも十分価値あった
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 12:08:31.66ID:qADRx4pp
>>920
男子はそれがあるね、頭悪いとかじゃなくて自己管理ができないんだよね。高IQで脳に偏りがあるタイプなのか。
致命的に朝起きられないとか試験日程忘れるとかしょうもないことで、親の管理下から離れると一定数落ちこぼれる。女子には少ない。

でもコンプこじらせたとか意地悪な言い方しなくても、可能な道で自分のやりたいことになんとか近づけようとするのは偉いと思うけど。
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 15:48:39.52ID:cK14B2G6
>>925
煽りかもしれないけど、ちょっとわかるけど、そんな簡単な話じゃないわよね
自分たち夫婦は学歴的にも職歴的にもまぁよくて生活は安定だけど、社会に出ると、学歴は自分たちより下で、ぶっとんで見えるけど楽しそうに悠々生活してる人も見て、自分はつまんない経路で来たかなと思うこともある
これからの時代、変わる価値観もあるだろうし、子どもにこれまでの価値観(それこそ御三家とか東大とか)での歩みを前提とさせないほうがいいかなと思うことはある
とはいえ、セーフティーネットという意味でやはり地頭は無視できないのではと思う
起業家のようなイノベーティブな才能があればそんな心配しなくていいと思うけど、あるかどうかがわかるまではねぇ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 18:07:14.17ID:dWi4pfTS
>>910
うちも大学教員夫婦
忙しくて未就学の子どもらに自分の理想の教育をやらせてあげるまでの余力がない

そして身近で大学生を見てると色々思うこともある
鶏口牛後という意味では、鶏口で自己肯定感高めに学生生活送って欲しいと思う時もある
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 18:12:49.74ID:x02EJDk1
御三家で悲惨な結果学年に数人はいると思うけどな
開成で日大法、雙葉で白百合やその他女子大、御三家じゃないけど巣鴨で駒澤ってリアルに知ってるし出身者からもちらほら聞く
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 18:15:26.46ID:0Th6pa2h
>>923
ここの年収帯超賢い人ばっかだね
こんなランキング載ってない高校から
関関同立だけどここのスレ
幅広いね
まあ超賢い人は親の支援ある人が多そうだから
羨ましい
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 18:59:45.72ID:5Qkw3SGt
地方進学校から地方旧帝卒(夫は院卒)で特に私は中学まで勉強で困った記憶がないんだけど
子供が公立中学で五教科で平均点しかとれてなくてなんで?って感じ

小6から塾にいれて英語やってたから英語はいいんだけど
数学はなんか塾の勉強が早くてついていけてなかったみたい
質問するタイミングがわからないと言うしあんまり子供見てくれてない印象が強くて
一旦退塾したけどこれからどうしようか悩んでる

数学は基礎からやりなおししてる
中間テストで(+5)−(−3)=7になっててさすがに笑ってしまった
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 19:15:37.03ID:3nSRNHOr
うちは夫は頭いい大学だけど、私は3流の短大。
実家は裕福だったけど、母親が私にはお金使ってくれなかった。
教材も買ってくれなかったよ。
バイトしながら短大に通って、自力でジリジリ生きてきて
でも世帯合計ここの真ん中ぐらいの年収だし
仕事も楽しい、人生も楽しい。
多分兄妹より幸せな毎日。だから自分はこれでいい。

子供にはチャンスを与えたいけど
望むものは自力で勝ち取ったり、取捨選択するものって知ってもらいたい。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 20:20:47.03ID:qADRx4pp
結局親の背中見て育っちゃうから、子供に目指して欲しいような大人に自分がなるしかないんじゃないかな
親が育児エッセイ漫画が好きで自分が子供の頃から追いかけて読んでたんだけど、
漫画家の親が頑張って小中受験させていいところ入れて習い事もさせても、ほぼみんなみんなフリーターとか自由業系になってる
芸能人とかもヤクザな仕事だから子供には学歴をって受験させるけど、パッとしない二世タレントとしてデビューしがちだし
芸能人とか漫画家でも結婚相手が医者とか教授とかの人は子供もそういう道進んだりしてるよね
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 20:59:13.62ID:A2uIs5mI
>>928
うち夫は大学教員
夫はスパルタな環境で与えられるものをただこなして来た子は器用だけど大学では伸びないっていうわ
私は門外漢だけどそんな感じ?
ただ夫婦とも公立出身で色々見てきてリスクも大きいってことで結局は我が家は中受することにした
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 21:11:14.76ID:KpcG3B8J
>>933
昔の仕事で夫が高学歴のお受験ママと沢山知り合ったけど、夫のみ東大、妻短大〜4大の夫婦の場合、息子は東大に行けても配偶者には微妙な学歴の子選んでたわ。
お受験ママが「東大まで行ったのになんで嫁
は東大の子じゃないの…」って愚痴ってて笑った。
親もそうなんだから仕方ないわねw
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 21:16:51.00ID:ajsLGoZB
ザルナンド・メギルダフィは?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 21:45:15.43ID:kn+YlDYb
私立とか御三家がスパルタという勘違いがあるようだけど、偏差値高い学校ほどゆるいよね、校則も勉強も自主性重視で。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 22:55:09.31ID:A2uIs5mI
>>937
934に言ってる?私御三家がスパルタと思ってないよ
むしろ大学みたいな環境だったりするよね
偏差値より校風とか本人の勉強スタンスの問題だけど、どっちかというと新興進学校に多いんじゃないかなと思う
大学入学時に伸びきっちゃって処理能力は高いけど答えのない問いにすぐ正解を求めようとする傾向にあるとか
私が見てるわけじゃないから違ったらごめん
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/17(日) 08:57:03.36ID:OIGGFSYJ
公立高校に通わせてる。嫌なこと、理不尽なこともあるらしいけど
世の中はいろんな人がいて、対処方法や受け流し方を学んでほしい。

中学から温室でストレスなく育っても
社会出れば、どんな団体でも一定割合変な人はいるし。
自分の頭で考えて、結果を出したり、反省したり達成感味わったりしてほしい。
今年大学受験だけど、今のところ狙い以上の人間になってる。

夫は称賛される系の大学で勉強もできるけど
仕事や人生を自分で進めていく姿勢がない。
活かせた武器を全然使ってない。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/17(日) 10:42:21.03ID:Na1Mnro5
公立推しの人の意見ていつも同じでもうわかったよって感じ
経済的な面が1番の理由でしょ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/17(日) 10:51:17.64ID:mPJx29Z7
色んな層を見せるってことなら公立小、私立中高で1年くらい留学、国立大でまた別の国に交換留学、が一番よくない?
ずっと公立だと貧困層とかも見れるけど超富裕層は見られないし、
ずっと日本いると移民とかの気合いが違うなーって層や世界のトップに立つんだろうなって人には会えないよね
日本の公立で会える層なんてむしろめちゃくちゃ偏ってると思う
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/17(日) 11:32:43.37ID:p08VejR1
貧困層の移民みてどうすんの
命からがらアメリカ来て身を立てるために寝る時間削って勉強して奨学金とりまくって大学行くような移民の子供の話よ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/17(日) 13:05:56.02ID:xlIvqXoo
中高時代ぐらいは、公立中のことを見下すぐらいに過ごしてもらった方が安心です
博愛精神は、付き合わない方が良い人を見分けられる様になってからで十分です
学業と付き合う友達の質を考えなくても暮らしていける人達の価値観からみてどれだけ良い子になっても、今の生活から抜け出すことは出来ません
ろくな大人に育っていない人の下に立つ人生が嫌なら、博愛精神は、事理弁別能力が十分についてからで十分です
みんなと違う勉強を続けて大学に進んでから、大学で人権や平等の精神を学んで博愛精神を身につければ良いのです
その方が、世の中の弱者を守る力も身につけられます
みんな同じだと、公立に進んだ同級生に連帯する気持ちを持ち続けたら、知的、経済的弱者の仲間入りです
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/17(日) 13:29:07.62ID:CRVq6ptS
どっちも極端が過ぎる
そんな世紀末みたいな治安の悪い地域に住んでるの?
首都圏だって普通に問題ない地域もあるし、地方なら公立優位な所もある
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/17(日) 14:07:01.88ID:7xPf0nf/
平均的にどんな家庭が多いとか関係ないんだよね
一人でも倫理観のぶっ壊れたやばい子がいると学年全体崩壊するじゃん
それでその子を隔離したり退学にしたりできないのが公立、対処可能なのが私立
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/17(日) 14:56:33.06ID:fKozDYN4
最終学歴だけじゃない、つか、むしろ中間学歴あっての最終学歴なのよ
もうね、4年も浸るサピその後の6年の中高の合計10年で身に付く作法、さらに、ママやマイカーやちょっと高めの住宅街マンションの匂いが、同類を識別する記号なのよ
分からんかな〜足立区の都営住宅とか地方の1次産業とかは、もう、匂いが違うから受け付けないのですわ
ニッカポッカの作業着やタトゥーみたいなもん
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/17(日) 21:04:21.05ID:cxRqVc2H
中受費用は平均的には300万円くらいを想定しておけばいいのかな
中学進学以降の学費は除いて
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/17(日) 22:42:54.20ID:kWQg2so5
>>939
まあ、理想はその通りなんだけど。
大人って正しくて守ってくれる存在だと信じていたお人好しな私は、左に偏った小中学校で過ごして、日の丸は悪いもの、君が代は後ろめたいもの、戦争に行った祖父は殺戮者かもしれないと刷り込まれていたよ。
30過ぎて呪縛が解けて初めて国旗に触れた。w
子供は中受で真ん中思想の私立に入れたわ。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 00:25:58.15ID:Q/pPSFce
>>939
どのレベルの高校の話?
自分が公立高校だったけど一応進学校だったからかそんな色んな人いなかったけどなあ
レベルが似た人が集まるし目立つグループとかあったけどもう各々のコミュニティでそれぞれやってる感じ
私立は違うのかな
特段公立だから学べるって程の事がよく分からない
やる気ない教師とかいたけどそういう人もいたな程度でそれが公立で学べた事とは思ってないけどなあ
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 05:08:06.06ID:zsk2T2e4
この流れ見ていつも思うのですが
東京ってすごいな

大阪だけど公立で特に問題ないよ 
関西の人こういうのついていける?
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 05:38:11.87ID:R/2QwHpd
東京ヤバイし生き辛そう、絶対住みたくないと思ってみてる
ちょっとでもルートから外れたらメンタル病んで立ち行かなくなりそう
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 06:53:51.62ID:ccKn41tX
公立優位の地方で育って大学から東京に出ましたが、小学校では児童を机ごと蹴り飛ばす先生、中学では先生による盗撮。高校では授業放棄する先生や実績作りのあれやこれやに巻き込まれ…で、とてもじゃないけと公立に入れたくないと刷り込まれてしまった。
東京は選択肢が多くて助かる、と思ってたけど少数派なのね。
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 07:09:31.62ID:7PHl0C72
東京生き辛そうだし人生幸せじゃなさそう

って思っててもそれが幸せに感じる人もいるだろうし
結局人それぞれってことで!
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 08:07:14.71ID:SW9DQZa8
東京の非都心区部だけど、3割程度が中受をする地域らしい
こんなハイソとは無縁の場所で3割⁉︎という軽い驚きがある
うちはまだ上が3歳だけど、もしやるなら5年後には中受開始なのかと思うと早さに驚く
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 08:22:48.37ID:j5WRbVYe
うちは杉並区だけど5割が中受で抜けるみたい
公立中は残りカスになるのかと思う一方で1学年70人しかいないので手厚く見てもらえるんじゃないかとか成績無双できるんじゃないかという期待もあったりする
まだ小学校低学年だからゆっくり考える
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 08:27:49.67ID:c4pwoH8x
良い場所にある公立なら
大抵環境は悪くない
しかし私立の教育みたら
もう公立とか行かせる気にならんよ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 09:14:27.16ID:jgDrLbYZ
>>961
たった5割の中受率で、公立中が残りカス=無双できるとか夢見過ぎだわw
その5割の中受生全員が御三家、準御三家レベルならおっしゃるとおりだけど。
公立並みまたは公立中より緩い私立中に進学する生徒が多いのもお忘れなく。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 09:46:50.51ID:TZ5AMOWo
>>963
5割抜けてもそうなんだね
首都圏の中受率1割地域出身だけど上位層が抜けてくれたおかげで中学は自己肯定感上がりまくりで楽しかったわ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 10:01:10.81ID:PQ4PeMOz
大学から子供産むまで長く都内に住んでたけどそんなの全然知らなかった
地方より収入は増えるけど住宅にも学費にもかなりかかるのね…
5割私立だとさすがに公立行かせるのは怖いかも
うちは住む場所(学区)には気をつけるけどあとは公立かな
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 10:35:25.32ID:zp73rcdo
そうか5割だと上位層が行くとは限らない地域になるんだねなるほど
そんな私の住むところは1割で上位が抜けると思われる地域だわ
5割抜けるような地域の公立中ってどんななんだろう
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 10:46:58.81ID:tFBW12V5
私立中学進学率

https://gentosha-go.com/articles/-/25781

■第23位〜第11位
江戸川区 10.3%
葛飾区 11.4%
足立区 12.1%
墨田区 15.1%
板橋区 15.8%
練馬区 16.3%
大田区 19.3%
北区 20.1%
荒川区 22.70%
中野区 25.70%
江東区 25.90%
杉並区 29.00%
台東区 29.60%

■第10位〜第6位
品川区 30.30%
千代田区 31.10%
豊島区 32.20%
新宿区 32.80%
世田谷区 33.70%
渋谷区 34.90%
中央区 36.60%
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 10:49:09.92ID:tFBW12V5
12位=真ん中よりギリ下の杉並で5割が受験かあ
上位の区の中受率は凄いことになってそうだね
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 11:22:43.80ID:hK+t8845
どこの地域かわからないけど2月1日は6年生学年で1桁前半人数しか来ないって書き込み見たことある
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 11:41:58.63ID:oOVRwltI
受験日にお休みは分かるけど、受験直前の1月まるまる休みも結構居るらしいね
コロナもあって余計に多いみたいだけど
20数年前にゆる中受した身としては驚きだったわ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 14:46:51.68ID:nG1DI08u
>>956
大阪は公立か強いもんね
逆に学区撤廃で高校受験競争激化で小学生から高校受験用の通塾してる子結構いて
これはこれで昔と大違いだよ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 15:59:03.14ID:i/UJKeKO
天王寺区は大阪でも中受率高くて学年で3割以上は受験してるよ
中受しなくても北野とか府立文理学科目指してる子は小3から馬渕高校受験部通ってた
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 16:06:38.34ID:NUMSwAYw
大学進学が目標なら
最近公立が頑張ってるのは周知の事実だよ
だから公立でも良い的な発想は
それはそれで有りと思うよ
大学進学が目標ならね
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 17:04:30.34ID:fTQosPbM
そもそも地域に進学校や伝統校という位置づけの私立が存在しない地方を例に挙げて公立を賛美する意味が毎回毎回全く理解できない
通学圏にないんだから多くの人が公立中に行くに決まっている

都会でも私立小の数は少なく通学が遠いから公立小から中受というのが多いのと同じ

そんなに地方が魅力なら優秀な子供が上京したまま帰らないのはなぜ?優秀な企業の転勤族が家族を都内に残して単身赴任するのはなぜ?地方研究所の研究職が新幹線通勤してるのはなぜ?
人間選択肢がないことは不利ととらえるから
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 23:42:38.32ID:jm5MGe5V
みんなお金が無限にあったら都内に住んで中学受験させるんじゃないの?
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 06:53:08.31ID:8RRcZd0L
んなわけないじゃん…
都内が住みやすいと心から信じている人がいるんだなぁ…こわ
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 08:15:32.25ID:9gFgGbS/
お金と時間が無限にあったら目白あたりに住んで小学校から私立がいいな
それかスイスあたりに移住
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 21:43:38.82ID:J4YsIrav
>>979
六本木の端っこに住んでるけど、すごく住みやすいと思う。

地下鉄・自転車・タクシーでどこでもすぐに行けるし、
住環境いいし、日常の買い物も便利。

小さな子ども連れで楽しめる場所が近場にたくさんあって、
人混みに煩わされることも少ない。

以前は横浜駅の近くに住んでたけど、人が多過ぎて息苦しかった。
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 21:50:23.16ID:DHhnSXF0
>>981
乙です

そりゃ金がたくさんあったら代官山か代々木上原か広尾あたりの底層マンションで暮らしたい
家事代行サービス多用したい
幼稚園から私立入れたい
働きたくないでござる
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 22:03:00.18ID:ogNkkdtu
私は都内西側の地味なところに住んでるけど住環境もマンションも気に入ってるからこのままでいいわ
専属の家事代行つけて親も同じマンションの別部屋に呼びつけたい
子供は大学附属の幼稚園に入れて運転手の送迎で通わせるわ
あー考えても虚しい
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 22:15:31.67ID:pNbkuHsN
六本木は以前住んでいたけど、牛乳一つ買うのにミッドタウンの地下のスーパーかコンビニかの2択になるのとか、
治安があまり良くないのとか、ハロウィンやら年末やらで人混みになるのとかが嫌で好きになれなかったわ
あんなところに良く住んでいたなあと懐かしくはなるけど
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 23:16:59.27ID:J4YsIrav
>>986
住んでるのは六本木一丁目なんだけど、静かだし、治安の問題もないよ。
いわゆる六本木から歩いて10〜15分で、全然雰囲気が違う。
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/20(水) 06:58:14.13ID:hRBKHd4P
この年収帯で都内って逆に住みづらくない?
金持ち多い中、下位グループで、家賃高くてあんまり贅沢できないし
だからといって生活水準下げるわけにもいかないし
歪にプライドだけが高くなって苦しそう
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/20(水) 07:12:02.34ID:vXUiTR0M
都内ぐらい住めるよ
どこをイメージしてるかしらないけど
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/20(水) 07:49:48.00ID:svKsFZXd
プライド?
コンプなだけじゃん
普通に生活するには便利なところだよ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/20(水) 12:07:04.33ID:RTCE/JQP
なんかカタログって言うかモデルケース集みたいなの欲しい
いくらの年収で〜どこに住んで〜旅行は年何回くらい
みたいな
家族構成と家の写真と家計簿付きで
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/20(水) 12:19:47.43ID:/kb3F3W3
育ってきた環境によって快適な住環境も変わる気がするなぁ
夫とは生活歴似てていまは23区住まいだけど、郊外育ちのわたしと都会育ちの夫な間で、住みたい場所だけはかなり意見が別れる
私は都心真っ只中は今一つ。空が狭いのが息苦しくて。田舎人の自覚はある
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/20(水) 12:25:21.37ID:c68p/3Mx
とは言え、田舎育ちで都会に憧れて都会に住むことがステータスで頑張ってる人が多数いるのも事実
肌に合わなかったり田舎が恋しくなったり金銭的に厳しかったり事情は様々で田舎に引っ込む人もいれば、そのまま居付く人もいるし
コロナ前までは転入は増えたわけだしね
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/20(水) 12:35:11.63ID:NXOZoiTD
旦那が1400くらいのサラリーで嫁500くらいだと、自営業より割にあわないかなぁ
サラリー家計で2000超えてる方ってどのような税対策されてますか?
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/20(水) 12:52:33.87ID:DNRjxXqv
>>995
すごくわかる、私も郊外育ちなので
繁華街があるような都会は遊びに行く場所であって、住む場所って感覚がない
独身時代はザ都内に憧れたこともあったけど、結局子供生まれると郊外が住みやすいなと思ってしまう
東京駅まで電車で20分もあれば行けるし、逆に緑たっぷりの田舎にも電車で20分くらいで行ける場所に住んでる
適度に便利で適度にのどかな場所が好き
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/20(水) 12:56:04.54ID:qfO+E0XO
割に合わないかどうかは自営業側の業種と安定性にもよるんじゃないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 21時間 26分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況