75です。不快に思われた方すみません。女子なので男の発達障害よりわかりにくく思春期あたりで一気に困り感が出る、というような記述を読んで不安に思い書き込んでしまいました。
後出しですが離婚した夫がおそらくは発達障害があり家庭環境の不和から2次障害も出てそれも放置でかなり問題を抱えた人間でしたので子に対して遺伝していないか気にしておりました。
また小学生になってから何か困りごとが出た時にあらためて書き込みにきます。
ありがとうございました