X



トップページ育児
1002コメント376KB

【時給】パートタイムママンPart94【日給】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 06:25:29.49ID:ayDMN2ua
パート求人も激減の今日この頃、様々な意見や愚痴など言い合いましょう。

次スレは>>970を取った人が宣言をして立ててください。
>>970を過ぎて新スレが立たない場合は、書き込みを控えて新スレを立ててください。

※前スレ
【時給】パートタイムママンPart93【日給】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613698691/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 20:35:45.25ID:90k1bj8D
乙あり
子供から風邪を貰う→職場が乾燥する上に足元冷え冷えで悪化→休みの日に発熱して寝込む→回復してパートに行くが環境が悪くて再び悪化
がパターンになってる
倉庫型のカジュアル衣料品店なんだけど体調悪化の条件揃いすぎ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 20:49:13.22ID:4X3VCl98
>>1
乙です

転職活動して一社から内定貰って、もう一社から連絡待ち(望み薄)
万が一連絡待ちの方から内定が出たらどうしようか悩んでる
内定貰った方(A社とする)と連絡待ち(B社とする)は時給と勤務時間(10時〜16時)は一緒で、突発的な休みもオッケー
A社は福利厚生がしっかりしててちゃんとした会社って感じがする
6時過ぎには全員退勤するらしい
土日祝日休み
家からちょっと遠いのが難点(電車乗り換えのあとバスに乗って通勤に30〜40分くらいかかる)
女の園
B社は元々新卒以来働いてきた業界でブラックと呼び声の高い業種(パートには関係ないけど)
土日どちらか出勤
家から徒歩15分
男性社会

やりたい仕事はB社だけど、しっかりとした感じのA社にもひかれる
でも家から近いって重要だとも思ったり
子供は高校生二人だからあんまり手がかかんないんだけどね
みなさんならどちらを選ぶ?
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:17:56.43ID:4X3VCl98
>>7
レスありがとう
確かにB社で正社員は考えられないわ
いずれはと思ってるのでやっぱりA社かなあ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:28:04.62ID:BbP91s6j
でも好きな仕事、ヤりたい仕事ができる幸せプライスレスも捨てがたいね。
私なら好きな仕事を取るかなあ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:31:29.96ID:BbP91s6j
>>9
おっと!ヤりたい仕事と書くと何だか下品な響きになるね。
やりたい仕事です。
それから、通勤に時間取られるのはもったいない。
家から徒歩15分なんて、近すぎず最も理想的な距離じゃないか
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:47:49.60ID:4X3VCl98
>>5です
B社のメリットも心惹かれるんだよね
ずっと同じ商材を使った仕事をしてきたから他の仕事にときめけるのかなあとか
あと近さも大事だよね

でもしっかりとした会社にも憧れる
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 22:58:45.67ID:ggzvfPlu
家電量販店でパートしてる人いる?
仕事内容はレジや品出しみたいなんだけどこういう所もレジは自動釣り銭機導入されてるかな
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 23:03:49.48ID:47YcamKI
楽天的で細かいこと言わないし優しい旦那ではあるんだけどウインナー焼くくらいしか出来ない、掃除もまったくしない、ねぇねぇやって?な旦那はフルタイムで働きながらだと毎日体力の限界
洗い物はしてくれるがシンクの周りビチョビチョにするので正直ありがた迷惑
毎日仕事大変だろうに文句ひとつ言わずいつもニコニコしてるだけいいのかな…
これは贅沢な悩みなんでしょうか
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 00:27:04.17ID:RNiqT8L8
今のパートが辞めたすぎて、来週1社面接、もう一社に今日履歴書送った。
受かったら辞めるって言う。落ちたら知らない顔で継続。そういう人いるかな
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 00:29:39.30ID:U+KTODpK
>>17
わたしも辞めたすぎる
食品関係なんだけど毎日毎日コンテナ付近での作業に寒くてガタガタ震えてるよ
もう結婚前にしていた仕事に戻ろうと思ってる
こんなんじゃ妊活無理だなぁ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 01:11:07.67ID:yD2seH/z
私もやめたい。家族経営の老舗なんだけど社長が気に入らないパートさんをどんどん辞めさせてる。この1年で7人やめさせられた。お気に入りとたまたま残った私以外全部入れ替わり。以外こんなとこいたくないわ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 05:45:13.93ID:V614LHhD
1年更新を繰り返してるんだけど毎年更新時期が近付くと失敗しないようにと思ったりとか言いたいことあっても言いにくかったりとかで嫌になるわ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 09:07:58.15ID:mgnkVDrV
10年ぶりぐらいに転職をするんだけど、初日にどんな服装で行けばいいか悩む
事務パートだから初日だけでもスーツの方がいいのかしら
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 09:53:47.79ID:Z3JcxWIY
>>21
職場の雰囲気によるんじゃない?
みんな普段着みたいな職場ならキレイめの普段着くらいでいいと思うけど
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 09:54:48.46ID:T7wfOC78
>>21
私も4月から新しい職場
面接の時に働いてる人みんなスーツ着てないって言ってたけど初日はスーツだよね?
オフィスカジュアルでも良いのかな
ジャケット買ってこようかな
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 11:08:45.37ID:8kKTbhdp
私も4月から新しい職場
工場の事務で、指定のポロシャツ、動きやすいパンツとスニーカーだから考えなくて良いのは楽
ポロシャツは自費で購入だけどね

およそ1年半ぶりの社会復帰、頭働くかな
子は保育園ちゃんと通えるかな
家事はちゃんと出来るかな
不安ばかりだわ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 12:48:32.41ID:dFjNn6z9
新しい職場の皆さん頑張ってー
>>24
私は11年のブランク後今年6年目だよなんとかなる!
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 14:55:40.48ID:EKvHrl/b
大学の事務補助の経験ある方いますか?
4月から勤務することになったんだけど、用意するもの(指定の履歴書、卒業証書)が多くて面倒になってきた
今まで公的機関の臨時職員は経験したことあるけど、卒業証書を提出するなんて初めてで
入ってからも厳しいのかな
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 15:38:08.75ID:eHknUL1t
>>27
事務補助ではないけど学内で働いているので事務補助さんも見かけるけど配属先によって全然違うみたい
例えば教務課とかだと事務処理多くてほんとに忙しそうだけど教授室の受付みたいなのだとゆったり、でもつく先生により合う合わないがある…
厳しい人はあまり見ないけど大学によりけりかもしれません
ちなみに地方国立大学
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 16:25:09.12ID:1AOIb22z
>>27
国立大学の事務補助やったことあるけど厳しさはほんと部署による
私が入った部署はゆるゆるで、繁忙期以外は8割くらいの時間ネットサーフィンしてた
指定の履歴書の提出はあったけど卒業証書は求められなかったな

今は大学病院の事務補助(クラーク)始めたとこ
看護師さんに「うちの科はきつい先生とかいないからラッキーだよ」って言われた
やっぱり教授や医師の下で働く部署だと先生次第って感じだね
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 16:59:59.60ID:EKvHrl/b
>>28 >>29
ありがとうございます
確かに大学事務と言っても所属部署で違いはあるから何とも言えないよね
ちなみに研究室所属ではないけど先生方とはやり取りあり、メールをさばくのが中心と言われている
今までの経験上、面接では厳しめのことを言っていても民間と比べると公務系は緩かったから軽く考えていたかな
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 20:05:46.46ID:1JBlW3RG
>>30
少し前に従姉が地方の国立大の事務補助のパート始めたけど
経理なのでかなり大変と愚痴ってたよ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 21:36:22.86ID:/jdQG/xa
研究室秘書と大学本部機構の事務経験してるけど、どっちも部署によるなあ。
研究室ではやっぱり先生との相性とか研究員との相性が大事って感じた
研究室以外だと激務の部署もあればのんびり部署もあっていろいろかな。
でもパートの事務補助なら勤務時間も短いしそこまで無茶言われないと思う
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 22:09:37.26ID:bCEMBiNT
>>17
ノシ 既に新しいところで働いてる
転職先が微妙だったらしれっと元の職場に戻ろうと思ってたけど、よさげだったからこのまま乗り換えるわ〜
1ヶ月くらいは掛け持ちで大変だけど頑張る
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 23:15:05.44ID:ZP4TSrp2
10年ぶりに働き始められた
コロナで求人少ない中、事務パート決まった
運がよかったのかな
内容は難しいけど、しがみついて長く働きたい

子は、保育園も学童もすっとばして、
専業主婦家庭からいきなりお留守番の3年生、もうすぐ4年
初めての長期休みが始まったから、色々手探りで頑張らなきゃ
頑張ろう
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 23:24:34.51ID:BCLU60eJ
3月末で辞めるから4月1日から働けるところを探したかったけど、忙しくて全然進まず、やっと一件応募して急遽面接が決まった
でも考えてみたら子供が小学校入学だから4月に最低2回は休み欲しいし、そうなるとせっかく早く決まっても即休むんじゃ印象悪いし、焦る意味がなかったわw
ちなみにうちの地域は共働きじゃなくても誰でも学童が利用できるから、仕事辞めても学童への影響はなし
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 23:45:14.25ID:RNiqT8L8
>>33
えっすごい!!どうやって両立してるの
週2と週3とか分けてそれぞれ出勤してるって事かな
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 00:00:25.01ID:znWzpcvt
>>35
休む理由って入学式ともう一日くらいでしょ?
流石に印象悪くはならないんじゃない?
子供の入学式なんて正社員でも休むよ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 03:01:52.98ID:MwyBNHq4
上の子が春から幼稚園入園したら9時〜13時くらいまでのパートしたい
預かりが使えれば16時お迎え
希望職種で求人探すと13時までが多い、午後はだいたい15時から
幼稚園の預かり使えれば15時くらいまで働けるけどちょうど良い時間の求人ってなかなかないな…
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 08:10:28.54ID:PW77WOlC
>>36
33だけど、言うとおり週2と週3で分けて働いてる
辞めるまでは元の職場優先で、隙間で新しい職場って感じ
それは面接の時点で伝えてるから問題なく働けてるよ

いい仕事見つかるといいね!
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 15:21:17.81ID:k39jIH+m
割と限界に辞めたいけど今日出た4月のシフトがガッツリ入っていてあぁ…なところに明日いいなと思っている仕事の面接。
トントン拍子に決まって1ヶ月で今の所とおサラバできますように
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 15:24:52.94ID:50ptcKIh
家にいる日は1円にもならなくて虚しくなるんだけど
生理1~2日目は休んで家にいる方が金稼ぐより大切だと実感する
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 15:59:38.41ID:KD0j769v
年取ったら量は多いし、ずっと生理痛なかったのに急に頭痛がするようになってしまった
取り替える時間あまりないとか上下白の制服とかだと不安
一回スゲー昭和の調理場のパートに行って
水洗じゃないわもちろん汚物入れなんかないわ離れだわでキツかった
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 17:07:35.19ID:hLVQq0lY
勤務地・勤務日数や時間・時給全てが理想通りの求人を見つけてしまった
仕事内容もこんな仕事やってみたいと思っていたもので正に理想通りなんだけど、その仕事に必要な知識、技術等はほぼゼロに等しい
仕事内容はECサイト運営、チラシ作成等(イラレ・フォトショ使用)
いくら知識、経験等不問と書いてあっても実際はそんな甘いもんじゃないよね
急募と書いてあったから向こうも使える人が欲しいんだろうし
応募するだけ無駄だと誰かに止めて欲しいけど、本当に理想通りで他を受けてもずっとモヤモヤしてしまいそう
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 17:13:37.49ID:lNc03Ok1
>>46
パートなんだよね?使える人がこればラッキー
とにかく作業に人手がほしいだけかと
ただ、言われたことを理解するのに時間がかかるタイプには不向きと思う
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 17:33:06.66ID:1twMaw4U
>>46
応募しないで後悔し続けるよりは、例え駄目でも受けた方がモヤモヤは少ないよ!頑張れ!
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 17:57:30.99ID:eX5H/mT/
私はほぼ未経験のパートに最近採用されたよー
すぐに勤務開始できるのと子供がある程度大きくて融通きくのとなにより会社から徒歩圏内なのがよかったみたい
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 18:06:25.88ID:znWzpcvt
>>46
IT関連で採用に関わってるけど、未経験でもやる気(勉強しているアピール)があれば採用されるかも
あと年齢は本当は正当な理由が無い限り条件に入れたらダメなんだけど、若いと可能性が上がると思う
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 18:35:36.38ID:LCULrnX6
私もITやその他で採用やってたけどパートアルバイトなら
どれだけ勤務可能か≧経験スキル>>>年齢>>>>>やる気>>>>>>>住まいの距離
だった
パートで便利に使いたいから経験者じゃないとしたら
どの位勤務入れるかだなあ
ちなみに知人が最近EC運営パート採用されたけど
未経験だけど望むシフトすべて入れて且つそれ以上のシフト
入りたいと言わないのが良かったらしいと言ってた
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 19:10:10.25ID:hLVQq0lY
皆さんありがとうございます46です
めっちゃ叩かれそうですがスキルは本当にゼロに等しいです
HTMLの知識は学校でHPを作る授業をした程度
前職の時にGIMPでチラシを作っていた、めちゃくちゃ簡単な携帯用のサイトを作っていた
Adobeのソフトはプレミアエレメンツしか使ったことがない
年齢は30代後半、働くのほぼ10年振り
シフトは週5の希望で相手方と一致していますが子供が春から初めての幼稚園なので何かあるとお休みするしかないです

でもでもだってになってますね、すみません
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 19:15:47.84ID:CiZieOOw
>>55
少なくとも私よりは使える人みたいだから応募してみたら?
知識経験不問なんだし
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 19:26:55.58ID:1twMaw4U
>>55
その辺全部話して、でもやりたいです!って伝えて後は先方に任せてみたら良いじゃん
応募しないと後悔するんじゃないかな
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 19:37:25.59ID:xOB7NbGh
菅首相 長男が筆頭株主の会社から献金770万円 ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616741115/

【GoTo!】「GoTo トラベル」再開は6月以降。再開までのあいだ、自治体独自の旅行割引に約3千億円を支援 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616706740/

LINE、自治体に「個人情報は日本で管理」と説明していた…自治体からの指摘で発覚 →LINE「誤解を招いた。説明が不十分だった [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616747992/

【五輪】聖火ランナー 火がついていないまま、ほぼ1区間走る  ★3 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616744814/

米NBC「リレーの聖火消すべきだ」「虚飾のため危険冒している」 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1616739387/
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 19:56:07.39ID:KW2V9ICN
>>55
スキルゼロではないじゃん!
知識ちょっとあるだけでなく前職でちゃんと
かすってるし!
いけいけー
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 20:09:58.21ID:/Kg4A/mv
安月給で重労働だし覚えること多すぎだけど職場の人たちが優しいから続けていられる
身体中痛くてつらいけど心のつらさが無いだけマシ
今までどこに行っても女特有のイビリや陰口やお局の存在とか精神的なしんどさがあって、
それがストレスで全然仕事覚えらなかったり怒られたり人格否定や嫌がらせされたりの繰り返し
今はストレスフリーだから覚えること多いのに意外に覚えられて自分でもビックリしてる
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 20:43:09.60ID:Nr4Di06f
>>55
イラレがっつり使う職場でパートしてるけど、ちょっとでも触ったことあって、レイヤーとか各種ツールの存在をふんわり知ってるだけでも、ど素人よりかは随分使いやすいと思う
知らない人はレイヤー?解像度?なにそれおいしいのレベルだからね
休みやすさとかは職場次第だろうけど、せっかくだしとりあえず応募してみて色々聞いてみればいいんじゃないかな
良いご縁がありますように
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 21:20:45.40ID:sCLTnp+b
うちはみんな勤続年数長い&我の強い女性ばかりなんだけど、陰口はほとんどない
1人だけキャパが異常に狭く、でも頑張り屋のせいでいつも仕事抱えてテンパってる人がいるんだけど、テンパると年上の後輩パートさんにキツい口調で仕事回したりするもんだから、その人がたまに陰で言われてるぐらい
私も年上の後輩パートさん多いけど命令口調というか、これやっといて!とかとても言えない
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 21:25:41.99ID:k9h3qZgR
>>62
何ていうかそういうのってもう性格だからどうしようもないよね
自分はそうはならないように気をつけよって思うけどさ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 21:31:08.39ID:d9NwSVrK
>>62
うちの職場かと思ったw
正にそういう人いるわ
一緒に仕事すると精神消耗するからあんまり同じシフトに入りたくないなーと思ってたら、割と被らなくなって最近平和
そして何かその人の勤務時間減ってる気がする
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 21:32:27.56ID:0Af6o1I3
接客避けたくて品出しがいいなと思ってるんだけど
品出しって早朝〜開店前か20時〜深夜くらいの時間帯が多くて時間が合わないし朝は数時間だけで稼げないね
スーパーみたいなひっきりなしにお客さんくるレジは変な客多くてトラウマだから避けてるけど何か目をつぶらないと働けないわ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 21:37:25.85ID:GVnqGo21
仕事が出来ない人がいて
その人は日がな一日シュレッダーや郵便物の開封をしてる(それくらいしか頼めない)
私と他のパートは電話や来客対応データ入力に追われてるのに時給は一緒
パートだからしょうがないけど疲れた
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 21:46:38.87ID:sCLTnp+b
そうそう性格なんだよね
うまいことサボってるお局に比べると細かい仕事も逃さずにやってるし仕事を教える時も機嫌が良ければ本当丁寧なんだよね〜ミスした時も真摯に反省してるし…もったいないと思うわ
とはいえ私も今日の帰りがけに嫌な感じの口調で対応されたからイラッとしたけどw
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 21:55:58.46ID:iYhr0isX
いつも話題に出るけど陰口悪口ってどの程度なんだろう?
ちゃんと丁寧に何度も教えるのに逆ギレして何年経っても使えない人の愚痴は発散しないとやってられない
つまり本人にも言うけど裏でも言う
うちの職場は基本みんなそんな感じだなー
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 21:59:20.79ID:k9h3qZgR
>>68
うーん、正直自分が経営者でもない限りそういう人もどうでもいいと言うかわたしには関係ない精神だから悪口陰口言う気にもならないな
どんなに嫌な人でも加担しちゃいけないなって肝に銘じてる
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 22:15:24.50ID:u0A4a7JN
分かるわ
自分もパートだし突き詰めればどうでもいいよね
仕事でしわ寄せ来るのも極論で言えば経営者がその人雇ってるからで
自分は関係無いしどうにもできないしどーでもいいし
悪口はもとより話題にするほど興味も無い…
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 22:31:14.06ID:k9h3qZgR
>>70
そうなんだよね、職場の人間に腹を立てる程興味関心が無いというか
仕事が出来なかろうと自分の給料が下がる訳でもないし、逆を言えば仕事が出来るようになろうが自分の給料上がる訳でもない
まあ皆さん気楽にいきましょうよ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 22:38:17.35ID:pIpuC17V
今の職場は10年以上のベテランが2人、1年未満が2人いる
前者のベテランは阿吽の呼吸で動けるけど、後者はまだ難しい
新人がベテランの思うように動けないと、陰口というか文句を言われる
それを聞いてしまうと何とも言えない気持ちになる
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:03:25.41ID:7xxbFwHx
あえて陰口言われるような自虐やってるわw
自分からプークスクスのネタを蒔いてる
恨まれたりするよか笑われるって結構ラクなもんよ
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:10:42.34ID:TNC4zvTj
最近気づいたけど、仕事覚えない人は手順通りに覚えないし、イレギュラー事例を気にして基本対応を覚えないし、手順通りにやれば問題ないのに謎のアレンジをして失敗するし、経験した事を忘れるから似た内容の問い合わせが来ても対応出来ないし、メモは何を書いたかわからなくなってるし、どこに書いたのかもわからない
マニュアルを渡しても、完結に説明を書き出しても、何故か覚えない
恐らく読んでるだけで脳に留まってない
手を尽くしても覚えない人には悪いけど自分でやった方が早いから塩対応になる
ミスされたりパニック起こされる位なら居ない方がいい
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:15:37.72ID:k9h3qZgR
そこまで熱心に教育してるのすごい
自分は一通り教えたらハイさよならだわ
そこから先のことは知らん
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:23:45.27ID:pbjDY+Xe
料理ができない人を思い出したw

4月からパートだ
久しぶりに働くけど勤務時間が10時17時
幼稚園のお迎えから寝るまでうまくやれるか心配だけど、久しぶりに幼稚園のママさん以外の人と話せるのが嬉しい
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:25:55.91ID:TNC4zvTj
パートだけど7年務めてるせいで担当部門の指導係になってるんだけど、今年は自分の入院手術控えてるから私がいなくても困らないように新入社員や異動で来る社員向けに業務マニュアルをせっせと作ってる
あとはどうしてもなLINEして貰うしかないと思ってる

家庭は子供たちも大きくなって各自料理も洗濯も出来るからそこは心配してない
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:26:01.07ID:BzyZMKbb
今月いっぱいまで正社員もパートもひいひい言ってる忙しさなんだけどそんな中で初めて繁忙期を経験する新卒の子が書類ミスしたみたい
その子を庇う人たちが言うには、普段通りの仕事してただけなのにあとになって「この仕事は3月だけ手順が違うんだけど!」と上司がキレたらしい
庇う人たちも3月だけは手順が変わることは知ってたけど教育係の人が伝えてると思ってたし、新卒の子はいつも通りで良いと思ってるしで誰も気づかなかったと
教育係は教えるのを忘れていたと素直に自分のせいだと認めてるんだけど、新卒の子を責める声も出てきて新卒ちゃん泣きそう
「普段仕事してるんだから考えたら3月は手順が変わる可能性があるのはわかるはず。一度聞かなかったのが悪い」って言い分
確かにね、よーく考えたらあれ?ってなる仕事内容なんだけどね
教育係が謝ってる中で新卒ちゃんを非難してる全く関係ないパートのおばちゃんたちおかしいよ…
私30代だから若い方の味方なのね、って私まで敵対視されそう
教育係が男性で新卒ちゃんが女性なんだけど、正社員たちは男性は男性の味方をし、女性は女性の味方してるって感じ
なんなんだ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:38:02.78ID:lNc03Ok1
興味ない、はいさよならってしたくても共同作業だとそうもいかないんだよね〜
愚痴言う人言わない人どちらの気持ちも分かる
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:38:21.15ID:CiZieOOw
新卒は社会人経験もないんだから一般常識とか普通とか知らない事があっても仕方ない気がする

保育園児が一年生になって初めて春休みって言うのを知るのと同じだよ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:46:22.41ID:3B+A0YA1
めちゃめちゃ陰口というか人の批判ばっかりしてる人がいるから、私は一言も言う気にならない
あのみっともない人と同じになりたくない
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 00:27:24.10ID:kafxQGLz
社内では愚痴言わないな
聞かされることはあるけど無駄にトラブル起こしたくないからものすごい迷惑
社外で自分の友達とどうぞって感じ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 00:42:05.79ID:5Xhozy60
>>83
そうそう
旦那に聞いてもらうくらいにしとけよと
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 07:26:32.38ID:+I4qeD1F
全員で一斉にやる仕事だから
ひとすくないときに「やなしごとはやりたがらない人」と二人とかだとマジでしんどい
愚痴りたくもなるわ
できるのに「汚れ仕事はやりません」みたいな人がいちばんいや
病院の手術室の掃除なんか半分以上汚れ仕事だっつうの
嫌なら転職してくれ…
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 08:24:16.88ID:s0Ro9VIi
ちょっとでも注意するとチッとか言ったりな(こっちがチッだよ)
バブル世代のおばちゃんとかすぐサボりたがる
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 09:23:25.11ID:ie3UjTJW
パート見つからないまま新年度になってしまう
単発バイトで食いつないでるけど正直パートより働いてる状態w

色んなとこ行くと職場によって雰囲気全然違うんだなと感じる
願わくば多少大変でも人間関係の良い所でパートしたい
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 09:36:27.66ID:2OOKtcVW
【女帝】小池都知事「ウイルスの好物は心のスキ。2週間後1000人いってもおかしくない」 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616772743/

【宣言解除】二階俊博幹事長、大人数以外の会食解禁を通達 「同志を信頼している」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616481096/

【速報】菅義偉ら、会食を再開 宣言解除をうけリーダーシップを発揮 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616484917/
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 09:38:06.00ID:dwwNjicz
>>81
新卒の時に同期の30代中途入社の女性から「そんなことも知らないの?常識だよ」と会社の流れなどチクチク言われたの本当嫌だった。今は自分がアラフォー、意地悪な中年にはならないようにしてる
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 10:02:10.83ID:B9ovezbv
次の仕事決まってなくて焦って近所の事務に応募したら、経営者が外国人で、日本語がカタコトで履歴書読めないから説明してと言われた
求人に載せてた従業員数やホームページの支社数なんかはどうも嘘らしく、その経営者が一人で怪しげな商売をやってるっぽい
その場でお断りして履歴書返してもらった
こんなのお互い時間の無駄でしかないんだから、ハロワの窓口で評判聞いた時に正直に教えて欲しいわ
人によっては小声で教えてくれるのに、今回の人は教えてくれなかった
あー子供の預かりの延長料金無駄にしたわ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 10:59:12.01ID:pBw7c54N
掲げてる企業理念と実態がかけ離れすぎててそろそろしんどいわ
ていうか保健所来たら営業停止になる気がする
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 11:18:41.89ID:cvC0ZNsO
>>91
以前も書いてた人だよね?
辞めるか告発するかしないと、保健所入って大事になったら周りからは貴方も共犯扱いだよ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 15:42:30.34ID:s0Ro9VIi
>>89
自分がアラフォーになったら今度は若いキツい子に言われますw
「世の中色んな人がいる」という考えがまだない20代前半は残酷だ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 16:20:22.79ID:ZKdiL28G
>>17です。
今日面接に行きその場で5月からの採用決まった!!
今働いているパート先は就業規則で退職は一ヶ月前に申し出る事とあったので月曜に言うつもり
繁忙期で全然人足りてないけど怒られるかな、パートだから辞めていいよね
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 19:43:48.85ID:dwwNjicz
>>95
89だけど礼儀のない若い正社員には本人に直接キレてるw うちの子供の体調で出勤出来なくてグループラインで報告、謝罪、引継ぎしたけど「あなたのせいで仕事に支障でた」って文句言われたから。仕事内容もコピーの雑用だったんだけどね。本人に盛大にキレてパワハラ案件で周りに根回しした。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 20:48:57.46ID:YRoLqTvx
ジム行きたいけど時間ない
早朝も考えたけど日中会員より3千円も高いー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況