みなさん普通よりいいお家ですか?
私が地方公立高から早慶に進学したことで中学受験の存在を知り、妊娠してからは子供を少しでも人生が楽になる難関中にと出来る範囲で頑張ってきました
夫は少し大きめの中小企業を同族経営している家庭に生まれ、どちらかと言えば裕福な方ですが学歴は専門卒です
このまま子供が難関中に入学できたとしても、周りはご両親が東大卒だとか上場企業の役員だとか研究者だとか、そんなご家庭ばかりなのではと気付きました
今思えば、大学の同級生で中受経験者はみんな都内に持ち家があり親は偉い人ばかりでした
うちみたいな普通の家庭なんかが進学したらとても恥ずかしい思いをするのではと思って躊躇し始めて辛いです
子供は少し発達でIQがとても高く、多分環境的には難関中に入れたら学習面では楽しいでしょうが、世帯年収が1000万そこそこで安い建売に住んでいる我が家が入学しても子供が恥をかくのではと心配です
難関中を受験するにあたって親が東大、上場勤務、裕福な家庭が重要なファクターなのではと少し考えてしまいます
御三家狙いではないですが、御三家もその他の難関も親がきちんとしていないと子供が辛いでしょうか