トップページ育児
1002コメント342KB

低学年の中学受験 part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 11:21:29.97ID:dXt5GwS5
・中学受験や低学年の勉強の不要論
・受験と直接関係のない学習や習い事
・親切な人に対する攻撃
・よく知らない子の体験談や、時代の違う自分語り
は絡みや学年別スレにお願いします。
難関中学受験を低学年から目指している親のみの有益な情報交換の場です。
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さいん。
次スレが立って誘導後に埋めて下さい。

sageでまったり頑張りましょう。

過去スレ
低学年の中学受験 part23
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1587090490/
低学年の中学受験 part24
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1589427393/
低学年の中学受験 part25
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1592032451/
低学年の中学受験 part25(実質26)
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1592035841/
低学年の中学受験 part27
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1598016826/
低学年の中学受験 part28
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1599360040/
低学年の中学受験 part30
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1603410448/
低学年の中学受験 part32
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1607914276/
低学年の中学受験 part31
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1605401278/

前スレ
低学年の中学受験 part33
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1611447787/?v=pc
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 15:26:47.28ID:91LWdmhZ
レベルが低すぎる。
私は昔は御三家間違いなしと言われ、今は東大関係者をやっている。
お前らの学歴と職業は?
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 15:37:12.53ID:/gFCOM+R
レベルが低すぎる。
私は昔は御三家間違いなしと言われてたけど落ちた、今は東大に納品している関係業者やっている。
お前らの学歴と職業は?
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 21:00:39.76ID:2NEVkh6z
上の子と同じクラスのサピ男子は土曜日の行事を早退してサピの土曜特訓に行ったらしい。
遊ぶ暇もなく小学校の授業中にサピの宿題やってるって。公園で遊ぶ暇は無さそうだが。六年生は外遊びはなかなか難しいんじゃないか?
上の子は中学受験はさせないのでよく知らんが。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 05:52:46.36ID:XGncFBIL
1年間、一行計算問題集をやってきたけど計算スピードが上がらない&ミスが減らないのはなぜです?
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:08:04.93ID:2oZ1VbxN
>>567
計算がしっかり理解できていないから。
対処法は苦手なジャンルの薄いドリル買ってきて
最後まで毎日一枚ずつやりきると多分できるようになる。

できるだけ枚数と問題数が少ない
毎日1分で終わる10問くらいをコツコツ
最後までやり切って自信をもつ

のがポイント
間違えても同じような問題が裏表40問50枚の一般的なドリルは買ってはならない。
結局前の方から無駄な問題をたくさんやって、
最後までやり切れずに挫折感をもつことになるから。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:38:42.93ID:6yH0EYFf
>>569
具体的におすすめのドリル名を教えていただけますか?
サイバーとかでいいんだろうか
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 12:48:22.47ID:1blRJP7N
計算もそれ以外も、本人にお任せにしておくといくらでも時間使う
私が隣に座って目を光らせていると明らかに早くなる
隣に座って「いいよいいよ、昨日より早いよ、新記録行けるよー」と声をかけながらだと、びっくりするくらい早くなることある
低学年なんてそんなもんよ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 16:34:34.07ID:oJFeHK4E
>>567
基礎がつまづいていて
使ってた問題集がレベルに合ってなかったのかも。
もう少し基礎的なドリルに変えた方が良いかもしれないね。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 07:40:17.35ID:rSwxDfVT
うちの子小2
算数とかまだ足し算引き算なので塾とか考えてなかったけど塾行けばどんなこと学べるのですか?小3で学ぶことを先にやる感じでしょうか?
0577sage
垢版 |
2021/05/26(水) 13:16:03.17ID:wm47lQ15
>>559
うちも公園遊びするわ、友達と上手く約束出来た時は。約束無しで公園行くと、知ってる子いなかったー、ってだいたい帰宅してくる。
校庭開放してるなんて、うらやましい!恵まれた地区だね。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:34:09.70ID:wXTEKmia
下手に習い事するより、友達と公園で遊んでたほうが将来役立つスキル身に付くと思うよ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:36:22.78ID:5Li7SCBd
コロナでスイミング休みになってるから、その曜日は公園行ってるよ
虫に詳しい子、植物に詳しい子とかいろんな子がいるから、あれこれ教わって帰ってくる
すっかりてんとう虫に詳しくなった
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:42:12.69ID:LmpbI8qX
そもそもこんなコロナ禍でスイミングに行かせているような家庭は、元から色々と足りないお察し家庭でしょ
そりゃ緊急事態宣言中でもお構いなしに公園行くわな
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:45:00.98ID:x7vGLytz
>>583
都心だけどまともな人はみんなスイミング辞めたね
確かに今も通っている家庭は元から揉め事起こしてるし、ノーマスクで公園で遊んでるわ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:46:12.55ID:MwFPBfU2
本当だw顔真っ赤にして>>584とか極論言い出すw
スイミングと学校の違いわからないんだ?w
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:48:51.82ID:5y9Uhz7q
スイミングは休業中って話でしょ?
公園の子達はほとんどマスクしてるし、学校よりは明らかにリスク小さいよ
公園で遊ぶことを論うなら、学校なんか行ってる場合じゃないんじゃないの?
なんか精神疾患の人いるっぽいね
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:49:50.01ID:fEX5VgC0
>>588
公園行ってることについてじゃなくてスイミングに対して非難されているのでは?
それから緊急事態宣言中なのに学校以外で遊ばせていることについてでしょ?
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:51:26.01ID:hbRREvi2
>>588
学校は将来に関わる
公園は緊急事態宣言中くらい我慢しろって話
実際都心はみんな我慢してる
一部の変人が遊ばせているだけ(=元からコロナ禍にスイミングに通わせるような変人)
って意味でしょ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:56:08.99ID:5y9Uhz7q
社会不適合者の親を持った子どもは気の毒だね
子なしかもしれないけど
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 15:05:52.09ID:+KFZrgWt
うちもスイミングは流石に辞めたし、今も行けないな
公園も緊急事態宣言中に行ったりしないよ
遊んでる子はいるけど普段から野放しにされてる系の子ばかりだね
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 18:09:15.54ID:8ouCuzmO
去年の休校の時も塾の講座に文句つけて対面を取りやめにさせた自粛厨の人がいたなー

人によって恐怖感と自粛度が違うから難しいね
公園行かせない人は仕事や買い物も行かないのかな
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 18:15:55.75ID:8ouCuzmO
上の子が通ってる私立中も一部の親御さんからやめてくれという声が出てるってことで、夏の臨海学校や野外のイベントが中止になったけど、片や公立小はオリンピック観戦の動員かと思うとアホらしい

公立一貫志望のママ友は「絶対出席取るから行くしかないよねーオリンピック観戦w」とか言ってるけど、ホントにそうなったら狂ってるわ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 18:43:48.07ID:m26HR1g4
>>599
あなたは公園に行かせるからクラブもライブも行く?
行くかもしれないけどそういう話じゃないでしょ?
そのオツムで受験大丈夫か?
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 19:05:08.74ID:95ohKMAV
>>600
公立一貫志望の子は五輪学徒動員
私立一貫志望の子は塾
受験生も分かれそうだね
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 20:26:49.99ID:m/YkeTnR
>>601
子供が外で遊んで日光浴びて体力つけて…って毎日の買い物や仕事と同じくらい大事だと思うんだけど。
外遊びは子供の権利かつ義務だと思ってる。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 20:43:54.15ID:pnjlG3yt
>>603みたいな人って体育の授業も受けさせてないと思い込んでるのかな…
思考が極端で怖いよ
0607sage
垢版 |
2021/05/26(水) 23:20:09.28ID:wm47lQ15
>>605
あなたが体育の授業で体力がつくと思っていらるのがわかった
0610sage
垢版 |
2021/05/26(水) 23:41:15.82ID:wm47lQ15
>>609
いや、はじめに公園遊びの話し書いた人と私は別人だよ。
そっちの方こそ何日も前から連れだってそんな口調で、同一人物にみえちゃうんだけど
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 23:49:28.88ID:L70hZc/i
人が公園に行こうが、行くまいが、どっちでもよくない?
うちは外遊び嫌いだからコロナ関係なく公園行かないし
体育やってるからまぁいっかって思ってるけど。
>>607はそんな考えは受け入れられない?
公園遊び否定されたからってカッカなってるようにしか見えんよ。悪いけど。
0613sage
垢版 |
2021/05/26(水) 23:50:46.51ID:wm47lQ15
>>611
そうだねw明日も仕事だしもう寝るわー
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 23:52:57.19ID:GODjO77j
このお話は、おちまいでちゅなのだ!
みなしゃん全統行くでちゅか?
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 08:52:47.84ID:Txksu0nw
行くつもりだけど、前日に雨降ると運動会が順延になって行けないでちゅ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:02:50.57ID:YhjJylBe
スイミングも空手も体操教室も行ってるし、なんなら全統も意気揚々と行くし、日能研のも行くし、公園も行きまくって塾もピアノも全部行ってるわ
プログラミングと英会話は元からオンラインだけど
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:05:23.18ID:/l96Z7AU
>>620
忙しすぎて公園行けないじゃん?日光外遊びは子供の権利かつ義務なのにいいの?
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:06:33.75ID:SeYrJ2jG
行きまくってるって書いてたごめーーーーん
子供分身してるの?
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:09:50.44ID:oraFZlA2
スイミングも空手も体操教室も行ってるし、なんなら全統も意気揚々と行くし、日能研のも行くし、公園も行きまくって塾もピアノも全部行ってるわ
プログラミングと英会話は元からオンラインだけど、今週からオフラインにするし
ディズニーもユニバも毎月1回は行ってるし、毎週末ママ友の家の庭でBBQしてる。15組くらい参加してるよ
GWは親子3組で旅行に行ったし、反コロナのオフ会にも行ってるし
チラシ作って呼びかけてるよ
マスクは子供に害だからしてないしね
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:22:44.71ID:f7EPx25i
なんだ、そっち系の人だったのか
どうりで何日もしつこく荒らしてるわけだ
公園遊び指摘されたくらいでブチ切れすぎだとは思ったけど
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:26:08.95ID:YhjJylBe
>>622
一人っ子で私が秘書兼家庭教師、祖父が運転手、祖母が志麻さんみたいになってる
父親はテレワ出来ない職種なので平日は戦力外、たまにパパ塾
この他に公文と先取りで通信教育3社やってるって言ったら大抵の人が引くから他所では言えない
そして毎週3箇所の図書館へ行き、1日5冊本を読んでる
我が子ながらやばい子供だと思う
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:33:00.28ID:umWOKbvj
>>622
一人っ子で私が秘書兼家庭教師、祖父が運転手、祖母が志麻さんみたいになってる
父親はテレワ出来ない職種なので平日は戦力外、たまにパパ塾、好きな言葉は「パパ、方程式教えちゃうぞー!」
この他に公文と先取りで通信教育65社やってるって言ったら大抵の人が引くから他所では言えない、ここでもみんなドン引きしてるけど
そして毎週3箇所の図書館へ行き、1日5冊おしりたんていを読んでる
我が子ながらやばい子供だと思う
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:36:12.27ID:b8UN0Yf7
65!?金持ちだなぁ、そもそも通信教育ってそんなに種類あるのか
すごいね、海外からも取り寄せてるのかな?
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:41:06.02ID:YhjJylBe
>>629
残念!何年もやってるけど鍵垢
相互さんたちの家はもっとすごい
うちなんて素人みたいなもんだ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 10:18:57.59ID:EIJHGHo7
何社も通信やる金持ちならおしりたんていぐらい全巻揃えればいいのに
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 14:57:39.94ID:zUkAROAW
>>640
おお!と思ったけど、65種類ならわかるけど65社だからね
ユーキャンならどれだけやろうが1社にしかならない
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 22:10:17.95ID:Tp6LOkfw
>>628
陽性になること自体は問題に問われないけど、経緯がどうだったかと無駄に行動して他人に撒き散らしたかどうかはそりゃ問われるよ

なんで自制せずに自由にほっつき歩いてウイルス拾って他人にも感染させまくって
「しゃーないしゃーない。切り替えていけ」って言ってもらえると思ってんの?
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 06:27:16.90ID:OlDTuYMC
お金をかければ子供が優秀になると思ってる人っているよね
お金使うより頭使わないとダメよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 07:27:38.77ID:kie7JYUq
課金ゲー上等だけどブログとか口コミを鵜呑みにして「これも!」「あれも!」って取捨選択せずに闇雲に課金しても意味ないしねぇ
そういう親はSNSのステマ見て着圧レギンスやサプリとかすぐ買ってそう
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 08:57:35.41ID:y0XYr01z
課金ゲーの側面もなくはないけど、基本的には遺伝子ゲーだよね
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 09:58:52.64ID:y0XYr01z
気合い入れて早期教育と重課金した平凡な子供を、小3まで家で遊んでただけの保育園出身の
生まれつき賢い子供が易々と超えていくのが中学受験
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:07:03.47ID:U17fP3bM
だから、おしりたんていは図書館3箇所回って借りているので、お金使ってませんけど??
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:13:55.09ID:VSU2u1bs
>>652
わかりすぎる
うちの子の学校は受験率高いから、似たような話たくさん聞くよー

今年はPTAも不参加で学童入れっぱなしの家の子が開成受かって(他の親から完全ノーマーク)、教育熱心で有名なボスママが発狂して卒業式の雰囲気すごく悪かったらしい
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:24:24.73ID:e0xrlVoT
遺伝ガチャは否定できないわ
近所で国立や御三家に受かったお家はほぼ夫婦ともに学もある家庭の子ばかり
更にお母さん専業のパターンが多い(ケアが行き届いてる?)
普通の子に夫婦二馬力で必死で課金してもいい素材をさらに磨いてる子にはかなわない…
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:52:37.68ID:Y4/riw8I
で、賢くない親にはお宅の子ワンチャンあるで!って金を引き出すのが中受塾ビジネス
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:18:34.87ID:SFY+w0qt
>>655
その御三家国立受かった子の弟や妹がY50も受からないケースがあったら遺伝ガチャで、ただ親子で良かったらガチャじゃなくて順当に遺伝子が良かったってこと
50未満スレを見ると上は御三家とかY60超えてたのに、って言うケース見るよ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:33:35.19ID:I7boMdyW
例え遺伝子にある程度自信があったとしても、
低学年からライバル達が勉強している中で、
我が子に勉強をさせないという選択肢はないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況