ここの月齢でいいのかわかりませんが2ヶ月になるところなので質問させていただきます

今日、アラフィフくらいの眼鏡をかけた女性が一人で訪問してきてインターホン越しに主人と会話していたのですが
「育児のことや産後うつなどで困っていませんか?
6月〇日に市民子供センターで相談会があるので興味ありませんか?」
という内容でした

確かに市民センターに子供用施設は存在しますが、ホームページで確認しても6月にそんなイベントが存在しません
市民センターのホールは誰でもレンタル利用できるみたいです

土曜日にアポ無し訪問を役所の助産師・保健師がするとは思えませんので謎です…
とりあえずコロナ禍であまり外出したくないのもあって興味無いと言って帰しました

こういうのはもしかして宗教の勧誘なのでしょうか?
行ったが最後入会させられるとかでしょうか?