>>522
私も似たような状況だったよ
寝られないと徐々にメンタル体力がやられて辛いよね
うちは1ヶ月なりたて〜2ヶ月手前にかけて、まさに同じ状況で日中は授乳時+20分くらいしかご機嫌な時なくて、あとはほぼ泣くかぐずってたよ
アドバイスじゃなくて申し訳ないけど、何しても状況は改善しなくて2ヶ月経ったあたりから徐々にご機嫌な時間や大人しく寝てる時間が増えていったよ
2ヶ月過ぎた今はプーメリーを見ながらご機嫌でいたり、そのまま寝落ちすることもあるよ
今は1日1日が長くてしんどいよね、ワンオペだと日中の苦しさを共有するのも難しいし余計に辛いと思う
土日だけでも誰かにお世話代わってもらってまとめて寝られるといいんだけど…

あと私も搾乳と直母の練習頑張ってて出来れば続けたかったけど、似た状況でしんどすぎて諦めたよ
あなたの気持ちが第一だけど、出産から今までできることは十分やってると思うし、体しんどいなら優先順位つけるのもいいかもね