X



トップページ育児
1002コメント462KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ216【育児】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 22:03:34.53ID:VcMriUDW
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ215【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1617444080/
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 16:20:27.10ID:6weEcj+m
>>942
出産にはタイミング タイムリミットがある。産み控えることなく無事産んでくれて無事産まれてきてくれてありがとう
かなり少ないんだろうなと思ってたけどそこまでマイノリティでもなさそうねコロナに負けず日常を守るため戦った証だ
はじめてばかりの状況のなか本当に頑張ったお母さん達だと尊敬する
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 16:26:06.84ID:fwgWM7if
>>933
まだ年少さんなら素直なところがあるはずだから、
冷静にフォーマルな真面目な雰囲気で(あまり親しみやすさは出さずシリアスに)
「そういう事を人前で言うのは聞いた人が嫌な気持ちになるし、そういう事を言う貴方の事も良くない子だと思うから人前では言わないほうが良い」という旨を伝えてみてはどうだろう。
あくまで深刻に上司が部下に厳重注意するくらいの雰囲気で。
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 18:04:02.67ID:sJMBPrnN
942です
外の人と触れ合う機会がなく、ネットを鵜呑みにしてました
良かったです
ありがとうございました
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 21:26:40.30ID:6GahlThs
>>929,931,932
928です
園からペアレントトレーニングというものがあるということを教えて頂き、
自治体の発達支援センターもあったので相談の予約を入れてきました
支援センターではまず最初、子連れで来訪し、子の様子などを診た上で
その後の方針を決めていく(ペアレントトレーニングも含め)とのことでした

利用できる機関を頼りつつ、自分の心のバランスも取れるよう気をつけて進めていきたいと思います
親身にレス頂きましてありがとうございました
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 23:08:46.06ID:N5CBgT8/
>>955
うちもそんな感じのやや発達、でも発達の診断降りるほどではない子がいて
幼稚園の時はこちらが参ってしまったからわかる
今は中学生で集団で動けるようになったけど
良いところを伸ばしてあげるだけで良いと今は思う
できない事を不安に思ったり叱ったりしたのは間違いだった…
大事な大事な子供だから先の事心配になっちゃうけど年齢とともに
得意な事と共に苦手な事も自然と出来るようになるからさ
大丈夫
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 01:58:02.77ID:kDtVeWyA
>>955
発達障害のこどもをのばす魔法の声がけという本お勧めだよ
うちも発達疑惑があって病院行ったら個性の範囲と言われた
幼稚園の先生素晴らしいね。なかなかそんな風にみんなやってくれないと思う
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 04:49:38.31ID:8oqbnAWn
質問です。

不正請求をしない整骨院を運営したいのですが、まっとうに運営すると健康保険の取扱いは完全に無いに等しいです。

健康保険の取扱いは原因の明らかな外傷性の骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)と、厚労省保険局医療課からの通知により限定されております。

しかしながら、はっきり事実を言うと大半の整骨院の健康保険請求が不正です。
これは会計検査院、保険者機能を推進する会(柔整問題研究会)、保険医協会等々の調査により立証されている事実です。

更に言うと柔道整複療養費の算定基準(医師で言うところの保険点数)は初診は別として1部位10割で610円です。仮に本当にケガにしか健康保険を使って請求していなかったとしても真面目に請求すると1部位10割610円の単価にしかなりません。

そんな単価では当然経営できないので3箇所4箇所5箇所とケガをしたことにして保険請求をするという行為が長年蔓延してきました。

極めて特殊な仕組みで一般人に分かり難い、政治絡み、昔は数が少なく目立たなかったということもあり、今まではお目こぼし的な側面が強かったのですが
近年のSNS社会の広がりで一般人の人にも仕組みが認知されつつあり、社会的なコンプライアンス意識の風潮も相まって、今ではあらゆる関連業界から袋叩きにあっています。

どうすれば整骨院(接骨院)で不正請求をせずに経営できますか?
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 04:49:58.01ID:8oqbnAWn
産後の骨盤矯正→出産は命懸けですがケガではありません→健康保険は使えません

育児→育児は重労働で大変ですがケガではありません→健康保険は使えません

※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用しているママは詐欺の共犯に問われる可能性がありますのでご注意ください
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 07:13:50.58ID:UJ8l22yV
塾ってやっぱり行かせた方がいいものなんですか?
私がドのつく田舎出身なのでほとんど塾に通っている人がおらず予備校とは浪人生が通うものと言うにんしき
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 07:20:07.23ID:UJ8l22yV
途中で書き込んでしまいごめんなさい

塾ってやっぱり行かせた方がいいものなんですか?
私はドのつく田舎出身でほとんど塾に通っている人がおらず
周りも予備校とは浪人生が通うものと言う認識だったので、塾に通ったことが一度もありません
私自身は塾に通わず国立大学の理系に入ったのですが、今は塾に通わないと国立大学に入るのは厳しいのでしょうか?
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 07:27:10.87ID:yP16F4Hf
>>963
あなたのお子さんをしっかり見てみて
そうしたら、塾に行かないと進学できない頭かどうかわかると思うよ
今どきは進学が全てではないから、どこかに就職できる力を持っていればそれでもいいと思う
親が見たものが全てだよ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 07:41:01.12ID:5QW40Yma
>>963
私もど田舎で塾に通わず国立行ったけどドラゴン桜じゃないけど高校2年くらいのスパートで結構伸びるんだよね
まあ早めに対策できるならしておいた方がいいとは思う。今はネットや通信の教材とかもあるし
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:20:05.55ID:d7T7pChl
ゆりやんも高三からの追い込みで塾行かずに関大だもんね。元々頭のいい子なんだろうけど。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:54:16.52ID:n2Tth63f
>>963
むしろ国立なら塾なしで行きやすいよ
東大京大国医は別だけど、基本的に国立の問題は難しくない
学校の授業を真面目にきっちりやってれば対応できる
塾がないと厳しいのは難関私大だよ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 10:44:59.73ID:uILHujnR
教科書をちゃんと全部理解すれば東大受かるというね
ド田舎底辺高校から暗記のみで難関私大受かった。塾には行かず有名予備校講師が書いた参考書頼りだった
大学の同級生は有名高校の人ばかりでスマートな人が多かった。ドーピングは一時的だけど本当の頭の使い方身につけないと田舎者は色々苦労する
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 11:11:11.30ID:HkcvZpMU
離乳食中期です
タンパク質が進まず、食べてくれる種類が限られてしまいます
お肉やお魚は受け付けず、豆腐系に偏りますが、食べてくれる種類だけでも毎日あげたほうがいいんでしょうか
それとも、食べない日は諦めてあげないようにしたほうがいいのか…偏食とタンパク質不足とで、どちらの方がより良くないのか悩んでます
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 11:22:37.45ID:zpYQmjpB
>>970
完全に諦めるんじゃなくて色々な食感や味になれるためにも
毎日一口でも苦手なものあげたほうがいいかも
足りないなら食べれるもので補う
とろみはつけてる?ぱさぱさが嫌なのかなって思った
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 11:35:18.12ID:nAr/L8GJ
>>971
ありがとうございます
片栗粉入れたり、おかゆに混ぜてもダメでして
完全にでなく、何とか複数種あげ続けてみます
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 11:41:10.72ID:EHN1Uhy7
>>972
ベビーフードの粉末をお湯にとかすようなものは試してみた?
市販品だけあってかなりなめらかだから口当たりが苦手みたいならそういうのを試してみるのもありだと思うよ
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 11:53:52.70ID:vPf63ZTf
2歳8ヶ月男児
どうやら「クラスに数人いる良く怪我をする男児」タイプみたいです
興味のある事は自分のレベルにそぐわなくても挑戦して行くし、危ないことも楽しんでる節があります
保育園に通って2年ですが、この1年で病院沙汰が2回、昨日も足から流血、ズボンを脱ぐとあざ多数
上の子も同じ保育園ですが大きな怪我は一度もないので、子供本人の性格ゆえだと思います
多動や衝動的に走り出すというような傾向はありませんが、そのうちこの気質のせいで大怪我するんじゃないかと心配しています
こういうタイプのお子さんをお持ちの方、いつか落ち着きますか?
また、親はどういう風に本人に教えて行けば分かってもらえるのでしょうか
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 12:06:02.81ID:PtY0tD4m
>>974
うちの子もそうでした
ちなみに運動能力はどんな感じ?
アプローチはいくつかあるんだろうけど、言って聞かせて収まるタイプじゃないなら基本的な運動能力を底上げすると致命的な怪我は減る
身体の使い方が上手になって回避スキルが上がるというか
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 12:13:52.39ID:PxbPp2Rs
>>974その「危ないことにも挑んでいく」のは本当に衝動性はないの?
ジャングルジムの一番上から飛び降りたらどうなるんだろうとか
目を閉じて全速力で走ったらどうなるのかなとかそう言う
言い方悪いけど「想像できない馬鹿」なタイプ?
本能で危険を避けられないならパターンを教えるしかないので「これは危ない」を
絵本とかを交えつつ教え込むしかないよ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 12:44:50.61ID:yqc3j2Oy
我が家の男子は、痛い、危ない等注意したら本当に痛いかどうか確かめるタイプだよ
男子に一定数いるみたいだから(男子を育てる本に書かれていた)ある程度は諦めている
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 13:51:21.48ID:EzlfU1xA
>>974
>976のように
昔自分が読んでた「おっとあぶない!」って絵本取り寄せて読ませたな
あと武道習わせるといいかも
受け身を覚えると転倒しても頭打ちにくくなるし、エネルギーも消費できるし
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 14:20:19.49ID:8kxYZHXp
知り合いがそのタイプ
小学校中学年の時にこっそりバク転に挑戦して骨折したと言っていた
うるさく叱るとこっそり隠れて危険なことをするようになるみたい

その人の子供もかなりやんちゃなんだけど、自分の体験を踏まえて「大きなチャレンジは大人が見ている前でするように」と教えているそうだよ
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 14:47:00.55ID:bmSo5d56
>>974
痛みはちゃんと感じてるのかな?
クラスの子が感覚鈍麻というものみたいで悩んでたよ
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 16:19:19.06ID:vPf63ZTf
すみません、規制で建てられませんでした。
どなたかお願いします。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 17:10:46.15ID:FiLH8tae
>>974
うちの子がそのタイプです
高3の今は「少し不注意タイプ」で、年に一回骨折するくらいです
整形外科の先生からはいい加減落ち着こうかと言われています
親は諦めてます
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 17:18:50.63ID:XVZOViUr
>>985
スレ建てありがとうございます。

>>974です
まとめてのお礼ですみません、皆さんありがとうございます
・5歳の兄と同じ事が自分にも出来るはずという意識がかなり強い
・こちらをチラッと見たりニヤッと笑ってやらかす事が多く、衝動的というより分かっててやってる感じ
・段があればとりあえず登ってジャンプ、棒を振り回してみる、とりあえず道があれば走る
・運動神経は悪くはないが、そんなに良さそうでもない、活発で動くのが好き、構ってちゃんな性格
・痛かったの〜とアピールするので、痛みは正常に感じている

イヤイヤ期もあり、今は制御が効かないのもあると思いますが、やはり根本的な性格はありそうですね
「おっとあぶない!」を早速ネットで注文したので、読み聞かせしてみます
もう少し成長したら体操や武道など、何かしらの運動をさせようと思います
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 19:42:09.75ID:RjcIRbLe
>>991
お疲れ様でした


どうでもいいけど久しぶりにテンプレ読んだら
FOとCOってまだ使われてるのかしら?と思った
使うようなスレを見なくなったせいかもしれないが
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 19:55:34.12ID:2CrHuGmF
>>974
流血くらいならまだまあ
怖いのは小学生になって親の目が無くなった時の交通事故かなと思う
あとは遊具の危険な使い方して頭を強打、とかね
体をうまく使えたら怪我もだいぶ少なくなると思うから体操教室とか行ってみたらどうかな?
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 21:38:55.78ID:JYIQuqH8
2歳9ヶ月の息子が、側にいないと必ず起きます
夫が側にいってなだめても泣き止むことはなく、わたしが側に行けば一瞬でまたスヤスヤ眠ります
成長に伴って、いつか夜通し寝てくれるんでしょうか?それともネントレみたいなのをしないと治らないんでしょうか
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 22:20:50.66ID:EHN1Uhy7
>>994
うちの場合は夫でも私でもよかったけど誰か側にいないとよく目が覚めてた
幼稚園に入園したくらいから夜中に起きることがぐっと減って朝まで寝るようになったよ
元々物音で起きやすい子だったけどそれくらいから音たてても起きなくなったな
成長待つのみだね
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 05:26:32.81ID:Odep4xC+
>>994
うちの子もそのタイプだった
2歳過ぎたら全く起きなくなったからタイミングはあれど成長に伴って起きなくなるんじゃないかな
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 06:43:59.06ID:lL+2asF1
>>994
幼稚園入ったらクタクタで夜中は全く起きないよ
すぐ隣で下の子がギャーギャーうるさく泣いても絶対起きないw
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 09:19:20.78ID:VcyzACyT
>>994 です
もうすぐ保育園にいれるので、環境変化でクタクタになって寝るようになるかな
ママーって泣いて起きるのも今だけど思って付き合おうと思います!!
ありがとうございます!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 11時間 27分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況