X



トップページ育児
1002コメント377KB

女の子は超可愛い!女の子でほんとに良かったよ!15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 20:46:55.63ID:LQLtopXp
女の子の親御さん達〜、娘を持つ幸せや女の子ならではの可愛さなどマターリ楽しく語り合いましょう♪
煽り覚悟で、自分の娘の可愛いところ言い合いませんか?
親ばかと言われようがなんと言われようが
可愛いものは可愛いんですもの
うちも三つ年の離れた二人の娘がいます。 二人とも超すっごく可愛い!!
女の子が欲しかったので希望通り念願の女の子に恵まれて ほんとに良かったよ!!
それではドゾー♪

なお、「女の子は可愛くない」「女の子が嫌い」等や「男の子の方が可愛い」等のレスはスレ違いです、他のスレでお願いします。

前スレ

女の子は超可愛い!女の子でほんとに良かったよ!13
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1595910027/

女の子は超可愛い!女の子でほんとに良かったよ!14
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1607263413
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 09:04:36.12ID:vKU0yZZC
1おつ

2月に可愛すぎて購入しちゃった薄手の洋服を着せられる気温にようやくなったわw
可愛い娘に可愛い洋服、ホント目が幸せ
でもたくさん着せた可愛い冬服は来シーズンには小さくて娘には着せられない…寂しいー
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 09:52:18.70ID:FipUmfMv
>>2
私もお気に入りの洋服がすぐ着せられなくて寂しいーって思ってたら次女が産まれてお下がりできるようになって幸せ
長女に似てるけどやっぱり顔つきが違う別の女の子(次女)がまたお洋服着てくれると、小さい頃の事思い出すし、感慨深い

流石に2人に着せると自分も満足&服もボロになるから未練なしw
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 10:04:41.72ID:5UYSfvX4
1おつ

どんどんサイズアウトしていく可愛い服ってどうしてる?
うちはもう5歳なんだけど、選りすぐりのを選んで残してもだいぶ溜まってきちゃって、でも処分できなくて困ってる
可愛すぎて困るw
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 13:19:06.67ID:p58atOJU
>>5
二人目男児だった友達は新生児期のピンクの服をリメイクしてポーチにしたりしてたよ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 16:27:14.98ID:Cgh9c/C9
1おつ!
>>5
写真にだけ残して親戚とか友達にあげるかなぁ
若いならもう一人生むモチベーションになりそうだけど
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 17:49:50.59ID:pXeNiMIA
>>6
横だけどなるほどありがとう!

くるみボタンもオススメ。お気に入りの柄物なら大きめくるみボタンで髪ゴムとかにリメイクできる。
ハンドメイドの楽しみは娘ならではだよね。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 17:51:28.99ID:FipUmfMv
娘持ちのハンクラは幸せだよね
正直娘がいなかったらハンドメイドのモチベーション0だと思うw
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 11:20:14.72ID:AcHceZ2w
ハンクラのモチベーションわかる
このご時世せっせと布マスク作ってるけど、息子は鬼滅柄指定、娘はこっちもテンション上がる可愛い柄指定だから作ってて楽しい
あとリカちゃん人形のドレスやぬいぐるみの服も頼まれるけど楽しくて楽しくて
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 12:37:10.25ID:YdpQaGC0
リカちゃんドレスいけるの尊敬するわ!
私ももっと頑張りたいw
マスク、帽子、スタイ、ゴム&ピン用リボン、どれを作っても楽しい
布を選ぶ時点でウキウキしてる
これは私的に女の子産めないままだったら味わえなかった幸せだわ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 17:27:25.42ID:oGS1wFum
リカちゃんのお洋服の本一冊持ってるけど、ハンカチで巻き巻きする以外に使ってない…
そもそもミシン持ってなくて、学校の授業でしか使ったことない
そんなんでも使いこなせるのかな?
手縫いは好き
プリキュアの衣装手作りとか憧れる
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 01:48:00.80ID:RVzRCNku
8歳娘が1歳の頃のワンピースをぬいぐるみに着せてるわ
着せ替えも楽しいらしい
こんなぬいぐるみにぴったりの服をこの子が着てたんだなぁと、不思議な気持ちだよ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 13:32:44.64ID:+hfbllni
>>13
手放さなくて良いんだ!って前向きになれた
ありがとう

子供は娘で最後の予定だから3の未練なしがとても羨ましいよー
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 11:42:02.86ID:UxZL9c3s
今1歳半目前の娘、マネすることが増えてきたり、こっちの言ってることが結構伝わってたりで可愛い盛り!!覚えたてのだっこ、だっこ、って両手伸ばしてくるのとか劇萌え!!
…なんだけど、自我が出てきたのだろうか、今までされるがままだったのが、テコテコ行きたいとこあるのに、私がダメ!とかで抱えると「んぎやーー!!」って叫んで上手に抜け出そうとしたり…気に入らない事があると泣いて叫ぶことが増えてきたなぁ…これがイヤイヤ期?わがまま?
上に4歳の息子がいるけど、こんな時期あったっけ?忘れてるだけなのかな?一般的に女の子の方が育てやすいっていう先入観が刷り込まれてるせいなのかうちの子激しくない?って最近思っちゃったり・・
いや、でも甘えてきた時の娘可愛すぎ。ずーっと抱っこしておきたい!女の子のママになれてよかったよ。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 12:45:20.55ID:hRcYjvY5
>>17
うち姉妹だけど、やっぱり女の子でも個体差あるよw
お喋りが上手になって話せば伝わるようになれば少しは楽になる…気がする。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 17:32:34.64ID:DrL3tGQn
>>18
ありがとう。たぶん言いたいこと伝わらないから怒る…ってあるあるだよね…。大変なんだけど、可愛いが大半を占めるからなんとか乗り切れるー!
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 19:17:45.58ID:VntdqGrB
可愛いが占めるわかる
うちは3歳間近のイヤイヤ期真っ盛りだけど、自販機やガチャガチャで駄々こねようが、野菜全よけしておいしくないと言われようが、何してても可愛いな〜って見ていられるからあまりイライラもしないわ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 19:25:59.97ID:09LQgIjz
17さん本当に兄妹いるのかなw
書き方的にも女の子可愛いって言いながら下げてるし
本当は兄弟ママだったりして
我が家含め男女いるママで幼稚園入る前から女の子のほうが手がかかるって言ってる人1人も知らないわ
男の子→女の子なら尚更
小学校高学年くらいからなら悩んでる人もちらほら見かけるけどね。

本当に手がかからないし大きくなっても可愛くて毎日感謝すぎるわ娘がいて良かった
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 21:13:33.82ID:TzzdopnS
制服園上がりの娘が小学生になって私服校になった
私は幼稚園時代からずっと制服だったから私服校に憧れもあったし
「こんなデザインさすがに駄目かな・・・(ダメージ加工された服や肩出しとか)え?何も注意されなかった!」
と娘の学校の自由さによく感動してる
カラフルな可愛いヘアピンも使えるのが新鮮で嬉しい!
周りからは制服のがラクでいいよとか言われてたけどやっぱり私服最高
毎日何着せようかなと楽しみが増えた
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 21:23:28.38ID:TzzdopnS
でも可愛い服を着た娘はあまりにも可愛くて目立つから一人で登下校させられず送迎必須w
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 22:20:56.77ID:DrL3tGQn
>>21
>>17だけど本当に兄妹なんだけど…。待望の娘だけど1歳半目前にしてイヤイヤみたいな大泣きがひどくなってきたから女児持ちばっかのこのスレで相談みたいなのになっちゃっただけなんだけど。あなたの周りの小さな世界の男女ママだけ比較対象に出されても困るわw
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 22:25:32.57ID:mysd1rd1
とりあえず>>21みたいな揚げ足取りはもうでてこない方がいいと思う。スレの雰囲気も悪くなるし。
私も娘の癇癪ひどかったからわかる。
でも、上の人も言うとおり個人差すごいし成長とともに落ち着くよ!
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 22:29:42.94ID:vCNJF0b1
うちも兄妹だけど妹の方が激しいわ
性別というより二人目あるあるかなと思ってた
周りもどこも二人目の方が強いって言ってるな
上の子見てるからかな?
でもそれでも育てやすいのは女の子だなー
なんか色々器用だし勝手になんでも自分で習得してくれるし
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 22:42:12.31ID:ilvgbT2l
突然女児人狼始めてる人いてわろた
自分まだ一人目だから今後お姉ちゃんになる方だけど、弟か妹できたらまた何か変化があるんだろうなー
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 23:00:36.57ID:B656VRDA
>>26
性別問わず2人目気が強いのってやっぱりあるあるだよねw
産まれた時から気が強い次女だけど、自己主張激しいのは生存本能なのかしら  
大人しくて世話焼きな長女も強すぎるワガママ次女もどちらも可愛いし2人のやりとり面白い
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 23:17:27.84ID:DrL3tGQn
2人目は気が強いのあるあるなんだねー。
私の友達も、上のお姉ちゃんすーっごく育てやすいお利口さん女子なのに、次女がすーっごくおてんば娘で七五三撮影の時もお姉ちゃんの千歳飴奪って写ったみたいなエピソード聞いてワロタw
やっぱり姉妹羨ましいなー!
みなさんのおかげで娘のイヤイヤ期乗り切れそう!頑張ります!
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 02:08:41.15ID:WFBZbMBp
生物学的に考えると、後に生まれた個体は体が小さいから生き残るためには強気で食べ物とかを奪わないとってことなのかな
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 05:54:50.84ID:E0IZ5XD6
>>19
可愛いが大半を占めるの本当によく分かるw
0歳娘が抱っこでしか寝なくてめちゃくちゃキツイけど待望の女の子だし大切にしなきゃ!とか欲しかった女の子なんだしまーいっか!って思うとスーッと楽になる
辛いことも娘が可愛くて仕方ないから頑張れてるんだよね
この子が女の子で本当に良かったわ
女の子じゃなかったらこの苦境を乗り切れないかもしれないw
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 13:24:18.93ID:7OnKV6Id
何かに心が荒んでても私好みのピンクの服きてゴロゴロしたりふらふら歩いてる娘たち見ると癒やされるんだよねw
うちは男の子いないけど、これが男の子の青や緑やグレーの服だったらなかった感覚だと思う
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 21:04:10.61ID:huB0F+ws
女の子妊娠中だけど女の子の名前を考えるのも既に楽しい
どの名前も可愛い
性別わかる前は両方考えてたけど男の子の名前はいまいちテンションあがらなくて
女の子でよかった
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 00:08:41.90ID:1mgxPokq
我が子ならどちらでも可愛いってなスタンスだったけど女の子は別格だった
男の子とは可愛いと感じる次元が違う
この子には親を魅了する能力でもあるのか?ってくらい女の子は可愛い
女の子を産めて良かったー
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:10:14.53ID:KYcvuMfg
女の子まじ可愛いよ
産むまでよく母親は男の子に夢中だとか聞くからそっちの方がいいんだろうって勝手に思ってたんだけどさ
お手伝いも言わないで勝手にしたがるし思慮深くて優しいところとかも沢山あって
空気読む能力高くて助かってるシーン多い
お喋りも口達者とか貶す人いるけど生意気と思えず頭いいな凄いなって思えるから全然可愛いわ
園生活が負担になってないかだけ心配だから沢山抱っこしてうんと可愛がってる
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:47:02.14ID:S+it1y0s
私の周囲(実母含む)も息子だけ可愛がって娘とは気が合わないって言ってる人が多かったので、娘を心底可愛がれて幸せ
泣いてもへそ曲げても理不尽に怒ってても何してても可愛い大好き
思春期、どんなにトゲトゲされても全部受け止めたいな
思春期の娘に「気が合わない」って言い放つ実母みたいなのにはなりたくない
3歳までの可愛さで子供は既に一生分の恩返しをしてとよく言われるけど、6歳になっても可愛さ愛しさ更新してる
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 12:58:37.25ID:8EiOfFZ2
子供の性別で勝ち負けなんて馬鹿馬鹿しい
とはよく言われるけど、やっぱり女の子いる人いない人じゃ雰囲気というかなんか違うんだよねー
可愛いお母さんが姉妹連れて歩いてるの見ると眩しすぎるwもーあなた全て手に入れてるよねwて感じ。
うちは一男一女だけど同性同士じゃなくて申し訳ないな…とちょっぴり思うけど、ほんと女の子に恵まれて良かったと思うもん。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 13:27:30.46ID:5XNfzHhn
>>39
その姉妹連れのママは両性いて羨ましいなと思いながらあなたのこと見てるかも
姉妹ママしてる友達がそう言っていたので
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 13:59:09.12ID:YueCu0em
両性ママにはもちろんリップサービスでそう言うけど、普通に姉妹最高だよ可愛いよ
さすがにネットでしか言えんが
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 14:00:58.50ID:8MycxThI
このスレで書いたら批判されるかもだけどよっぽど女の子しか受け付けない家族以外は、ふつうに一男一女のほうが羨ましがられるよ

いま1人目女の子嬉しくて可愛いけど、男女とも可愛さが違うだろうから両性育てられるといいなと思ってる

2人目男3人目女が理想かなー
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 14:03:33.20ID:YueCu0em
他人に羨ましがられるかどうか、を自分の幸せの軸に置いた事ないから何とも…
一男一女を育てたいなら、そうなれば良いねとしか
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 14:10:47.71ID:THPBQZEa
今一人娘のみだけど男児はガチャに外れたらものすごく苦労かけられそうで怖い
外国人みたいに母親を女神のように尊敬したり男らしく守ったりしてくれるイケメン息子なら欲しい
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 15:04:35.45ID:VPa6ualr
うちは娘にママを守るって言われてしまったわ
寝込んでると布団かけてくれたり頭よしよしされた
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 15:20:18.39ID:hnKPy4t7
>>44
前にもスレで話題になったけど、それだよね
男の子は自閉や発達障害のリスクも高いし、健常児でも最高と最悪が両極端な印象
女の子の方が数的に平均に寄ってる
結果的に女の子のほうが育てやすいと感じる母数が多いんだろうなと思うよ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 15:43:57.82ID:e4XkcKhG
両親が金持ってても岡庭容疑者みたいなのが産まれたら一生が終わる
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:05:40.10ID:SYIVtfAl
一般的には男女両方望む人が多いのはよーく知ってるよ
でも私は姉妹を希望して姉妹だったから嬉しい
羨ましがられないとか、下に見られるとかあったとしても私が満足してるからなんとも思わないよ、大丈夫
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:33:24.62ID:CiTtM7/8
ここにいるのってやっぱ母親ばかりかな?
自分も母親なんだけど、夫が男の子ほしいみたいで次は男男うるさい
家での俺の居場所が無くなる…とか言ってる
自分はどっちでもいいし何なら次もその次も女の子で全然いいんだけど
三姉妹上等
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:39:43.17ID:YueCu0em
わかる
女の子なら何人いてもいいよね
一男一女の方が羨ましがられるよとか言われてもマジどうでもいいわw

夫の事は大好きだから、夫がどーーーーしても男の子欲しいかつ3人目が女の子でも絶対ガッカリしないっていうなら産んであげるかなあ…
でも正直居場所が無くなる系の夫は、子供の性別が男でも結局無くなると思う本人の問題
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 17:57:29.70ID:SYIVtfAl
>>50
私もそう思う
うちは夫の存在が一番大きい
みんな夫大好きだから夫の趣味も理解してるし隅に追いやるなんて事この先一生ないと思う
子供が男の子だとしても旦那より優しい、旦那より頼れるなんて言ってる人たくさんいるよねー
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 18:11:22.33ID:hnKPy4t7
>>49
うちの夫と全く同じw
うちはそれ+息子とキャッチボールしたいとかで一人目から男児希望してたけど結局姉妹だった
不満そうだったけど、女児にもついていけない万年文化系(球技未経験者)がアラフィフで男児とキャッチボールなんてできるわけないし
何より性別は種のせいだよと言ったら黙ってたw
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 19:10:14.31ID:CPKl55bA
>>51
母親が夫<息子になる家庭は将来面倒な姑になると思う
立場がなくなるかどうかは子供の性別より夫の立ち回りや性格の方が大事だよね
夫基本娘溺愛だけど娘が私を何回も叩いたらママを叩いたら怒るよ!ってちゃんと叱ってくれるから大好きだし隅に追いやるとかしないよ
娘が巣立ってもずっと2人でいたいなって思えるぐらい大事に思ってる
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 22:57:49.68ID:lPk85npc
このスレに書き込むような母親って夫婦円満じゃないから女の子望むのかと思ってたw
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 05:16:47.12ID:aIWw/vJI
希望の性別じゃないからって不満そうな態度をとる旦那だったら一気に冷めるわ
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 06:16:07.96ID:GmYFHQuN
>>54意味不明だよねw

>>49次女まだ小さいのかな?うちも次女妊娠中はそんな事言ってたけど、今は「私がパパと結婚するー!」で喧嘩して泣かれるの超満足そうだよ

「ママがもう結婚しちゃったー♪」って言うと娘2人とも泣いちゃうんだけど、女の子だからかギャン泣きじゃなくてシクシク泣きで、可愛いしストレスにならないw
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 08:35:30.65ID:XBozfwjc
うちの夫は結婚前から女の子欲しがってた
義実家の女性陣もw
私はどちらでも良い派
産まれて育ててみたら女の子が産まれて良かったなと思った
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 11:25:05.61ID:vDLP3Xei
私が一人っ子で夫は男兄弟育ち。
誰もはっきり口に出しはしないけど、両実家も我々夫婦も女の子希望で、性別判明時には大歓喜だった
一人っ子の予定なのでこれが最初で最後の子育てと思うと、希望通り女の子の成長を見守れて毎日本当に楽しくて幸せ
誰にも言えないけど、妊娠判明時と性別判明時は同じくらい嬉しかったな
妊娠中からこのスレ見ていて、すごい癒されてた
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 13:59:32.69ID:xMTns7a3
朝起きたらぎゅーっとして、帰って来たときもぎゅーっとして
子供が可愛くて抱きつきたくなるときはぎゅーっとしてる
子供も喜んでくれる
子供から抱きついてくることも毎日
もう小学校高学年だから、同性の子供でないとできない年頃だよね
ふわふわして触り心地もいいし女の子でよかったと思う

男の子だったらそもそもぎゅーしたくならないかもしれないけど
においもきつくなってきそうだしなぁ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 17:51:51.87ID:9ZNopbg8
においって幼児くらいは心地よく感じるかもしれないけど中学生の女子集団とすれ違ったら汗臭かったよ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 17:55:47.74ID:GmYFHQuN
流石に中学生男子集団よりはマシだと思う…

将来姑にならずにすむのも嬉しいな
まあ上手くやってる人達もいるんだろうけどさ、嫁に気をつかうのはちょっと嫌だわ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 19:04:08.08ID:cOG8sd7Y
>>62
でもパパっ子の娘って見てて微笑ましいよね
旦那がパパっ子を期待して女の子を希望してるならそれはそれでいいんじゃね
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 19:10:38.05ID:vDLP3Xei
>>62
産み分けしてまで女の子希望って人はそういないかもしれないけど、できれば女の子がいいなくらいだったら男の人でも結構いるよ
とくに結婚遅めで子供をもつのが30代後半以降だと、体力的な不安から男の子を避けたがる男性が多い印象
自分自身が男なだけに、男の子を育てる大変さが分かっているんだと思う
女の子だってもちろん大変な面はあるし、個体差が大きいのは当然だけど、厄介な男の子の反抗期ってガラス割ったり家の壁に穴開けたり、父親が本気の力で押さえつけなきゃいけない場面も出てくるから、体力に自信のない男の人が怯む気持ちは分かる
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 19:33:26.38ID:R2j0XV41
>>64
娘に結婚したい人ができても反対するの?
娘の夫からしたら姑だよね?
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 19:45:59.16ID:GmYFHQuN
>>68
こういうレスネットで何度も見た事あるけど嫁姑と娘の夫だと全然違うの分かるよね?w
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 21:24:34.31ID:eUnLzkxP
他人女の姑になるのが嫌なのであって
男なら会う前から嫌だなって気持ちはないな
異性だから良いってやつ?他人だと露骨に出るね
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 21:28:37.36ID:RitWOZnA
>>64
男性の未婚率の上昇みるにある意味姑経験しないで済む人は女児親より多そう
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 22:20:26.99ID:TETI4j4Y
自分が姑になるとかよりも自分の可愛い娘が嫁姑トラブルなんかに遭わず安寧な結婚生活を送れるといいな
娘まだ1歳だから今からgkbrすることじゃないけどw
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 22:44:03.20ID:5MBr6PQF
>>49
種のせいだし、そんなん選べないし次も女の可能性あるよ?と言って納得したら次作るかな
女でグダグダ言われたらやだし

うちは妊娠前は第二子に男の子欲しがってたけど次女と判明した途端男の子がよかったなんて言ってないよ!とか言い出したので突っ込みつつありがたかったわ
苦しい言い訳すぎてほんとは欲しかったのは丸わかりだけど
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 02:30:33.95ID:YUqUHv9a
>>61
うちの息子小1だけど足くさいし身体もごついからギューなんて3歳くらいまでしかしなかったな
娘はほんとにやわらかくていい匂いで毎日ギューが楽しみ
娘は一番の宝物だわ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 08:06:54.78ID:4mvjxnrm
姑とか介護とか臭いとか男児とか種とかそういうこと書くスレだっけ?
いつもこの話題ループしてる気がする
同じ人が書いてるのかと思うくらい
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 08:57:01.30ID:g4sidOom
女の子の良さといえば服可愛いばかりのときも同じ人が書いてるのかなって思うけど
女の子のよさってたったそれだけ?っていつも思ってるよ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 09:19:54.68ID:9bjJYOAj
スレに貼り付いてる男児母がいるよね
コンプあるなら見に来ない方が良いよw

娘と公園行ってくる!パパっ子だから私は木陰で楽できるし写真撮ってインスタ更新できる♪娘が産まれるまで写真もインスタも興味なかったけど可愛く撮影したいから色々詳しくなったよ♪
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 09:40:04.98ID:0Q/+bcGK
新しいワンピース着せたけどちょっと肌寒かったからカーディガン重ねたら家にいさせるにはもったいない可愛さ
あーこの可愛い娘と気兼ねなくおしゃれな街やランチやカフェにお出かけしたいよー
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 10:22:28.18ID:+JCDt80J
>>79
ママ好きとか優しいとか可愛いとかそういうのは当たり前だと思ってるんですがわざわざ書かなきゃダメ?
逆に言えば男の子のいいとこいつも当たり前のことばっか書いてあるからえっ?性別の特別だと思ってんの?って感想です
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 10:40:23.51ID:VyEFBf9H
可愛い浴衣着せてお祭り行きたいけど今年も難しそうで残念だなぁ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 10:50:36.91ID:XoYRDqbY
可愛い服みつけてテンション上がって買っちゃうのにコロナでお出掛けできなくて出番が無いのが辛いよ
公園に行くしかなく結局汚れてもいい服ばなり着せてる
それでもお洒落なものにしてあげてるけど
フワフワなチュールとかレースの柔らかく繊細なお洋服とか破れるのが心配だから外遊びに使えない
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 11:13:18.07ID:g4sidOom
>>84
いや別に好きなこと書いて下さいよ
服可愛い以外にも色々あるのになんでその中でも服ばっかりなのか?同じ人なのか?
と思ってたからそのまま書いただけ
気分を害された様ですみませんね
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 11:39:17.16ID:XpiX88gg
>>87
女の子いなくて覗きに来てる悔しい男児親じゃないならアンタが書けば?
単純な惚気は可愛くてスレの方が遠慮なく書けそうだけどね
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 12:42:59.29ID:9bjJYOAj
とにかく顔も仕草も服も発言も全てが可愛くて、ショッピングモール行っても公園行っても「この可愛い子はうちの娘です!!みんな見て!!」って言いたい

ピアノバレエ習わせたり、ABCクッキングのパン作りに一緒に行ったり、ディズニー行って親子で同じ耳つけたり、旅行先で温泉に一緒に入ったり、小さな大親友って感じで毎日楽しい
ユニクロのポール&ジョーでお揃いコーデしたら知らない人にも褒められて嬉しいし、お料理に興味津々で夕飯手伝いたがるのも可愛い
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 15:33:56.32ID:dTaeMyHY
>>91
わかる
うちはまだ小さいからできること限られてるけどこれからが楽しみで仕方ない
3歳1歳にお揃いのスイカワンピ着せて買い物行ったらもうあちこちから可愛い可愛い言われまくり
ほんとみんな見て!!うちの子!!!可愛いよね!!!!!って言ってまわりたい
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 15:41:42.70ID:F7+iEPLE
うちの姉妹2人ともあまりにも可愛すぎて危険なのでインスタに顔載せられないのが残念
インスタやってる人、顔出ししてる?
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 16:02:56.01ID:buvF3uk+
>>93あまりに可愛いって感じるのはあなただけだと思うけど基本的に顔出しはしないな。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 16:05:13.01ID:F7+iEPLE
親バカだし親の欲目なのはよくわかってるけど実際稀に見る美少女にしか見えないの、私には
こういうスレでそんな冷静にレスしないでw
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 16:22:13.73ID:n02jvpfo
>>92
わかる
わかりみすぎてニヤニヤしたw
知らないおばさんに「アラー可愛い」って声かけられて申し訳なさげに「どうもー」なんて返すけど、でしょー!?うちのコ超かわいいんです!あぁもう嬉しい!って思ってる
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 16:46:17.79ID:hAbMoUMA
私の場合はだけど、お散歩してておばあさんとかにかわいいわねー言われるのは社交辞令だと思う

女子高生の集団とかにすれ違いざまに「かわいいー!モコモコ(の上着着せてた)!」「わー!かわいい!!」「子供ほしい!」
とキャッキャされて盛り上がってるの見ると嬉しくなる
でもまあ女子高生達もその場の雰囲気もあるし周りに合わせなきゃって思いもあるだろうから、社交辞令もあるだろうとも思う

でも幼稚園の遠足(コロナ前)の集合写真で娘を探してて、びっくりするくらいの美少女が写ってて
なんだこれ!?この子だけちがくない!?うまく言えないけどまるで1人だけ加工したかのような美少女っぷりで光のオーラまで見える気がする…
と思ってよく見たらそれがうちの娘でまたびっくりした

うちの子、超絶美少女だった…
嬉しいのもあり、心配もあり
今は小学生だけど同級生の目立ちたがりママからいじめまがいのことされたり、これからも気を付けないと
私にやってくるならともかくママが子供に対していじめまがいなことをやってきたから、美少女をお持ちの皆さん気をつけてね
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 17:28:58.53ID:9bjJYOAj
>>97
親バカすぎて笑ったけど、私の娘も美少女だから気をつけなきゃ!!!

しかし本当に、娘が年頃になるまでには痴漢セクハラストーカーetcに女性が被害を受けない世の中になってると良いなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況