>>590
概ね平仮名カタカナ漢字
うちの子が今1年生で支援級の知的クラスなんだけど
普通級と同じ教科書を使っているから4月から授業で音読やってる
平仮名はしゃしゅしょぱぴぷぺぽなんかも一通り終って今はうちもカタカナに入った
授業ではプリントにいくつか絵が書かれててそれを平仮名で書きましょうとか、教科書のお話がプリントの上半分に書かれてて下はそれに対する文章問題とかやってた
今の所概ね普通級と同じ事やってるかも
うちは支援級だから字が汚くても細かい事言われないけど、普通級だと、止め、払い、ハネを細かく直されるから直しのフセンだらけになるって聞いた