普通級にこだわることないと思うけどね
子供が落ち着いて笑顔で過ごせるのが一番だよ
無理して普通級行かせたって子供が悪目立ちしたりトラブル起こしまくってたら意味ないし
悪くしたら二次障害で引きこもりや非行の確率が上げるだけだと思うし

>>430
うちの支援級はフレキシブルに交流も移籍もできるけど
隣の学区なんだけど支援級の先生が支援知らなくて教科書購入するだけで授業はほとんどせずってとこもあるみたい
一日中トランポリンさせてるだけとか
そんなだから建前は交流しますだけど生徒が行きたがらなくてそのまんまらしい
支援級は特に担任ガチャな場合あるからそこは悩ましいよね