X



トップページ育児
1002コメント527KB

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド92人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 05:42:38.82ID:SGFQdTeU
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド91人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1620092676/
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:09:16.27ID:Kh4T+6E0
うちは毎週土曜の療育は夫が息子を連れて行くし、今年度から土曜の午後にOTもスタートしたけどそれも夫が担当してるわ
初回は私も行ったけど、作業療法士さんには「お母さん、いつもの療育での様子を聞かせて下さい、うちでの今後の流れは〜」と当然のように私に言われて、
「療育は夫が行ってます、次回からはこちらにも夫が連れて来ます」と言ったらびっくりされた
「お母さん、お忙しいお仕事されてらっしゃるんですね」とも言われたし
やっぱり母親がやるのが当然という意識なのかな
母親なのに愛情が薄いとか思われてるのかなとか邪推してしまう
毎日の保育園の送迎や療育センターの発達検査や診察とか、平日動くものは全部私が担当してるんだけどね
>>951の気持ちがすごく分かるよ
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:10:02.80ID:xCvw9ffZ
>>951
働いてるのが悪いのではなく、単に全振りしてる人の方が努力して調べて
制度を利用する人の比率が遥かに高いだけのこと。
頑張ったら結果がでるのは仕事だって同じだし当然なんだよ。
保育の方が反則なだけ(タダで預けるか、自分で世話するかという歪んだ世界)
働いて意識高い人もいるし全振りして意識低いひともたくさんいるけど
効率よく頑張ればいいだけだし、自分より頑張ってる人の成果を羨んではいけない
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:15:52.44ID:ECXqLPmo
>>951
私の子が通ってた療育園は仕事してるママさん多かったよ。
仕事してるから子供を放置をしてるわけじゃないから大丈夫。
私は専業主婦でガッツリ療育や療育園に通って頑張ったけど、子は支援学校だよ。
療育を頑張ってせめて支援級行きたかったなーって希望はあったのよ。
療育なんてほどほどにして私も仕事して自分の時間も大事にするべきだったなって思ったりする。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:17:53.13ID:Kh4T+6E0
>>953
結果的に預けて良かったって書いてるし、別に羨んでなくない?
うちは10ヶ月から保育園なんだけど、うちも入れて良かったよ
保育のプロに助言もらえるし、心の支えにもなった
たまたま公立園だったから療育センターの連携とかも積極的にしてもらえてる
本来の気質がマイペースで自分大好きなアスペだから、集団に合わせることを小さいうちに刷り込んでもらえたので今適応できてると思ってる
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:22:00.42ID:1t6jo9vr
>>948
はじめに、子供の生まれつきの能力が大きいので療育行っても成長に限界あるし魔法じゃないです。ってはっきり説明したほうがいい。でもそんなふうに言うとじゃあ療育なんて行かないとか、この子は成長しないのかって落ち込んでネグレクトしてしまう母親も出てくるから無理なのかな。
私の子の時もそうだったけど、保健師が療育行かせる気にするために「早期療育が大切なので今すぐ始めましょう!」「療育でお子さんの成長を促しましょう!」って言ってくるんだよね。勘違いする人もいると思う。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:26:43.16ID:BsAaLu/E
>>953

言ってる意味が全然わからない、私誰かが羨ましいとか書いてたっけ?
単に働いてるのが悪いみたいな言い方と、母親が子どもの全責任を負わなくちゃいけないような言い方されたのがショックだっただけだよ
うちの子はたまたま早く集団生活に入れたのが成長のトリガーになったタイプだから結果オーライだし
今も加配枠じゃなくて就労で保育園入れてるから今更仕事は辞められない、退職=退園だからね
ただ、もしも集団生活が負担になるとか、全くついていけないタイプだったら仕事辞めてたかもなとは思う
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:34:17.42ID:c7RPVPzX
>>956
子供は(その子なりに)必ず成長するとかも言うよね
同じ子で療育あるなしは比べられないけどさ
個人的にはよっぽど余裕のある家庭以外は仕事やめてまで母子通園の療育通ったり無理して高額な自費療育通う必要はないと思うな
福祉や病院との繋がりは必要だと思うけど
自費で家にセラピスト?が来てくれる高額な療育を何年もやってほぼ無発語の子が食べたいもの言えるくらいにはなったけど結局親が病んじゃった本読んだことある
言い方悪いけどその人年間300万くらいかけて週何回もトレーニングしてやっと「カレー食べたい」って言うことが出来てたけどその辺の未就園児がなにもせずベラベラしゃべるの見てたら病むよなと思った
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:37:03.41ID:dZFYi8aa
>>951
一昔前なら分かるけど、今は働いてる母親の方が多くない?
療育に関わる人たちだって仕事してる訳だし、専業だと分かると親子で密室べったりは良くないって言われたりするよ
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:52:03.58ID:iTM3fIok
違う話だけどちょうど仕事辞めるか悩んでる
普通級一年生でカリキュラムこなすのは問題ないけど集団が苦手なタイプ
学校でも若干浮き、学童ではなにをしたらいいのか戸惑い、家でも宿題に追われて時間が足りずでストレス溜めてる
夫は気軽に投薬と言うけど、土日や学童休ませたときの癇癪のなさを見てると環境整える方が先なんじゃないかと悩む…
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 11:44:41.52ID:TO1By9/7
>>961
学童じゃなくて放デイを利用するという選択肢は無いのかな
最近は普通級の子もちらほらいるし、安心して過ごせる居場所があれば学校生活も頑張れたりするよ
送迎は学校との往復だけとか自宅までやってる所もあれば、全く無い所もあるし、
カリキュラムや空き状況も教室や自治体によって違うから、色々調べなきゃにはなるけど
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:05:46.83ID:dN4Fyvrv
>>959
私もそう思う
うちも母子通園の療育通ってたけ私がどしんどくて辞めたし
ABAのセラピストかな?
私の周りにも自費で結構注ぎ込んだけど無発語のままてお子さんいる
近くで見てるから尚更頑張っても本人の伸びしろあるし、私がどんなに頑張って生活犠牲にしてもどうにもならない問題もある
て程々に割り切ってるよ
全く何もしない訳じゃ無いけど
療育頑張って定型児に、普通級にとか息子が3歳位の頃から全く思ってない
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:23:04.20ID:YpqUKpI0
医学的なリハビリならともかく、療育って親のメンタルを犠牲にしてまで頑張る必要ってぶっちゃけないよね、意味ないし
親のメンタルが良好に保てる範囲で通えれば充分なんじゃないかなって思う、これは認められなくて何もしないってのとは違うから
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:38:12.38ID:Q+V9K/tS
爆発的にDQが伸びちゃう子がいるから無駄に期待しちゃう人もいるんだろうね(伸びた子も療育で伸びたのかただの成長で伸びたのかはわからないけど)
軽度の子のDQをあげるより無発語の子にちょうだいを言わせる方が難易度が高かったりするみたいだし
まあグループホームなり作業所なり行くにしても意思疎通はできないよりできた方がいいし自分の子に単語だけでもいいから喋る可能性を期待したいって思うなら別に自費療育は否定しないけど費用対効果を考えて病みそうならやめた方がいいと思う
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:44:21.70ID:06jEdt3s
この流れ耳が痛いわ
私にだけ反抗する子で私の言うことなんかまともに聞いてくれないから外での療育は助かってる
まず親子関係を、と言われても永遠と解決できない関係なら第三者の手を借りたい
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:47:56.65ID:1t6jo9vr
>>965
それはある。療育同じだった子で3歳すぎで単語のみ癇癪多動が激しくて他害もある子がいて心の中で「あの子大変そうだな〜」と思ってた。でも4歳すぎで単語ペラペラしゃべるようになり多動や癇癪もだいぶ落ち着いた子がいた。そのお母さんに聞いたら医師に将来支援校を考えた方がいいと言われてたらしいけどその子は支援級に行くことが出来るぐらい成長した。
そんなたまーに急成長する子を見ると、期待してしまうんだよね。
このスレでもDQの数値が上がりました!
小さい頃大変だったけど今は落ち着きましたって話をちらほら聞くし。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:08:31.87ID:u2qlb93p
1人目がスレタイ、2人目を迷ってます
家族は1人目のために2人目を、と言いますが、その考えが嫌です
私は一人っ子でもきちんとお金を残せば大丈夫ではないかと思いますが、甘いんでしょうか
家族のプレッシャーがすごく、子のことを考えるなら兄弟をと言われまくり、頭が痛いです
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:18:16.11ID:/p+sKx4Z
>>968
上の子のために下の子を産むのは違う
今はそういう時代じゃないよ
もう1人産んだ場合にかかるお金を全部残してあげたほうがいい
あなたがもう1人欲しいと思うのなら止めないけどそういう理由でもう1人産むのは絶対よくないよ後悔すると思う
そもそも下の子は健常っていう保証はどこにもないからね
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:22:55.71ID:6ZklJPhB
>>968
一人目スレタイ、二人目スレタイ(重度)みたいな事になってる家庭も珍しくはないけどね…
お母さんみんな病んでるわ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:24:46.26ID:Yh9Xfax7
兄弟でスレタイ、しかも下の方が重度って可能性もあるけどね
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:27:12.57ID:QXTy6jLf
>968
周りに実際兄弟みな障害児の家族はいないのかな?
その家族には申し訳ないけどそのパターンも多いってことで周りを説得できないかな
968も乗り気じゃなくて2人目も障害児だったら絶対しんどいと思う…
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:32:08.87ID:z+LbCV8t
>>961うち普通級だけど放ディ使ってるよ
17時までのところも多いけどプラス料金で18時まで預かってくれる
学校に迎えに行ってくれて家まで送り届けてくれる送迎もあるから検討してみたらどうかな
本当は良くないらしいけど宿題も見てくれたりするから帰宅後遅くまでやらなくても済むし
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:37:26.60ID:3VmFhsWH
案外兄弟ともスレタイって多いよね
下が女の子ならスレタイでも軽度の場合が多いけど、男の子の兄弟って大概両方重度スレタイってブログよく見る
療育園にも兄弟みんな…なのも見たな
もう1人子供を必死に訴えてくる家族なんて、家族もスレタイなんだろうか
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:43:09.02ID:/p+sKx4Z
参考になるかわからないけど子ども2人いるうちの状況をさらっと…
簡潔にいうと1人目アスペ、2人目カナー
もともと私自身が子どもは2人希望で2歳差で妊娠
1人目が診断ついた時にはすでに2人目は1歳だった
そしてそのまま2人目も様子になりすぐに診断ついた
正直地獄だよ毎日死にたいと思いながらも子ども残して死ねないからなんとかやってる
療育は合計4箇所通ってて毎日いっぱいいっぱい
相談支援もそれぞれ違う人になっちゃってこちらも2箇所と契約してる
もう訳がわからない
最悪こうなるから本当によく考えて
こんなこと言ったらいけないと思うけど私は戻れるなら2人目産まないと思う
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:50:36.98ID:YlEuccYs
前にここで見た気がする
第1子が知的障害で、今度こそ健常をと作ったら
第2子が寝たきり植物状態・・
産んでしまったら2度と後戻りできないから、慎重になった方がいい
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:51:29.74ID:6ZklJPhB
子どもが療育園に通っている友達から聞いた話だけど、1人目がスレタイ児で定型の子が欲しいと2人目を作ったけど
2人目もスレタイ児で重度、しかも双子で母親がすっかり参ってしまって育児放棄スレスレの状態になってしまったから
本当は入園できる年齢に達してないけど特例ですぐに2人とも療育園に入園したって事があったみたいだよ
望んで授かっても結果スレタイならこうなるんだから、望んでもないのに授かってスレタイだったらね…
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:52:51.36ID:w9EPBTZz
>>974
ブログではいるかもしれないけど私の周りは何故かいないな
1人目スレタイ2人目定型もしくはその逆
一家に1人ってパターンばかり
珍しいのかな?
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:56:17.91ID:9aGTThpO
私自身は2人目欲しかったけど、2人目もスレタイの可能性があると思ったら踏ん切りつかなかった。障害が上の子と同程度とも限らないしね。
スレタイ今5歳だけど、ママ達が死んだら僕は1人になるのかとか僕より先に死なないでねって夜寝るときぼそっと言ってくる。
涙でそうになるけど、1人でも生きていけるように頑張って育てていきたいよ。
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:04:32.94ID:1t6jo9vr
療育や療育園や学校を見た感じ兄弟でスレタイは30%以上いるんじゃないかと思う。
グレーも含めたら50%近く。
兄弟じゃなくても甥っ子もスレタイとか
親の兄弟が障害疑いとか聞く。
私も368さんのように両家の親や旦那に下の子が産まれたら遊び相手が出来るとか一人っ子可哀想そうとか2人生めうるさく言われたことあるけど、母親が療育やリハビリや登下校の付き添いすることが多いしスレタイの世話をする時間が1番長いから負担だよ。
旦那さんや両家の親がかなり協力的じゃないと大変かと。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:09:21.32ID:8++MfLe1
>>974
兄弟2人とも重度ってそんなにいる?
一人は重度でも大抵もう一人は軽度か知的なしスレタイのパターンの方が多く感じるけど
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:12:35.29ID:dZFYi8aa
「きょうだい児」でぐぐったり、家庭板見てみたら重みが分かるんじゃないかね
きょうだいの為にいじめられたり、恋愛や結婚も自由に出来ない可能性もあって、しかも一生実家に縛り付けるの?
障害ある子の為に産むなんて絶対にやったらいけない事だよ
障害のある子が産まれても定型の子が産まれても悲惨な事にしかならないから、よく考えて
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:22:28.21ID:1t6jo9vr
知的重度か自閉重度なのかわからないけど、兄弟で療育園・兄弟で支援校の人は多くない。でも片方が療育園・支援校、片方が保育園と療育併用・支援級の兄弟は結構あるある。
知的ありと知的なし兄弟が多いかな。
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:30:46.71ID:TO1By9/7
支援学校も高等部だと兄弟も卒業生って子沢山いるよ
軽度と言っても普通校や一般就職は無理なレベル
あとはイトコもとか、親も揃ってな家も普通にある
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:34:58.04ID:eAbwYQbw
968ですが、>>969さん他、皆様ありがとうございます
家族だと私の考えだけアウェーで参ってたので、なんだか泣けてきました
皆様に相談できて良かったです
きちんと説得します
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:36:45.25ID:e6nD2dkb
>>983 乙です

>>962
>>973
田舎で送迎ありの放デイがないんだよね…
あと多分他人がいること自体がストレスになってるっぽいのでどうなのかな
もう少し大きくなってからなら一人で留守番して貰うことも考えただろうけど小1じゃさすがに難しいと思ってる
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:37:26.01ID:pHHav5Fm
療育のはなしだけどどのくらい行かせてたら多いのでしょう
今午後のみ週2回を3回に増やすか迷ってて
ちょい上で増やしても意味ないのにとかここで言われてるから迷ってしまいました
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:41:34.26ID:TO1By9/7
>>988
ならファミリーサポートは?
送迎もだけど、家で預かってもらう事も出来るよ
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:42:42.75ID:TO1By9/7
田舎の学童は分からないけど、デイなら1回の定員10人とかで先生多いからだいぶ気は楽みたいだけどね
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:46:23.38ID:ECXqLPmo
>>989
その子の体力や特性によるけど、週2〜3だったら全然ありでしょ。
週4〜5回療育は疲れたりするかも。
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:48:49.79ID:1t6jo9vr
>>987
2人目2人目っていうけど、どうせ「健常児」の子供や孫の姿を見たいだけだと思う。
少なくとも、私の旦那や親達はそんな感じだった。次はきっと健常児を!みたいな。またスレタイが生まれてもだれも責任とってくれない。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:49:25.19ID:X2g3aX+6
>>983
乙です!

>>989
それは子どもの状態によるんじゃない?
私が週2で療育行ってた時に「もっと減らしてもいいんじゃないですか?」って言ってた医者が
週3で療育行ってる親に「いいですね、この調子でしっかり療育していきましょう」って言ってたから
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 16:21:42.96ID:nN9TRGjf
うちは身内に発達や知的障害いないから正直二人目産むか迷ってるわ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 16:33:04.79ID:ECXqLPmo
>>976
テレビで1人目と3人目が障害者、2人目が定型の兄弟見たことある。
療育のママ友で、子供2人のうち片方スレタイで本当は3人目も欲しいけど悩んでる〜って人もいる。
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:01:28.03ID:X2g3aX+6
極端な話だと3人産んで3人とも重症心身障害児で寝たきりパターンもマジであるからね…
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:04:43.88ID:aG/0yK/Y
下が健常だとしても、兄か姉が障害者ってハードだよね
正直結婚にも障りあると思うよ...
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:11:30.93ID:L7jol47m
私は889だけど、上が知的なしASDの小学生で支援級通級、下の幼児は発達は定型ぽいけど先天性心疾患でした。遺伝性のない全く突発的な疾患だけどね。
幸い1度手術すればほぼ根治する病気で最近その手術が終わったとこだけど、その前後で上の子がとても不安定になってしまい、普通級→通級になったいきさつがある。
発達障害以外にもこういう事例もあります。私も上の子幼児で診断下りてたら2人目は考えてたかわからない。結果下の子も可愛いんだけど、それとはまた別問題だよね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 11時間 28分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況