よく勉強が遅れるって言うけど小学校の普通級の授業って結構ゆっくりだから
週に3回くらい支援級の自立の時間で取られても全然余裕だよ
うちは教科担任制の授業で苦手な先生がいてその科目だけ支援級に取り出ししてもらった年があるけど
ドリルも範囲もすぐ終わっちゃって鉄棒して遊んでるって聞いたから確認したら
普通級は理解が遅めな子に合わせての集団授業だからゆっくりだけどマンツーマンなら早く終わるんだって
それ以外の教科もたまに家庭学習で親が見たらそれで大丈夫だったよ