就学に関することなんだけど、就学済みの同タイプのまたママさんいたら話聞きたい

いま年長なんだけど、人の話を聞かず一方的にペラペラ喋って空気読まないいわゆるアスペ
お勉強系のマンツーマン療育に通ってて、そこでは離席せずに集中出来てるみたいなんだけど、あくまでマンツーマンだからだと思ってる
授業中に離席や空気読まない言動をしそうなんだけど、小学校の雰囲気に慣れたらしなくなるもの?
今しておくべき事って何かある?

2月生まれで早生まれなのもあって余計に同い年の子と比べて幼いから悩みが尽きない