>>754
2-3歳のうちは主治医(県内トップクラスの専門医だが多忙)がノンビリ構えてたせいで
療育も診断も遅れたウチとしては、親のせいではない出遅れが多いと思う

あと療育は週2-3通えば、あとはそこでわかる特性の課題を理解して家で過ごすだけで
改善する見込みのある子なら十分に改善する。園児くらいでも