うちは早くから発達の遅れに気付いて一歳半から療育に通い病院にも通い熱心にやってきた方だと思うけど、支援級か普通級か夫婦でかなり悩んで普通級にした結果、早くも失敗したと後悔しきりの新小1
まさに上で言われてたザマァ案件だと思うけど、幼稚園では加配なしで過ごしてて友達にもそれなりに恵まれてたからどちらでも選べるってなった時に普通級にしてしまったんだ…
二年生から支援級に入れたいと思ってるけどまた一から就学相談受けたりしないといけなくてなかなかハードルも高いみたい
これから学校生活に慣れて普通級でも大丈夫ってなるのが理想ではあるけど、念のため支援級スタートにすればよかったと後悔する日々