>>921
途中で書き込んでゴメン

私の知ってる人で、とにかく療育にたくさん通わせさえすれば子供は伸びるって思ってるらしい親がいて
今は支援級だけど普通級目指してますって週5ペースで個別療育してくれる児童デイにあちこち行かせてるけど
口癖は「あーもう勝手に成長してくれよ、面倒くさい」で、投薬も面倒くさいってサボりがち
子供が何か失敗すれば「てめーもう○歳なのに!」
「てめーが悪いんだろ!」って叱りつけてるし、家では一切療育的関わりをしていない
当然というべきか、子供は軽度知的のまま何年も数値は伸びないし、他の子との差は開く一方で
自閉も重くなる一方だよ、たまに会うと逆の意味で驚くもん