療育や療育園や学校を見た感じ兄弟でスレタイは30%以上いるんじゃないかと思う。
グレーも含めたら50%近く。
兄弟じゃなくても甥っ子もスレタイとか
親の兄弟が障害疑いとか聞く。
私も368さんのように両家の親や旦那に下の子が産まれたら遊び相手が出来るとか一人っ子可哀想そうとか2人生めうるさく言われたことあるけど、母親が療育やリハビリや登下校の付き添いすることが多いしスレタイの世話をする時間が1番長いから負担だよ。
旦那さんや両家の親がかなり協力的じゃないと大変かと。