X



トップページ育児
1002コメント287KB

絡みスレ429

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 20:54:33.03ID:JBlo5ZwH
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止。

>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。】

絡み延長4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589087621/

※前スレ

絡みスレ428
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1620261035/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 16:32:42.07ID:DdMgd2gV
一乙です

チラシ461は緊急事態宣言地域からの県跨ぎ移動でコロナ広めても気にしないのかもしれないけど
一般的には気にする人が多いと思うわ
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 16:54:45.65ID:qgAL7qjd
いちおつです

チラシ463
コロナ感染を執拗に叩く人たちは
いかなる理由での感染だとしても「どうせこっそり出歩いてたに違いない」と邪推して叩くと思うわ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 19:08:28.22ID:wq9MiA24
感染した人をいじめるのは本当にやめてほしいね
症状もやばい人は本当にやばいのに、軽症でも嫌がらせや差別なんて
そんなことしてもなんにもならないのに
まあでももし感染者をいじめた人がのちに感染したら私は徹底的にやってやりたいけど
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 19:19:59.23ID:wq9MiA24
症状だけでもかなりやばいのにいじめなんてあったら心もやばいでしょ
そんなことする奴マジやばいよね
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 20:23:07.74ID:D0Oa4EI8
コロナじたいがやばいんだから、感染した人もまわりのひともメンタルやばくなっちゃってお互いにやばいのはしかたないよ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 20:50:06.20ID:y1pXIHhK
私真似されてたことあるから気持ち悪さわかるわ
仲いいママ友だったんだけど、自転車同じの買っていい?で色やレインカバーまで揃えてきた
それからも誕生日もクリスマスも「何買うの?」から「同じのにしちゃった」って真似されてた
急に向こうがグループ抜けて縁切られた?のに、最近習い事先に現れてびっくりしてる
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 21:11:43.52ID:S0dQHIrI
チラ裏の477本人だけど、478の書き込みで私が怖い隣人扱いされててこちらこそホラーだよ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 21:29:54.12ID:ad5mREfk
>>11
ID辿ったらお隣さんに真似されるーと書き込んでた人だったから「それお隣さんだよ」とネタレスする人がいたってだけだよ
そのネタレスに対して「怖い」と言っちゃってるのが本当のホラーポイント
この人どこまで本気なんだろう
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 21:48:06.34ID:JRPdnBE9
疲れたスレの変なの
持論を語りたいけど専門板で語れるほどの知識はないニワカだから詳しい人から馬鹿にされるのが怖くてあんなスレでやってんだろうか
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:00:45.31ID:dSrJEuHT
ハサミを間違えるのはいったい何回目なのだろうと思ってしまった
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:01:21.95ID:uewC3ELb
>>16
同じこと書きに来た
確かに嫌味な言い方だけど何度も同じことがある時点でね
先生の対応も普通でしょ
この親にしてっていうブーメランで草
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:04:04.24ID:hl4SP2X2
>>15
女児が欲しかったんじゃない?
自分が手に入れたかったものが手に入らなかったときマイナス面を探しその対象を下げて「手に入れなくてよかった」と自分に言い聞かせるのはあるあるだよね
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:18:52.03ID:SkOBd1PN
>>16
相手は嫌な口調、うちの子はニコニコとか頭おかしいよね
相手にとっては迷惑でしかないから嫌な態度もとっちゃうよ
自分の子は嫌な思いさせる側だからそりゃニコニコだろうよ
親子揃って大丈夫?って感じ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:31:52.79ID:x/4CdHeB
>>22
あれは本当に親の教育が悪いだけな可能性あるかもしれん
親が酷すぎる
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:34:38.71ID:/0pHOFXu
>>27
間違えないでねorこれ私のだよくらいでよくない?と思うわ
次やったらママにそう言えって言われたって言われたら私なら色々とその子に察するわ
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:35:21.23ID:9t1v+UVM
最初は優しい言い方だったのかもよ?あまりにも頻繁だといい加減にしてってなるわな
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:36:23.70ID:l0J+O5So
去年までの先生は〜って書き込みがあったよね
昨日今日の話じゃないのが伺える
ただただ相手の子が気の毒だわ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:38:20.66ID:J+X52zOr
先生の言い方もナンダカナー(殺伐!)って思ったって事は先生も呆れるくらいの相当な頻度なんじゃない?
そら嫌だわ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:38:35.65ID:z7fvvOWv
まぁでも幼い子って強い子に言われがちだし標的になりやすいしね
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:40:09.60ID:gJJag9x6
そもそもの原因が自分の子にあるのに悪びれる様子もなく相手の言い方が気に入らない殺伐としてる!がっかり!って頭おかしいでしょ…
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:40:27.82ID:L7tjCB8+
相手の子が可哀想
先生も席離したりしてあげられないのかな
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:41:12.62ID:ke6KsY2N
>>33
積極的にいじめてるわけじゃなくて悪気のないジャイアンに反撃しただけで標的とか言われちゃうの
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:42:52.42ID:z7fvvOWv
>>37
言い方ってもんがあるでしょさすがに
小学生までで口悪い子は親もそういうアレな言い方してんだろうなあっ察しだよ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:42:59.00ID:zO3+IoCI
実際ははさみ間違えたくらいじゃてへぺろで終わる話だよね
チラシ民は5chに毒されすぎてブチ切れてるけど
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:44:11.17ID:z7fvvOWv
>>39
いや本当それ
別に逆ギレしてるわけじゃ無いし、間違えちゃったーあははって小学生でもあるわ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:45:55.37ID:cbKJh7It
優しく言ってるだけじゃ通じてるんだか通じてないんだか?みたいな子がうちの園にもいるんだけど、そういう子だとそこまできつい言い方してみないと響かないのかもと思うし実際あのチラシの子本人には全然響いてないよね
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:46:57.71ID:z7fvvOWv
>>44
そそっかしいタイプや没頭タイプは何歳になってもいるよ
そのたんびにカリカリで親子で攻撃する方が怖いわ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:50:57.77ID:hR3OswLe
それ本人はてへぺろでいいかもしれないけど、何度も何度も迷惑かけられてる側からしたらてへぺろじゃすまないよね
ハサミ取られてた子が可哀想でならないわ
たぶん何回言ってもわかってもらえなくて、ママに相談したんだろうね
それでキツめに言っても親子でコレじゃな…
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:51:54.22ID:AbEsPHPz
毎回いいよいいよ〜気にしないでね〜なんて優しく言ってたら一生学習せんやろ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:52:03.76ID:Oyu9PKmj
>>46
まず躾るの
でも出来ないなら「仕方ない」じゃなく「申し訳ない」の姿勢だよ
大人の世界でもそれは同じよ!
来年は小学生だし頑張れ!
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:53:40.10ID:STkHyOGD
うちの旦那のことも誰か躾し直してくれないかな
うっかりしてた、テヘペロばっかりだわ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:54:04.91ID:QHd8A2KG
>>38
キツい言い方だって次やられたらママにそう言えって言われたからでしょ
相手の子だって何度もやられて嫌な思いしてるから母親に相談したんだろうに
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:54:13.74ID:VM0IKCOM
>>46
あなたの子供がそういうタイプなの?
そういう子もいるし仕方ない部分もあるけど、間違えられる子の気持ちも考えてあげたら?
少なくともこれで何回目!?と言われるぐらいのレベルで道具取られてるんだよ
そそっかしい子が何度やっても学習しないのと同じで、間違われる子だって何度も間違われて感情を抑えられなくなったんじゃないの
そそっかしい子はよくある事と擁護するなら、相手についても子供が感情抑えられないなんてよくある事だと思うけど?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:55:29.06ID:GxQGi45V
>>52
いやだから、そのキツい言い方するような相手親もお察しって言ってるのよ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:57:13.03ID:M5fS2cGg
チラシ532、読み返してみた
読点が極端に少なくて台詞部分に「」を使わないから、いわゆる『早口でしゃべっていそうな人』風味
相手の子がママから「こういう風に強く返そうね」と言われてのキツい言い方なら
その子も何度も間違えられたストレスを家でママに愚痴っていたんだろうなぁ
…ていうか参観日なら相手のママは?
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:00:28.30ID:hR3OswLe
>>54
違う、キツい言い方されるまで学習しない方が悪いんだってば
言ってもらえてるうちはまだマシだよ
そのうち言ってもムダだから嫌な思いしたくないしあの子からは離れようって友達いなくなるからね
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:02:11.65ID:1JbHtFMJ
きっと嫌だとはっきり言える子だからその子の隣の席にされてるんだろうな
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:02:17.69ID:Dg+gBzB4
いくら早産で早生まれだとはいえ、あの空気の読めなさはやばい
女児だとこれから特に苦労することになるだろうね
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:05:55.02ID:hzgCMSjq
何度も同じ失敗をしてしまう側の気持ちも何度も同じ内容で迷惑被る側の気持ちもわかるけど言ってしまえば加害者と被害者の関係なんだからキレられても仕方ないわ
煮え湯飲まされて泣き寝入りしろってのは酷よ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:08:55.81ID:IPvbEq+Z
相手親もお察しって察したところでなに?
そんな親の子だからハサミを取られても仕方ないとでも?
相手に優しくないことをしておいて、もっと優しい言い方をしてとか他人に期待しすぎだよ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:15:15.79ID:mgaMtEIo
てか優しい言い方をしてもらったところで解決しないよね
自分の子が気持ち良く園生活を送ることができればいいの?
そうやってそのうち腫れ物扱いされ孤立したら「早生まれだから仲間外れにしてる、仲間に入れるよう配慮して」と言うの?
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:24:15.80ID:PCsFis6O
(シュンとして)また間違えちゃったごめんねからの、何回目?いいかげんにしてよ!ならキツイ言い方だなと思う
(ヘラヘラして)間違えちゃったーからのあれなら嫌味も仕方ないしよく我慢してるなとすら思う

ごめんねがあったとしても何回も間違える方が悪いんだし「去年の先生はこんな対応じゃなかったのに」じゃねえよと
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:29:20.01ID:KCnDeCwG
早産早生まれなのに厳しめの園に入れたってところからして失敗なような
幼稚園なら発達児たくさん受け入れてるようなゆるい園もあるのにな
ひらがな読めなくても困らない
保育園なら仕方ないか
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:37:41.44ID:BzEuOwIl
>>58
自分が小学生の頃似たような理由で毎回問題児の隣にされてたこと思い出した
普通に授業受けたいのに事あるごとに邪魔されて加害者側は笑うだけって本当ストレス過ぎて小学生女児なのに十円ハゲ出来て母に泣かれたわ
ハサミ取られた子だって怒りたくて怒ってるわけじゃないだろうに
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:42:43.32ID:1yO7J2XH
タイムスケジュール524
4歳児に夕寝中とはいえ1歳児見させといて一人長風呂は正直ドン引き
4歳児一人だとしても一時間弱部屋に一人でおいとくの嫌だわ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:45:16.64ID:pBkIbZ8I
ハサミを間違えて使った「くらいで」って思われがちだけど、こういう小さい不満て辛いと思う
誰かに言っても「そのくらいで怒る?」みたいな反応されて被害者なのに我慢弱いお前が悪いみたいな扱い
実際体験しないとその不愉快さは分からない
その事自体じゃなくて、反省のない相手の態度とか何度も同じことを繰り返されるイライラとか小さな不便が積み重なって製作を楽しめないとかに怒ってるんだと思うわ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:50:41.30ID:WrCTwXeU
なんだかなあ
そのうち相手の子がハサミ取られないようにすることに集中しすぎて早生まれが手を伸ばした瞬間にハサミを勢いよく取って早生まれが怪我なんて展開になりそう
そうなったときに「参観の時から嫌味な口調でおかしいなと思ってた、どういう教育してるんですか?」とかすごい嫌な口調でネチネチ言いそう
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:51:32.65ID:7AwcVacc
ID:6//s1qOp
この人マジで触れちゃいけない人なのかな
チラシの一連の書き込みだけで怖すぎるわ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:51:42.97ID:+ObIDyuR
しかもよくよく考えたら、このコロナ渦で他人の持ち物を触る時点でアウトだよね
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 00:04:58.92ID:zVgNcUEZ
発達について何も言われてないって言ってるけど
幼稚園とかって遠回しににしか言わないから
言われてても早生まれだから仕方ないって自己完結してそう
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 00:07:13.32ID:2pGrt/rM
問題にならないよう、発達障害じゃないですかとか先生たちもはっきりとは言えないみたいよね
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 00:24:49.12ID:pMg20Lx7
あれ本当に事件になったりしないよねとちょっとヒヤヒヤしてる
お隣さんがネットまで監視してるんですとか言い出して
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 00:28:46.55ID:RRZIn3VY
>>69
これだよね。使おうと思った時に何回も取り間違えされたら地味にストレスだわ。親にそう言えって言われたなら、家でも相談するくらいに困ってたって事だし。

代わりに謝って、相手の子の言い方もやんわり注意したって、多分代わりに謝る事より嫌ぁな言い方注意する事が目的だったんだろうなと思う。
親子で二重にイライラさせられて可哀想。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 00:38:26.66ID:ZGKXchgz
>>77
100人に1人はなる病気だからあの程度では平気な気がするけど、最近上の階に住んでた女子大生を殺害して自分も部屋に火をつけて自殺した糖質っぽい人いたから怖い
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 04:16:06.98ID:a5bDaaEl
>>80
チラシ、3月に2台目の車購入(隣家もまねして新車購入)
ニュース、これから運転する初心者(軽にするかコンパクトにするか悩む)←2台目は誰の車??
3台目に、この人専用の軽かコンパクトを買ったら隣家はどうするかな?w
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 05:40:25.45ID:RRZIn3VY
>>81
これそもそも、2台目を買ったのはお隣さんで自分は今2台目を検討してる(軽かコンパクト)立場なのでは?3月から買おうと思っていたのにお隣さんが先に買っていて、それを真似されたにカウントしてるんじゃないかと思う
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 06:25:21.13ID:nEBcfygh
チラシ609時計
気にしなくていいと言われてもいまだに計算で指使うと言われたら不安になるわ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 06:36:00.29ID:H9/+Z8Jb
>>80
新一年はポスト婆といいぬるま湯婆といい水着売れない婆といい、変な人多すぎる……全員同一人物でも嫌だわ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 06:36:47.56ID:vwL6CYtf
>>80
お隣が一人っ子だからそれに合わせようとしてる
上の子逃げて欲しい
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 07:09:10.32ID:KGXYiOIC
>>78
わかるわ
「よし、ハサミ使おー…あれっ無い!」が何度も何度もだとかなりイライラすると思う
1日1回だったとしてもそれが毎回だとかなりのストレスだよね
相手のお母さんも、子供に相談されるレベルなのに席を離してもらうこともできるのに、まず子供の力で解決させようとしてて偉いわ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 07:19:48.10ID:gNqrhu4H
ねぇこれで何回目?いい加減にしてくれない?

↑でしょ?嫌味でもないような気がするな
何度もされてたらコイツまたか…ってうんざりするしイライラも溜まるし呆れると思うわ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 07:41:41.89ID:fnipOqse
いい加減云々はお母さんの口癖の可能性もあるけど、言わせる方が問題
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 07:56:16.63ID:32sQ+7uf
>>80
本当にやばくてワラタ
お隣さんが気の毒
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:07:21.61ID:FaB9ykzI
>>86
全く同じこと思った
指でどうにかなるなら簡単な時間の計算だろうけど、どのレベルなんだろ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:10:56.65ID:E/rVLVsJ
>>86
アナログとデジタルも間違えてるしあの人に私と同じだから心配要らないと言われても不安しかないな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:20:46.77ID:nX2Yhhll
タイムスケジュール
寝てるとはいえ1歳児と4歳児置いて自分だけゆっくり一人風呂って…もし何かあったら4歳児のせいにするのかな
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:25:55.33ID:gNqrhu4H
嫌い
単児ってなに?
一人とか一般的な兄弟とかのこと?
てか今日は天気いいですねくらいの会話じゃないのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況