X



トップページ育児
1002コメント419KB

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:08:01.45ID:RynCtMwZ
単機能の専用品から何通りにも使える多機能型、複雑な製品から布1枚のものまで、様々な種類がある抱っこ紐・おんぶ紐について、情報交換しましょう。
知りたいことがあったら、質問の前にまずはまとめサイトへ。

■スレのまとめ@wiki 【必読】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
http://himo2ch.wiki.fc2.com/
・過去ログ・関連スレ・愛用者の多い抱っこ紐・おんぶ紐 (使用した感想)
・よくある質問・おすすめ装着法・各商品の特徴まとめ・商品比較 など

■商品の使用感などは、使用者の体型・赤の体重・使用時間等で変わります。
■ネット販売が中心の商品についての書き込みは、「業者・関係者では?」と疑われて荒れることがあるので要注意。
■スリング、アロハグ、ポテギについては、以前は通販・買い物板にそれぞれ専用スレがありましたが、現在はなくなっています。質問等はここでどうぞ。
■粗悪類似品などが出回っている商品(エルゴ)がありますのでご注意を。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■前スレ
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?73
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1606969195/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:08:59.31ID:RynCtMwZ
■新生児期からオススメの抱っこ紐
新生児期〜低月齢期をビョルンオリジナル(※)で乗り切り、 肩に限界を感じたら腰ベルトありのエルゴタイプに移行がこのスレでのテッパン構成。
エルゴのインサートは使いづらく、かつ夏は暑すぎるという意見多し。
コランなどの横抱き新生児シートは常に手を添える必要あり。

ビョルンオリジナル(※)は首すわり前、体重3.5kgから使用可能。着脱簡単で両手が自由。
ただし肩のみで支えるため個人差もあるが制限体重まで使い続けるのは厳しい。
買うならアカホンのセールを狙うのが吉。

(※は旧商品名、同型のビョルンMINIが後継)


■よくある質問
メッシュは涼しい?
→涼しさよりも洗ってすぐに乾く速乾性が魅力


質問相談の前にまずはスレまとめのよくある質問参照


関連スレ
ラップ系スリングについて語れ その4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527232724/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:10:15.86ID:RynCtMwZ
【質問用フォーム】
・子の年齢(月齢)、身長、体重:
・予算:
・親の体型:
・移動手段:公共交通機関/自家用車 etc.
・主な使用シーン:
・候補:
・その他補足:
(優先したいスペック・ポイント、肩が凝りやすい、腰が弱い、セカンドで○○の用途を考えている等)
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 11:11:40.07ID:l/ijW82D
スレ立ておつです
クロス抱っこ紐について質問です


> 【質問用フォーム】
> ・子の年齢(月齢)、身長、体重:首のすわってる4ヶ月、65センチくらい、7.8キロくらい
> ・予算:15,000円程度
> ・親の体型:160センチちょいの撫で肩
> ・移動手段:公共交通機関/徒歩(ベビーカー併用)/1歳過ぎれば自転車
> ・主な使用シーン:上の子の園バス停までの送迎、近所への買い物
> ・候補:キューズベリーのクロス抱っこ紐、エアリコ、タックマミー
> ・その他補足:
現在コニーをほぼメイン使いしてます
同レベルのサッと使える抱っこ紐を探していて、クロス抱っこ紐に辿り着きました
エルゴアダプトやnapnapやヒップシートも所持してます
長時間の外出やおんぶなどはそちらで対応するので、あくまで今から1歳半くらいまでサッと使えると良いなと思ってます
フード付き、前ファスナー、あった方が良いのか無い方が良いのか…
クロス抱っこ紐は今まで全くノーマークだったので、選ぶのに重視した方が良いとこなど教えて欲しいです
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:54:30.36ID:/PHbE6bX
>>5
キューズベリーのはわからないけどサイズ調整できないクロス抱っこひもは快適に抱っこできたのは一瞬だった
子供が小さくても大きくてもいまいちで
ハグリーノみたいに調整部分があるといいのかなと思った
調整はめんどうだけどやっぱ大事だわ
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 19:09:42.97ID:SC3fggr2
7.8キロが気になるわ
8キロを超えてから肩がバキバキになった記憶
調整できるの見つかるといいね
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 20:51:51.39ID:N2QZ3/p6
>>5
クロス抱っこひも、店頭で試着できるのがほとんどないから自分が買ったやつ以外との比較がなかなかコメントできないんだよな…
1歳半11kgだけど、今でも病院とかおとなしく抱っこされててほしいときにエアリコ使うよ
自分の場合は持ち歩きたかったので畳みやすさ重視でこのチョイスにした
近所の買い物程度なら寝ちゃっても片手で支えて不自由は感じなかったのでフード欲しいと思ったことはないけど、上のお子さんの手をひいてないといけないならどうかわからん

Amazonで売ってた調整部品があるやつは当たってちょっと痛かったので安かったけどお蔵入り
サイズ調整できるタイプでその他検討したのはらくらくキャリーアジャストだけど結局買わず…
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 23:41:23.38ID:l/ijW82D
5です


調整に関しては夫等との共有は考えてなかったので全く意識してませんでした、貴重な意見ありがとうございます!
コニーで今のところ大きな不具合は感じてないのですが伸びてきた感じがするのと、洗い替えあると嬉しいなと言うのと、単純に抱っこ紐が好きで他のもの試してみたいなって好奇心が疼いているのもあり…
上の子はとても痩せ型で1歳でも7キロの子だったので正直この先は未知ですw
3歳12キロくらいまではよく抱っこしていたので割と頑張れる方だとは思うのですが…
クロスが厳しくなったらエルゴなど他のもので乗り越えようと思います
一先ずサイズ調整出来るのでキューズベリーと、持ち歩きは重要したいのでエアリコ辺りで悩んでみたいと思います
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:44:52.25ID:Z5qHmbGS
>>10
閉めた後で申し訳ないのですが、サイズ調整可能なキューズベリーのコンパクト抱っこ紐はもう再販予定ないらしいです
年明け頃にメーカーに問い合わせた際の回答で、コンパクトシリーズはフリーサイズ、サイズ有共に廃盤予定で生産終了しているとのことでした
自分は結局諦めきれずにフリーをメルカリで買って試した後、合うサイズを買い直して使っています
総合的に満足はしていていますが、帆布素材で伸びないぶんサイズ選びはコニー(低月齢時に使ってました)以上に重要な気がするのでお気を付け下さい
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 01:19:38.64ID:B+mV1WQQ
キューズベリーnicoの偽物が出始めたかも
激安出品は要注意
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 11:34:09.95ID:jhkVbLVF
昔はエルゴも偽物出回ってるって言ってたけど、最近はどうなのかな
キューズベリーは公式しか買えないし、一先ずフリマアプリで買わなければ偽物は回避出来るのかな
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 18:38:09.54ID:Ua8w/Tme
ポルバンアドバンス買おうとしたけど、どこも2色しか在庫ないのね…
もしかしてもうすぐ新型出たりするのかな?なんか躊躇してしまう
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 20:29:31.01ID:08bAdnp1
エルゴの偽物って確認された分はエルゴ公式に一覧あるよね
オムニ360が売れ筋っぽいのにまだ偽物が確認されてないのかな
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 21:32:36.42ID:B+mV1WQQ
評価0件の新規アカウントで激安オムニとか出品されまくりよ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:14:34.75ID:qhdKPKkV
>>18
腰ベルトは面ファスナーだからバックルタイプよりは少し面倒なのと前にも肩ベルトの布があって子供と体の間に布が1枚あるからこれからは少し暑いかもしれない
けど前で装着が完了するのはほんとに楽なのと腰ベルトにポケットがあるのが便利
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:29:10.74ID:gdN7xdR6
>>19
ありがとうございます!面ファスナーの方がバックルより楽なのかなと思ってました、、
とても参考になりました
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 15:58:52.96ID:oy1YhyML
今月出産予定で4月ごろにオムニ360買ったけど、新作のブリーズってやつが出てたのね。
知ってたらブリーズにしたのに、はやとちりしたわ。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 00:39:17.79ID:BzxwtBS/
>>22
私も4月にメルカリでオムニ360クールエアの新品正規品を2万円で買ったけどブリーズでるからこの週末にメルカリで買ったときの価格より高く売り抜けたよ

クールエアは値崩れすると思ったからブリーズが出る前に売り抜けてブリーズを明日店頭でみてから楽天で買う予定
楽天なら今なら7000ポイントくらいつくから2.5万円くらいで買えることになる
ブリースなら子が卒業してもそんなに値崩れしないだろうからメルカリで売ればほぼ無料でエルゴを使うことができる
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 09:42:24.49ID:Wc9aloT6
売るのはいいけど売り抜けるという表現がすげーわ
損得ばかり考えてるの疲れない?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 10:02:03.47ID:24cxbMsw
抱っこ紐に限らないけどメルカリ出てきてからはそういう人増えたね
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 10:27:36.69ID:MGK/g5MS
基本はベビーカーで、ぐずった時のお守りに小さく収納できる抱っこひもを買いたいんだけど、モンベルかnapnapコンパクトくらいしかないかな?
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 10:32:44.12ID:mumtNHpt
>>28
月齢にもよるかなぁ
折り畳めるDaG1とかベビーアムールみたいなヒップシートもあるし、クロス抱っこ紐とかグスケットやトンガみたいな抱っこ補助的なやつ、月齢低いならコニーとか好みや月齢によって色々あると思う
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 10:47:46.81ID:N8BswDnS
どれくらいのコンパクトさを求めているか次第だけど、コニーとかピジョンのカブーとかもいいんじゃない?
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 10:58:38.99ID:MGK/g5MS
>>29
>>30
色々教えてくれてありがとう!
子は4ヶ月首が据わったところで補助だけではまだ無理、だけど外は見たいって感じでややこしい時期
今はエルゴなんだけどとにかくかさばって…
もうちょっと待ってヒップシートも良さそうだね
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 11:01:51.37ID:y2m0kzNR
>>23のブリーズが●漏れしまくりで売りものにならないようになったりして
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 11:23:48.19ID:AAbXXJu/
ブリーズは好みの色がなくて使ってないメルカリポイントも毛っ子あったしオムニ360にしてしまったわ
カーキ色か水色があればブリーズにしたかった
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 11:57:58.64ID:Uu0EKmxD
いいじゃん
しっかりしたお母さんに見えるのに叩きすぎだろう
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 12:14:51.46ID:kuEeX3/O
メルカリで2万の新品エルゴは本物か不具合ないか不安だなあ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 14:51:41.88ID:FT7e+yBO
メルカリとかって一種のゲームよね
手間考えたら額面ほど得してないけど達成感が得られて得した気になる
自分がいらなくなったものを捨てるより誰か使ってくれるならそれも嬉しいしね
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 15:17:22.46ID:BzxwtBS/
>>24-26
今は毎月40万は貯金してるからお金に困ってはないけど節約好きだし子供も海外の大学に行かせたいからお金はいくらあっても足りなくて

美品をなるべく底値で買って使い終わったり子が気に入らなかったらなるべく高く売ってってのがゲーム感覚みたいに楽しくもあるよ
月齢が進むと次から次に必要なものでてくるから安く買ってなるべく高く売ってそのお金で次のもの購入して
メルカリ内でぐるぐるお金循環させてなるべく出費しないで次のもの買ってる
逆にこれだけのベビー用品を新品で揃えてる人はすごいなと思う
月齢ごとのオモチャ買うものかなりの出費だよね
メルカリなかった時代とかほんと大変だったんだろうな

>>36
私が買ったやつはダッドウェイの検印、ウエストベルト、未登録の保証カードもついてたよ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 16:01:11.88ID:Z2mTF4Ht
とりあえずスレ違いなのでこの辺で
今度はそこまでしてて凄いって事に焦った層に
変な叩き方される未来が見える
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 16:39:26.72ID:x67T6o4l
ニトリの抱っこ紐が前バックルだしコンパクトでいいなと思ったら、よく見たらインファンティーノだった
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 21:17:34.05ID:zhilQnVa
>>41
ホントだ!
最近売ってるとこあんまりないなと思ってたけど、ニトリで売るようになるとは
残り少ないみたいだけど
リュックの時のサブにいい
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 00:35:45.08ID:3BKkw3Kt
お願いします
【質問用フォーム】
・子の年齢(月齢)7ヶ月、身長70cm、体重:8kg
・予算:5000円くらい
・親の体型:妻155cm、夫178cmガッシリ
・移動手段:おもに自家用車
・主な使用シーン:寝かしつけ等で主に家の中、歩くようになってからの散歩など手軽に使えると嬉しい
・候補:ケラッタ等ヒップシート、グスケット
・その他補足:
アップリカのコアラを使っているのですが、夫が寝かしつけを代わってくれる時にも使うので毎日のようにサイズ調整しており、サブに手軽なものを探しています
最近ケラッタのヒップシート等ベルト付きでも安い商品が有りますが使ってる方いかがでしょうか?(自分で試せって感じですが)また、お出かけでコンパクトになるグスケットみたいなタイプも気になっています
車社会でベビーカーも有るので何時間も抱っこ紐で歩くようなシチュエーションは無く、コアラを上記の寝かしつけと短時間の買い物や小児科で使っている状況です
他にオススメもあれば教えていただきたいです
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 09:05:05.27ID:Hw3TO7oI
アップリカのコアラウルトラメッシュを使っている6ヶ月(70p・8s 頭でかい)なんだけど、熟睡したとき付属のおやすみカーテン(フードカバー)をつけると完全に頭カックンなった上にカーテンが目鼻に直接覆い被さる感じになってコレジャナイ感がすごいです どうしたら……
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 10:05:54.07ID:pggZW43V
よろしくお願いします
・子の年齢(月齢):新生児(出産予定)
・予算:特に無し
・親の体型:156cm撫で肩痩せ型
・移動手段:自家用車メイン
・主な使用シーン:買物や散歩家の中など
・候補:ワンカイ、エルゴmove、ビョルンミニ
・その他補足:
極度の肩凝り、少しの腰痛持ち、
体が固いので(腕が後ろに回らない)前にパッチンのあるワンカイが良いかなと試着済で良かったのですが
実際にワンカイを使っていた知り合いからワンカイはしっかりしすぎて固くて肩凝りが凄いと聞きまた迷ってしまいました
パッチンは嵌めてから被るように付けたら問題無いとも聞いたのでそんなに拘る事でもないでしょうか
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 12:36:12.45ID:tSn//y0b
>>46
ワンカイは肩で支えるタイプだから、オススメしないかな
エルゴmoveはビョルンmoveのことかな?
肩より腰の方が強いなら、やっぱりオムニ360が良いと思うよ
それか腰が据わるまではエンブレースやコニーでしのいで、ヒップシート買い替えても良いかも
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 12:52:17.27ID:Ydrr5UXc
ビョルンミニしんどくなってブリーズ買ってきた
他のエルゴを知らないから比較はできないんだけど、子供につけるベルト?が無くなったから装着の手間が1つ減ったんだって
ヒップシートも持ってるけど普段使いはグスケットで事足りてて、それ以外の場面ではヒップシートごつすぎるから結局エルゴ買ってしまった
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 13:31:59.95ID:y5e6dqg7
ウエストベルトなくなったんだ
でもあれ、元々日本のしかついてないよね?
自己責任になっちゃうけど結局つけてない人多いから不要だってなったのかな
気になるけどブリーズ、中々高額よね…
1人目で当時オリジナル使っててエルゴの良さは分かってるんだけど
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 13:52:09.05ID:Ydrr5UXc
>>50
店員曰く、今までのは日本の安全基準を満たしてなくてベルトがついてたんだって
ブリーズはそれを本体でクリアしたからベルトがなくなったということらしい
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 14:54:07.24ID:3aUkSj8S
じゃブリーズだと前屈みになったときに滑り落ちちゃう可能性はなくなったのかな
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 15:30:28.54ID:Ydrr5UXc
何度も出てきてごめん
>>52
説明書には「大きく前にかがまないでください」「開口部から落下する恐れがあります」と書いてるから落ちる可能性はあるらしい
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 15:40:49.48ID:dGPTP0bf
ブリーズ着けるの楽なんだいいな
四本目で買うには高くて悩むw
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 17:52:01.04ID:zYrZ23D1
ブリーズ買ったけど心配性だから別売りのウエストベルトも買ったわ。
肩パッドのゴツさがなくなってリュックが背負いやすくなったのがいい!
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 18:50:35.42ID:H4BUX/7H
>>52
ブリーズ届いたけど子が大きくなったのかブリーズが浅いのかわからないけど前かがみになったときに子供落ちそうだよ
なんなら前かがみにならなくても子が動いて落ちそうに感じるときがよくある
上部の開口が広いのが押さえが弱いのかオムニ360のときはウエストベルトつけなくても落ちそうと思ったことないけどブリーズはしょっちゅう落ちそう危険だなと感じることがある
6ヶ月、68cm、7.4kg
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 18:52:26.34ID:H4BUX/7H
あと前の折返すところのボタンがいつも決まった片側だけいつの間にか外れてる

ウエストベルトのバックルのところのセーフティーゴム?もちゃんと引っかからないし不良かな
交換してもらおうと思う
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 22:10:36.09ID:k7lKXStM
エルゴ前にもいつの間にかズレて股関節悪くした話なかったっけ
ものはいいんだから、その辺きちんとして欲しい
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 23:03:03.12ID:sQzlrYro
前スレでコペルタのヒップシートの事が気になって買ってみた
肩紐があって負担が分散できて素抱っこよりかなり楽に感じる
腰が弱いのでヒップシートは不安だったけど肩紐のおかげで腰も全然平気だった
商品自体もしっかりしてると感じた
ポルバンアドバンスとかこのスレの定番品の使用感は知らないんだけど私はこれで十分すぎるなと思いました
欲を言えばスマホとかをスポッと入れられるポケットが右側だと更に良かった
子の体重7kgだからヒップシート使える月齢の子の中ではかなり軽い方だろうけど誰かの参考になれば
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 23:24:33.44ID:pi3fk+J/
>>47
そうビョルンmoveでした間違えてました!
オムニ360ですね試着してきます
助かりましたありがとうございます
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 10:03:40.69ID:5Akgwntw
>>45
ヘッドサポートじゃだめ?
うち身長体重同じの頭大きめ7ヶ月だけど寝てもいい感じに支えてくれてる
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 10:43:35.96ID:5m8rhLg+
5ヶ月の大きめ男児
オムニ360とポルバン両方買ってみたよ
オムニ360はさすがエルゴ頑丈さがすごい。赤子を物理的に守ってる安心感がある。チャリで買い物に行く時に必須
デメリットは重いし前向き抱っこと後ろ向き抱っこでボタンの掛け替えがめんどくさい

ポルバンはまだ腰がぐらぐらなのでもっぱら家用
家の中で抱っこ紐?とあなどるなかれ普通に抱っこするより断然ラク
7ヶ月を過ぎたら近所のコンビニとかいけるのかな。はやく外で使えるようになって欲しい
ポルバンで安定して抱っこできるならオムニ360の出番は減ると思う。つけるのが超ラク
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 11:58:23.00ID:5m8rhLg+
>>63
A幼児1人をひも等で確実に背負って16歳以上の者が運転する場合
B幼児用座席に幼児を1人乗車させ、幼児1人をひも等で確実に背負って16歳以上の者が運転する場合
(参考:神奈川県警公式HP)

とあり神奈川県のルール上はOKですね。そのタイトルは何目線なんでしょう?記者の感想?
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 12:13:50.54ID:BMqW6t9M
エルゴベビーをおんぶ紐に使用するには、赤ちゃんの首が完全に据わっていることなどが条件です。
赤ちゃんの首が据わるのは生後3〜5ヶ月頃からのため、生後6ヶ月からおんぶ紐として使用可能とされていますが
赤ちゃんの成長には個人差があります。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 12:28:18.24ID:IChyH0LH
>>64
おんぶはセーフで前抱っこはアウト
おんぶも違反ではないにせよ、他に選択肢がない人がやむを得ずやるんだからしょうがないって感じであって安全性を保証して認めているのとはちょっと違うのかなという気がする
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 13:10:20.36ID:5m8rhLg+
>>67
ルール上OKなのでよかったです!
ポルバンはアカホン西松屋ベビザラスバースデイに寄ったけどワンショルダーしか展示してなかったわ不思議
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 16:43:26.94ID:4Sblxj2C
ルール上OKだからってよかった!とは思えないなあ
自分が気をつけていても飛び出してくる人とか危ない車とかはいるからねえ
貼ってくれたの読んでますます無理だと思ったわ
怖すぎる
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 17:40:29.30ID:NYhzEp2/
なんかあっても自己責任でいいじゃない
グダグダいう正義厨がめんどくさいからってことでしょ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 17:45:07.49ID:Q2yhtPcR
今日久々にキューズベリーのデニム見たけどカッコ良かったなぁ
でも暑くないのかなあれ?
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 06:39:35.73ID:HYAwqpv+
安全絡みでこんな大騒ぎになるならそりゃ日本のエルゴだけベビーウエストベルトがでるわけねw
テレビでもバックル外し問題やってたもんね
自分の周りではみたことも聞いたこともなかったけど
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 08:28:25.89ID:tTr5EicF
>>62
>デメリットは重いし前向き抱っこと後ろ向き抱っこでボタンの掛け替えがめんどくさい

この書き方ではおんぶまだしてないだろうに、ルール上オッケーでよかったって。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 08:58:33.31ID:Cr/rE/F1
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.bengo4.com/topics/8596/

条文の文言を形式的に解釈し、文字通りおんぶした場合のみ例外的に認めるという趣旨と解釈すれば、
抱っこについての規定が存在しなくても、原則通り、抱っこして乗るのは乗車人員オーバーで、
違法ということになるでしょう」と話す。

一方で「前後は関係なく、おんぶだけでなく抱っこも許されると解釈する余地がないわけではありません。
この辺りは、この条文が制定された経緯等を調査してみる必要があります」と指摘する

抱っこはグレーなのてアウトではありません。はい解散
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 10:03:54.38ID:K2e5KIVS
常識的な人、子供の安全に配慮する人はやらないということで終了
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 10:57:32.22ID:9NBN9Gyz
犯罪じゃないから何しても安全と考える人がいるなら啓発は必要なんだろうね
人がやってるの見かけた=大丈夫なんだ〜くらいの感覚で前抱っこチャリする人もいるだろうし
チャイルドシートすら違反なのに使わない人いるからな
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 15:30:01.13ID:hFtahzy5
LUCKYからコニーみたいな抱っこ紐出るって
紐で調節出来るからフリーサイズみたい
ちょうどコニー買おうと思ってたからこれにしようかなぁ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 17:10:42.56ID:hFtahzy5
>>83
インスタやってなくて知らなかった…
でも終わってるみたいだね
今日マタニティベビーフェスタで見て良さそうだったんだよね
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 23:51:43.31ID:ih3m8TG3
ビョルンmoveすごい楽、6.5キロ4ヶ月だけどまだまだいけそう
買う時使用感などの情報が少なくて悩んだけどこれにしてよかったわ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 05:37:31.91ID:C1NS7Ttb
4年振りに出産したけど抱っこ紐の価格帯上がった気がする
ビョルンもエルゴも新作は3万前後なんだね
napnapでも新しいのは2万か
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 10:17:08.09ID:h/X6USAJ
ヒップシートに詳しい方いますか?
定番メーカーやここのがオススメなど。
1歳0ヶ月で近所の公園までのちょっとした散歩に使いたいです。

>>87
コストコならエルゴ360が17800円とかで買えますよ、会員費や高速代払ってもお釣り来ると思います。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 13:20:29.76ID:fOw2EAy+
>>88
定番というか話題に出たことがあるのは、ポルバン、ベビーアンドミー、ポグネー、トラン、DAG、ミアミリーあたりかな
この辺は地域にもよるけど試着できたりする
自分は安物のベビーアムールで満足してるけどネット購入しかできないから88さんの体に合うかはわからない
あとAmazonだとケラッタも人気だね
いつの間にか収納付の新作出てる
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 13:26:33.50ID:15PPUo0d
>>88
ヒップシートは試着必須だから自分には良いと思っててる商品でもお勧めは難しい
試着できない環境なら失敗しても痛くない値段のものを勧める
上の人に補足すると、体感だけど街なかではベビミ、ポルバンの2つをよく見かける
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 13:32:18.05ID:N12rQq9m
自分はヒップシート試着しないで買って失敗したな
ウエストの細いところに装着しても、下がってきて腰骨?に当たって痛くなった
ヒップシートじゃなくてグスケットみたいなやつもあるよ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 13:57:41.91ID:ryDH7NXt
妊娠中にオムニ360買って使う頃にちょうどブリーズが出てショックだった
結構使い心地違うのかな?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 13:59:15.88ID:Qy43F5co
コストコのは並行輸入品なんだっけ
普段コストコ行かない身としては年会費払ってわざわざ買うくらいならアカホンとか楽天でポイントつく日で良いかなと思ってしまう…
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 14:04:50.40ID:h/X6USAJ
ヒップシートの回答ありがとうございます!
合わないのだと痛いんですね。

トイザらス、アカチャンホンポ、バースデイ、西松屋をまわってココでオススメされた商品を試してから買いたいと思います!



>>89
今のところオムニ360しか売ってないです。あと正規輸入品なので日本販売用にあるウエストベルトはついてこないです。ベルトは私はメルカリで500円で買いました。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 15:11:41.79ID:Xty0FPZr
腰痛持ちの自分はミアミリーが最高
試せる店は少ないと思うし、価格も決して安い方ではないけどね
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 16:39:12.15ID:Z9frKssv
私もミアミリー買った
最初は他のヒップシート買うつもりだったけど試着したら骨にあたって痛かったんだよね
定番のエルゴも細身だからあわなくて駄目だったから試着大事だよね
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 21:46:42.88ID:vyxH4ZkQ
わたしもミアミリー
高かったけど上の子が4ヶ月の時に買ってそのまま下の子にも使ってるから元取った気がする
下の子も成長してきてそろそろダブルショルダーの上から手が出ちゃいそう
ちなみにポルバンと併用してる
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 12:54:51.45ID:l8CNr+ET
エルゴ用のレインカバーってブリーズには合わないかな?
正面にボタンがないからそこだけ合わないのかなぁと思って買うの渋ってる
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 16:54:40.87ID:h6QhqkLf
義妹から7年くらい前のエルゴもらって使ってるんだけど、最近の抱っこ紐ってもっと便利なのかな
調べたら耐久年数3年らしいし、バックルとかのゴムが伸び伸びだから新しいの欲しいけど、安いものじゃないから最近の方が性能が良かったら買おうかなぁという気持ち
今のエルゴは分厚い、小柄だからかいまいちフィット感がない、腕のアジャスター結構締めても隙間がある、慣れてないからかもだけどおんぶがしづらいのが気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況