初めて質問させてもらいます。来年から小学生入学の女の子を持つ30歳の母です。人前で話すのが大の苦手でそれを思うと毎日憂鬱で本気でしんどくなるほどです。薬も服用したりします。そこで質問なのですがPTAやクラスの役員?になれば人前で話さないといけない機会はありますか?必ず1人一役は卒業までにしないといけないのでしょうか?娘の為にも役をするのはいいのですが、人前で話さないといけない機会があるのならば仕事のことや薬のことなど、、準備や心づもりが必要だなと。ご存知の方教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。