X



トップページ育児
1002コメント345KB

【戸建て】子供を育てる家 part.65【マンション】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 12:43:26.47ID:bTXwPeTD
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.64【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1624343014/
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 12:01:41.47ID:d+iIEgn7
給与が物価に応じて上がるような世の中の仕組みにならないとねえ。
今は物価だけ上がりまくって給与そのままだもん。
モスバーガーの玄米フレークシェイクめちゃくちゃ小さくなった。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 12:06:43.95ID:i68ZwNT1
>>951
ホームセンターに行ったら1000円前後で強力マグネット付きフック売ってるよ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 12:19:12.84ID:nKjCje8S
シェード固定に強力マグネットを買ったが、家はアルミだったようでくっつかなかった 粘着タイプは使いたくないから、無理やり紐を伸ばして吊ったけど磁石使いたかったな
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 14:44:48.45ID:i9VKLkAT
>>944
つなぎやっているなら大変やね
延びたら相当かかるでしょ
対応してもらいつつ住宅ローンに切り替えられるといいけど
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 17:39:23.67ID:5atMXRWo
>>541
よかった
金は最初と後10年経ったらまたくれるとか言ってた
相続税?がかかるとかなんとかで
一回でできるのが1000万なんだよね
それはすごくありがたいけど、固定資産税払っていくのは残された私達なわけで
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 17:42:17.92ID:5atMXRWo
>>542
トータルすれば半額以上は出してもらえそうだけど、義両親がなくなったあとの固定資産やら不安で
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 17:47:31.81ID:5atMXRWo
>>544
土地は旦那の実家が今建ってる敷地に建てます
建てたら今の実家を潰す予定です
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 17:49:11.42ID:5atMXRWo
>>545
借りれる金額が少ないなら私の名前でも借りれないかなって言ったら土地の名義がなんとかとか面倒だからと言われた
それに旦那の借りれる少ない金額の範囲で建てられる家にすればいいと言われた
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 17:49:19.68ID:5atMXRWo
>>545
借りれる金額が少ないなら私の名前でも借りれないかなって言ったら土地の名義がなんとかとか面倒だからと言われた
それに旦那の借りれる少ない金額の範囲で建てられる家にすればいいと言われた
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 17:49:25.08ID:5atMXRWo
>>545
借りれる金額が少ないなら私の名前でも借りれないかなって言ったら土地の名義がなんとかとか面倒だからと言われた
それに旦那の借りれる少ない金額の範囲で建てられる家にすればいいと言われた
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 17:53:54.11ID:5atMXRWo
>>546
旦那妹がデキ婚して相手親と同居だけど親がいい人でとか言ってて嘘だろと思った…
初孫でその旦那も歳いってるから孫かわいすぎて嫁にも優しいのかな?
それも初めから同居だからかな?実際はいろいろあるのかな
できれば今の実家の横に私達家族だけで住む家を建てたい
旦那はその横の別の人の家を売ってもらえないかなーとか言ってるけど
私は新築がいいのに…
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 18:46:29.40ID:OfVHIiGN
一階の窓を少し高い位置にして、ハイスタッドで天井高くすれば少しは防犯高まるかな?
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 20:11:37.75ID:aCfTjppj
嵐にそそのかされて、勝手にスレッドを二つに分けるなんて愚の骨頂で、思うつぼね。

>>928
>>925
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 20:47:50.55ID:DC7GQU1F
念のため都道府県だけでも教えてほしいわ
今後被害者出ないためにも・・
てかニュースにならんのかこれ?
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 06:46:41.57ID:89hK7SYw
スレ乱立させなくていいから
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 07:53:58.38ID:2zyVJVBE
そもそも子供を育てるのは親の役割であって家の役割じゃないよね
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 10:21:46.90ID:8dDxUiXk
仮にだが、デフレのまま円安なんて現象が起きたとして政策金利上げで対処するか?
いくらなんでも服反応がでかすぎる
円安なら輸出有利になるし
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 10:24:07.75ID:vCxB5vcS
金利上げるなんて日本じゃできないだろ
賃金あがってないのに金利あげちゃローン民死ぬだけだし
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 14:48:25.11ID:0NNWWWeR
>>976
ローン払えなくて土地や物件がバンバン流れそう
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 14:59:39.66ID:FR8cwWbk
個人的にはマンション派よりも、乾太くんの押し売りが目障りなんだけど。
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 19:04:05.53ID:h7o1yl5H
手出しは方言だよね
東京?関東?だと持ち出しとか自腹って言う
まったく同じニュアンスかどうかは知らないけど
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 20:47:39.92ID:JY+LGxSm
九州出身だけど、手出しって普通に使うわ
標準語っぽいけど方言なんだなそれ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 00:22:27.85ID:AGBPGmFJ
手出しはもともと九州の方言で西日本の他の地域でも一部使われてるけど、東日本ではほぼ使われないから使わないほうが無難
手出しは辞書引けばわかるとおり別の意味で使う
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 01:34:04.37ID:mFKBDfuN
ここと出産費用関係の話題で何度か見かけるけど、足が出るの誤用か何かだと思ってたw
傾いてしまった家は九州なのかな
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 06:20:59.96ID:cle0B0VE
木造住宅や地盤貧弱なところを買うのは子供を潰したいか燃やしたいかの毒親
子育てする資格なし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 17時間 37分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。