X



トップページ育児
1002コメント336KB

★☆高学年の中学受験 Part118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 17:40:57.38ID:5OAiDrd4
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623284536/

★☆高学年の中学受験 Part114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1622386411/

★☆高学年の中学受験 Part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1620435474/

★☆高学年の中学受験 Part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1618488249/

★☆高学年の中学受験 Part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1616672001/

★☆高学年の中学受験 Part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1614772136/

★☆高学年の中学受験 Part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613473544/

★☆高学年の中学受験 Part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612227833/

★☆高学年の中学受験 Part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1610768504/

★☆高学年の中学受験 Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609257858/

★☆高学年の中学受験 Part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607656367/

★☆高学年の中学受験 Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605664813/

★☆高学年の中学受験 Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602901369/

★☆高学年の中学受験 Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601253205/

★☆高学年の中学受験 Part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599887383/

★☆高学年の中学受験 Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597122302/

★☆高学年の中学受験 Part98
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1593680038/
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 10:43:09.47ID:smmzs8rT
頭の悪い子供とその親は、勉強を苦役としか捉えることができないんだよなあ
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 10:46:45.47ID:/eZ8YMQo
中受でメンタルに負荷とか苦痛とか感じたことなかったけどなー
大学受験と違ってただひたすら楽しかったよ
楽しく塾通って、家では学校と違って面白い宿題をやって、行きたい学校受けて受かってハッピー!って感じだった
親が金と送迎以外手出し口出ししなかったからかも
新規参入家庭って過干渉親多そうだよね
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 10:47:23.13ID:5q5bufP3
>>415
勉強を罰のように扱う親いるからね
食事と空調付きでいくらでも勉強していいとか天国すぎる
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 10:52:58.09ID:LTS+UGXy
>>415
お前が頭悪いことだけはわかる
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 10:55:59.83ID:LVbikelO
>>416
あんたと時代が違うからなあ
今は娯楽が細分化してタブレットなど知的好奇心を満たすツールがあって紙の宿題を楽しむ時代ではないんだよ
一人っ子の兄弟がいなくて慢性的に退屈してる子は外に出ていくの好きだから中受に向いてるよね
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 10:57:45.95ID:/eZ8YMQo
>>419
うーん、うちの子塾も紙の宿題も楽しんでるよ
タブレットも触るし妹ともよく遊んでるけど
時代というより個性が違うんだと思う
向かない子のお尻を無理やり叩かなきゃいけないのは親も子も大変だね
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 11:04:29.33ID:LTS+UGXy
>>416
大学受験で苦しんだんだw
意味ねえ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 11:05:57.83ID:58A6OD53
>>415
頭がいい悪い言ってる時点でそれなりだよ
学力のあるなしを賢ければそんな言い方はしないよ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 11:07:12.14ID:/eZ8YMQo
>>422
苦しんだなんて書いてないよ
つまらなかったんだよ、ひたすら暗記と固定パターンの繰り返しで、考えるというより作業のような勉強だから
もしかしてあなたは教育虐待受けてる子供本人?
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 11:13:30.08ID:U8OgjXhw
飛行機飛ばしながらWi-Fiと5Gで一生懸命ずっと誰かにイチャモンつけてるんだね
どれもこれも的外れで日本語も不自由で、精神の病気を疑うものばかりで心配になる
早く病院行った方がいいよ
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 11:23:58.11ID:ZpUq7r1p
内容は楽しいんだけど量が多すぎるのとスピードが早すぎる
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 11:37:18.68ID:iEoxYiEp
>>429
それだよね
個々でどこまでやらせるかもそれぞれで凄い差があるのに楽しかったし子供も楽しんでるけどなーとか言われてもレスの仕様がないわ
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 11:41:20.19ID:StMsQ30o
上は御三家終了だったけど、超絶幼稚な子でお尻叩きに叩かなければどうしようもなかった
下は自分でやる子で親は手出しするところがないけど地頭微妙で多分御三家には届かない
まぁ色々あるわ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 12:09:30.44ID:StMsQ30o
>>435
ですね
大方のものは初見で一度試し書きすると覚えてしまう感じ
それ故なのか怠惰でじっくり取り組むのが苦手で、地頭に頼らない学習をさせるところまでが本当に大変だった
下は繰り返しでやっと習得する、でもそこまでは自発的にやるしじっくり取り組めるけど
閃き力や処理能力が低いから上の子のところには及ばないだろうという印象
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 12:21:22.74ID:4aoslPlq
>>413
SAPIXではやめてくれ、先取りするなと言われる
でも三、四年のとき読んでいる人が多い
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 12:35:40.78ID:BPTp83qo
>>413
それな
なんで与えられたものをたいした関心もないのに読まなアカンのと思えるのは賢い子
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 12:39:56.16ID:J+nAecue
>>414
横からだけど
「お受験」という板があるのよ

向こうが過疎っているから育児へ出張にくるのよね
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 14:51:29.43ID:8Kt1kGv5
田舎だから受験予定の近所の中高一貫の進学先の幅がものすごい
ハーバードや理三から受験無しの専門学校まで
偏差値40ちょいだからほぼ誰でも受かるんだけど、受かった後は子供の頑張り任せになるのかな
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 15:47:05.49ID:YSgfy12F
お受験板は俺の時代は〜の懐古厨と早稲田厨が占拠してるからなぁ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 15:57:12.18ID:2GUNMkOb
SNSにも親コロみたいなのが増えてて怖いよ
中受人口が増えた影響?
上の子の学校にもしつこくアンチ投稿する人がいるし
生徒が見たらどう思うかさえ考えられないみたいだね
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 16:39:29.24ID:U8OgjXhw
親も大変とはいえ、勉強するのも受験するのも通うのも子どもなのにね
周りが見えなくなるほど熱くなって子供追い詰めるようなバカ親がしゃしゃってうまくいくわけない
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 21:29:34.74ID:TCMRZo/D
終了した長男は中小のG塾だったけど、自習室で勉強もせずに毎日遊んでて「中受は授業と手抜きの宿題以外の勉強しなかったわー」と最近告白されて白目になった

まあ、それが親に見えなくて楽だったなーと下の子も同じ塾に通わせてる
サピックスでテスト管理とか緻密にやってる親御さんを心から尊敬するよ…
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 22:47:36.72ID:wX0+CD6B
私自身が偏差値63の自称進学校(県立高校)出身だけど、上は東北大から下はFランまで進路はピンキリだった
就職、専門学校も何人かいたけど殆どは大学
でもその大学の差が激しいんだよね
高校受かって
安心して勉強しなくなってしまうのか
ついていけなくなったか
わからないけど
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 23:12:13.83ID:m02NCPji
自分のときも子供もまったりだわ
あまりにも成績下がったらお尻叩かないといけないなとは思うけど
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/11(水) 23:23:01.53ID:pGVo+9uP
終了組の上の子は面倒見の良い塾で親の役割は少なめだったのに、親の目を盗んで遊んでないか子の様子を見張ることに3年間の随分な時間を使ったよ
その労力を別のことに使いたかったわw

下の子も似たような性格で見張りが必要
親も一度経験があるおかげで前ほどはカリカリしないけどね
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 06:49:50.35ID:nKi1budl
いくら自称面倒見の良い塾でも、昨日間違えた設問に対応して今日演習する例題を決め、採点して明日の計画を立てる」なんてことはやらない

自分から正しい計画を立てて勉強する子なんて御三家レベルですら例外だから、親がやらなきゃ誰もしてくれない
サピは面倒見が悪いから親が大変なのではなく、サピが親しかできない役割を誤魔化さずに伝えているだけの話
親がサボれば本来なら出るはずの成績にならない

上記の親の役割はどこの塾に行っていようが実行すれば成績が上がる
ただし欲張ると失敗する
低学年のうちに習慣づけないと、高学年になってからじゃ親の言うこと聞かないからね
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 08:53:02.15ID:WmqGOAUk
なにこの説教くさい人は佐藤ママ?

>昨日間違えた設問に対応して今日演習する例題を決め、採点して明日の計画を立てる」

これも塾の業務と認識している塾もあるよ
でなければ塾なんていらないでしょテキストさえあって練習した講義してればいいんだから
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 09:10:01.16ID:Qe7UFt3c
>>457
この文章は論理的に破綻している

> 塾もあるよ
と一部の例外の話をしているかと思いきや

> でなければ塾なんていらないでしょ
と一般化してしまっている
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 09:24:51.09ID:3ANUvVj+
>>449
私も地方の公立進学校だったけど、まったり学生生活しながら地頭の差で東大から専門学校までって感じだったな
最初に振り分けられるクラスで成績の良い子たちのクラスに入ると良い先生が付くからその分はお得かも
私立みたいに海外の有名大学とかに行く子はいなかった
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 09:42:10.54ID:ESV7X3RR
京王線調布あたりから
私立共学
小学校なし、高入なし
ポロシャツあり
天文か数学か鉄道の部活
どこかないかな
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 09:45:55.57ID:a4H3Uqi9
>>459
違いますよ
塾の仕事も親にしれっと押し付けている塾が少なくないんだよね
本来の塾の仕事を知らない親は成績が伸びなくても親の自分のせいにしてしまう
また嬉々として奴隷になる親も少なくないから成り立ってる
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 12:28:45.16ID:YxssjwB6
>>467
全国的に見たらそっちのほうが圧倒的に多いことぐらい普通はわかるわけで馬鹿ほど中受しなければなんて情報に振り回される
世の中適材適所ってだけだ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 12:28:47.68ID:jWzLrtCm
>>467
何を書きたいのかわからないよ
「オール公立から早稲田行ったけど大学入学後都内私立出身者と価値観あわずはぶんちょにされて
就職後の人生がうまくいかず今は昼間に5chをしている身です」
と書きたいのかな
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 12:33:39.60ID:YXR0r9wW
>>467
時代も地域もわからないし結果論を書かれても誰のなんの参考にもならないよ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 12:40:27.12ID:6kgpVyMO
>>453
右手で問題解きながら左手でコロコロコミックめくるようなタイプなんです
進学した今はそれがスマホになっただけ

我が家は塾でできる範囲で進学できる学校を目指したので、間違えた問題をまとめたノートづくりを親がやって当然なんてみなさん凄いんだなと思います
下の子は気を抜くと突っ伏して寝てるのやはり見張りが必要w
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 12:55:49.41ID:lZy/J4kB
>>470
昼間に自由に5ちゃんやれる身分って優雅だよ?w
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 13:10:29.02ID:mGxEfRjE
>>467
こういう人は参入しないでほしいわ
うちは自分も夫も親戚もみんな小か中から私立でそれが当たり前だしさ
競争率が上がるし勉強合戦も熾烈化するし
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 13:52:41.34ID:X7/siU80
>>474
私立の殆どは上位校じゃない
その程度で影響するならその程度
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 14:00:04.52ID:mGxEfRjE
>>476
ちょっと意味がわからない
優秀だから私立に行くんじゃないしその程度とか言われても
成り上がりのため?か何か知らないけどそれで目指す人にとってはその程度とか言われたら嫌なのかな
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 14:03:13.15ID:fFBQ9W64
試験当事者の肌感覚で言うと、競争率も周囲の勉強度合いも関係ないな
自分をどれだけ仕上げられるか、それだけ
具体的な想像つかないんだけど競争率の上げ下げで影響受ける人がいるんだとすれば、端からそれまでの存在では
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 14:04:33.22ID:YXR0r9wW
>>477
新規参入家庭の人って「環境のため」がどうしても理解できない人が一定数いるよね
説明しても無駄なんだろうなぁと思う
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 14:10:42.04ID:OGY9aht9
早稲田の学長は
高校は早稲田系列ですらない外様
無名私立高校出身。たぶん公立に落ち組
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 14:26:07.03ID:Z25SBEPU
>>479
地元公立が荒れてなくても、環境目的で低偏差値のところに入れてもいいってこと?
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 14:31:05.51ID:mGxEfRjE
>>483
それは公立中学がスタンダードだと思ってるからわざわざ低偏差値なのに受験させるの?ってなるわけで
別に偏差値低かろうと家庭の教育方針に合ってればいいんじゃないと思うけどな
低偏差値私立中ってちゃんと調べたことないけど少なくとも親は教育熱心でしょ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 14:43:33.22ID:cAAqbHEL
>>483
地元公立がアレなんでしょう
お察し
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 14:44:50.50ID:lZy/J4kB
>>483
わかるよ
現実はなんでそんな中学行くために受験したん?逆に恥ずかしくない?言うこがほとんどだもんな
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 15:11:14.37ID:Z8+vKA3v
>>484
ある塾の先生曰く、私立中に行くなら最低、首都模試48のレベルはほしい
(それより下の学校なら公立中のほうがいい)という発言があったな

まあこのあたりは個人的考えはいろいろあるだろうし付属で大学が確定してるならまた別だろうけど一つの指標ではあるかな、と思った
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 15:24:17.58ID:1uQ1PRkL
>>489
根拠が気になるなぁ
首都圏模試48ならおおよそY38
全入校も少なくないはずだけど、それ以下とは何か明確な違いがあるんだろうか
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 15:32:09.27ID:RuIySLV2
>>490
V模擬ご存知かな
高校受験生向けの模擬試験で
都立高校や県立高校受験者がよく受ける
中学受験首都圏模試48で高校併設しているところなら
その併設してある高校もV模擬で48くらいで、そのレベルだと中学の文部省検定済教科書も理科できるかどうか美味なレベル
公立中学で教科書きちんと理解できないのが約5割、V模擬偏差値50以下
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 15:36:29.64ID:beKA6qtz
環境買い=低偏差値じゃないしね
環境買いって口で言っててもたいてい親が中受組なら子も中堅以上でしょ、自然にね
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 15:44:09.89ID:4pVMCG4f
>>492
何が「自然にねキリッ」なのか知らんけど全然ピンと来ない
カスみたいな私立行くのがほとんどなのに
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 15:46:22.24ID:gwmXj5ba
Y50未満の話は無しにしてもらえる?
専用スレがあるんだからそっちでやって
後ろ向きな肯定って感じで前向きに頑張ってるのにいい迷惑
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 15:48:29.56ID:beKA6qtz
>>493
えっそうなの?
周り見てても母校〜MARCH付属くらいがボリュームゾーンだけどな
どの辺指してるのか知らないけどカスみたいな私立とやらに行ってた親御さんが貴方の周りには多いのかもね
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 15:52:13.95ID:q+XnOk47
>>496
賛成
こちらを本命Y50以上にすれば丁度いい
勿論併願に関しては下回る学校の名前が出るのはOK
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 15:53:14.78ID:mGxEfRjE
ID変わっちゃって474だけどY50以下の学校の話した覚えはないんだけどな
492も言ってるように環境買い=低偏差値じゃないし
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 15:54:51.68ID:q+XnOk47
>>491
誤字脱字多いですね
検定教科書の半分も理解できてないのは知能的にマズイのでは?
それでも塾の先生が良いと言うのはよほど見捨てられてるとしか思えないね
慰めついでの発言という感じに聞こえちゃう
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 16:34:10.59ID:OGY9aht9
ちなみに私の五輪予想

スケボーは若者のスポーツなので少子高齢化の日本はメダルなし
錦織 銀 大坂 金
桃田 銀 伊藤美誠 メダルなし
女子サッカー 銅
柔道団体 金
陸上リレー 銅
内村 銅

こんな私が素晴らしい学校として選んだのが私立の方のムサシです
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 17:02:03.10ID:YXR0r9wW
>>483
地元公立が荒れてるか荒れてないか関係なく受験するよ
あなたは地元公立が荒れてるから受験するんだね
うちは地元公立も低偏差値校も検討したことがないよ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 17:59:48.05ID:6NWfqCqs
わからないのが出口と偏差値しか見ないご新規さんなんだよねってことでは
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 18:04:31.05ID:OGY9aht9
みんな>>502を読んで落ち着け
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 18:06:48.98ID:OXoNyBKQ
合格偏差値と大学合格実績信じてる人はど素人
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 18:17:05.91ID:6NWfqCqs
出口機にするにしても、進学先一覧見ないとなんとも言えないしね
合格実績だけ出されても
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 18:44:10.48ID:OGY9aht9
堂々と進学実績出してるとこあるけど
現役でマーチとか

だったら中学入試で偏差値3くらい上げてマーチ付属に入ればよかったのに
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/12(木) 19:06:32.65ID:Z25SBEPU
>>504
地元公立が荒れてたら低偏差値のところも検討するよ。
荒れてないから一定偏差値以上しか受けないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況