X



トップページ育児
1002コメント363KB

ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 11:43:21.12ID:gS0iE2w+
ADD・ADHDの子持ちだけど、好きで汚屋敷に住んでるわけじゃないよ!
いつかは清潔で整った家に住みたい!!でもどうして良いかわからない!

注意欠如(多動性)障害ママならではの悩みを持ち寄って共有して解決していこう!!

(ダラ奥/シャキ奥)家事掃除スレに居場所のない方もどうぞ。
愚痴も大歓迎!
定型による煽りや中傷はNG登録&スルーでお願いします。
(5ちゃんねる無料専用ブラウザを入れることをお勧めします)

姉妹スレ
ADHDで母親になった人83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1622211252/

次スレ>>980が立ててください。誘導あるまで書き込み自重!
保守や埋めは必要なくなりました。

※前スレ
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1625428115/
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 08:35:11.63ID:J2HJ1yiR
>>54ぎくっ
>>27火災報知器じゃなくてガス感知器の交換だった!キッチンだけで済むことが判明し一安心
とりあえず通路はある
しかし、ここ1週間ずっと探し物してて疲れた…
一人暮らしだったら、ずっとやり続けられるのに、家族が帰って来るまでに掻き出した物をとりあえずしまわないとならない、洗濯や料理などの通常の家事はやらないといけないし
祭り状態で一気にやるのが自分に合ってるんだけど、時間が足らなくて半端な状態で挫折を繰り返してきた
けど、今回こそは紙一枚、小物一個まで精査し完璧に片付ける!
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 11:59:31.24ID:bRKBwNMA
>>57
そうなんだよねー
子供のお迎えまでがタイムリミットだからなかなか始められない、という言い訳
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 14:47:10.21ID:Tgj3xbz6
分かる分かる
私も独身時代から土日に集中して片付ける派だったから家族がいると全然捗らない
幼稚園行ったら時間が無限にあると思ってたけど甘かったわ
それでも毎日コツコツと片付けないと、いつまで経っても汚部屋のままだよね
頑張らないと
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 14:48:43.92ID:rL1n5q0E
>>56
やるきがあるなら、ネット銀行とかで振り込み手数料◯回無料のところを探して口座を開く、無くした口座のカード?通帳?を作りに行く、のどちらかかな。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 17:42:01.16ID:J2HJ1yiR
>>58
>>59
だよねだよね!わかってくれる人がいて嬉しい
ほんと、一人暮らしの時はなんとかできてたんだよ
家事一切やらないで片付けだけ、一人でじっくり向き合う的な
それができればほんと、綺麗な部屋にできるのに
子どもの相手しながら隙間時間にちょこちょこ、この範囲だけみたいなの苦手なんだよ
自分以外誰もいない家で、全部出して一気に分別したいのにー!
でも今年こそクリスマスツリーを買って飾る
花粉の季節に拭き掃除が楽にできるようにする
っていうのを目標に頑張る
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 21:48:51.71ID:AJUr2iy/
最近Twitterで子供の学校用カバンに穴あきパンティいれてしまった母親の呟き見かけて、どうしてそんなことになるのか不思議だったんだけど
最近の流れを見てお仲間だったのかと思った
子供がパンツを見つけるなり教室から飛び出して校長と教頭に見せにいったとか想像するだけで地獄
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 01:00:14.70ID:jpHew56W
子どもの学校の指定ジャージが見当たらない
夏の間使わないから毎日持ち帰りする必要ないんじゃないって会話した記憶はある
学校にはないらしい
子もスレタイだから電車通学でどこかに忘れて来た可能性もある
さすがに行方不明になるほど小さいものじゃないから家にはない、と思うんだけど
言い切れない自分がいるから再購入に踏み切れない
もう秋なのに…
子どもとお互い、ほんのり相手のせいにし合ってる
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 21:21:37.38ID:x6OPwWuU
>>64
中1だから春に買ったばかり
でも2つ3つ買う人がいるなら、もう1つ買ってから見つかってもまぁいいか…
文房具とかはちょくちょくあるけど服なくして全く記憶ないとかさすがに凹む
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 21:32:59.23ID:ikcF2peG
庭にヘビがでた 小さいシマヘビ
草むしりサボってたからなー
でも怖くてもう冬まで草むしりできない
夫にがんばってもらおう
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 09:23:12.49ID:zZ4u4Vq1
>>66
私も庭にヒキガエルが住み着いて草むしりから遠のいてる
草抜き作業自体はそこまで嫌いじゃないんだけど
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 09:52:31.60ID:e7fObzCT
庭にヘビとか蛙とか小学校低学年くらいまでの子供がいたら喜びそうではある
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 12:27:01.18ID:b7raA4hZ
私はカエルは平気だけど芋虫が無理
毎年朝顔のグリーンカーテンやってるんだけど芋虫が高確率でつくのが怖い
蔦のぼってベランダまで来ることがある
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 16:30:16.87ID:Yxs5/w/k
ゴキブリとムカデ、スズメバチ以外は平気だが草はボーボーだ
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 17:06:40.92ID:PMt2tWVT
まさに今、庭にまだミョウガあるか探しに行ったらでっかいカエルに遭遇したよ@東京
彼?の冬眠のために積もり積もった落ち葉はそのままにする、うん。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 18:33:23.51ID:uz0Oxdwb
ワッチョイ実装について自治スレ立てました
議論などあればどうぞ

【自治スレ】育児板においてのワッチョイ実装について【荒らし対策】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1631608374/
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 20:14:31.74ID:OUDLQDr0
>>59
私は土曜はダラダラ日曜に家事を集中的にやるのが上手く行ってたのにシフト制の仕事に転職したら
休みの日は毎日ダラダラよ
今日帰宅後メガネを置き忘れて探し回ってやっと見つけた
置き忘れるたびに今度から気を付けようと思うんだけど出来ない
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 06:52:46.27ID:Qy/fX6HQ
名札の方は見つかったかしら
私は玄関マット下潜り込んでいたことがあるわ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 11:56:32.32ID:TTZdvODf
>>77
名札は見つけられなかったので、購入したよ〜多分何かと一緒に捨てたんだわ
コインランドリーのカードは見つけた
先週はずっと探し物してて疲れた…
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 15:43:10.59ID:WdTki9Sh
小学生の一人部屋確保のためずーっと毎日何かしらしてるけど、3DKでどうにもならない
子供一人ずつの部屋と、あと倉庫で終わり
収納が少ないのにおもちゃ大量
工作にハマっていて毎日紙粘土で何か作ってる
夫は倉庫で寝て、私は下の子と一緒に寝てる
なんかもうめちゃくちゃ
ダイニングにはみ出たものがぐっちゃぐちゃになってる
家中のものを端から地道に捨てる作業頑張る
粗大ゴミが一ヶ月後なのが痛い
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 02:05:43.69ID:GhYplH3a
粗大ゴミシステム、自治体によって違うだろうけどうちも予約すると約1ヶ月後だから地味にキツい
12月に予約するとさらにかかる・・・
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 07:26:19.11ID:PFWRJspd
清掃工場に車で粗大ゴミ持ち込みできるサービスない?
車に入らない大きさかな?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 08:02:03.68ID:4hUgb3l0
大量にあるんだったり大物家具なら便利屋頼んでもいいかも
そのものが占有してる面積×家賃と思えば安いもんよ
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 10:34:59.61ID:Wx3n33Zr
軽トラ借りてクリーンセンター持ち込みとか出来ないかな?
うちは去年、それでバカ部屋のものをかなり捨ててなんとか子供部屋の形にした
私の場合、日々の整理整頓や掃除は苦手だけどそういう非日常的な事はテンション上がって頑張れる
夫を巻き込んで個人持ち込み可能な日にレンタカー予約して…ってすると腹くくれるし、せっかくなら軽トラに乗るだけ廃棄したいし
ちなみにその時に出てきた不用品でほぼ未使用だからブックオフに売る予定のものはまだクローゼットにぶち込んだままだよ…
子供が自分の部屋で寝起きするって言い出したら本気出す
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 10:45:28.15ID:UAhvfy/m
>>83
ほぼ未使用なものもついでに捨てときゃ良かったのに
どうせ値段がついて数千円とかでしょ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:19:19.72ID:ng84AS7B
>>81
うちの方、持ち込みの方が回収より先しか空いてなかったわ
持ち込みの方が安く済むからだと思うけど
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 22:24:41.59ID:ghMycFNT
ううう馬鹿で泣けてくる>>79だけど助けて
楽天で1990円のローテーブルを2つ買ったのね
そしたら想定していたサイズではなくて全く用をなさない
サイズ記載はもちろんあったけどね

自己都合返品は送料自分持ち、60×40を返品だと…1800円くらいかも
こういう時どうする?粗大ゴミはテーブル1つにつき400円です
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 22:29:01.70ID:ghMycFNT
子供には見られたけど、まだ夫には見つかってない
メルカリも考えたけど、300円の着払いで出したとして楽天で1990円で売ってる物なわけで
その金額を超える可能性があるし新品だろうと誰も買わないよね
もうこれは勉強代と思って粗大ゴミかなあ
一ヶ月後だけど
あああショックで何だかソワソワするし、どうしようかぐるぐる考えてるだけで色々手に付かない
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 22:41:44.09ID:I0nvgnkF
>>87
なるべく早く捨てたら良いと思うよ
視界にあるだけで思い出してしまうから
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 02:25:55.58ID:hgOlts1C
返品に一票
1800円(ずつ?)かかっても、商品代にさらに800円払うゴミ出しより安いし早い
ネットですぐ集荷申し込みしちゃえばその時点で気が楽になるよ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 09:41:08.80ID:SKuTUKa5
今日こそは衣替えしようと思ってたけど暑いなー
夏物しまえないなー
とりあえず何か片付けよう
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 11:50:56.60ID:GUfaAr8P
>>88-90
ありがとう、手放すのは早いほうがいいね確かに
そうです送料は1800円ずつです
よく読んだら往復の送料払ってもらいますだって…え…3600×2かもってこと?
もう楽天に問い合わせするのもしんどいから、ジモティーやってみようかな
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 12:27:58.51ID:CUDTbK3d
大きい家具って、サイズ記載があっても来るまで全然想像できないよねー。
カタログで2年くらい見ててついに買ったローテーブルが全然ローじゃなくて、テレビに被りまくりで見づらい。足を付け直すとかいろいろ検討したけど結局捨てたよ。実物見ないと難しいね。
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 12:43:15.81ID:Q5BGW3lr
>>86
近所のリサイクルショップで引き取ってもらえないかな
引っ越しのときトレジャーファクトリーって系列の店に来てもらって、古いスーツケースとか棚とかいらない物全部引き取ってもらった
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 13:07:02.53ID:GUfaAr8P
>>94
あっ!リサイクルショップある!
それならすぐにでも行けるから明日行ってくるー!
ありがとうありがとう、一人では絶対に浮かばなかったよそれでいきます感謝
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 14:22:28.57ID:ACfssS3h
>>93
実物見て買った家具でも置いてみたら全然違ったもあるあるよ
展示場でみるとそんなに大きく見えないしテンション上がってアドレナリン出てるからノリと勢いで家具買っちゃって後で後悔
このパターン何回やらかしてることか
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 16:05:12.09ID:vZgyUmdX
前にも学習机?の色を間違って買ったという人がいたような
大きいものは間違うと大変だから私も気をつけよう
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 01:07:28.72ID:ItnJQth0
ちゃちゃっとリメイクしちゃうようなマメな人間に生まれたかった
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 10:43:58.44ID:qwsO6P5H
リメイクできる人いいよね
子供用16インチ自転車を上の子ピンクから下の子黒にしてる知り合いいていいなーと思った
うちは買い換えないと...
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 11:24:39.84ID:WyMl1Ugm
家具だけは衝動買いしないように気を付けてる
食器棚買う時は旦那と店舗いくつも回って何度も吟味して選んだわ
おかげで納得できるものを買えた
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 12:07:15.41ID:hz6z7jfZ
エアコンが壊れたようだけど
修理呼ぶためにはエアコンの下らへん片付けないといけない
もう夏も終わるし後回しにしてしまいたい
冬はコタツもファンヒーターもあるし…
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 12:47:32.04ID:xRb2jz5T
>>101
修理してもらうついでに掃除もしてもらえてきれいになるんじゃない?
そしたら来年の夏スッキリした気分で使えるよ
お掃除がんばれ!
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 14:31:39.70ID:kYU+ylHL
あーーー
エアコン冷えすぎるようになったのに掃除できてないんだったわ
色々電池も換えてないしキッチンの整頓もできてないわ
コロナ&副反応に備えて押し入れの手前のものをどかして厚い布団出しただけでうっかり自分を褒めてた
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 23:54:18.30ID:KszVzVmp
【育児板のワッチョイ導入について】
・ワッチョイとは、簡単に言うと「強制コテハン」システム
 書き込んだ時、名無しの横に(ワッチョイ abcd-1234) みたいな感じで導入されたスレでは必ず付与されるようになる

・基本的には回線と端末の組み合わせでワッチョイが決まり、自身でのコントロールは不可能

・ワッチョイは毎週木曜日にランダムにリセットされる

現段階で議論スレで出ている意見です。
今後も議論続けますので疑問や質問ご意見がある方はスレでの議論に参加お願いします。
議論後申請して認められると育児板にもワッチョイ導入となります。
育児板についてどうしていきたいか話し合いましょう。
投票をしているわけではありませんのでレスの数などは申請に関係ありません。
IDを変えて連投や荒らし行為をしても運営側にはIPが見えていますのでご注意を。

1.強制ワッチョイ(ワッチョイのみ)
2.任意ワッチョイ(ワッチョイ、ID、ID無 希望により強制ワッチョイのみまたはIDのみへ移行可能)
3.現状維持(IDのみ)
※ワッチョイ有無に関係なく浪人持ちはID無しスレを立てられる

【自治スレ】育児板においてのワッチョイ実装について【荒らし対策】 Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1632432862/
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 12:07:55.13ID:MV/CGlfv
家は汚いけど何をすればいいかわかりません
何でもいいから家事の指示ください
お願いします
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 12:34:29.50ID:2ce92sCI
1.ゴミを全て捨てる
2.不用品を全て処分する
  →棚や空間が空く
3.物の置き場所を全て決めて納める
4.掃除をする
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 14:14:47.14ID:hnTgF1E0
>>105
とりあえず台所に山積みになってるゴミを分別してそれぞれ袋に入れる(適宜洗ったり切り開いたり)
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 17:34:13.62ID:BybUpGmE
>>106
横だけど、参考になった

その前に玄関に積んであるジョイントマットなんとかしないと
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 22:48:50.44ID:PiFJ68O6
虫注意





出そうで意外と出ないなくらいに思っていたG
夏越えた今ごろになってキッチンで今年初対面
視界の隅で何か動くなと思ったらめっちゃ成体だった…

必死で叩く物をさがしたけどどれにも決めきれなくて
でも仕留めないわけにもいかない…とパニックになりつつも泡ハイターの存在に気がついて何とか仕留めた

あまりにも出ないからシンク周りかなりルーズになってたけどちょっと心を入れ替えて片付けるわ
G苦手すぎて手がまだプルプルしてるから書き込んでみた
疲れて椅子に座ってたけど一気に覚醒した
たぶん今年イチ脳汁出てたわ
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 00:03:03.24ID:kTmBdr/y
うちも夏の前に立て続けに出たけどブラックキャップ置いたらその後は見かけない
台所も3年前に引っ越してきたままの段ボールだらけなんだよな
もうちょっと涼しくなったら頑張る
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 00:23:32.18ID:TIzFwkpQ
>>110
いや、今やりなよ。
今より、もう少し涼しくなってきたからってやらないと思うよ。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 12:03:40.36ID:e5KYnpvN
>>110
そうそう、今やるんだ
やればいいことある

二週間前に家人全員留守にしたからえいやっと物が散乱したパントリーに手を付けたけど
これ一日かかるかもと午前から始めたけど昼過ぎには終わった
実際の物量と目視が全然あっていない、自分が総量把握が苦手なことに今更気が付いた
だから片づけ始めたら意外と収納に納まって気分良かったよ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 12:32:23.90ID:l4/HJ4T/
中2娘の経血がついたティッシュが大量に脱衣所に放置されてた。脱いで汚れたパンツ(血はない)もクロッチ部分剥き出して置きっぱなし
血はそれほどでもなかったけどうちには高校男児もいるというのに頭抱える
そもそも脱衣所も子供らの衣服が散乱してて多少のゴミはスルーできちゃう環境なのが悪いんだけどさ
洗濯はそれぞれがやることにしてから散らかりすぎて私も手をつけられない
早くみんな出ていってくれないかな
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 13:44:45.71ID:kTmBdr/y
健常でそれ?
底辺高校通ってた時はトイレが酷い有様だったわ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 14:12:02.08ID:l4/HJ4T/
いや、3人とも程度はあれ特性持ってる
子供部屋ゾーンはもはや魔窟なのでわたしは足を踏み入れることもない
散らかるのは仕方ないとして不潔なのは嫌なんだけどな
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 18:44:47.40ID:MBOagW3j
インスタ見てたらワールドギフトという団体に不要な服とかを送ると途上国で使ってもらえるらしい
但し2900円だか寄付もしないといけないのでムリって人もいると思うけど
メルカリも面倒だし売ってもいくらにもならないけど美品だから捨てるの勿体ない…という人は選択肢として有りかも
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 18:52:13.66ID:wFGrmI/H
もったいないから寄付しようとか売ろうとか思っても面倒で先延ばしにして延々と片付かないのが自分で分かってるから全て捨てることにしてる
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 21:07:07.13ID:3reIfQyA
>>118
市の古着回収は2週に1度で
燃えるゴミなら週2だから
古着回収が遠い時は、燃えるゴミで出してる
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 07:56:31.13ID:jhwAhoff
>>115
身につまされる
うちの娘の部屋は空のペットボトルと脱ぎ捨てた服の腐海
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:46:10.39ID:XEo+yoab
朝のシャキ脳状態が洗濯物と食器洗いで終わってしまう
持続してくれないので汚部屋のままだ
汚部屋どうにかしたい
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:53:54.58ID:LjF6obtH
久々の仕事休みなのに朝食作りと、子供を保育園に送ってから1時間くらいスマホポチポチしてたわ…
昨日の荷ほどき、洗濯2回、食器洗い、掃除機がけ、買い出しを13時までに終わらせるまでスマホ見ないで頑張らないと
ADHDのせいか、ついつい先送り癖サボり癖出て駄目だわ
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 22:48:22.17ID:RkwNYXMc
やるぜ
今から体操服の伸びたゴム詰め
運動会のリレーで脱げたら可哀想だし
あとはお下がりであげる服のボタン一つ付ける
そして明日渡す!やるったらやる!
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 22:51:21.49ID:I0s/RQV+
>>124
やっっっば!!今週末運動会なのに白シャツと白靴下の準備してなかった
持ってないから買わないといけないんだった
思い出せてよかったありがとう
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 23:42:08.51ID:RkwNYXMc
よし!終わった!
やったー!あとはお風呂に入らねば…
>>125
思いがけずお役に立てて嬉しい〜
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 02:11:35.74ID:FQK4cebx
というか毎年これっていう白シャツ見つけられないんだけど
同じ時期に同じように白シャツ指定の園なり学校なりがあるってことなのね
今気付いたわ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 07:05:26.14ID:JwT1/IvH
今年はAmazonで白Tシャツ買ったよ
ポチで家まで自動的に来るのが凄く良かった!
毎年クラスTシャツ作るから毎年必要で、去年泣きながら探したから今年は少し早めからどこにあるかチェックした
安くは無かったけど、生地が分厚くてしっかりしてて良かった
去年ユニクロで買ったらペラッペラで運動会終わったらもう着る気にならなかった…
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 21:07:13.52ID:xWMo1LPd
>>130
手元からなくなりました!
リサイクルショップに行こうと外に出たところで仲良しのママさんと出会い、ちょうどローテーブルが欲しかったから買い取らせて!と声をかけてくれました
定価でと言ってくれたのですが、2つで500円で引き取ってもらいました
捨てる神あれば拾う神あり…

そして明日またローテーブルが届く
何度も確認したから次は大丈夫なはず
テーブルの下に洗濯かご(おもちゃ入れ)を置きたくて、失敗したものは高さが合わず入らなかった
狭い部屋だからテーブル下にカゴを置けないと困るのよ
いっぺんに2台ではなく1台ずつ注文することを覚えました
明日ドキドキです
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 21:08:32.48ID:xWMo1LPd
捨てる神あれば拾う神ありって思ってた意味と違うっぽい
恥ずかしい
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 21:48:28.75ID:nyjViCN7
引き取り手がいた後で言うのもなんだけど、脚の高さだけの問題なら脚の付け替えで対応してみればよかったのに
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 22:34:53.80ID:9Rvc3Mte
ほんとうざい
だいたいそんなことするって、何年かかると思ってるのか
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 22:45:21.92ID:Co4LhjCb
>>134
そういえば、こたつの足4つに装着(下に置いて)数センチ高くする商品あるね
次同じようなことがあったら試してみるといいかも
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 23:38:03.83ID:TuOUQuca
足の付け替えもやるとうまくいかないんだよね。傷口を広げるだけ。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 11:32:16.75ID:Bsqg9t+r
>>122
わかる
朝6時半から、弁当朝食幼稚園へ送り出し洗濯2回耳鼻科薬局買い物から帰ってきてもうやる気が…
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 11:42:44.98ID:w4LgpSJg
>>143
凄い!
それだけやったらもう今日このあと何もしなくても私だったら100点にしちゃう
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 12:50:48.50ID:Bsqg9t+r
>>144
キッチンめっちゃくちゃのままなんだ
家の中もめちゃくちゃなんだけどさ
家の中がちゃんとなってれば、そこらじゅうに出しっぱなしなものを定位置に戻して、キッチンちょっとやればゼロの状態になるんだけどなぁ
家の中がめちゃくちゃなのが問題なんだよなぁ
押し入れも物置部屋もぐっちゃぐちゃに物が詰まってる
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 12:55:11.15ID:HqW0mR1N
わかる
住所が決まってれば片付くの早いんだろうなって思うけど、住所がどうのなんてまだまだあとの話
まさに、めちゃくちゃなんだよね
要不要に分ける作業をしてみても不要が無くて、思考停止して結局いつまでもめちゃくちゃのままなのが我が家
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 13:25:18.30ID:V+2ljnb5
要るか要らないかじゃなくて使ってるか使ってないかで判断するといいよ
我が家もいま物を減らしてて年単位で使ってないものは思い切って捨てまくってるけどパンパンだった収納がスッカスカになってめちゃくちゃスッキリして超気持ちいい
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 12:16:35.92ID:dfdOqlsK
>>146
めちゃくちゃだからこそ住所決めるとはかどると思う
文房具が一か所に全部集まったらホッチキス5つとかボールペン30本とかになってこんなに要らんわ!てなるんじゃないかな
私は昔趣味だった色鉛筆が10セット分くらい家中に散らかってる……はず
全部揃ったセットが出来たら近所の学童保育に寄付したいけどいつになるやら
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 12:29:05.95ID:qRjo4grh
>>146
多分だけど、ひとまず場所を決めるのが先
うちはハサミの場所だけは死守してる
決めやすいものだけからでも決めてみたらどうかな

もっとも決まらないものの種類が多過ぎるわけなのでぐちゃぐちゃめちゃくちゃもよくわかるよ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 12:32:36.70ID:8z3HBJ1w
うちもハサミは定位置守ってる
冷蔵庫にマグネットのハサミケースつけて必ずそこに戻す
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 12:40:23.22ID:dfdOqlsK
最近物の住所決めやってるけどラベリングってすごく大事だなと思う
ラベル書かなかったり見えにくかったりするとすぐ他のものを混ぜてしまってぐちゃぐちゃになる
白マステに黒ペンでどーんと書くのが一番
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 13:16:32.35ID:XdjPbLll
うちも住所作りたいと思いつつ停滞中だわ…
本棚も整理して子どもの本をきちんと入れてあげたいし、押入も片付けて服の塚崩したい
しっかり向き合ってゴミ捨てて、うちも無数に散らばってる文房具から住所作る!
お道具箱みたいなでっかい箱いりそうだわ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 14:26:21.12ID:pCEIV6el
>>151
マステに油性ペン便利だよね
でも物によっては時間経過とともに油性ペンのインクが貼った物に裏移りするから気をつけて
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 14:32:16.12ID:RjnDFY61
お道具箱懐かしい
机の引き出しとか見えなくなると魔界を作りがちだったから多分見える整理された量に減らすのが一番いいんだろうね
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 15:29:42.64ID:AqEuKEFR
文房具は最低限の数プラス補充用の予備1つ残して処分したよ
ニトリやアイリスオーヤマの小物キャビネットが引き出したくさんあって良い
一つの引き出しに入れる物は1種類だけ
よく使うハサミ、ボールペン黒赤、シャーペンだけはペン立てに入れて、キッチンカウンターに置いて使ったら絶対に戻す
これでだいぶ文房具の紛失がなくなった
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 17:54:03.36ID:6h/IYnr4
元popライターの私がおすすめするペンは細字のプロッキー
水性顔料で裏写りしにくく耐水性もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況