X



トップページ育児
1002コメント545KB
小学生からの発達障害を考える【u18】22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/05(金) 12:34:10.41ID:4AWYVUWA
療育を経て小学校に上がった人、小学校に入ってから診断がくだった人、これから受診を考えている人、小学校に上がってから気になり出した人、いろんな人がいます。
小学1年生から高校3年生までの発達障害教育について、みんなで考えましょう。
報告・悩み相談・質問・愚痴OK。長文厨さんは10行にまとめてください。
煽りや単発荒らし完全スルーで!
書き込みはスレタイ児の保護者または寄り添える理解のある方のみ
それ以外のレスも徹底スルーでお願いいたします

次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
小学生からの発達障害を考える【u18】21
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1633069940/
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 12:26:38.62ID:11kiw7L9
>>426
そうなんだ
私は頓服だけど、飲むと感情がなくなる感じがする
会話したくない
ある意味どっしり構えた母になるのかと考えるようにしてるけど
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 12:43:59.42ID:jqtGcvbc
>>429
うちの子も何百回も同じ事聞いてくるし同じ事言わせようとしてくる
健常の子が同じ事何度も聞くのとは度合いが全然違うと思うよ
本当に頭おかしくなりそうになる
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 13:03:51.50ID:MV0G8JvQ
>>431
そうですよね
答えろよと夫に言われますがとにかくしんどくて
何百回聞いた、答えたのだろうと思うと苦しくて
本人なりのコミュニケーションの仕方なのでしょうがうるさい!何度も何度も聞くなと言ってしまいます
今朝は線路を歩いたらどうなる?踏切って何?でした
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 13:24:03.00ID:yAiHPIOa
万人に通用するかは知らないけど
ウチの子も小さい頃ナンデ?ナンデ?凄く多かったけど
ウチの場合は基本全部「ナンデだと思う?」って返してた
あれ何?って質問にも「何だと思う?」って返して
子どもの質問に答えた事ないよ
必ず自分の頭で考えなさいって言い続けてる
そしたら人に聞くよりまず自分で考えるようになったし一度聞いた事は忘れなくなったから
ナンデ?って聞かれる事減った
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 15:11:03.33ID:jm8RQZ1I
うちの子は本当にどうでもいい事、そんな事ありえないという事を○○になったらどうなる?と聞いてくる
どうにもならないと言うと何でどうもならないの?
逆にどうなると思う?と聞くとわからないから教えて!と言う
相手するの疲れる
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 15:23:53.17ID:Ic0Y5Uhc
>>433
うちはそれ通じなくてこっちが質問してるのにとキレ出す
でもお母さんも分からないから一緒に調べようと返すと途端に面倒になるみたいで終わりになる
あと時間を空けず2回以上同じ質問をしてきたら書いて渡すよと言ってる
これは繰り返してる内にかなり減ってきた
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 16:24:51.09ID:VpDUJOqv
親のイライラや怒る怒鳴る、時には手をあげる等々でお薬を飲んでる保護者の方々に質問です
薬名と効果と副反応を教えてください

恐らくもう限界がきています
家の中が毎日毎日ピリピリした空気です
穏やかな性格が取り柄だった夫にも、私の怒ると怒鳴ってしまう、手をあげてしまうといったところが伝染してしまったようです
毎朝大きな声で子どもを注意し支度を促し、その内夫も入ってきて夫婦二人からワーワー言われ学校に行く小2の子どもが不憫です
そう反省するのに、毎度毎度怒る怒鳴るという行為に至ってしまいます

私は恐らくADHD持ちです
40代後半で更年期もあると思います
今思えば、他界した母は鬱を患っていたかもしれません
このままでは、ゆくゆく家庭崩壊です

私が独身の頃、近所に住んでいた方が生活保護を不正受給するために知恵をつけられ、精神科に行き、偽りの診断を下ろしてもらい、お薬まで処方されました
当初は、生活保護目当てだから絶対に飲まないと本人も言っていたのですが
魔がさしたのでしょか、飲んでしまったのでしょうね
それはそれはハーフの様な顔立ちで、とても綺麗な方だったのに…最後はヤクザの様な人と一緒になり覚醒剤に手を出したと言われています
あっと言う間に廃人の様になってしまいました
その経緯を間近で見たため、精神に作用する薬にとても抵抗があります

ですが、そんなこと言っていられない状況まで来ていると思います
子どもはまだ投薬の指示は出ていませんが、こちらもやはり若干の抵抗がありますので、子どもに飲ませる前に先ずは私がという気持ちです
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 16:36:57.94ID:Eg0pxgPZ
>>436
後半部分、近所の方のお話は今回のあなたの悩みとは全く関係ない話かと
その人が処方された薬を飲んだのかも不確かだし
その処方薬がのちに覚せい剤に手を出すことにつながるのかも謎
そもそも不正受給を目論んだ段階で良くない世界の人と繋がっていたのではないかと推測
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 17:19:19.54ID:MV0G8JvQ
>>432 です
何でだと思う?何だと思う?はずっとずっと言ってきました
知ってるのに分からない、教えてと言うので知ってるでしょ何?と言うとちょっと拙くてピントが外れていますが答えます
でもそのやりとりが延々と続くので本当に参ってしまいます
別の子は私でも分からない質問にママ何で知らないって言うの!調べて!と泣きだしどんなに忙しくても言ってきます
静かに過ごしたいです・・・
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 17:27:04.96ID:MV0G8JvQ
>>436
それは近所の方がたまたまそういうことをしていたのであって精神薬が麻薬や覚醒剤とは別物です
まあだいぶ前に精神科に行ったときは私もここまで来たのかと怖いイメージはありました(数十年前)
でも時代は違いますし、メンタルクリニックへ行くと多くの人がいらして驚きます
そしていろんな人が悩んでいるんだなと思います
薬だけでは解決しない(私の場合)こともあるので絶対薬というわけでもありませんが、メンタルクリニックのようなところへ行ってみたらいかがでしょうか
重い精神科だとびっくりされるかも知れません
私も元は穏やかだと思っていた性格が変わってしまいました
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 19:55:49.98ID:cn7YaD6x
>>438
>433だけど「ナンデ?」って聞かれなくなるまで1〜2年かかったよ
その間ずっと「ナンデだと思う?」で徹底した
まあ今も続けてるからもう10年以上だけども…

勿論「ナンデだと思う?」って言って完全無視した訳じゃなく
最初は「分かんないからきいてるの!」っていう子どもを何度も何度も「分からないなら自分で考えよう」とか「こうやったら分かるんじゃない?」って繰り返し教えたりもしたなぁ
気長にやるしかないよね
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 20:14:14.51ID:GR35umTZ
うちの子の通ってるデイで一日中質問してくる子がいて、質問は1日○回までって決められてたよ
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 20:21:53.04ID:YhQxxWcP
何で何で攻撃って発達の一過程って聞いた事あるけど、うちは全く無かったな
言語凹だからかしら
ゼロも100も心配だよね
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 20:41:18.97ID:bgTBEKMI
>>436
今は飲んでないけど子供を産む前に10年以上強めの安定剤と睡眠導入剤、時に抗うつ剤飲んでたけど酒と一緒に飲まない限りは不安に思ってるような副作用はなかったよ
睡眠導入剤は物によっては寝る前に無意識に食べてしまうことはあったけど変な薬に手を出そうと思ったことはない
そういうのに手をだす人は大体薬のせいではなくうつ状態が辛いからとか辛い時にそばにいてくれる人・自分に優しくしてくれてる風の人がよくなくて流される人が多いよ
病院もまともな所ならいきなり強い薬ださなくて弱いのだして様子みてもらって再受診して適切な量や薬をみつけていくので初めは全然効かないと拍子抜けする人もいる
合わない病院ならすぐやめて違う病院にするなり担当医を変えてもらうのも大事かな
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 21:06:54.56ID:VpDUJOqv
>>436です

>>439
もともと穏やかだと思っていた性格が変わったのは、どの様に変わったのでしょうか?
それは、お薬をのんだことにより変わってしまったのですか?

>>443
先ずは病院に行ってみます
ありがとうございました
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 21:41:06.09ID:MV0G8JvQ
>>444
薬で変わった訳ではありません
元は別件で精神疾患になりましたが、今は子の障害と家族間の問題で病んでいます
薬が怖ければそう医師に伝えてみてはどうでしょうか
効きは弱いかもしれませんが漢方薬などもあります
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 21:42:26.95ID:MV0G8JvQ
穏やかだったのが薬のせいでなく病気のせいで落ち込みやすく激怒しやすくなりました
希死念慮もあります
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 21:57:50.92ID:JDOKF5Sn
>>442
好奇心からのなんでは発達の過程だろうね
でも、相手が困る「なんで」は、他害の一種だったりするよ
相手への責めでもあるからね
相手が嫌がっててもやめられない衝動性と共感力の無さもあるんだろうね
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 00:24:21.54ID:Gn0Z3akB
ASDの我が子はなんでなんではあまり無いけど小2で既に国語は点数低いし空気全く読まないし偏食ひどいし典型的なアレって感じだわ
偏食は辛い
無理矢理いつも我慢して食べてるようだが本人の期限が悪い時は晩御飯抜きになってしまうわ、自動的に
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 09:49:08.07ID:IEjsMaUH
なんでなんでは本当に理由を知りたいわけではなく、何か会話したいけど雑談が難しくて
過去の経験で親との会話が長引いたから同じようにやってる気がする

>>448
うちも偏食酷いけど少しずつマシになってる
親が作らず、給食で何とか食べられたものを外食や市販のチルド・冷食でチャレンジする
スーパーコンビニで買えるものは原材料名が分かるのがいいみたい

これなら食べられるてものをちょっとずつ変えて行く感じでやってる
意外にすんなり食べられることもあれば、えーそれがダメなのみたいなのもあり
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 10:20:39.01ID:nYmL5Clv
小2、小3から支援級に行った人、どうですか?

園では手厚かったし勉強はそこそこできるから大丈夫だろうと普通級一択で入学したけど思ってた以上に色々できなくて
(先生の一斉指示で動く、整理整頓、グループワーク等)2年生から支援級にいこうかなと手続き中
今まで周りにはちょっと育てにくい凹凸ある子って見られてたのが、あぁ診断確定なのねーって見られることに抵抗あるけど
本人のためには支援級でひとつずつできるまで指導してもらったほうがいいのかな…
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 10:35:04.06ID:IEjsMaUH
療育一緒だった子が通級→4年から支援級だけど
移籍した後も友達づきあいは変わらないみたいよ。親はしばらく辛そうだったかも

周りからの目は、移籍してもよさそうなのにしない親子へのほうが厳しい
うちは入学時から支援級で、普通級にママ友いないけど、顔見知り程度の普通級ママから
ねえあの子大丈夫なのって聞かれるくらい。

普通級の知り合いママよりも、学校の先生に味方になってもらうほうが頼りになるよね
と私は考えてる。他の子と揉めたときとか。
学力は支援級だから落ちるてことはないです。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 11:06:40.70ID:gp48di9d
こちらでいいのか分からないので、もし不適切でしたらすみません

診断済みで服薬している小二の子がいます
診断がついたり薬を飲んでいることなど、祖父母には話していますか?
我が家は両方ともある程度は知っていますが、私の方の祖母が
薬なんて可哀想、とか、親がちゃんと躾てないからだとか
(放デイに預けていることに対して)
親が楽してるとか言ってきて参っています
何度か説明したのですが、なかなか理解してもらえず…
説明するのに本やパンフレット等、何か分かりやすいものはありますか?
ネットだと目が疲れて読まないので、紙のものがあればありがたいです
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 11:14:59.89ID:8ciu+rPE
>>453
主治医の先生のとこに連れて行って説明してもらう
それができない距離なら無視する
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 12:50:31.16ID:IEjsMaUH
そういう本を前にどっかで見たなーと検索したらあった
「孫がASD(自閉スペクトラム症)って言われたら?!」 翻訳ものだけど。

あとは当事者の本とか発達障害育児漫画とかで、お子さんと似たタイプで祖父母が出てくるものを探す
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 12:53:20.45ID:av3YKH8c
遅レスだけど私は自分が不安定になると、抑肝散、5-HTPとp-5-p、たまにエクエル飲んでる
だいぶ気分は落ちつく
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 13:41:01.44ID:wSUzUx4q
>>453
うちも診断済みで服薬してる
自分の実家は高速で1時間の距離だけど頻繁に会わない、親が高齢で理解が難しいと思う事から何も言っていない
旦那の実家は近所で義父母が若くて理解してくれるかなと思って全部話した
放デイなんて意味ない、親が厄介払いしたいだけでしょ
うちの家系にはそういう子いなかったと思うけど(義父と旦那に傾向有)
そもそも親の躾がなっていないとかナントカ言われ絶縁してる
4年くらい色々説明して現状を伝えてきたけど理解しろって方が無理だと悟った
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 13:43:16.89ID:6kS3GKi4
今まで虫歯なかったから歯医者行ったことなかったけど生え変わる歯の根元が腫れてることに気付いた
いよいよ歯医者デビューかと思って調べたけどクチコミ悪いところばかりで怖い
一度でも嫌と思ってしまったら二度と行かないタイプだから失敗はしたくない
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 13:53:32.15ID:wSUzUx4q
>>458
新しくてキレイな小児歯科ない?
昔からある古い歯科より新しい所の方が親切だし子供でも診察を受けやすい様に配慮されてる感じがする

治療が終わっても定期検診に通うと良いよ
うちの子は歯医者=キッズスペースで遊んで美味しそうな匂いのするフッ素塗ってもらってガチャガチャして帰る所だと思ってるわ
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 14:45:14.85ID:nf55+ifS
>>459
うちの歯医者も同じ感じ
ガチャガチャという報酬が子どもにかなり効くね
歯医者なんてコンビニより多いくらい数多の数あるんだから、都会ならダメなら次、で色々試したらいいよ
田舎ならごめんだけど
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 16:31:11.42ID:30nNWA9H
>>453そうそうこれこれ>>454
主治医につれてくのが一番
それと二次障害起こした人(中学生以上)の記事を見せたり
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 18:19:58.04ID:6kS3GKi4
>>459
ありましたが、予約が12月6日で普段は夕方運転が怖くて外に出ないのですが17時半〜なので迷ってます
外国人や運転荒い人が通勤の帰りの時間帯になるので怖いかも
徒歩で行ける普通の歯科医院ならもっと早く診てくれるし、説明説得してそこに連れていこうかと思います
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 19:52:37.36ID:1wstDy4F
>>453
うちも似たような感じでした
お辛い気持ちとてもよく分かります
私が子が幼く頃から発達障害を疑って、それを言うと非難されていました
今はそれみろ、障害があったじゃないかと思いますが、本人たちは私を非難したことを忘れています
私は診断が出てほっとしています
話をしても伝わらないのでやはり医師から説明が一番ではないでしょうか
私の場合は夫が何も言わないので(面倒で)、遠方の義父母にはメールで伝えたりしますがあまり伝わらないです
医師が一番いいかなと思います
結構親世代は医師の言うことは聞くことが多いですよね
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 21:36:03.30ID:Iwk9YDol
>>453
手助けになるかわからないけどこういうものをプリントアウトするとか
でもまあ年配の人の理解を得るのは難しいことが多いよね

ヒトはそれを『発達障害』と名づけました
https://dac.tsukuba.ac.jp/radd/joint-base/manga/
子どもも大人もイラストで学ぶ病気や障がい
https://kidsinfost.net/disorder/illust-study/neurodevelopmental_disorders/
啓発小冊子「発達障がいってな〜に?」
https://www.okinawa-gajyumaru.jp/dd
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/01(水) 23:53:49.52ID:56onoH+0
吐き出しゴメン。
中学年の子が近所の子と喧嘩して帰って来たんだけど、相手が色々言って煽って来るから子がキレて叩いてしまったらしい。

喧嘩の発端は「何でそれで喧嘩になるの?」って事だったけど、気が強くて弁の立つ定型児相手だと精神年齢7掛けのスレタイ児は正直どうやったって勝ち目ないよ。

普段から叩くのはダメとか言葉を選んで話そうとか散々言ってるのに相手からなんだかんだ煽られると我慢出来ないし上手く言い返せなくて手が出てしまったらしい。
毎回喧嘩になるのはその子だけだから我が子にもその子にもうウンザリしてしまう。

子は後からクールダウンして叩いたのは良くなかったとは言ってて「ママごめんなさい」と言ったり「反省してるから今日はおやつもゲームも要らない」とか言ったりしてるけど、また似たような事が起こったら他害するとしか思えない。
今日だって散々反省してると言いながら少し経ったらケロっとしてテレビ見て笑ってて、気持ちが沈みっぱなしのわたしがバカみたいに感じてしまう。

もういつまでこんな事続くんだろう。
疲れてしまったわ。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 02:17:54.67ID:yAcf6xxG
>>465
うちはそのパターンは気にしてない
物理で反撃も有効だと思ってるからね
反撃されたくないなら最初から煽るなやボケがって話よ
相手の親に何か言われてもそれで通してる
原因を作ったのはそちらですが?まずはあなたのお子様からきちんと躾なさっては?と
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 06:09:59.80ID:r+/CvCrR
中学生だと>>467の言い分も成り立つの?
小1のとき、煽られて、手が出ることが多くて、精神病んだ
煽ってくる子も悪いんじゃないの?と思いながら、手を出す方が悪いの精神だと思ってたんだけど
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 06:52:47.69ID:twS5nGgE
>>465
一瞬でも反省してゲームもおやつもいらないなんて自分から言えるなんてすごいよ〜
うち小4だけど促したら反省の弁は述べるけど、だからって何かを我慢すること全くないわ
しかもしたことすらすぐに忘れて繰り返す
のれんに腕押しだから少し羨ましいわ
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 07:13:01.84ID:1JZP+ycR
>>465
相手は知り合いなの?
その子の学校に連絡してできれば教員と会って話した方がいいよ
相手が定型児童なら尚更先生から話すだけでちゃんと理解できるから
そういう事実があったということを伝えないまま悶々と暮らすのは全てにおいて良くない方向へ進む危険性アリです

面倒かもだけど、頑張って
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 08:36:04.13ID:jbbgilPE
>>465
横で聞いてる分には発達関係ない気もする
ごく普通の子どもの喧嘩じゃないかな?
手を出してしまったのは良くないけど、その年齢の男の子なら思わず手を出しちゃうのも日常
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 08:40:41.29ID:GrViHVj2
>>471
>相手が定型児童なら尚更先生から話すだけでちゃんと理解できるから

そんな訳ないじゃん定型に夢見過ぎ
相手小学生だよ1〜2回話しただけで分かる訳ない
教育舐めてんの?
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 09:01:31.89ID:kPI7rBIA
>>465です。
吐き出しに付き合ってもらってありがとう。

相手は同じクラスで割と仲良しの子で、私から見ても基本悪い子じゃないし優しい所もあるんだけど正義感が強めで他の子が気にしないような割と些細な事でもキツめに注意してくる感じ。

注意モードに入ると物言いが攻撃的になったりそれに言い返すと更にガンガン煽って来たりするからうちのが口では到底勝てなくてカッとなって手が出てしまう。

前にも似たような事があって担任にも相談して、注意される原因を作った我が子もヒートアップしたその子もお互い反省して仲直りはするんだけど、同じクラスになって3年間、時々似たような事を繰り返してる。

喧嘩の発端はうちのがASD&ADHDなもんで授業中話聞いてなかったりとか余計な事してたりとかで注意されるパターンが多いんだけど、担任も「注意するにしても言い方とかもありますよね」とも言ってくれてて割と公平に見てくれてると思う。

でも、たまに「何で君がそんな事に口出してくるの?」と言いたくなる事で文句を付けてくる事もあったり、他の子とも派手な口喧嘩した話を何度か聞いたので基本的に気が短い子なのかなと思う。
喧嘩はある程度お互い様だと思うし男児ならよくある事かもしれないけど、手を出してしまうとね…。

とりあえず今回の原因はうちの子の言い分聞くだけだと何が気に入らなくて喧嘩になったのかあやふやだったのでとにかく叩いた事は謝れと言いつつ、担任にも事情を話して様子を見てもらうとか話しを聞いてもらう事になった。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 09:07:49.29ID:kPI7rBIA
ちなみに昨日は「ゲームもおやつも要らない」としおらしいこと言ってたけど、今朝はすっかりリセットされてて「ねえママ、昨日は頑張ってゲーム我慢したから今日はしていい?」と言ってたよ…。

こっちは全然気分リセットされてないから溜息しか出ないわ。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 09:09:22.80ID:yAcf6xxG
>>469
煽る方が悪い
手を出すのは反撃なので悪くない
やりすぎはダメだがある程度ならね
さすがに刺殺したりとなると話は別だが叩くくらいなら
なので反撃するならやり方を教えてる
叩くにしても足か尻を狙えとか道具は使うなとかね
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 09:24:07.97ID:kPI7rBIA
>>476
ここ数年その子を見てると、ルール厨正義厨の雰囲気はあるんだけど、空気も読めるしゲームに負けてブチ切れるような短気さはあまり無くてお仲間には見えない感じなんだよね。

生真面目と短気の合わせ技って感じ。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 10:14:21.25ID:jbbgilPE
ウチの娘がまんま>474の友達側だわ
教師の言ってる事も全く一緒…
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 12:45:08.87ID:yAcf6xxG
中学生だろうと煽る方が悪い
これだからこの日本から精神攻撃が無くならん訳だわ
精神攻撃と物理攻撃は同じなんだよダメージは
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 12:49:56.05ID:wHGGpn0K
>>481
お子さんや自身が事件の被害者になった時にも同じ事を言うのかしら
暴力で他人を物理的に傷付けたら、日本でなくても普通に逮捕されるわよ
そういう意味で双方の言い分を聞いてくれる小学校はまだ優しいと思うけど
今のうちに練習して他害が無くなると良いね
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 13:15:56.48ID:r+/CvCrR
中学年か、見間違いました
尚更、手を出したことが許容されてる流れに驚き
この前なんて、うちの子含めて2人(どっちも通級)が定型に遊びでパンチキックされて、2人が反撃したら、定型に先生を呼ばれたらしい
お迎えで先生に会った時に「今日は手が出て…」と言われた
反撃も絶対にダメなんだと思ってた
なんかもうよくわからない
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 13:36:23.68ID:yAcf6xxG
>>482
同じことを言うし思うよ
因果応報
やらなければやり返されることも無い
だから自分からは相手を口で攻撃したりしない
それは当たり前だ
議論を交わすのとは異なる、単なる悪口暴言を言うような事はしない
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 13:36:39.00ID:wHGGpn0K
>>483
いや、反撃も絶対ダメよ
嫌なら口で言えるようにするしかない
他人に暴力を振るったり、暴れて物を壊す事ををOKと誤学習してしまうと修正がとても難しいし、通級の子だからこそ小さいうちにきちんと教えてくれてるんだと思うけど
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 13:37:57.43ID:yAcf6xxG
だいたい、物理攻撃が他害なら、悪口言ったり煽ったりという精神攻撃も他害扱いしないとおかしい
精神攻撃でだって人は殺せるんだから
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 14:15:04.58ID:edBqii9Z
やーい吊り橋わたってかけてこい!って煽ったり、悪口言ったりじゃなくて
授業中の事とかをちゃんと聞かなきゃダメなんだよーみたいな感じなんでしょ
ルール厨(気味)かなって気はするけど、本人悪気があって煽ってるとかは思わないな

ただ3年間ずっと同じクラスってのが気になる
もしクラスが2クラス以上あるなら、先生も面倒くさくて二人で注意しあって覚えてくれと
(もしくは見るのに一箇所に纏めた方が楽だと)近くに纏めているのかも
クラスが2クラス以上あるなら来年は別のクラスにって言った方がいいかもしれない
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 14:29:53.45ID:Cc44F3OO
最初のきっかけが悪気ない注意だとしても結局その後わーっと追いつめてるわけよね
何にしても子ども同士のことだと思うわ
両方が何でそうなったか回避するにはどうしたら良かったか勉強するとこでは
両方が
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 14:56:14.87ID:kPI7rBIA
クラスが一緒なのに特に意図はないと思う。
むしろ低学年の頃は基本仲良しだからたまには喧嘩もするよねって感じだったし、他にものすごく意地悪な子が居てその子とはクラス離して貰った事があったので、むしろ仲が良かったからその子と同じクラスにしてくれたのかなと思ってた。

中学年になってギャングエイジ突入したらなんとなく物言いもキツくなって来たらしく、注意から始まっても徐々にヒートアップすると普通に悪口や嫌な事を言ったりする様になって、子も「前は仲良しだったのに最近意地悪になったんだよね」と言ってた。

うちのも他の子に比べてちょっと空気読むの下手だし幼い所もあるから何か言われても上手く受け流したりせず怒ったりもするし、こうやって仲良かった子とも徐々に上手くいかなくなるのかなと思った。

でも頻繁に揉めるのはその子とだけだからうちのがスレタイだからと卑下し過ぎるのもなんか違うしなあとモヤモヤしてる。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 15:01:50.80ID:kPI7rBIA
その子も悪いところだけじゃなくて、下校の支度とかうちのがチンタラやってると手伝ってくれたり休み時間に一緒に楽しく遊ぶ日も少なくはないから悪い一面だけじゃないのでまた複雑なんだよね。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 15:12:38.98ID:r+/CvCrR
>>485
そうだよね
悩みまくって自分がお薬に頼っているので、間違ってなくて良かった
煽られて手を出しても、親としてのほほんと構えてられてるタイプなら良かったなぁ

>>486
これは同意
煽って反撃させて先生に注意してくる子に悩まされた
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 16:48:30.98ID:5hVykbm+
どんな状況でも手を出すな絶対ダメだと教えてる
それが普通だよね
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 17:09:29.82ID:X5eJlvU6
半分在宅勤務フルタイムで学童に預ける資格がなく、放デイに見学行った
でも重度の子と中高生多い…うちは一応通常級なんだけどどうなんだろ?
手帳取ろうと思ったけど精神科で診断つかないと言われた
薬療法専門?の精神科でも薬不要だと門前払い
冬休み、1年生で丸一日とか留守番させるのもね…習い事もやってるけど長くて2時間だし
手がかかりすぎて親にも預けたこと一度もないし遠いから預けたら1週間預けっぱなしとかになるから無理すぎる
幼稚園の延長保育で預けてた頃は楽だったな…
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 17:17:44.34ID:tg0CQ/Je
>>490
低学年の頃は対等な友達だけど、中学年になると手伝ってもらうことで上下がうっすら発生してるのかも
特に男子はどっちが強いかを本能なのかすぐ意識するし
カードバトルのさいきょー!こっちが数値上じゃん!みたいなのが好きなんだよね
そういう意識の強い子とはだんだん合わなくなるスレタイもいるよ
飛び抜けてできることがあるタイプなら負けないんだろうけど
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 17:55:18.04ID:aCmig1GV
でもやり返さない人間は定型でもターゲットにされるの見ると何が正解か分からないわ…
いじめでも一度やり返したら止んだってパターンもあるし

女子も上下厳しいよ…
格下認定されると何やっても馬鹿にされ続ける
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 18:23:38.70ID:BAj2iqyR
>>494
受給者証がもらえるなら利用できるんじゃないかな
ただ人数面で受け入れできるか確認がいるかも
うちの地域の放デイは重度の子ですら順番待ちで、利用資格はあっても頼めない状態だった
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 18:35:34.39ID:kPI7rBIA
>>495
上下はじわりと出て来てる感じはするね。
うちのは勉強は得意だけど、中学年の男児だとそれって仲間内では重要視されない感じがするw

今日は担任の先生がそれぞれの話を聞いて指導してくれた様でお互い悪かった事を謝って和解し今日は仲良くやってたらしい。
でもまたトラブル起きるんだろうなぁ。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 19:30:22.68ID:1JZP+ycR
>>473
あなたは465じゃない
>>465はちゃんと対応すべき
この流れだと、ただ愚痴を書きたいだけで何も対処するつもりがないようですが
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 19:53:01.39ID:kPI7rBIA
>>499
対処って?
>>498にも書いたけど、担任には昨日のうちに話して相手の子にも指導してもらったよ。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 21:36:04.98ID:aFCfitee
もう二学期も終わるし今更だけど
注意や指摘は先生だけができるルールを徹底してもらえば?
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 21:45:13.30ID:jbbgilPE
一番大事なのはそこだよね

またやりそうとか他人事みたいに言ってる場合じゃない
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 21:57:46.92ID:kPI7rBIA
うちの子の他害に関しては当然自宅でも厳しく叱ったし担任からも指導されてるよ。
エビリファイを処方されてるんだけど最近落ち着いてたので減量してたのを元に戻してみた。
あれこれ手を尽くしてもスレタイ児だからまたやってしまうかもって不安は消えないよ。

ただうちのも常に誰彼構わず手を出す子ではなくて手が出るまで揉めるのはここ2年間は今回の相手の子だけだから困ってる。

その子の注意に関してのルール決めなどはしてもらえたら状況に変化があるかもとは思うけど、多少なりとも迷惑掛けてるこちらから提案するのは気が引ける気がする。
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 07:25:15.21ID:44cCk437
>>504
通級を利用してるなら通級の先生から担任へアドバイスという形で指導して貰う
利用してないなら学内の特別支援コーディネーターかスクールカウンセラーに相談
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 11:08:59.43ID:iDyn/myZ
こちらのスレは初めてなので不手際ありましたらすみません。またスレ違い等ありましたら誘導頂けますようお願いいたします
質問としては
WISK4の診断で正常範囲だとしても凸凹が見られた場合は発達障害とみなされるのかそれとも「傾向がある」という判断なのかが知りたいのですが…
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 11:21:41.07ID:vn6wrWaF
>>506
WISC数値差で20〜30くらい凸凹があったら要支援、みたいな感じかなあ
WISCだけではASDやADHDは診断できないから、傾向がある、と医者に言われるのは幼少期の行動や学校での困り事を話した時だと思う
逆にうちの子はWISCの凸凹ほとんどなしだけど幼少期の行動や療育での様子で診断済み
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 11:23:14.86ID:+kL94wFu
療育センターで診察と検査を受けてきたけど、就学で診察が終わってしまった。
必要なら次の病院を探してね、紹介はしないけど紹介状なら書くよって。
もともとあまり手厚くない自治体だしそんなもんかと思ってたけど、
スレ読んできてびっくりしたのは、ワーキングメモリーとかその数値とかみんな検査で教えてもらってるんだ!ってこと。
あと、○○だからこうするといいんじゃないかなってアドバイスもらってること。
そんなこと全然なかった。

検査やアドバイスしてもらえる病院ってどうやって探しましたか?
やっぱり口コミ?それとも相性いい先生にあたるまで行き続ける?
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 11:26:34.30ID:44cCk437
>>506
発達障害の診断基準に知能については入っていないし関係無いよ
知能検査で分かるのは、あくまで知的障害があるか無いかだけ
そして、発達障害の診断は小児神経科や児童精神科の専門医しか出来ないので、知能検査を受けただけでは何とも言えない

ちなみに、発達障害の中には、凹凸があまり無い子や、凹凸はあるけど凹の数値も100以上という子も普通にいるよ
実際の日常生活や集団生活で支障が出てるかどうかで診断されるから、知能の高低や得手不得手に関してはかなり個人差が出る
ただ、医者によっては検査での有意差が15以上ある場合は、それだけで発達障害を疑うという話もあるよ
凹凸あると生きづらいのは確かだからね
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 11:32:10.09ID:44cCk437
>>508
アドバイスは診察より療育で受ける感じだけど、療育は通ってないのかな
就学後も病院や知能検査が必要なのは、投薬や手帳や特児で診断書が必要な場合だよ
学校で特別支援教育を受けたり、放課後等デイサービスに行くならそれで十分だと思うけど
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 11:40:54.46ID:Tjh82m/M
>>508
もしかして同じ自治体かも…
うちの自治体も市の療育センターは就学前までで小学生になったら自分で病院を探さなきゃいけなくて手探り状態だった
最初はセンターに繋がりのあった大学病院に通ってたけど予約に融通が効かないし、困り感が出た時にすぐに通えないから個人クリニックに転院した
ネットの口コミも見たけどデマも多いし、結局自宅から通いやすそうな病院にしたよ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 12:15:51.03ID:iDyn/myZ
>>507

>>509

ありがとうございます。ASDやADHDとは言われたことは全くなくてただ人より出来ない不器用なことが多く「色々あって」頭痛を発症し学校に行けなくなったことがあり復帰は出来たものの得意不得意があるようだったので検査したところ
言語理解とワーキングメモリーでかなりな凹凸が出ていたんです。
先生からはアドバイスなどは頂いたのですがこれは障害なのかどうなのかと思った次第でした。
先生からもこれは本人生きづらいことあるから、本人がやりやすい方法を探していきましょうと。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 12:23:00.11ID:iDyn/myZ
「色々あって」はいじめや厳しい先生、コロナ自粛などなど精神的に負担がかかることがかなりつづいて頭痛を発症したんです
不器用ではあるけど普通に生活送れてたのが急に出来なくなってしまってしばらく学校通えなくなってしまったんです
今では週に3,4日通えてはいるのですがやはり疲れてしまうことが多いですね
やっぱり生きづらいのでしょうね
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 12:23:25.13ID:zOQ8yUu2
>>508
就学準備の検査は通っていた小児科でしたよ
日頃は体調面だけ診てもらうけど、頼めば発達関係の検査もできると教えてもらった

数年後にまた頼もうと思うものの、その小児科でできるのは田中ビネーだけなのがネック
就学後はウィスクの方がいいのだろうか
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 12:57:45.95ID:ndyH+hoe
エビリファイで症状が落ち着くのって大体何ミリ服薬されていますか?

一ミリから始めたけど良かったのは2ヶ月くらいで、すぐにまた癇癪が出てきて、主治医に増やすことを提案され半錠増量したけど、また2ヶ月くらいで元に戻っています。
主治医はまた増量を提案してきたけど、こんなに飲ませて大丈夫なのか、また戻って増量を繰り返すことになるのではと不安で…。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 13:13:34.83ID:44cCk437
>>513
身体症状が出てるなら、一度受診する事をお勧めするよ
専門病院の敷居が高いなら、とりあえずかかりつけの小児科でも良いから相談してみたらどうかな
お子さんのタイプは分からないけど、学校は行かなくては行けない所だと思ってるお子さんだと、行けない事にストレスを感じたり、行けない自分を嫌いになって更に苦しんだりするから...
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 13:14:30.85ID:rxbddFZx
>>514
小学生になってからは知的障害があるなら田中ビネー、無いならwiscだと思うよ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 13:54:13.34ID:iDyn/myZ
>>516
ありがとうございます
既に通っていてそこで検査しました
今後の対応に備えます
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 14:15:09.18ID:SKt9udWN
>>515
エビリファイのスレッド見てたけどそういうものらしいね
飲み出して調子がいいのは1〜2ヶ月、また悪くなって増量したり休薬して再開するものの1〜2ヶ月で元通りっていう
うちの子はエビリファイ朝1錠、夜アナフラニール1錠で落ち着いたけど癇癪戻ってきて夜をルボックスに変えたら調子がいいから朝のエビリファイはやめた
自分も心療内科の薬飲むけど調子が良くなったと思ったら元に戻るのはよくあることと言われたよ
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 14:52:02.86ID:44cCk437
>>518
あ、病院での診断の為の知能検査だったのね
余計なお節介失礼しました
こちらでは病院にかからず、とりあえず教育センターで検査だけ受ける人が多いので、てっきりそういう相談かと

正常範囲だけど言語理解とWMが低いの、うちの子と同じパターンだな
耳から聞く力が弱いと、周りが思ってるほど本人は状況を理解していなかったりするし、人が沢山いて色んな事をしてる場所だと、そこから情報を取捨選択して、考えたり判断しないといけないから、人一倍疲れるんだと思うよ
しかも色んな事を一度に覚えておけないとなると、普通級は結構辛い環境だったりするのよね
もしかしたら他者からの刺激自体苦手かもしれないし
週に3、4回でも登校出来てるなら十分頑張ってるので、まずは身体症状が改善していくと良いね
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 14:58:07.00ID:mG//+3t+
うちは凸凹はそんなに大きくない中で、言語理解が高い
これもわかっているようでわかってない場合が多いってみたけど、言語理解は低くても同じなの?
言語理解が高いのがどういう状態かよくわからない
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 15:36:47.18ID:44cCk437
>521
WISCの言語理解は、簡単に言うと聞いて理解したり、言語化して話す力の事だよ
凸の数値や凹との差にもよるし、凹凸の組み合わせでも変わってくるよ
たとえば言語凸処理速度凹なら、ペラペラ喋ってとても賢そうだけど、実際の行動は遅いみたいな事になるよね 

ただ、ちょっと前に自閉症スレで凹凸の話題が出た時は、言語凸の子は困り感の自覚が少なくて自己肯定感が高いと言ってる人が多かったし、周り見ててもいわゆるアスペルガータイプの子は割と適応してる印象
言語凹のいわゆる自閉症とは違うなあって感じるよ
分かってるようで分かってないの意味合いが違うと言うか、理解や表出のプロセスがそもそも異なるんだと思う
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 15:43:07.21ID:NtWc5e0f
>>521
言語理解が低い子だと、「うん分かった」と返事はするんだけど実は分かってなくて、何が分かったのか聞いてみると説明できない
高い子だと、言われた内容を説明することもできてきちんと理解してるように見えるんだけど、実際にはうまくできない
が典型的なパターンじゃないかな

でも内容は理解してなくても覚えて復唱するのはできるとか、言語理解は高くても自分が言葉で説明するのは苦手とか色々なパターンがあるので、一概には言えないけどね
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 16:24:10.84ID:pOuQpCfP
>>519
教えていただき、ありがとうございます。
やはり、エビリファイは効果が下がっていってしまう人が多いんですね。

ルボックスで癇癪が治まったのですね!エビリファイやめても特に困ることはない感じでしたか?
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 16:31:53.09ID:Tjh82m/M
>「うん分かった」と返事はするんだけど実は分かってなくて、何が分かったのか聞いてみると説明できない

まさにうちの子だw
返事だけはいいけど実際聞いたら「忘れた(テヘッ」って感じで答えない
確かに言語理解が一番低くて全体の足を引っ張ってる
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 16:55:30.79ID:6q+bZI50
知覚統合凸言語理解凹だと無口で賢い子に見えたりするよ
と言うか、実際に数学とかパズル的なものは得意だから、言語にも同じだけを求められてしまいがちなんだよね
差が大きいほど辛い感じ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 17:29:39.35ID:SmOTHA6G
うちも言語とWMが凹、でも両方100前後
でも言語は少しずつ上がってきてるように思える
分かった?に頷くのに内容説明させようとすると分かってない現象あるある
穴埋め方式で誘導尋問(ノート書く時に〜?…をしく、何て言ったっけ?みたいな)
してるけどこれで合ってるのかは定かじゃない
自分の言葉で言ってごらん、に最初はダンマリだったのが拙いながらに答えるようになってきたからうちの子には効果ありそうに思える
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 17:35:01.32ID:v4QtCMJ7
>>523
うちその後半パターンだわ、図鑑一冊まるまる覚えるけど内容はわかってないし間違えた言葉を選ぶ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 17:42:15.85ID:v4QtCMJ7
WISKを2回受けてるけど山の形が変わって面白かった10歳以降は多分山の形変わらないよね、次10歳で受ける時に最終形態がわかるかなとある意味楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況