X



トップページ育児
1002コメント332KB
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 15【育児】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/07(日) 16:42:15.89ID:ytWFXpPw
子供一人あたり10万円の給付金、早く決まるといいな〜
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/08(月) 16:30:34.44ID:gj5p5lXr
仕事辞めたいけど
一馬力だとこのスレにもいられない泣
なんとか10年は頑張らないと
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/08(月) 17:29:29.56ID:cRE64m/K
どちらかが退職しても、バイトで食べていけるくらいよ不労所得作っといたほうがいいね
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/08(月) 18:44:14.62ID:IfGyyeuP
そもそもここ妻課税スレだから1馬力でスレタイ年収あってもスレチよ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/08(月) 19:08:35.93ID:7tuXFLSf
250は普通に課税でしょ
100万未満からだと思うけど
申告分離課税なんかは考慮しないのかなー
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/08(月) 19:22:13.09ID:eQfDuvRa
>>9
妻250だと1馬力になったら普通にこのスレ年収ではなくなるでしょ?
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/08(月) 19:25:53.98ID:CNwE5a5B
夫800万妻110-190万の家庭もこのスレよね
結構いるんじゃない?
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/08(月) 19:32:12.80ID:F8Z7cUbz
なんかズレてってない?
妻が仕事辞めたら1馬力でそもそもこのスレじゃないって話で、夫800妻200はいっぱいいるでしょ
スレタイの年収にいられない、ならまだ分かるけど
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/08(月) 19:39:45.54ID:IO/JLYNY
>>14
スレタイ年収は世帯年収のことだからおかしな表現では無いと思う
800+200とかはいるから1馬力になっても年収800〜1000の家庭もあるだろうとは思う
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/08(月) 19:57:22.04ID:F8Z7cUbz
>>15
一馬力だとこのスレ(の年収)にもいられない→このスレは妻課税だから一馬力になった時点で例えこのスレの年収でもこのスレにはいられないよ
っていう話じゃないの?
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/08(月) 21:47:46.85ID:Nfguzavl
まぁざっくりでいいと思うよ
明らかに別スレの人はやめて欲しいけど
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/08(月) 22:17:36.09ID:8noP2fUT
育休中とか単年度で非課税になるなら課税スレのままだよね
非課税スレ行っても話合わなすぎると思うわ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 00:27:43.38ID:NXaOeM/Q
非課税のスレはちょっと頭のおかしい人が多いのよ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 01:17:52.81ID:0pUZkXR9
>>21
非課税スレに限らず頭おかしい人と思うようなレスは荒らしじゃないかな?
頭おかしかったら結婚でき無いと思う
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 08:46:33.40ID:ChuPGWs0
なんにしろ夫年収1000万とか羨ましい
なんだかんだ結婚相手選びはは金だったよなぁと子供できてからは思う
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 08:54:57.16ID:WWZ1hw1O
妹は旦那の年収が30後半で総支給280万
しかも突然50万のバイク買ってきたとか…
それでお金ないから援助して連呼で親がポンポンあげててイライラ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 09:00:05.16ID:N3UQyp4/
>>27
うちの妹は離婚出戻りで両親が妹も妹の子供も養ってる
両親がまだ50代で働いてるから今は問題ないけど今後どうするんだろう
援助に姉妹格差あるとモヤモヤするよね
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 09:35:32.60ID:cMkV0ucG
>>26
うちも旦那は平均よりは上だがここだし、兄が年収一千万越えで嫁は社長令嬢だから、やはり比べると…。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 09:52:42.48ID:hMmCS3fy
>>28
夫の家がそれだわ
義両親も決して裕福ではなくてこちらは結婚祝いすらもらってないのに
別にそれは構わないけど将来、義両親の面倒は義妹が見て欲しい
物理的にも金銭的にも
でも無理なんだろうなあと思うと今から憂鬱
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 10:09:26.26ID:f9npIOQ+
>>29
父年収1000万越え母元社長令嬢だったけど祖父が事業失敗して転落して大変だった
羨んでもそういう事もあるよーと言ってみる
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 10:10:03.98ID:WWZ1hw1O
私にはお金あるんだからいいだろうって
結婚祝いは会食代8万払ってもらっただけで逆に金ないから借りてた100万なしにしてくれ
妹には結婚祝い100、新築祝い200、新婚旅行20
妹高卒だから大学費用で私の方がかかってるから我慢するけど
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 10:39:36.97ID:WWZ1hw1O
>>33
たぶんペアローン、世帯収入400ちょい?
土地も向こうの親の土地に建ててタダ
個人的な話してごめんなさい
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 10:45:50.81ID:jlFJNEAX
>>32
親からの援助としてはごく普通の額に見える
別に困ってないならいいんじゃないの
生前贈与厳しくなるから今のうちだね
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 10:48:30.42ID:YrInf3ta
>>34
向こうの親がお金出してるのを内緒にしてそうと思ってしまった
だからなんだって話なんだけど
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 11:33:57.36ID:9z29SSbh
借りてた金無しにしてくれは酷いし学費を盾にするのも妹さんが進学しなかった理由によっては如何なもんかなーとも思うけどね

うちも夫側が兄弟差凄くて他所の家のこととはいえ正直いい気持ちはしない
結婚に際しても下の子の結婚控えてるからそっちに遣いたいと言われたよw
日常的なものから土地まで向こうには援助しててこっちは私の親の葬儀にも香典はちょっとと渋る電話がきたよ…
まぁその分こっちはカツカツということで介護は全拒否するけどね
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 11:39:24.11ID:VGZTxC5b
>>37
夫の兄弟の援助の差が筒抜けなのは何で?
実家も義実家もわざわざそんな事話してこないから兄弟格差があるかどうか分からない
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 12:14:19.46ID:WWZ1hw1O
>>38
ウチは父がおしゃべりで
妹にいくらやった俺優しいお前にもやるよ
やっぱりやり過ぎて金ないお前はあるからいいよな?
そんな感じ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 14:13:26.18ID:eAYb2yxF
>>38
近所故に姑自ら喋るとか夫兄弟からお礼何にした?的な相談とか諸々

子どもが巣だったら引っ越したいけどこの年収帯だと二軒目はきついよね〜
さっき年調したけどローン残見てため息出たわ
ローン控除終わったら夫もiDeCoしないとな
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 14:57:12.56ID:TfI8YT8T
また所得制限がどうとか言ってるな・・
ここはギリギリかな
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 14:59:18.81ID:PT/mIWwZ
たぶん児童手当と同じで世帯収入じゃなく夫婦どちらか所得の高い方で判断されるんじゃないかなあ
しかしクーポンとは何ぞや
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 15:42:05.09ID:mvnWJCFx
期限付きクーポンにして、貯金するんじゃなくて経済回して欲しいんでしょ
でもそれも使える地域とか場所が限られるんだろうけど
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 15:44:15.00ID:MmWz+DqJ
世帯収入だとギリギリだけど、個人年収だよねきっと
そして使用用途を限定したクーポン・・・
クーポンは消耗品にあてて、どちらにしろ10万円貯金かな
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 18:19:32.41ID:/8ZL1KqZ
クーポン貰えたら嬉しい
下限寄りだから給付金出ても使う勇気がなく全額貯金に回しちゃうから、クーポン出たらレジャー費に当てるか普段より少し良い食材買いたい
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 19:32:33.18ID:XHBiB6hR
一馬力800〜1000万円スレ見たら不満レスばかり。
同じ子育て世帯なのに夫500妻500や、夫900妻900は貰えて、夫1000妻ゼロはダメなんだと不満言いたくもなるよね。このスレの私からみたら他人事だけどさ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 19:35:05.57ID:kxL8Eynw
そこは使おうよ
みんな消費しないで貯蓄に回すからいつも出し渋りされるんだから
それにしても子無しの人の非難がすごいね
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 19:35:05.94ID:kxL8Eynw
そこは使おうよ
みんな消費しないで貯蓄に回すからいつも出し渋りされるんだから
それにしても子無しの人の非難がすごいね
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 19:41:26.18ID:Wq7tjyyz
全国民にしても収入多い人はいらねーだろ
子供対象だと独身はないのか、収入多いやつはいらない
ボーダーをつけるとボーダーギリ超える人
年末控除額調整にすると貰った感がない

まぁ何にしても批判出るよね。
ヤフコメは酷すぎるけど。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 19:57:39.49ID:W4JxyGuE
子どもの人数無視して年収だけで考えるのはおかしいと思うけどね
一馬力800万子ども1人と1000万子ども3人なら後者にあげるべきだと思うし
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 22:50:10.02ID:pvSM+I3f
控除少なくて子供多い800万くらいの人が苦労して
もっと少ない人が私立無償化みたいのはおかしいわ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 23:32:06.87ID:maNkZdKH
少子化の中たくさん生んで育ててくれる人ありがたいからもっと優遇されてほしい
自分は3人以上生んで育てるのはとても無理だけど夫婦2人から子ども2人じゃ人口は減ってくよね国民全員が子ども持つわけじゃないし
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/09(火) 23:46:48.69ID:cBHw7mhE
一部では「世帯収入」960万円っていう報道も出てたけど、
別の報道では「児童手当の枠組みを使って迅速に支給する」って言ってる。
児童手当の枠組みってことは、夫婦のうち収入の多い方っていうことになるよね。

うちは271万+690万=961万・・・。
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 10:42:19.51ID:IR7CS3Ro
今回言ってる年収って去年の年収のことなのかな?今年転職して上がったからどう計算されるのか気になる
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 10:48:58.74ID:wC09FzdA
今年の収入となると確定申告終わってからじゃないと無理だし、年度末までの配布にするなら去年の年収なんじゃないかなぁ
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 14:03:46.82ID:wRCsP0ly
>>53
なんかそれで大きな逆転現象が起こるのは仕方ないのかもしれないけどちょっと萎えるね
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 14:50:52.14ID:IR7CS3Ro
年収だけじゃなく子どもの人数も考慮して欲しいよね
同じ960万でも子ども1人と3人じゃずいぶん違うよ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 15:01:53.65ID:4/JdmzCv
子育て関連のクーポン券ってどこまで使用が限定されるんだろう
そろそろサイズアウトしそうな体操着と給食着が14,000円
上履き、スニーカーなどで10,000円
あと思い浮かぶのは本やノート、筆記用具、習字道具セット、裁縫道具セット、リコーダーとか?
ほぼネット購入もしくは学校に定期的に来る業者販売で購入しちゃってる
地元の商店のどこで売ってるのかわからないし、仕事終わってから買いに行ける時間帯にはそういう店は閉まってるんだよね
食料品扱うスーパーでも使える可能性もあるのかしら?
クーポン発行、発送、クーポン利用可店舗選定等諸々のコスト考えて、うちの自治体は現金支給にします!と全自治体で言ってほしいわ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 15:26:54.45ID:bY8bf0DI
>>59
ほんとだよ
うちは3人いるから1人分でもいいから欲しい
去年は育休中だから、世帯でも心配ないかもしれない
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 15:59:53.21ID:62HbynM3
>>60
所得低い人のためにはその辺のスーパーで使えないクーポンなんて要らないと思うよ、地元活性化にもならんし
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 17:55:49.27ID:F86yMDMm
世帯主が固定給80万はアウトですか?
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 19:39:25.10ID:nS+zcZIQ
「960万」は専業主婦と子供2人の概ねの基準だっけか
子供増えたら基準は上がる

妥当かどうかの話は別
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 19:56:08.56ID:fmgR0R0F
そういうことを知らないで文句言っててもねえ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 20:47:11.07ID:WFh6Eibr
手書き家計簿つけてる方、何使ってる?
おすすめの家計簿ノートあったら教えてほしい
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 20:47:46.81ID:NWE9sqh4
うちのお爺ちゃんは7人兄弟、お婆ちゃんは8人兄弟なんだけどw
昔はどうやって生活してたんだろう、親戚200人超えてるから
裕福じゃなくても子供は親戚や地域みんなで育てる意識があったのかな
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 21:25:57.36ID:ygSDjop3
>>71
児童手当と同じにするっていう報道だけ知らないとかありえるの

決まったか決まってないかで言ったら実際には何も決まってない
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 22:28:29.19ID:XkskEEtq
教育費がほとんどかからない
それどころか小学生でも労働力としてお金を産んだからね
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 23:13:11.90ID:662I9bm2
おまえら貯金あるねんから、給付金貰わなくても問題ないだろ。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 01:18:31.98ID:j5vxqoug
無くても生活には問題無いけど、あって困るものではない罠
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 01:24:21.08ID:w4/pDlcg
うち貯蓄よりも借金の方が多いから給付金ありがたい
生活費に使わせて頂く
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 06:48:33.25ID:Cn8+AgNO
貯蓄より借入金が多いといっても住宅ローンでしょ
バランスシートで考えれば相対する固定資産があるなら当たり前では?
賃貸住まいなのに無担保ローンや奨学金が貯蓄以上あるとかだと大変だけど
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 14:30:04.18ID:bf5172wD
給付金とかいらないから、親の年収にかかわらず高校卒業までの学費を無償にしたり
奨学金の家計基準を第一種は緩める、第二種は撤廃とかに使ってほしい
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 14:45:01.65ID:AuDPqqhS
奨学金の第1種ってめっちゃ厳しかった気がする
母子家庭とかめちゃくちゃ収入すくないとかじゃなかったっけ
国立大だったけど周りで受けられてる人いなかった
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 14:50:44.29ID:RN7yuyOP
>>80
奨学金自体は受けてる人いたの?
種別も他人に分かるようになってたの?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 15:18:01.16ID:OH1SklbR
本気で少子化に取り組む気があるなら
子供3人産んだら所得税0とか、所得控除にしてほしい。

なるべく国や他人や子供に迷惑をかけないように、
真面目に考えて勤勉に働いてる世帯ほど、支援されずに子どもを持つハードルが高いんだもの。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 15:18:52.60ID:AuDPqqhS
>>81
奨学金自体を受けてたのは半分くらいかなぁ
第一種と二種で受付のところが違うからわかるよ
みんなで行ってた訳ではないけど、まぁ雑談の中で。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 15:24:03.83ID:dmy424is
>>82
本気で少子化に取り組む政治家がいたらとっくに世の中変わってるよね
むしろ共働き推奨で少子化進んでるし
人が少なくなったら移民入れればいいってスタンスだよね、今の政治家は...
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 15:29:38.59ID:RLgghUgk
奨学金なんて二種も所得制限で借りられないと思う
うちは大学受験まであと8年もあるし
夫の大台突破が思ったより早そう
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 15:32:59.76ID:eTcdctGN
>>85
実家世帯年収1400万くらいだったけど奨学金借りれたよ

もっと増える感じなのかな?それなら普通に家計から学費出せそうだと思う
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 15:51:50.93ID:OH1SklbR
>>84
政治家的には、先々の事まで考えてる頭の良い国民は増えてほしくないんだろうなーって思うよ。
政治に興味関心のない思考停止した国民ばかりのほうが、自分質は甘い汁を吸ってられるから。

もちろん貧困層の救済は絶対必要なんだけど、
その財源たる税収を増やすために
働けて産める人たちが
「いっぱい働いていっぱい産んだほうがお得!じゃあ頑張るか!」
ってなる制度を作って欲しいな。

今なんか
「DINKSが賢い選択」
みたいな風潮だもんね。
そら子供増えませんわ。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 16:45:13.05ID:jLcZ1+eM
0を1にするより、1を2や3にしていくほうがハードル低いよね
もう1つ上のスレも除いてるけど、ここより給付金に文句言ってる人が多い
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 17:30:15.76ID:Cvv8mcD/
>>89
うちも雇われだけど父医師、母薬剤師で国立自宅の弟が借りてたよ
奨学金は詳しくないんだけど、この学力基準と家計基準は両方満たさないと貰えないの?
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 17:38:23.50ID:RLgghUgk
高収入でも借りられるパターンもあるんだね
というかそこまで収入あっても奨学金を借りていたとなるとどれくらい貯金をすれば良いのか余計不安になってしまったw
自分は父公務員で母パートだけど奨学金無しで私立大学だったから無知なんだよね
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 19:01:00.39ID:C5yguP9r
親の世帯年収800万だったけどお金無いから高卒しか選択肢が無かった
大人になってからお金の使い方聞いたけど
4人家族で保険月5万円を20年も払い続けてたのが無駄なんじゃないかなと
普通月5万も払う?
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/11(木) 19:07:57.16ID:hCDpDG8P
生保医療損保(自動車、火災、地震)合算なら違和感ないレベル
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 07:18:33.13ID:VBzo5v8k
現代なら掛け捨てじゃない積立型のも含めればありかなとは思う
当時からそういう商品があったかは知らないけれど
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 07:54:55.77ID:dkTMphHb
昔の積立は利率が高かったし
今あったら10万とか20万つっこんでるな
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 07:58:41.94ID:Y0ujjzGd
むしろ昔は積立が主流だったはず
利率も良かったし非課税枠もあるし貯蓄の側面も大きかった
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 08:33:22.84ID:ffSqqCaz
>>91
10年前の話で恐縮だけど、大学院は本人の収入基準だったから学部時代に借りられなくても院生になって借りられた人いたよ
そして1種は全額と半額の返還免除もあるから、個人的には借りることをおすすめしたい
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 09:27:43.82ID:wTX6VWs9
うちの夫も院在学中に借りた2年分の奨学金を、成績優秀とかで卒業時に免除してもらってたな。

真面目に勉強に取り組んで、借金もチャラ。
一石二鳥だね!
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 09:40:34.64ID:8YdBlUyS
>>93
生命保険だけで月5万だったよ、地震火災自動車は別で払ってる
生保は親が1万5千円ずつ、子供二人に月1万円ずつ
積み立てじゃないと思う。貯金が20年くらい100万超えたこと無いって言ってたし
借金が700万以上あったから。現在は返済済みだけど
年収800万あっても無駄の積み重ねで貯金できないという反面教師ということで
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 11:18:09.89ID:j2nB6Vzt
親世代の金銭感覚ガバガバっぷりは腹立つ
スマホ4台毎月5万円、一度も使ったことないサブスクだらけ
冬の光熱費13万円、そこら中電気代が極端に高いオイルヒーター電気ストーブだらけ

学費払えないから自分でお金借りてとかテレビ壊れても買い替えるお金もないって
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 11:22:30.13ID:Zio70deQ
>>102
ちょっと変わったご両親なんだね

親世代は同居当たり前で住宅費抑えて祖父母に子供の面倒お願いして共働きで貯金もしっかりしてるイメージ
まあ地域差もあるとは思う
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 11:44:30.84ID:RD77oatV
>>102
それはかなり極端な親御さんだね…
失礼かもしれないけど少し支援が必要なようにも思える
年取ると新しいことに対応する力も落ちるし、スマホ乗り換えなんてシニア世代には難易度高いよ
しかし腹立つってことは本人達が助けを望んでないor拒否してるのかな
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 12:13:23.65ID:h0rWGn11
>>102
今風だと、
奨学金は利率低いから借りとけとか
テレビはジモティで貰えとかになるけど
そんなに差はないと思う
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 12:40:15.64ID:SQLIn9Cy
利率の安い住宅ローンを繰り上げ返済して、利率の高い教育ローン組むのはバカだよね
まぁ利率の安い奨学金ならまだマシじゃない
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/12(金) 16:02:44.83ID:13kTFHoy
夫の去年の年収961万だったわ
一人っ子だし、うちは給付金もらえないのね
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 10:18:55.64ID:l20M+OLJ
給付金、950万×2の家庭とか、世帯主(夫)が900万で妻が1600万だったら〜とかよう言われてるけど
ぶっちゃけ子持ちの一般家庭で妻も同じくらい、もしくはそれ以上稼いでるって殆どいないよね。
芸能人とか実業家とかじゃない
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 11:49:30.81ID:1yfqZjIe
世帯主は収入多い方がなるのでは
公務員夫婦は結構多い
田舎では公務員夫婦が最強の勝ち組
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 12:18:22.25ID:dDGBaReB
田舎の公務員だと950万まで行くのはかなり出世した人でも定年間近よ
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 12:20:36.37ID:l20M+OLJ
世帯主って収入で決まるの?知らなかったわ
届出するときの欄だけかと思ってた
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 12:28:38.90ID:/KE3IZre
住民票上の世帯主と健康保険の世帯主があって
住民票のは自由にできる
頻繁に変えると怒られるけど
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 12:41:38.74ID:707qiiIB
友人夫婦は妻600夫500で妻が世帯主って言ってたな
ちょうど去年育休で収入減ってたらコロナによる世帯主収入減の給付金みたいなのもらえて、今年は収入逆転してるなら世帯主変えろって連絡きたらしい
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 12:59:46.46ID:8H0YrMZs
住民票は両方世帯主とかもできたりする
これは認めない自治体もあるが
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 13:04:38.70ID:AKBwH7b8
うちは妻400夫500だけど、妻の方の会社の方が福利厚生いいから妻を世帯主にして手当関連色々貰ってる
会社からも自治体からも何も言われたことないなぁ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 14:34:48.90ID:707qiiIB
>>120
誤解招く書き方してごめん
自分で申請するやつじゃなくて自治体が児童手当に付加給付したやつらしく、住民税で判断されて勝手に振り込まれてたらしい
自治体的にはコロナで仕方なく育休延長した(予定通り復帰したこと考えたら収入減)と判断して、それも対象としてたみたい
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 17:33:48.66ID:8N+HF9oT
>>119
自分も最近知ったことだけど共働き夫婦の場合子供をどちらの扶養に入れるかについて
厚労省から通達があったみたい
それによると原則は収入が高い方の扶養とするけど
片方の勤務先だけ子供の扶養手当が出るとかの措置がある場合
そっちの扶養にして問題ないって
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/13(土) 20:42:04.38ID:egzk2Z2G
妻550夫420だけど、夫の扶養に入ってるなぁ
時短や育休でわたしの収入がバラついてたせいもあるけど
もうフルタイムだしわたしの会社の方が福利厚生よいし、こっちの扶養に入れたいけど難しそう
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 07:07:26.50ID:SKu2TiWm
生活費(食費、日用品、服、レジャー、ペット費など)10万と決めてるのに毎月超過してしまう
4人家族だから多くもなく少なくもないような設定してるつもり…
予算を守るコツあったら教えてください
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 07:52:21.74ID:Ay59eyyl
うちは私(妻)の方が収入多くて、時短等終わって満額になった次の年の児童手当申請時、強制で私の扶養に変更させられた
でも世帯主は旦那のまま
扶養手当の関係で社会保険の扶養は私に変えた
だから世帯主っていうのは違和感がある
児童手当と同じって言えばいいのに
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 08:14:55.31ID:nGAbYM8a
うち10でやってるけど子どもが未就学児のみだから出来てると思ってる
予算は食5外食レジャー1.5日用品0.5服飾1その他2(医療交通費子どものオムツ代)
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 08:31:01.96ID:Oc9popF3
>>126
購入品のグレードを落とす
日割り週割り予算で袋分けする、とか?
でも、毎月オーバーするということは予算設定に無理があると自分は考えちゃうな
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 08:39:39.67ID:RHY2zGoH
うち15万ぐらいだ…と思ったけど、生活費ってスマホ代や光熱費とか毎月固定の必要不可欠なものは含まずってこと?
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 08:51:55.87ID:nl1m0XoX
ウチは基本20万+住宅ローン12で月32万円
それでも手取り700ちょいだから300は余って余裕ある
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 08:59:10.33ID:IiyxIaoh
>>126
超えても大丈夫だとどこかで思ってるからじゃない?
本当にそれだけしか収入がなかったらどうするかの気持ちでやってみれば?
毎月超過するのを本当に問題視するなら、食費は買える値段の範囲で購入、生きていく為の必須事項を優先して服、レジャー、ペットの娯楽を真っ先に削ると思うけど
(安い食材をまとめ買いしてレシピで工夫する、レジャーは遠出やめて近場の公園で手作りお弁当にしてレジャー費0円とか)

それもできないなら、正直>>130の言うように予算設定に無理があるんだと思うよ
4人+ペットで10万円って結構難しいよね
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 10:28:55.81ID:iQcrea4E
>>126
底値で買うとか原価を意識すれば越えない
うちはその基準だと
食費4 日用品0.5 服0.5 レジャー0.5 ペットなしくらいかな
一番かかる家、交通、通信、教育ぬいて
その品目だけで10万ってめっちゃぬるいよ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 11:26:02.62ID:g9UsmW/c
日用品0.5で済むのはすごいわ
食費もいつも5は超える
外食は滅多にしないんだけどね
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 11:31:06.38ID:bU3z92Hp
うちここ下限で食費12だわ…
みんなどうやって節約してる?
夫婦と1歳でこれなんだけど
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 11:33:21.35ID:bPFvUJ+f
横だけどみんな結構控えめなんだね
節約と底値を意識してるつもりだけど、食費7日用品や服等で5で、10万を下回ることは無いなぁ
お肉も野菜も国産にしてるとやっぱ厳しいんだろうか
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 11:44:58.20ID:iQcrea4E
最近は勿論国産の白菜半分とか大根とかキャベツとか100円で売ってるし、
肉は国産鳥もも2kg1200円とかあるから鍋にするのにいい季節だよね
日用品は業務スーパー、ダイソー、ドラストの順で置いてある所で買ってるね
洗剤なんかはヤマダ券とかビック券でまとめ買いしてる
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 11:49:28.26ID:SKu2TiWm
>>131
最初に書いたけど通信費とか光熱費は含んでないです
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 11:55:23.24ID:SKu2TiWm
>>134
うちがぬるいというより、お宅が年収ここでそこまでするってすごいと思う
逆にレジャー0.5ってどういうのに使ってる?
動物園1回行くだけでそれぐらいかかるし、水族館は行けない
外食一切なしなのかな
日用品もうちは1万はかかる。。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 12:02:49.56ID:KUGAuMGF
週一外食で月8くらいかかってるな
米代かかってないしあんまり惣菜買わないのに
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 12:05:09.73ID:SKu2TiWm
>>133
予算ぬるいのか厳しいのかよく分からなくなってきたけど、
確かに、超えても〜の気持ちがあるからかも、しばらく予算このままで優先度つけて意識してやってみます
ペットはもう飼ってるから削れないけどw
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 12:16:37.84ID:QTWGfrcp
>>140
横だけどうちは毎月動物園や水族館や有料遊戯施設に行ったりしないし0円の月も1万の月もあるけど平均すると一月当たり5-7000円くらいだなあ
普段は近所の公園がメインだわ

地方で小学生と幼児と猫がいて
うちは食費6.5(外食含む)、日用品1、服と美容衛生1.5、レジャー0.7、ペット0.3くらいかな
住宅ローンも生活費も子供に関する費用も安いけど給料もお安いのと車2台の費用がネック
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 12:21:30.16ID:iQcrea4E
>>140
博物館も動物園も水族館も親子で2000かからないし駐車場1000円くらいだよ
葛西の動物園とか水族館とか上野の動物園とか科博とかよく行くよ

外食はほとんどタダ券だね
あと水筒は必ず用意してるよ
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 12:44:40.46ID:pxvVQEIk
服が家族で1とか0.5がすごくない?
私服勤務だと服も靴も痛むし、自分だけで1近く使ってる
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 13:03:59.90ID:qwR7Q3FS
そこまで切り詰める必要ないと思うけどなぁ
余裕もって300貯まるのと切り詰めて400だったら300選ぶわ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 13:09:48.57ID:W4TqRZpV
>>146
貯金の目的や目標額によるでしょ
5年後までに子供3人の学費3000万準備しないといけないのに手元にはまだ1000万しかない、とかなら年400を切りつめて貯めなきゃならない
目標額もなくただ切り詰めてるんなら余裕の300にすればいい
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 13:11:57.15ID:iQcrea4E
その100の積み重ねがあれば子供の進路が捻じ曲げられなくなると思うと、増やさずには居られないのよ
公立だけにしなさいとか学部はこの中にしなさいとか、言わなきゃいけなくなるのって想像するだけで哀しくならない?
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 14:50:12.39ID:0vtNYHoP
二月の勝者見てるスレだと塾の事も詳しく書いてるよね
実際みんな小学3〜4年生から受験戦争してるのかな?
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 15:45:46.94ID:SKu2TiWm
>>144
なるほどー都内限定だね
都内は無料の動物園とかあるから良いよね
うちなら上野行くまでに往復電車代または高速代で5000円かかっちゃう
都内は中学から私立が普通だから学費がめっちゃかかる想定なんだね
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 15:51:29.62ID:RGpzbnqH
仮に都内在住の20代や30代前半の夫婦で妻時短でスレタイなら
今後世帯年収1.5倍や2倍になりそうだし、そんなに必死に節約しなくてもと思ってしまう
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 16:01:25.83ID:l7fTaeR+
>>155
早く家建てたいから倹約頑張ってる
と言っても爪に火をともすような生活してるわけではないけど
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 17:05:43.94ID:iQcrea4E
>>154
そうそう
いい私立が近くにあるから、入れるようになった時にお金がないからってしたくないの

>>155
残念だけど私はフルタイム正社員270だから1500とか2000のスレなんてとても無理だと思う
必死は節電節水してる人のイメージかな
買う場所、連れてく場所を選んでるだけだからね
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 17:27:36.69ID:W4TqRZpV
>>157
つまり都内ってこと?
都内でフルタイム正社員が270って俄に信じられない…
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 19:06:52.41ID:SKu2TiWm
何系の職なんだろう
昇給もそんなに無いなら
都内なら派遣した方が稼げそうだね
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 19:08:32.66ID:WY/vMoSW
横だけど都内でもそん位の収入の人はいくらでもいるよ
葛飾江戸川足立あたりの世帯平均年収見ればわかる
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 19:18:58.60ID:xe4L1/BZ
派遣したほうが稼げそうでも、一時的に上回ってもその後の保証ないのと正社員とじゃ段違いじゃない?
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 19:25:27.64ID:Dn5Brfza
収入だけで仕事決める訳じゃないしね
時間に融通利くとか職場が近いとか子どもが小さければ尚更じゃない?
その代わりご主人がある程度稼げるのが前提になるけど
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 19:37:18.00ID:zhbs40x3
医歯薬だったら国公立でお願いって言うけどそれ以外ならなんとか行かせてあげたいな
もちろん条件によってはアルバイトとか奨学金も検討しなきゃいけないけど
ローン含めて1ヶ月30万で過ごそうと思ってるけど家計簿つけてないからわかんないや
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 22:41:52.22ID:LnEciH3p
みんなすごいなぁ
スレタイ後半だけど年200も貯まってないわ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 22:48:04.80ID:7mF/qb11
同じ年収帯でも子供の数と年齢によりすぎるから何とも言えないね
ウチは未就学児1人だから年400位はいけるけど
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 23:15:19.82ID:zD4UeDgE
まだ貯金1300
一生ここだろうけどあと10年で2000万上乗せしたい
住宅ローンの月13が重い
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 23:45:49.19ID:QhhY2LgR
うちなんてまだかき集めて500万
住宅ローン同じく13万
買ったばっかりだから貯金頑張って、住宅ローン減税済んだらすぐ1500万繰り上げ返済が理想
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 00:21:01.64ID:B10DB4s4
アラフォー来年からひとつ上のスレ
全資産2000
ローン残り800
自分がもっと稼げたらなあ
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 00:44:12.93ID:aihHM18J
自分がもっと稼げたらと言うのよく分かる
20半代後半貯金ほぼ0
結婚妊娠出産車購入家購入とイベント盛り沢山で結婚してから全然貯金できてない
あとアラフォーになった時に2000万円も貯金できてる気がしない
私は昇給の見込みなしなので旦那に頑張ってもらうしかない
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 01:12:12.52ID:8YJUsOHq
>>172
アラフォーまであと10年あるじゃん
ローンいくらか分からないけどもうほとんどのイベントが終わってるなら年200万貯めたら2000万だし、余裕な気がするけどなあ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 04:56:18.74ID:46wYRy6z
生活費下げられるかは買い物に行くスーパーの影響が大きい気もする
うちは食費雑費で5万だけど、近所に安いスーパーがいくつもあって、牛乳150円卵134円豚切り落とし100g78円鶏モモ68円とかで買えるから成り立ってる

今は子供が小1と未満児だからいけてるけど、中学生になったら食費ももっとかかるだろうし、中学に上がる前までが貯めどきだと思ってがんばる。あとローンが約3300万、繰上返済用に2000万プールできるようにしたい
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 06:48:16.59ID:UK0OVj5t
皆貯蓄と投資、保険の割合どのくらい?
うちは30代後半で
預貯金600万
財形450万
社内預金700万
個人年金保険150万
積み立てNISA、ジュニアNISA200万
だけど来年以降投資の割合上げるか悩む
住宅取得はこれからなんだけど、ローンって預貯金も審査されるんだっけ?
それが純粋に銀行口座の預金額なら現金貯蓄増やすべき?
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 07:41:52.68ID:ALAcLNXd
貯蓄500、投資100、学資300ほど、その他保険額知らん

30代後半だけど今まで結婚、出産×2、私の専業主婦期間を経ての再就職、旦那の転職、車購入、家購入等色々目白押しで最近やっと貯蓄できるようになってきた……
もうちょっと積まねばやばい
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 08:43:04.48ID:H1/LppHr
けっこうみんな最低1000万近くは貯金あるんだね
家買おうと思って別板のローン相談スレずっと見てるんだけど、ここの年収帯でも500万前後が普通に多くてそんなもんなのかな?と思ってたわ
まぁ預貯金とかどこかに不安があるからスレで相談してるんだろうけど
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 08:44:42.95ID:uYl8d0cj
32歳
貯金200、投資1100、住宅ローン-4700

住宅ローン13,固定資産税と火災保険と修繕積立で4万
4万部分考慮してなくて高い家買ったらハゲそう
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 08:48:05.00ID:uYl8d0cj
>>175
楽天証券で1100万運用してたけど
今年楽天に住宅ローン申請したら仮審査で落とされた
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 10:16:25.14ID:PqGj1dTf
ここでもSNSでもよく見かけるけど、
コロナ禍で株はじめた人めっちゃ多いよね。

ちょろっと検索すると初心者のはずなのにみんな利益出してて、
(私自身もご多分に漏れずコロナ禍で株に手を出して利益出てるんだけど)

これがバブルだとしたら、
いつか弾けるはずで、降り時が重要だろうな。

って日々怯えてる。
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 10:30:07.92ID:8q/RlvEs
積立NISA 80万
ジュニアNISA 80万×2人
社内預金100万
普通預金200万

奨学金夫30万
奨学金妻120万
住宅ローン3400万

みんな貯蓄すごいわ…
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 10:37:35.97ID:qySt7p2U
年200とか400貯めてる人は貯金額いくらくらいなんだろうね
若そうな人が多いからこれから貯め時なのかな
うちは夫婦揃って投資や株に疎いから確定拠出年金とかふるさと納税くらいしかやってない
大学進学時に満期になるように終身500掛けてる
0183178
垢版 |
2021/11/15(月) 11:40:16.74ID:Ux5NF1kL
年400貯め+株で-200から3年で1300まで増やした
家建てて子供もできたから来年からは200がせいぜいですね
子供が大きくなったら貯める余裕もなくなる
結局そんなに貯まらないですね
若いときに貯めていたら…
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 11:45:54.89ID:wAVKnTN0
>>183
まだ若いじゃない!!
給料上がるだろうし大丈夫大丈夫
それにお子さん巣立ってからも全然貯められる
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 12:20:21.49ID:Ux5NF1kL
>>184
運送+介護なので昇給ないんですよ
運送はむしろだんだん下がっていく、介護は昇給年2000円
まだ子供欲しいから巣立つ頃には60歳目前
退職金は40年勤めて二人共500万円届かない
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 13:31:57.79ID:GTNB7XLN
学資300万×3
夫婦それぞれ個人年金、月1万
預貯金300万

全然貯まんないw
住宅ローン残り2000万くらい
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 13:51:47.41ID:gMPwOCJp
NISA、iDeCo、特定口座に1000万入れてるんだけど、
家賃払った後にマネフォの合計資産がマイナス10万になっても
数日後にはプラス10万になって元の資産額に戻ってる。
(その数日間に給料日が無くても、株価のおかげで)
こんな事、株が好調な今だけだと思うけど。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 18:20:27.73ID:33X1lnPs
貯金300
投資40
住宅ローン -3900(あと33年)
30代後半
うちほんとやばいね
繰上返済っていくら現金残しとけばいいんだろう?ってかしない派が多い?
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 20:10:17.07ID:vBJvJ3Pm
>>188
うちは繰り上げした
ローン35年で組んで定年オーバーしてたけど54歳で完済予定
もう繰り上げはしないかもってか出来ないわ
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 20:41:05.69ID:0pfpeoee
ザルナンド・メギルダフィは?
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 20:54:08.28ID:CENHbC/m
すげーー

30代半ば
住宅ローン残2500万
世帯貯金2000万
学資300×2(積み立て中)
投資40万

子供が二人とも高校入ったら、貯金が年100もいかないw
全然いかないww
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 21:42:35.34ID:RArPAc/E
30代半ば 子2
社宅
投資4000(確定拠出年金や婚前の貯金含む)
貯金1000、その他保険

みんな婚前のお金は含んでないかな
家ほしいけど今のとこが広さ以外は気に入ってるからなかなか難しい
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 22:04:28.54ID:e7Xo0ZEo
同じく30代半ば
子どもは幼児2人

ローンなし
投資1000
貯金1000
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/15(月) 23:44:59.68ID:sFct/KmC
ローンなしの人は賃貸?それとも不動産持ち?
それによってだいぶ違うわ
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 01:06:59.04ID:PsliePlJ
>>200
3年前も思ってなかった?そして3年後も同じ事言ってる気がする
今相場が高い地域は、振り返ってみるとおそらく今が1番安いって事になると思うよ
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 07:20:22.51ID:iXm3MWEp
住宅ローンと固定資産税甘く見積もっていて年間支払い160万円で苦しい
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 07:35:05.95ID:enNNWYyL
繰り上げ返済は子供が就職して初めて考えると思うわ
大学4年分の学費が用意出来たしさあ繰り上げってした後にやっぱり博士課程まで進みたいとか言われても困るし
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 10:00:40.98ID:P+aMfNri
院は無利子の奨学金あるから足りなかったらそれを借りて貰う
修士の2年だけなら月12500円位の返済だからそこまで負担にならないしね
博士進みたいと言われたら就職厳しそうだから反対するし、それこそ奨学金で行きなさいと言うわ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 12:03:06.09ID:R31AkZ+W
40代前半 子8歳
婚前資産含まずな世帯貯蓄
ローンなし、賃貸で住宅補助等なし
子教育資金 900
預貯金 760
投資 360

家はなかなかこれってのに巡りあえないまま3年経過
その間スーパー、家電量販店、肉屋、惣菜店、ピザ屋などが徒歩5分圏内にでき
便利なうえ家賃据え置きなので動けない
一生賃貸か、借りられなくなったら利便性の良い中古マンション購入でもいいかと思い始めてる
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 12:55:41.11ID:VUP421tq
アラフォー
ローン-3400
イデコ、株200
現金預金2000
くらいだなぁ
あとはまだ払込終わってないけど
学資400×2
個人年金600

アラフォーで今後昇格昇給も微々たるものだし定年まで勤めてもここの上限わずかに越えるかなという程度
慎ましく生きるしかないな
老後何か働けるような資格取りたい
保育士さんとか
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 14:12:47.55ID:bMgTwlTg
30代半ばで資産5000万の人すごいな
ユーチューブで医者夫婦が節約頑張って40代で資産4000万くらいはよく見るけど
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 15:02:58.67ID:Pf0JEkDr
>>209
いやほんと凄いよね
若い頃からちゃんと資産形成しとけば良かったと後悔しか無い

アラフォー
ローン-1400
iDeCoツミニージュニアNISA含む株投信850
預貯金500
学費用貯金200
ウチもこれから収入上がる目がほぼ無くむしろ下がっていく感じ
今の内に何とか貯めとかないと本当ヤバい
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 15:17:11.11ID:Y069Vjax
>>201
2020年の東京23区新築マンション平均価格は7712万円だって
この年収帯は相手にされてないよね
まあ中古買えってことなんだろうけど
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 15:20:52.23ID:fPrAbfE5
23区でこの年収の人はどんな家買ってるの?
そもそも23区は無理?
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 15:26:23.20ID:Rv1EA4Gu
>>209
医者夫婦なら特に節約しなくても年500、8年で4000万貯まりそうだけど、やっぱり激務で年収多いとそれなりに家事外注したり家が立派だったり出費もあるんだろうか
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 15:38:27.88ID:bfAOxR9D
なかなかリアルな数字ですな・・
なかなか貯蓄に回す余裕がないよね。
うちはこれから住宅を探すけど、価格が値上がりして本当に不安
余剰資金で投資は積極的にやって行ってるわ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 15:47:30.63ID:c6U0Q0LQ
アメリカ最大の銀行モルガン「今の株価は異常な高値。今後15年で平均リターンは2.7%と予想(-税金、さらにインフレ)」
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 15:48:42.83ID:WfstWnBE
>>214
ストレスで散財しちゃうんじゃないだろうか。
弁護士とかは身なりにも気を付けないとダメだから、入ってくる金も大きいけど、出ていくお金も大きいって聞いた。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 16:23:15.54ID:dFfoheOB
>>217
お付き合いもあるだろうしね
特に独立してる高収入は人脈も大事にしないといけないだろうから出費も多そう
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 17:30:59.24ID:MyTs/X8v
田舎の病院勤務だけど勤務先の先生見てると子持ちの先生は子供の教育費にめちゃくちゃお金かけてる
家族旅行も海外で一回100万越え当たり前みたいな感じだった
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 17:34:30.03ID:bMgTwlTg
夫婦二人とも30代まで奨学金返してたっていう場合もあるね

23区内だけど近所の築40年中古マンションで3000万〜
新築で6000〜8000万とても買えないので
将来田舎に引っ越して新築2500万〜くらいの住宅購入予定
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 17:42:37.38ID:Rv1EA4Gu
節約は節約でも私の考えてるような節約じゃなくて、必要不必要をちゃんと判断して不要な物にお金はかけないって意味での節約ってことか
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 18:23:03.45ID:vAzXm0Oj
元上司が地元の名士でお金持ちだったが、基本的には慎ましい生活して、使う時は惜しまないという感じだったわ。
その人にお金を貯めるノウハウの基礎みたいなのは教わったわ。お金持ちの考えの一端を知れて、勉強になった。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 18:51:04.30ID:fBcA+ddp
夫540私時短350で世帯年収890だけど、2人合わせて手取りが月38万しかない
改めて計算したらそこから住宅費9、光熱費1.5、通信費0.7、保育料2.8、小遣い3.3、保険6.7、積みニー6抜いたら7万しか残らない
ちょっと上で生活費の話題出てたけど、うちは7以上はどうがんばっても出せないわ…我が家がこんな貧困世帯だとは
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 18:58:15.11ID:fBcA+ddp
あ、積みニーは児童手当もあててるから月給から出してるのは3.5だわ
それでも生活費9.5…
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 19:03:33.98ID:8Hc8M/4/
足したら30だったけど…
ボーナス250万くらいありそうだし
小遣い減らしてツミニー取り崩して保険やめれば23万でめっちゃ余裕ある生活できるよ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 19:48:38.14ID:Dpn06egH
時短解除、子が保育料無償の年齢になる、保険見直すで大分かわりそう
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 20:02:55.34ID:aKvCLprE
夫550妻380で、毎月の手取りは50位
ボーナスが少ないってことだよね・・・
小学生と保育園児の4人家族で食費6.5、消耗品や医療レジャーガソリン費7、電気ガス水道各0.5、通信費等1.3、保険0.4、ローン4.2、個人年金3.8、習い事や保育園学童等3
ベースは上記だけど、家電買ったり車検や自動車保険、固定資産税とか出費があって思うようにたまらない
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 20:55:33.16ID:YOoggHlr
ツミニーは貯蓄としてカウントしていいでしょ。支出ではない。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 21:08:06.99ID:fBcA+ddp
>>227
ありがとう、保険って書いたけど6.7のうち4.7は個人年金で、残りの2は医療保険なんだけどほぼ積み立てみたいなもので掛け捨てはあまりないんだ
子供産む前に保険かけすぎて保険貧乏になってるよねやっぱり
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 21:11:16.25ID:enNNWYyL
>>231
持病持ちとしては最低限で良いから医療保険はかけといたらと思うわ
多くの人にとって持ち出しの方が多いのは事実だけど自分がそちら側かどうかは分からないのよ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 22:12:01.03ID:7GYQB0jY
うちは保険一切入ってないわ
旦那の団信のみ…
自分の名義で不動産投資でもしようかな
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 05:47:23.44ID:nAXE6zww
そこそこ貯金や資産ある人って保険入ってないよね
自転車保険とか賠償系の保険は入ってるけど医療保険は入ってない人多い
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 06:07:38.99ID:zD0vWWer
そこそこの資産があれば大きい病気しても医療費は高額療養費制度とか使えば、資産からカバー出来るからね

損害賠償は資産からカバー仕切れない額まで行くことあるけど


うちは医療保険とガン保険入ってるけど、最近どっちも解約しようか悩んでる
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 07:50:14.59ID:rF64yfQP
保険見直ししてて、65歳払い込みで月1人6500円ぐらいに入ろうかなと思ってたけど、金額見直そうかな…
ガン糖尿家系だからガンは欲しいけど
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 07:53:35.21ID:z2nDm+d1
万が一に備えるのが保険
医療費なら、サラリーマンはせいぜい年間60万程度
自分は難病で年間12万程度で済んでる
がんとかで先進医療が発生しても種類によるけど300万くらい
仕事さえ辞めずに済むならこの年収の世帯なら生活に困窮する金額ではないよ
ほとんどの人が払い負けするのが保険
自分は、病気の時くらいお金もらって慰められたいと思って保険入ってたから収支はプラス
医者いらず、と病気や大ケガ、のどっちに賭けるかのギャンブル
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 08:04:27.49ID:yhgBYRsO
控除の範囲で積立型に入って置きたいけど医療保険でいいのないかな
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 08:27:46.15ID:oIQo1xzV
うちの親も糖尿病で毎週通院してるんだけど
医療費控除してる?って聞いたら、年間10万円以下だから控除できないって
毎週通院してインスリン注射して10万以下って安いなーと
もちろん病気にならないようにするのが一番だけど
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 08:32:56.93ID:2KgasCo4
最近CMでもやりだしてるが、医療費自体は一定額で済んでも、その間休職したりすると、収入が減って困ることがあるから入る、という側面もある。
だから、貯蓄がちゃんとあるなら入らなくても問題はないのよね。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 08:33:12.81ID:qB2Ah8An
>>240
これが透析になっても、実費なら50万の医療費が、特定疾病高額医療費特例で月1万くらいの負担でいい
ありがたい話よ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 10:40:16.14ID:7a81gUss
>>228
ローンって住宅ローン?安いね〜
光熱費も年間平均?めっちゃ安いわ
電気だけで冬場1.5ぐらいいくなぁ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 11:43:26.15ID:pwRT7qu0
オール電化で太陽光発電とかつけてるのかな?と思った
水道光熱費って住んでいるところによって大きな差が出るよね
転勤族で現在居住してる地域の一番かかる月は
電気代(夏)16,000
プロパンガス(冬)18,000
上下水道料 8,000
こんなかんじよ
去年まで上記プラス冬灯油代だったけど
今年から子が一人留守番するようになったためエアコン暖房にする予定
冬の電気代が怖い
賃貸のためガス会社解約や、石油給湯器に変更などはできないんだよね
都市ガス物件やオール電化物件の地域が懐かしい
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 11:46:02.71ID:2KgasCo4
うち、3人家族だが電気代だけで1.5万とか冬でもないわ。特に節約とかはしていないけど。多分、娘がまだ小1で一人で部屋にいるとかがほぼないからかな?
今年は私が在宅勤務してるから増えるかな…?
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 12:18:48.17ID:3PXZnNeJ
戸建てかマンションかでも違うんじゃない
木造戸建ては暖房効率悪いw
かと言って鉄筋コンクリみたいな家は取り壊し費用がものすごいときくし、このスレくらいだと断熱材やら最高グレードに上げるのも金銭的にきつい地域は多そう
大阪だけど30坪の建売でも5000近くはするし
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 12:46:50.10ID:7a81gUss
>>246
うちは4人家族+猫で戸建て、私在宅勤務で
子供は自室にいたりするしドラム式、食洗機、浴室乾燥フル回転だからかもしれない
寒いの苦手
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 12:52:18.24ID:pyjhNh3+
来年家が完成予定で賃貸から戸建てに引っ越すけど、今の賃貸が古い狭いで家賃激安だったから住宅ローンの方が高くなるし、光熱費も今よりかかるだろうし固定資産税や修繕費で今よりだいぶお金かかるよなと少し不安
親から貰った土地に無理のない金額で建てたけどお金の不安って尽きないね
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 13:21:16.39ID:otKTyYiA
>>250
おめでとう
だいぶ前に狭小賃貸から戸建てに越したとき、夫婦で部屋の端っこに座って反対の壁眺めて、遠くてビビってたわ
普通の建売住宅なのにw
無理のない金額で建てたなら、きっと大丈夫だ
引っ越しが無くなったから、時間とともに色んな思い出が増えて楽しいよ
持ち家は自由に色々できるし、新居に移るまで予算内で部屋をどうするとか計画楽しんで!
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 14:02:10.41ID:pyjhNh3+
>>251
ありがとう
生活の質は確実にあがるし金銭面以外は本当に楽しみにしてる
念願の食洗機とドラム式洗濯機置けるし子供の出す騒音に今程気を遣わなくて良くなるし、トランポリンも置けるし夏は庭でプールも出来る
時間と共に思い出が増えるって素敵だね
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 14:33:32.38ID:8CUrqP26
オール電化一戸建て
平日は夫在宅勤務、私は育休で家にいるから夏場は特に一日中エアコン
夜は浴室乾燥で洗濯物干してる
それで夏場はMAX 18,000くらい
そうじゃないときは11,000〜15,000くらい
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 15:21:48.49ID:20VkbORy
>>252
自宅での生活の質が上がると、自然とお金使わなくなる気がするよ
自炊もしやすくなるし、外に出かけなくても楽しめるなら尚更よ
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 06:42:08.60ID:etetaywV
今の家ってすごいんだね
田舎の大きな家に同居で春秋4万、夏は8万、冬は光熱費10万行くから折半してるのに痛い
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 07:01:40.50ID:f9v2cq7J
うちも小さい戸建てで電気代はエアコン使う時期で最高2万弱
ガスは夏は2500〜3000円、冬は6000円
そして冬は灯油も使う
冬はエアコンだけじゃなんか寒くてファンヒーター無きゃ無理
真夏はリビングはエアコン24時間稼働
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 07:10:33.78ID:iq+6d79k
光熱費貧乏だな。電気代もまた値上がりするし、ますます負担が増えるね
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 07:27:56.55ID:4uMbchCc
オール電化安いよね
毎日食洗機回して、お風呂は毎日お湯ためて、雨の日は洗濯乾燥機
それでも1万前後
それと最新の家電って電気あんまりかからないから、古いの使ってたら買い替えたほうが安くなる場合もあるね
実家が15年ものの冷蔵庫買い替えたら電気代が月7千円下がったと言ってたわ
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 09:14:34.69ID:1KVgtknC
電気会社は1年で3社乗り換えてる
解約違約金無しで、最初の3か月基本料金無料とか5000ポイント貰えるとか色々試して
一番安い会社に決めようかなと
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 09:37:26.46ID:YJTf4NEf
電気もガスも乗り換えまくってるわ
携帯の乗り換えより遥かに楽だし、キャンペーンに乗らない手は無いよね
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 10:21:51.21ID:Ng3ZP/A5
年明けに新築に引っ越しだけど、この流れ見てると光熱費怖いわw
オール電化で一応気密断熱はイイはずだけどZEH基準に満たなかった
太陽光で光熱費があんまり変わらないことを祈るか…太陽光分のローン痛いけどw
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 12:59:40.57ID:zrSjjecY
売電は今安いからね。10キロ以上載せてないと、売ってもしれてるよ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 18:26:53.77ID:CDkUIHFG
まさに今オール電化に引っ越して
電気代の安さにびびっている
戸建ては結局、光熱費めっちゃ高いよね
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 19:05:56.67ID:GEYup86k
家を購入したくて計算してたら、当たり前の話なんだけど
月5万円貯金しても5年で300万円にしかならないんだね
貯金自体は月10万円くらいしてるけど、子どもの進学費用や老後資金、生活の予備費なんかもあるから
住宅購入の為のお金が全然増えない
5年後には都内のマンションなんてますます高騰してて300万円なんて雀の涙みたいな感じだろうし
どうやったら家買うお金貯まるんだろう
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 19:20:01.78ID:58syPn/H
>>266
今は金利安いし家購入のための補助金もいろいろあるから、住宅補助とかなくて家賃全額払いながら貯めるよりは買ったほうがトータル的に安くなるような気がする
5年後に金利爆上がり、それに伴い住宅費用が激下がりになる可能性もないとは言えないけど
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 19:30:35.60ID:GEYup86k
>>267
それはそうなんだけど、家族4人で住める家となると
都内だと6000万越えるでしょ
月の支払い13万位に抑えたいとなると流石に初期費用多少はないと厳しいよね
全然土地勘もゆかりもない都外に行くのは抵抗あるんだけど
都内の住宅の値上がりのペースがエグすぎて貯金の速度が追いつかない
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 19:59:16.45ID:O5Rhjt2f
スレタイで子供2人で6000万の家って無謀なんじゃと思ったけど、時短解除して働くとか昇給で世帯年収が大幅に上がれば可能かのかな
親からの援助なしの場合世帯年収どの位あれば都内で家を購入して子供2人育てられるのか田舎住みの私には想像付かない
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 20:04:23.42ID:9baDsSZg
大阪の端っこだって100平米の戸建てが4、5000万
駅直結マンションは7、8000万するし、都内なら尚更だよね
お金持ちならずっと賃貸で住み替えながら生きていきたいけど一生このスレだし老後の住処の確保ができる安心感で家は欲しい
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 20:06:51.40ID:eGPmkaU/
>>266
家賃払いながらだと難しいねー
社宅住みとか住宅手当もらって貯金してる人、とりあえず地銀でローン通して買う人とか色々
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 20:10:37.06ID:eGPmkaU/
マンションDIYで家族それぞれのスペース確保したりとか、極狭ペンシルとか、みんな工夫して都内で暮らしてるよー
人一人通れる幅の縦長の家とかもあるよね
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 20:20:06.80ID:XviQDfww
婚約中に共有名義でマンション契約した
15年で完済したけど、破談になってたら大変だった
若さゆえの勢い
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 20:20:07.10ID:xNtjXOee
>>268
実家から援助なく、家のランクや立地で妥協できないなら都内戸建てはスレタイだとけっこう厳しいと思う
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 20:30:19.24ID:58syPn/H
>>268
今いくつで家賃はいくらなの?
6000万ならローン借りれないこともないし、もう家を買うのは確定で都内以外の選択肢が絶対ないなら家賃分をローンに回したほうがいいんじゃないかなと思う
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 20:33:58.18ID:ZP0W5nA1
生活レベル落とすしかないでしょ
家賃も安い社宅とか公団とか狙って5万に抑えるとか、小遣いなしとか、月にいくらまでと決めて残りは全部貯める
家賃払って前金貯めるよりは前金なしでローン払いながら住んだ方が安く済むかな
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 20:47:07.90ID:jqv2HwLD
社宅とか手厚い住宅補助ないならさっさと家買ったほうがいいよね
家賃払ってても資産になるわけじゃない
もちろん住み替えのタイミングもあるし賃貸にもメリットはあるけど
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 20:48:06.60ID:d9KX60oy
へーオール電化安いんだ。
これから戸建てを買うんだが、冬場はガスファンヒーターが手放せなくなってる、、
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 20:52:35.09ID:OG/JcPta
よほどの寒冷地でなければ床暖房がおすすめだけどそうするとオール電化じゃないほうがいいか
エネファームと太陽光パネルのおかげで光熱費は安いし、ZEHにして安くなったものもあるけど全体で見ると多分やや赤字かなという感じ
でも乾太君欲しかったのでガス引かない選択肢はなかったな
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 20:58:47.19ID:n1p8rmFf
>>268
似たような状況でもう思考停止してる
都内の高騰笑えないよね
とりあえず老後資金は今はつみにーだけにして残りは子供が独立してから貯めるつもり
学費については自宅外通学とか院まで行きたいとなると奨学金借りてもらうしかないかなと
ちなミドサーで今後時短解除とか昇給してもここ上限がMAX
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 22:01:14.04ID:iJbn1TVb
この間モーニングショーで豊洲の新築1LDKが5500万って言ってて目玉飛び出るかと思った
ド田舎な自分の地元だとそれだけあれば土地から買ってもなかなかな大きい家建てられる……
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 22:47:30.18ID:/p1YAM4o
正解は1つではないし価値観次第だけど、都内70平米台くらいの比較的コンパクトなマンションに6000万円以上とか費やすくらいなら、埼玉千葉の郊外戸建(建売)で予算4000万円くらいに抑えて、そのぶん旅行や外食、投資運用に回したほうが楽しめそう
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 22:49:21.41ID:iXdScefZ
>>274
子供3人5000万の家でも貯金出来てるのでそこまで心配する必要ないかと
一般的な子持ち世帯は650万の収入で子供2人と家買ってること考えればなんとかなる
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 22:51:25.76ID:VlB3GTwl
世帯年収1000でも家に4000万も無理だわ
援助あったり今後もっと年収増えるならいいけど
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 23:07:46.81ID:BOgVFMyC
>>284
でもその一般的な子育て世帯のうち3分の1は貯蓄なし(100万円以下の生活費用残高のみ)とされてるからな
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 07:07:57.83ID:xaBEIGO9
>>289
土地500−1000万、建物1500-2500万くらいが平均的な感じの田舎だと4000万の家は普通よりだいぶ贅沢な感じの作りになるし
そこまでするのも……って感じでは
あとそういうところだと車にお金がかかるから車が要らない地方よりは家にかけられるお金の比率が下がるしね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 09:01:51.03ID:/wxZSTnS
>>289
ずっとこのスレのままで援助なしに4000万は結構きつい
将来的に上スレに行くこと前提に購入する家庭が多いと思ってる
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 09:11:29.30ID:aC4CqHjM
5歳の娘がピアノ習いたいと言っててアップライトピアノを買いたいけど高い…中古か新品か悩ましい
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 09:23:14.85ID:RpQ6jZxN
>>292
どうしても本物のピアノがいい理由があるの?長続きしなかったらもったいなかったって思うだろうし、気軽に買えるものの方がいいと思うけど
約10年前に5万くらいのコルグの電子ピアノ買ったけど、まだまだ現役で使えてるわ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 10:26:00.26ID:UYbl41p6
うちは中古の電子ピアノ買ったけど結局3年で辞めたしまずそういうのから始めて様子見でも良いと思う
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 10:31:58.66ID:g/TT2iDi
>>292
うちは4歳から習い始めた
ピアノは中古。
絶対続ける約束させて、途中何度もやめたがったけど中3までつづけさた
絶対音感つくし、生涯楽しめる趣味ができていいと思うよ
今は高校でけいおんやってるけど、ピアノやってて良かったって言ってる
korgのもあるけど、感触がぜんぜん違うらしい
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 10:56:21.03ID:CVVfaAC5
>>292
他の人も言ってるが、確実に続くか分からないなら、中古で安く買うほうがいいと思うけど、アップライトの中古でもそこそこの値段するしなぁ…。
サイレント機能つけると電子ピアノ新品で買ったほうが安いし。
もうちょっと小さいならやすい電子ピアノ買って様子見るとかできるけど、5歳だと電子ピアノでもそれなりのを買わないとダメだし。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 11:18:00.44ID:wuLWwScG
一歳から中古のCASIOをリビングに置いてるけどメロディ再生したりバンバン叩いたりする玩具になってる
玩具じゃなくて楽器だと変わってくるのかな
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 13:04:31.35ID:wMiEW0SO
新卒のときに買ったソニーかCASIOかの10万位の電子ピアノが今10年目位だけど、小1のピアノレッスンには特に差し支えなく使えてる
ピアノの先生によっては、やるなら本物のピアノをと強く推奨されるけど、そうでなければとりあえず安いものでも良いと個人的には思う
なんだかんだ子どもも練習頑張ってるので次はグラビノーバ買うと決めてる
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 13:05:52.13ID:fhFfEFc8
鍵盤が重めの電子ピアノにするとか
そういうのも高いかなー
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 13:12:29.82ID:JOaXuEMf
子供がヤマハに通ってて、ヤマハではエレクトーン、義実家ではアップライトピアノ、家では電子ピアノだけど、どれも問題なく弾けてる
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 16:09:51.54ID:JSyBdZCC
世帯主960の話
世帯年収に変わるかも知れないって
ニュース見てびっくり
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 17:58:56.91ID:uBvcSYXg
去年は時短でスレ下限だったはずだからいけるかな…

家4500で親から500もらって4000ローンだけど、これ以下で探すと共働きじゃとてもタイムスケジュール的に無理な郊外になってしまう
コロナで在宅導入されたけど出社日もあるし、駅近でないとお迎え間に合わん
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 18:06:39.69ID:ckXs0EjF
世帯年収にしろー!って叫んでるのって貰えない8%だよね
なんでそんなに引きずるんだろう
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 18:18:29.85ID:3DMNg6qV
世帯年収じゃもらえないわ…
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 18:47:22.43ID:yo5rsLoJ
>>306
そもそもの児童手当のほうの話にまでなってるし、児童手当を減らしたいと思ってる層が力いれてるんじゃない?
さすがに世帯収入で960万とはならないだろうけど、1200万とかにしても今まで貰えてたけど貰えなくなる人は増えるよね
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 19:25:24.52ID:BQmh/xLJ
今が世帯主年収の上位8パーセントが支給対象外なのだとしたら、予算都合上、世帯年収の上位8パーセントが切られる金額になるだけでしょ。1200とか1300とか。
対象世帯の入れ替わりが一部発生しても世帯数は変わらない設計になると思うよ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 20:03:47.12ID:l7RDXf/p
今の政府がそんな頭使うようなことすると思う?
ガソリン買い控えとか住宅ローン減税削減とかいってる人たちだよ?
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 20:11:02.02ID:VJHrmq07
最終的には世帯年収300万以下とか住民税非課税の層しか貰えなくなるんじゃないの
年少扶養控除欲しい
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 22:32:10.07ID:LovaB50l
>>292です
レスありがとうございます
近所のピアノ教室に体験に行き習うならアップライトピアノの方が良いと勧められたので中古か新品かで悩んでました
ただ電子ピアノでも良いとは言われたので皆さん意見を参考に電子ピアノも検討してみます
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 22:43:22.01ID:zTFFM+W+
生活費350家150でスレ上限なら手750で250万くらい余るから余裕あると思うんだけどな
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 22:53:33.65ID:JdJNv4Zc
世帯年収にしろっていう層はどういう人なんだろう
ギリギリ貰えなくて嫉妬する人だけ?
もらえる人は別にわざわざ言わないだろうし
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 22:56:08.39ID:cMvLN3y4
岸田内閣の資産公開されたが、平均9000万だってよ。内二人は二億越えらしいぞ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 22:58:24.54ID:KHvWuMbH
>>312
そりゃアップライトもっと言うならグランドがいいけど、音対策とか物によっては床補強が必要になるよ
自分は習う時に電子でいいか確認とって、そこらへん理解あって生徒のやる気に合わせた指導する先生にした
最初からアップライト薦めてくる先生なら、1年ぐらい習ったらやっぱり電子じゃダメ!とか言われて二度手間にならないようちゃんと確認したほうがいいよー
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 23:07:47.48ID:IuJUQsXy
>>314
本当これ不明
貰えない人は所得制限なくせと言うだろうし、世帯年収にしろと言ってる層が分からない
貰えなくて不満叫んでる層だって8%なんだし、さらに少数の意見だと思うわ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 23:11:05.10ID:w0hqv3W4
このスレの人なら資産9000万くらいなら普通にあるでしょ
不動産もち多いし負債もあるだろうけど
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 23:15:45.21ID:w0hqv3W4
金持ちに金あげると格差が縮まらないので
世帯年収でも貰える人全員だと思うよ
世帯年収で貰えなくなる人は何%なのかな
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/19(金) 23:20:15.98ID:lykNcYIX
>>320
元々だって夫婦どちらかが960万超えたら貰えないのだから格差ってほどではないよね
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 06:57:14.12ID:OddUvf/X
非課税の方のスレ、習い事ものすごお金かけてるね
年少、0歳だけどまだしまじろうすら課金してない
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 07:56:50.78ID:KyRpXkvJ
習い事の数でマウント取っても無意味
子供がやりたいのだけ習わせればいい
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 09:08:38.74ID:yWsUzALe
住宅ローン減税改悪する方向だね
すでにローン組んでる人は現行の率のままで調整するみたいだけど、下げられたら痛いよね
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 09:14:09.24ID:LkXS09ok
保育園でも自分の周りでは3歳で習い事してない子の方が少なそう
園から外部の英語や体操に習い事に連れて行ってくれるというのもあるけど、それ以外も3歳くらいから、公文スイミングピアノダンス〜と1人2.3はやってるな
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 09:16:42.15ID:hdvHr/oH
非課税は高給夫の収入を自由に使う教育熱心ママって感じ
同じ世帯年収でもこっちは一人一人は平均年収レベルだから貯蓄精神が強い
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 09:18:10.65ID:hdvHr/oH
住宅ローン減税が改悪されて今が買い時セールトークで売れなくなって価格そのものが低下するほうが無理なローンもなくなって健全だと思うけど今の需給バランスによるインフレ考慮すると難しいかなぁ
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 09:28:35.38ID:4hsSqjlL
>>322
しまじろうを最低限の習い事みたいに言うのやめてくれw
うちも小一と年少がいてそれぞれ習い事してるけど、しまじろうに課金したことないわ
しまじろうやらせたことのない家庭の方が多いのでは
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 09:43:11.55ID:PYo6kyoQ
非課税=子どものことを考える時間があるってとで、子どものためにと色々やらせてる家庭も多いんじゃないかと推測する
切迫流産で自宅安静になったとき、上の子達の家庭学習のフロー作り始めたことがあって、このものぐさな自分がとびっくりした思い出
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 09:43:53.76ID:l8lgBpdk
単なる安くてお気軽に出来る習い事?の例でしょめんどくせ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 09:56:45.96ID:R2RZGXOX
子供なやりたいことも何も高校生くらいでも自分のやりたいことが明確に分かってる子の方が少ないんじゃw
やりたいこと向いてること見つけるためにいろいろやらせてみるんじゃない?
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 11:12:26.37ID:px73Z4hu
斜陽業界勤めだから不安
今はここでなんとかなってるけど
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/20(土) 17:02:22.06ID:MP8J2ZDi
今日は、妊娠中の私を気遣ってくれて旦那が子どもたちをつれて実家に泊まりに行ってくれたので、数年振りに一人の夜!!
今夜くらいと思ってスーパーにサーロインステーキ買いにいったけど、値段とか家族と食べたいとか色々ちらついて、結局国産牛小間切れの見切りを買ってきた
収入がもっとあればサーロインくらいポンと買えたんだろうと思うとちょっと切ないけど、今夜はゆっくりして明日からの活力にする
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 07:54:03.50ID:6aRPyKuS
>>326
保育園で2,3ってどうやったらできるの?
基本土日しかできないだろうし、梯子しないと無理じゃ?
しかも土曜も日曜もとか、家族で出かけたりもできなくなる
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 08:10:54.20ID:UjQevMkG
うちの方はジジババが早めにお迎えに来て習い事連れていく子も多い
我が家は核家族で私がパートで早くお迎えだから自分1人でやるしかないけど
園で外部講師招いて英語や体操やってくれる所が羨ましい、公立保育園だから月イチの英語遊びしかないよ
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 08:46:40.25ID:eQHK3xDQ
>>337
うちの子の園が外部講師招いて色々やってたが、その代わりその分色々かかったよ。ただ、その本来の所の月4の半額以下だったから、助かった面もある。
それでもパートさんや、シフト勤務制の人は週一ぐらいで習い事の為に、短時間保育の終了時間で迎えに来て習い事連れて行ってたわ。園になかったピアノなどの音楽系が多かったわ。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 09:32:57.16ID:ywf7JKlu
>>338
いくら21時までやってるとはいえ、そういう日のスケジュールはどうしてるんだろう
うちは2歳もいるから厳しいわ…
夫も定時帰りやテレワークで、うまく役割分担してるのかな
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 09:50:35.48ID:CQgxFj/U
>>340
1800お迎え
1820公文預け
1825買物
1920公文引取
2000夕飯
こんな感じよ
うちも二人目の一歳児居るけど一緒に連れ回してる
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 09:57:28.77ID:VVWrs0W9
親のやる気と気力体力が問われるね
うちは無理だわw
小学生になれば勝手に行ってくれるしどうしても園児のうちからやらせたい!でなければ小学校入ってからでも大丈夫じゃない?
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 10:07:30.05ID:ywf7JKlu
>>341
詳しくありがとう
うちは延長(18:15〜)使ってないとおやつ出ないから軽食も用意しないといけないな…

小学生になったら放課後は学童の予定だけど、学童のシステムがまだ分からないから習い事できるのか不安だわ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 10:26:44.96ID:9+uPV3Yp
>>341
体力あるね尊敬
17時定時上がりで晩御飯お風呂するだけでもヘトヘトで9時に一緒に寝ないとやってけないから平日は無理だ
保育園で外部の先生がリトミックと英語してくれてるからもうそれで充分な気もする
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 11:37:18.13ID:ao2SHJu0
同僚(世帯年収スレタイ)のとこの年長児5つ習い事してるけど平日もやってる
時短勤務と在宅ができて1つは隔週、下の子たちは実家の親を頼れるという条件だけど
上の子は忙しくて寝るの22時半とかになるみたいだし大変そう
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 13:20:38.49ID:n1Rd4LTV
実家の親が頼れるのは羨ましいわ
夫婦共に遠方だから無理
体力的にもすごいね
ご飯とか寝る時間も遅くなりそうだし、下の子がいなければなんとかなるのかもしれやいけど
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 13:38:48.77ID:rBzXEWn4
私が週休3日制だから平日に習い事させたくて見学行ってみたけど子供が私から離れなくて無理そう
本人が何かやりたいって言うまで待つかな
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 15:29:12.62ID:QjgeFKdK
子供の時公文に行ってる友達、小4で小6の勉強してる子ばかりで
なんか別世界で生きてるなーっていう謎の距離感があったけど
今でもそんなかんじなのかな?
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 15:43:33.75ID:xqZywW0x
自分の時は小学校入ってから平日習字とスイミング通わされてた
両方自分でバスと徒歩で行ってたな
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 16:01:34.09ID:eQHK3xDQ
私も自分が小学生の頃はひとりで行ってたが小3までは徒歩3分圏内に習字とそろばんとエレクトーンの先生がいたからなぁ。小4で初めて一人で路線バスに乗ってスイミングスクール行ってた。
今、娘はヤマハの音楽教室通ってるが、最寄りが地下鉄一駅離れてるので送迎するしかないし。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 16:07:08.17ID:wg+P7+gB
私も小学校の時は両親共働きだったから小3ぐらいから鍵っ子で毎日1人で自転車5分ぐらいの習い事行ってたけど、今と昔じゃもうなんか違うよね
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 16:32:40.23ID:6aRPyKuS
本人がバレエとかいろいろやりたいというけど、親と離れるのは寂しいらしい
とりあえず、4歳になったらやる!と言ってるから待ってみる
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 17:12:04.29ID:UjQevMkG
>>352
うちも4歳になるのを待ってバレエ始めたよ今5歳
踊るの好きみたいで楽しんでる
親の負担は結構あるけど
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 17:15:40.19ID:OR+EPDAp
>>351
うちの地域は今でも小学生は徒歩15分くらいいないなら一人で習い事いってるよ
うちも二年生から徒歩15分くらいのバス停まで一人で行ってバスケ習ってる
帰ってきてランドセル置いて水筒の中身入れ替えてバスケの用意を持って鍵閉めて出かけるっていうのをなんとかやれてるわ

年少から保育園が斡旋してくれるECCと体操やらせて、土曜はスイミングいってる
英語と体操は時間になったら先生が迎えにきてくれる
終わったら保育園までまた連れ帰ってくれる
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 19:06:09.10ID:BZk5bWhq
できる人、習わせたい人はいくつもやったらいいだけじゃない
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/23(火) 15:57:16.34ID:znqlj1Ix
うちもバレエ習ってるけど、良心的なお教室なので
週5でお月謝2万円
発表会は7〜12万円くらい
今まではピアノ週1、英会話週1、バレエ週2でやってたけど
バレエ大好きな娘な、もっとバレエやりたいと言われたのでバレエのみにしたわ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/23(火) 16:08:36.56ID:5X02OIsg
週5で2万はいいね
発表会はさすがバレエ…習わせたことないけどお高いw

うちは週2で書道教室5千円しか今は習わせてないものの、来年から中受の塾代でカツカツになる予定
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/23(火) 20:11:18.40ID:8i10iv9s
うちも夫870妻130
ここと非課税両方見てるよ

356さんのお子さんは小学生以上なのかな
娘もバレエ習ってて小学生になったら週2にしたいと思ってる
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 11:07:09.53ID:UPXRAERu
育児休業で今年の手取り620万円(予定)
3人ほしいけど3人目の時に育児休業取ったら家計赤字突入しそう
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 12:14:48.83ID:for5Va2T
保育料デカいわ
来年2人目産まないと2人目半額の恩恵受けられないな
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 14:50:05.01ID:/gjCk1w9
自治体によるよね
うちは上が小学生まで2人目半額3人目無料
保育料無料になったくらいじゃうちは3人目無理だな・・・
今保育園に4人全員通わせてる家庭あるけど、年長年小2歳0歳だから全員無料ですごい
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 14:56:59.39ID:pOnv1ZXc
うちは大学の授業料が無料(所得制限無し)にならないと三人目は無理だな
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 16:59:23.22ID:WxVfVwlR
結局960万円制限ってどの年度が対象なんだろ?
対象が去年ならもらえるけど、今年だともらえなさそうなのですごく気になってる
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 17:17:22.13ID:pOnv1ZXc
>>367
こう言う人が日本は多いから子どもに十分な教育を受けさせたい人は産まなくなるんだよね
海外では大学まで無償だったり補助が日本より多かったりする国が多いのに

子沢山って教育費なんてあまり考えてないDQNか、金持ちが多い印象
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 17:22:51.59ID:WxVfVwlR
高卒でも偉くなる人は偉くなるんだし学歴にこだわるのもどうかと
型にはまってない大物は高卒が多いと思う
大卒は社内政治がうまいけど抜本的改革とかできなさそう
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 17:25:10.90ID:mn7iFF2V
>>369
このスレで子供3人以上はDQNって事でいいのかな?
うちDQNだわw
基本的には教育費計画的に貯めていくけど最悪奨学金で大学行けばいいと思ってる
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 17:32:00.54ID:J3f8WGJy
>>368
給付金は夫婦どちらか年収多い方で判断されるんじゃなかった?
今児童手当支給されているなら給付金も対象だと思うよ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 17:35:24.66ID:lKEAD6si
>>370
型に嵌らない大物は高卒
抜本的改革が出来なさそうな大卒
主語が大きいね
夫も私の勤務先も高卒はそこまで出世しないから改革にも関われないと思うわ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 17:38:04.36ID:fv3tu2wg
まあ個人のイメージは放っといて統計では貧乏世帯は子供が少ないし高卒者は所得が少ないよ
一定以下の収入で成績優秀な子には困窮度と優秀度に合わせた給付型の奨学金が増えて欲しいなあ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 17:50:20.64ID:UPXRAERu
大学行けない無能が、大学が必要ないエリートや成功者を同じ高卒仲間と見るのはなんでなんだろう
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 17:54:05.49ID:ePqgUYty
共働きしてもこのスレなのに
ちょっと笑っちゃう流れだよね
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 19:22:15.05ID:wBGulshf
ブスとバカこそ東大に行け
ってのもあったな
言葉はアレだけど割といいところ突いてると思う
バカだけど東大に行っておいてよかったわ
最低限の品質保証のおかげでなんとか生きていける
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 19:57:24.29ID:woZUtwq0
ずっとなんの努力もせず受験勉強もせずに入れるマーチレベル選択してで私は共働きココだけど、大学の友人は1馬力でここの年収帯だから、ぐーたらしてたのに生きてける程度にはなったからコスパはけっこう良かったと思うw
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 00:07:19.73ID:sb6iWX/C
家が思い切り予算オーバーして夫婦で会社と喧嘩して無理やり育児休業取ってるからヤバいよヤバいよ
と将来シミュったら思いの外余裕だった
世帯1000くらいあると余裕できるもんですね
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 04:47:22.52ID:WVsgtCvN
全然余裕な感じしないけど
会社と喧嘩してどちらか一方でも会社にいられなくなったら生活破綻しちゃうんじゃない?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 06:26:35.70ID:tm+FdkzM
あの手のシュミレーターは家族全員ずっと健康で会社の経営も健全で夫婦とも定年まで働き続けられる事を前提に作られてるし信用ならん
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 06:37:02.39ID:UoZMV9GH
>>388
だね
ある程度売れる場所に買うというのは大切
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 08:45:58.18ID:a/sIEiWS
ツイッターとインスタとユーチューブに世田谷の住宅密集地で
中学受験の騒音嫌がらせ専用低空ヘリ。10年以上毎日飛ばしまくり
中学受験超絶地雷ブラック企業。注意必要
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 09:44:28.41ID:2KrgwlHr
>>387
とはいえ、健康とか首とか考え出すとほんとに何もできないからなぁ
夫が死んだらローンチャラでなんとかなるかもしれないけど、妻が死んだら夫は時短、残業禁止、出張禁止、単身赴任NGで昇進も難しいし給料も減ってローン払えないとかありそう。
あとは夫が長期療養が必要で働けないとかも、チャラになる団信ならいいけどよっぽど重くないとチャラにならない場合が多いし。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 09:48:11.70ID:E4uoMhEK
家って最低売れる認識なの?
この少子高齢化で誰がぼろぼろの家買うん?
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 09:56:25.78ID:WMxFr0Bj
>>392
家じゃなくて土地を売る感覚じゃない?
家の価値は20年で0になるけど、土地は多少の上がり下がりはあっても価値が残るからね。
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 09:57:21.82ID:nXoIP9I8
ウチは買った時より値上がりしてるよ
元々土地値の中古だったから
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 12:04:26.80ID:Ukh6DZfm
流れ切って申し訳ないんだけど、みんなサンタさんからのプレゼントって予算どれぐらい?
予算関係なく希望のものをあげるって人が多いのかな
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 12:10:11.54ID:kCAZwZ4Q
予算は決めてないかな
小学生の息子はゲームソフト、園児の娘は時計とか子供用調理器具アクセサリーを欲しがることが多い
ちなみにケーキはケーキ屋さん、チキンとポテトをケンタで買って寿司はスシロー
家ではサラダ作るくらい
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 12:13:46.15ID:VRMBPCuQ
予算は決めてないけどまだ10歳以下なこともあってか、せいぜいレゴとかラジコンとかで一人5000〜10000円てとこ
誕生日におもちゃの類を買わないので、クリスマスは基本的に希望が叶えられる
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 12:14:41.94ID:PMP7Z7FZ
子供2人とも2000円ちょい位のものを欲しがってるから、プラスして普段買わないキャラものの下着や服、お菓子、本等を付け足して5000円ずつ位にしようと思ってる
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 12:31:54.65ID:Grerw9Gg
うちは上限大体1万くらいだけど3000-6000円くらいのリクエストが多いかな
上の子がお友達はサンタさんにスイッチもらったんだってーとか言っててびびる
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 12:42:29.89ID:nztnUVn5
3歳と1歳で1人5000円くらいかな
大体2〜3個欲しいもの挙げさせて、高いものは祖父母サンタw
しかし同性でおもちゃも沢山あるから下の子は絵本とお菓子くらいにして残りは貯金に入れてあげようかと
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 13:08:21.67ID:6eds9YKb
逆に予算決めてる家庭はSwitchとか高額な物を欲しがった時はどのタイミングであげてる?
うちはクリスマスか誕生日にあげようと思ってて欲しがってもクリスマスや誕生日まで待たせちゃってるんだけど、ゲーム機とか友達と一緒に遊ぶ系は待たせるの可哀想かなとも思ってしまう
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 13:57:33.91ID:6TaG6EW8
>>402
Switchは本人のものにすると制限かけづらいかなと思って、私が買って娘に使わせてあげてるというスタンスにしてる。なので、名前も『ママのスイッチ』になってる(笑)
なので、ソフトだけ買うことになるので、予算内になるから。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 14:06:11.74ID:gcIwy/De
>>402
スイッチあげてないけど安い時だね
最近だとメルカリショップ50%キャッシュバックとかメルカリでいいのあったら買ってそのままあげちゃう
イベントは待たないね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 14:13:02.94ID:gfCQhDTk
おもちゃはもうたくさんあるからという理由で
誕生日にはノートパソコン
ロフトベッド&デスクをクリスマスプレゼントとしてサンタさんにリクエストした小2
フルタイム共働き続けててほんとよかったと思った
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 14:39:02.34ID:kCAZwZ4Q
>>400
うちは年長のクリスマスにSwitchとソフトをサンタがあげた
親からだってすぐバレたけど
4万くらい?で高いなーと思ったけど本体あればあとはソフト揃えていくだけだし、そんなにかからないよ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 14:40:27.73ID:6eds9YKb
>>403-404
レスありがとう
2人とも賢いね!
子供がもう少し大きくなってゲーム機欲しがったら2人の方法の合わせ技で行く
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/25(木) 15:04:12.30ID:Ukh6DZfm
396だけどありがとう
私も1人5000円ぐらいで考えてたんだけど、前にどこかのスレで5000円なんて安すぎ!って言われてたからみんなもっとあげるもんなのか?そもそも予算自体がない?とちょっと気になって
将来スイッチとか言われたらどうしようかなと思ってたけど、すごく参考になったわ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 07:12:09.58ID:HKy2YpTY
うちは子供が3歳と1歳だからいいとこ5000円、ひょっとすると3000円とかかな〜
普段のおもちゃも高くて3000円台に抑えてる
一番多く買うのが100均で売ってるおもちゃとかシール
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/28(日) 16:52:40.85ID:Qx4Wp2mh
今年はトランプが散らかるから、Switchのカードゲームがいろいろはいってるやつにする
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 22:15:41.11ID:11kiw7L9
投資ってどれくらい回してる?
復帰して段々貯金出来始めたので、時短で残業するより、定時であがって、ちゃんと投資の勉強しようと思ってる
適当に始めたNISAもそれなりになってるわ
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 22:23:49.47ID:iMX63o6D
>>412
年初来安値にこの話題投入とはただ者で無いな
ANA買って2900円で売った私が来た。10万しか儲かんなかったが
バーゲンセール中だから買えば
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 22:28:45.53ID:11kiw7L9
タイミングは確定拠出年金の研修を会社でやったから思い立っただけのド素人だよ
詳しそうなので、出来れば質問に答えてもらえるとありがたいです
子育て世帯の投資の割合目安ってどんなもんだろう
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 22:41:02.20ID:bnBXLVFh
このスレでも前スレでも沢山投資の話出てるしとりあえず読んでみては
うちは適当にIDECOと会社の福利厚生の年金積立みたいなやつやってるだけだけど
その程度やってる人も全体の2割程度だったと思う
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 22:44:44.65ID:OOhHShAD
とりあえず早く始めることと暴落で売らないことを意識してジュニアニーサで適当にsp500のインデックスにぶちこめば勝手に増えたわ。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/29(月) 22:45:44.70ID:iMX63o6D
>>414
詳しく無いけど好きな株を好きな分だけ買ってるだけなので
200万くらいあれば楽しめるよ
とりあえず口座開いて100株買えば良いよ
損するけど売買しないと始まらないのでやってみたら

預金50%投資30、保険20くらいな感じかも
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 05:46:55.55ID:hlqPI7yj
>>414
取り敢えず大儲けを狙うんじゃなければ、FPの三級の本でも買って勉強したら良いよ
投資以外にもお金の基本的な流れが分かる
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 06:17:19.33ID:ros8ZPdC
投資は投資信託と個別株やってるけど個別株の成績がイマイチだからもう投資信託だけにしようかと考えてる
個別株で成績出すならしっかり勉強して常にアンテナ立てとく必要あるけど、投資信託ならとりあえず脳死で積立とけばよほどのことがない限りそれなりのリターンは見込めそうだひ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 08:15:59.26ID:xTP4OyPC
414です
既に私の枠はNISA、旦那の枠は積立NISAを適当に投資信託で放置してる
ジュニアNISAは前に開設だけして放置しているので、やる気になったけど、我が家はそんなに投資にぶっこんでいいのか?!と思ったんだよね
テンションあがって、余剰金でやるべきことが抜け、貯金もちゃんとしないけないことにハッとした
投資するにも元手が少ないのぉ
投資の勉強をしようと思ったけど、FP3級の勉強してみます
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 08:58:37.07ID:MNOnVoXD
>>420
ジュニアNISA、2023年までだから
今は貯金は据え置きにして投資に全振りしてる
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 09:51:09.42ID:UtRQ73K7
余ってたジュニアNISAの投資枠20万×2の買いタイミング来てよかった
ジュニアNISAスレ見てるとレバナスレバナスすごいね
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 09:51:13.90ID:cKXae0GX
>>417
うちは投資信託60%で現金10%だわ。
現金は3か月分の給料は置いといてるけど、もうちょっと現金が必要かも…。
ツミニー、フツニー、ジュニアNISA×2、iDeCo×2で、やれる物は全部やってる。
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 10:24:05.97ID:Sgohmiak
ジュニアNISA×2=160万(これから始める)
夫の積立NISA=40万
私が育休復帰したら私の分も積立NISA始めようかな…

再来年まではジュニアNISA分で現金の貯金はかなり少なくなってしまう

>>422
レバナスって実際どうなの?
よくわからず怖いわ
無難?にsp500あたりに突っ込もうかと思ってるけど、10%くらい入れてみてもいいのかな
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 10:45:52.80ID:UtRQ73K7
>>425
私もよくわかってないけど、よく分かってない人が手を出す物ではないと思うわ
それでもレバナスやるなら最悪0になっても良いと思える金額でやらないとダメージ大きいと思うよ
まあレバナス暴落時はSP500もやばいという話もあるけど
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 13:44:39.87ID:WeHkIIrj
楽天レバナス開始とともに30万入れたけど金曜の暴落でマイナスよ
なくなってもいい額でやらないと危険すぎる
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/01(水) 19:31:01.56ID:H4VjAr09
うちは現金1000万、株と投信2000万くらいの資産なんだけど、下落相場は辛いからやっぱり投信メインのほうがいいなーと思う
車買った直後で現金減ったから、しばらく株買わずに現金比率高めたい
マイナスも多くて売るに売れないし...
ジュニアNISAでレバナスなんてやめたほうがいいと思うけど流行ってるのかな
短期で売買しないと危険だから、あっという間に枠使っちゃうじゃん
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/01(水) 22:19:32.60ID:dSVBkh5M
世帯800万以上の率とアッパーマスの率ほぼ同じだし、普通よ
貯められない人でもローンで家買って売っぱらえばローン返すまではアッパーマス入れるんだからそこまで凄いことでもない
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/01(水) 22:22:30.45ID:nw+WsiKv
積み立てニーサ月3万くらいで貯金みたいなもん
投資額低いからあんまり増えないけど預金よりはマシだし、リスクも少ない

レバナスは2倍のとこならいいけど3倍は…まあ貯金に余裕あるならハイリスクハイリターンで増やせるよ!
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 07:00:40.09ID:UMO9AP+q
ttps://www3.nhk.or....k10013371321000.html

10万円給付金で世帯主基準での年収判定が問題視されていた件で、児童手当の制度見直し、世帯主年収判定への切替が始まるみたいですね
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 07:02:20.83ID:UMO9AP+q
世帯主判定、ではなく世帯合算年収の間違いでした
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 10:23:55.86ID:HkT0ID95
インスタユーチューブツイッターに世田谷の住宅密集地で
中学受験の騒音嫌がらせ専用脅迫低空ヘリ
10年以上毎日飛ばしまくりの中受の地雷に注意
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 22:05:44.47ID:636feeFi
現金ではいふされそうでよかったw
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/10(金) 08:42:24.19ID:Hy5cwRp4
子供2人だから現金10クーポン10かな
特に使い道ないからクーポンは普通に生活必需品買うかな
エアコン欲しいから使えるといいな
現金は子供たちの口座に貯金
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/10(金) 09:43:04.75ID:U/SqVJvk
現金5万は子どもと映画いったり舞台観たり、そのついでに外食したりで使い
現金かクーポンかはっきりしない5万についてはクーポンの可能性も考えて
靴、上履き、運動着、給食着、水着、あとはドリルや本を買う予定
給付金全額ありがたく使わせてもらう
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/10(金) 12:42:55.40ID:3zz8Wdjp
東京都や都下やさいたま千葉神奈川あたりに住んでる子供2人以上いる人たちどのあたりに住んでる?
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/10(金) 12:51:11.82ID:0s+1pUHd
葛飾区京成線沿線に住んでる
子育てしやすいし家安いよ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/10(金) 13:08:02.14ID:0s+1pUHd
>>447
保活とも無縁だし、純粋に住みやすいよね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 02:16:54.63ID:lDX5E0da
藤沢市駅徒歩11分
再開発で子持ち増えてて雰囲気いいし、ショッピングモールも複数あるし安いスーパーもあるから生活費抑えられていい
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 07:32:13.01ID:VcSk2eO5
つくばエクスプレス沿線徒歩10分
新興住宅地だから必要なものまとまって作られててとても暮らしやすい
最近は周辺不動産の値上がりぶりに驚くわ
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 09:25:08.99ID:WDJQ9tsI
古い街並みの中に土地が出てきたから家を建てたけど、新興住宅地ってすごく良いよね

小学校の子達が学校近くの150区画位の住宅地に住んでいる子が多くて、ゴミステーションも数戸ごとに設置されてたり、区画の端と端に小さな公園があったり、住民しか入ってこないのでみんな道路で遊んでるし、郊外の大きくて綺麗で小洒落たおうちが並んでて整備された住宅街って良いなぁと思った

隣近所みんなお友達だから小さい子でも勝手に遊びに行ってると言うか外出れば誰かいるって感じ
うちはそこからは遠くてお友達と遊ぶなら送迎必須だし
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 09:28:09.43ID:E+yTVy0d
道路で遊ぶとか最悪
絶対そういうところには住まないと決めてる
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 09:29:39.04ID:B5I1wo/d
>>453
運転する立場からするととても怖いよね
でも地元がそんな感じで子供の立場からすると幼少期そう言う団地住まいは良いなと思う
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 09:49:32.31ID:4qphepNG
コミュ障だからそんな新興住宅地は無理だわ
道路で立ち話とか絶対嫌だ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 10:01:39.98ID:RZegpnsW
>>450
藤沢、周辺道路混み過ぎじゃない?
たまに行くけど、雰囲気は好きだけどそこだけがなぁ
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 10:34:49.57ID:FmcGAz7n
うちの実家の目の前にそういうエリアがあって目の前の家同士で揉めてた
夜勤かなんかで出勤する子供の車の音がうるさいとかなんとか…
小さい頃はお互い様でなあなあでやってきたけど大きくなるとそうそう顔も合わせなくなるから
なんとなく遠慮がなくなるのかもね
我が家はあまり深く立ち入らないようにしてるけど
近所の家数軒、多分もう少し子供が大きくなると揉めると思う…
旦那さんが神経質っぽくて共有してる私道に何故か勝手に塀を作っちゃっててビックリした
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 10:40:09.26ID:Zh9FrGw4
>>460
子供も車所有ってこと?
車2、3台は駐車できるスペースがあるのかな?どんだけ広いの?!
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 11:38:55.49ID:BkkWUnxR
うちの実家も地方のそういう住宅地だけど間口12-15mで60坪くらいが普通だし庭潰せば4-5台くらいは止められる家多いよ
子育て世代が一気に入居する住宅街はその時は良くても高齢化も一気に進んでしまうのが良し悪しかなと思うわ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 12:27:57.57ID:biAyBnUC
うちは8区画で住民以外通らない袋小路になってる道路
全世帯が子供の年が近くて誰かしら遊んでるな
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 13:33:01.49ID:ylxNxwY4
>>459
土日はあちこち激混みだねw
うちは渋滞尻目に自転車で行くから問題ないし、車使う時も抜け道知ってるからあまり影響はないな
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 20:38:20.90ID:TrUPDxNh
千葉神奈川東京都内は地震津波液状化とかあんまり怖くないのかな
そんないつか起こるかわからない災害よりも海の近くだとか新興住宅地とか住みやすいところでいいんだ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 21:11:33.73ID:O9hhSFtg
値段との関係もあるから難しいよね
理想は便利な立地で地盤も丈夫なところだけど、そう言う立地って大体昔からの高級住宅地なんだよね
埋立て地ばかりの地方だからかもしれないけど…
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 21:20:19.18ID:/RPvfk5T
>>465
311の震度5弱〜強で液状化した土地以外はまぁいいかなと
津波や高潮は避難までに時間あるから家はともかく命はなんとか助かると思ってるよ
川のそばはそれでも怖いけど
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 21:31:56.34ID:GRECeuS/
高台で近くに貝塚あるところを選んでるので水は怖くないかな
地震は倒壊より火災が怖いけどどうしょうもない
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 21:56:54.76ID:h13ZTU8t
千葉の外房や相模湾はともかく、東京湾って入り組んでるから津波の想定高さが意外に低いよね
私は逆に埼玉の平地っぷりが避難できるところなくて怖い
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 21:59:54.31ID:xYPjwMiD
>>469
でも津波シミュレーションで、隅田川と荒川の合流地点がやばいってなってたよ
川を登ってきた津波がそこでぶつかって大惨事になるとか
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 22:00:23.28ID:n83tWY/F
スレタイだと湾岸エリアなんて無理じゃないの?
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 23:33:17.22ID:s+GyrPaU
中高一貫校、予備校、大学受験まではいくらでも出すけど大学は奨学金で考えてる
貧乏なのに子供に苦労させたくないから大学の金出してやるって中高の時にお金かけずにF欄私立の学費だけ出してる〜みたいの家見るとね
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 00:04:46.73ID:05kh1Z+h
>>471
実家で土地があったり親の援助があれば平気だよ
うちは湾岸ではないけど、生前贈与兼ねて都内の地価高めのところに土地もらって家建てた
実際は相続税かからないようにしたから税理士の相談費用と上物、保険、登記費用で建てた感じ
狭い戸建てだけどね
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 00:08:05.45ID:rJb4Ucst
嫁の兄がまさにそうだわ
中高お金かけずにfラン私立、就職したけど辞めて専門学校入り直して就職したけど辞めて今介護
私立大と専門学校だけで1500万くらいかかってるはずなのに30代年収200台の出来上がり
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 00:11:41.84ID:f09Y4Hxm
>>473
簡単に奨学金なんて考えないでね
あと学費の前に自分らの老後資金ある程度貯めた方が良い
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 02:06:07.05ID:iNy2I0MT
中高一貫校へ行ってお金を出せば賢い子に育って受験も失敗しないって思ってるのかな?
深海魚って知ってるのかな?
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 07:52:42.34ID:bfbBx8Pf
>>479
ここらへん本人の資質とかもあるよね。
ある程度のレベル以上の子供が揃うので、受験前の学校では1番でもそこでは並になったりするし。そこでがんばるか落ちこぼれるかに掛かってくる。
自分の周りでも、そんな話はいっぱい聞いたわ。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 08:15:45.16ID:AWW/wz4g
お金かければ行ける大学のランクの期待値あがる
保証がないからお金かけられないってなら好きにすればいい
うちはお金かける、それだけ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 09:10:59.53ID:be4rLttu
うちもお金かけるよ
大学入学まで勉強頑張らせて入学したら自分のお金で(借金で)ってそりゃ無いよ
その後の返済はワープアじゃなくても大変だろうから高卒で働くかって自分なら思っちゃいそう
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 09:32:00.41ID:iNy2I0MT
別にFラン生=中高生時代お金を掛けてないじゃないしね
中高一貫校でもFランに行く子は居るよ

最近は定員厳格化で滑り止まらなくて「こんな大学に行くはずじゃ…」ってこともある
浪人しても確実に第一志望に受かるわけじゃないし

しかも学費が全て自分持ちなら自宅から通える国公立しか受けないって言うかもしれない
それで失敗してフリーターなんて悲惨

貧乏なのに中学受験して子どもに社会人になってから苦労させるなんて嫌だわ
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 09:32:23.80ID:mXtS0ccb
この大学奨学金っていうのは中高しっかり勉強させて地元国立大とかを考えてるんじゃないの?
田舎なら地元国立か地元Fラン私立かって感じで、国立も今はそこまでレベル高くないから結局は中高でお金かけるか大学でお金かけるかって感じ
まぁ中高お金かけたからって国立行けるとは限らないけど、それで私立なら自己責任で奨学金で頑張ってって感じなんじゃない?
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 09:43:36.00ID:z2yC7sKD
うちもそういう地域だけどそういう考え方の人は473みたいな話し方しないな
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 09:45:36.53ID:fK8iFi3R
中高一貫で学費かけてもらった旦那は深海を彷徨って専門学校卒(奨学金)
公立のみで予備校や塾も行かなかった私は地元国立大学卒
子供にはどこでどれだけお金をかければいいのか悩むわ
中高一貫のメリットは高校受験をスキップして大学受験に備えられることなのに、夫は高校受験が無かったことでだれてしまったと言うから、デメリットにもなり得るんだなと痛感
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 09:46:51.99ID:iNy2I0MT
田舎の国立に希望学部がなくても、そこへ行ってねってこと?
医師薬学部とかなら奨学金もまだ分かるけど、私立大学へ行くにしてもせめて500万くらいまでは出してあげて欲しいわ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 13:49:56.69ID:W/YempFs
出してあげて欲しいってどこから目線だよ
頭おかしいのか
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 15:24:38.42ID:mrMKKfG0
アナログだけど通帳記入が好き
ボーナス出たら銀行や郵便局で残高いくらか記帳してる
家の貯金かき集めて2500だった
増えなくてもいいから子供が大学入学するまでこの金額を維持したい
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 15:40:59.40ID:K5m0nOPy
>>489
わかる。
スマホで残高確認できるけど味気ないからワザワザ通帳つけてるわ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 15:51:03.75ID:HuEAJU/7
>>489
記帳達成感あって好き
メインバンクが最近有料化や、勝手にペーパーレスにしようとする動きがあって嫌だわ
確定申告とか税務関係で通帳コピー必要だったりするのにさ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 15:57:52.28ID:D2Uf12xR
>>489
いーなー
うちはボーナス50まんだったわ
それも生活費の補填でなくなるだろう
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 16:06:07.14ID:mrMKKfG0
通帳記入好きな人が多くて嬉しい
うちはボーナス比率が高いからボーナス無かったら1つ下のスレだよ
私はパートだから寸志程度しか出ない
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 20:25:19.65ID:R3nCmZG7
>>489
記帳の時の印字音はすごく好きなんだけど
今はマネーフォワードに頼り切ってるなぁ
銀行だけじゃなく、カードの記録も投信や年金(確定拠出年金・厚生年金)の推移も
一括で管理できるから
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 01:27:01.29ID:/rQaE0bf
我が家もマネーフォワードにしてから家計簿から開放されて
資産運用も把握できてすごく楽ちんになった
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 07:06:41.70ID:PqQx6QXx
うちもマネーフォワード使いだしてからめっちゃ楽に家計管理できるようになったんだけど、みなさんプレミアムにしてる?
うちは試しに無料版使ってるんだけどプレミアムにしたらどれだけ使いやすくなるか気になる
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 08:21:38.87ID:jBcsYcI8
マネーフォワードはプレミアムにしてる
目に見えて貯蓄率上がったし、年間6000円の価値はあると思ってる
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 08:57:14.68ID:/B+179A9
マネーフォワードの通常版って紐づけできる口座数限られてたから
使用開始からずっとプレミアムにしてたよ
紐づけする講座とか少ないなら通常版でもいいかも
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 09:13:01.26ID:n9gYCkEK
マネフォ、最近DMメールがウザい。
でもマネフォ自体が便利すぎて辞める気は無いけど。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 10:50:16.99ID:Eg1CE+cX
我が家はzaim使ってるよ!
マネフォはちょろっと使ってややこしくて心折れた。

最近まで現金会計メインだったから、
レシート読み込み能力高いのが良かった。
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 11:29:49.06ID:Vd5QEpiT
マネーフォワードの何がそんなに便利なの?
一時期使ってたけど、今は完全放置で見てない
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 11:45:35.53ID:p6PbKm8r
自分もマネーフォワード使ってて便利だし、けっこうみんな使ってるんだな〜と思ったからステマ認定されててびっくり

>>505
自分はお金の出入りを手間無しで確認できるのが便利かな
ズボラだからレシート読み取るも面倒だし、クレカ引き落としの光熱費とかクレカアプリ開いて確認ってのすら面倒w
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 11:50:59.43ID:DYUFKEA3
うちはZaim使ってるけど、無料版で十分だな
自分でExcel使ってBS作成したりCF作成したりするの好きだし、最低限の機能で備忘的に使うのが自分には合ってた
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 12:33:17.66ID:hTC0uFp2
マネフォ使ったってどのみちセンサー付けてるだけのザルよ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 13:05:32.80ID:T5rj98+2
うちは上の子が高校三年生で10万単位でポンポン出ていくから、考えるのを放置したくなった
ボーナスは数日口座に居たけど、すぐに大学の口座へ飛び立って行ったわw
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 13:12:18.96ID:0QEPfOQr
結局結構現金使うからね
年1回くらい支出把握するために1ヶ月間使ったお金を全部メモ
あとは通帳眺めるだけだわ
育児休業の年200、それ以外は300溜まってるから満足
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 13:35:13.59ID:yDJBZicY
うちも中3がいてボンボンお金が出て行くわ
ボーナスは春の入学で消える
公立優位の地域だから、頼むから公立に行ってくれーと祈っている
貯金は今年は100万程しか出来ていない
子が小さい内に貯めてないと大変な事になるな
うちは300万スレからスタートだから貯金少ない
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 14:28:48.28ID:EZMyaZ+w
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 16:08:05.12ID:sfM7ald3
>>513
参考までに教えてほしいんだけど
子が小さいうちにいくら貯めてあればよかったと思う?
今子が保育園だから貯めどきな反面、家の購入もまだだし色々将来足りるか気になってる
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 17:25:29.83ID:JVEhH+CC
>>516
横だけど中学受験するなら10歳までに、しないなら中学までに最低500万は貯めてた方が良いと思う
そして、それは何があっても大学まで使わない

つまり車や家購入の貯金とは別
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 17:34:00.30ID:rWl/pxNb
500で足りるかな?
うちは大学進学には一人暮らし必須だからもっとかかりそう
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 17:44:29.82ID:bZb1HYoV
うちもザルな上にまだ子供小さいけど現金で貯まるのは年100くらいだわ
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 18:02:55.97ID:tvWHbLVw
>>518
横だけど国立の学費250万+1人暮らしすると実家暮らしよりも増える費用分月5万ほど?+アパートの契約費用や家財道具で
ざっくり500万強有れば遠方の国立までなら行けると思うよ
1人暮らしの仕送りは8-10万が平均みたいだけどただ家で暮らしてるだけでも生活費はかかってるしそこまでの負担増ではないはず
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 18:37:17.82ID:I453wfQ2
大学費用だけで500万ってことだよね?
中高の塾費なんか払ってると赤字になりそうだけど、実際にはもっと必要だよね…
別スレで小学生の習い事に月4万は普通とか見たし、恐怖だわ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 19:08:31.86ID:Gn3l4CZ4
つつましく15年間月20万くらいで暮らしてれば5000万は貯まるから大丈夫よ
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 19:19:21.69ID:rWl/pxNb
非課税もここも見てるけど、非課税の方は習い事の話題がよく出るよ
うちは小学生がチャレンジと習い事2つ、年中が習い事1つで3万弱
来年からは上の中受塾と下の習い事が1~2つ増える(減らすものもある)から5万くらいになる予定
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 19:25:29.44ID:vwwxhF6T
今時の子は習い事ばかりで疲れそうだなぁ
うちみたいに習い事ゼロもどうかと思うけどね...
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 19:36:56.37ID:N1aTlaA5
世帯年収スレ真ん中、未就学児1人でまだ習い事してないけど月30位は生活費かかる
田舎で車二台持ちだから生活費の他に車代、車検代、自動車税も掛かってくるのがまた痛い出費になる
私と旦那の頭のレベルから考えると国立大なんて無理だろうから私立で一人暮らしの可能性が高い
不安しかないのに2人目も諦められない
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 19:46:41.05ID:rlCAYhvN
うちは上の子がピアノそろばんテニス進研ゼミ、下の子がスイミングと進研ゼミやってるけど全部合わせて25000円くらいかな
結構かかるなーと思ってたけど1人月4万とかぱねえな
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 19:51:30.57ID:KmTo2vJ/
中学生以降は貯金できなさそうだから、うちは小学校卒業までに700万×2人が目標
その内400万をジュニアNISAの原資240万でまかないたいなと思ってる
首都圏住まいだけど一人暮らししたり院まで行くなら奨学金借りてもらうしかないな
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 19:55:32.21ID:yZbCO60C
低学年の上の子がスイミングとサッカーとそろばん
園児の下の子がスイミングと体操と英語
二人で月50000円くらいだな
歌を習いたいと言ってるけど送迎が厳しいわ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 20:40:11.93ID:ueipqSjb
>>517
中学までに最低500、大学まで使わない、というのは大学の費用として1人500万円用意してればまあ及第点いう感じ?
子が17歳(大学入学)までに教育費として500万円貯まるように月々積み立ててるんだけど
17歳までのロングスパンではなく10歳までの所でやっとけという感じ?
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 20:42:20.39ID:JVEhH+CC
>>518
最低だからね
うちは1人1,000万を予定してる

大学入学時点で750万貯まって残り250万は大学中に払う感じ
今(高校生)塾代や学費で月に7万掛かってるから、それをそのまま大学費用にスライドさせる
ちなみに塾代や中高生の学費は毎月の家計から遣り繰りしてる
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 20:47:57.14ID:zaOalNLA
すごい、○○歳までにいくらとか何も考えずにやってるわ
とりあえず向こう3年はジュニアNISAに突っ込み
その後はまだ未定
3歳1歳だからまだまだだけど
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 20:48:44.51ID:JVEhH+CC
>>531
勿論17歳でも良いけど、それだと支出が増える受験前くらいからキツくなる

同じくらいの支出でいきたいなら余裕のある時に貯めといた方が良い
子どもが大きくなると学費以外に食費やレジャー費も増える
大人並みに全てが掛かる
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 20:52:22.03ID:cYEN9NX1
高校生のころ周りがみんなバイトしてて、自分は年60万くらいだったけど
友達は年100万も稼いでて偉いなーと感心してた
大学生の時で貯金300万くらいあって親に車買ってあげてた
みんなは勉強最優先でバイトはさせないかんじ?
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 20:59:56.19ID:JVEhH+CC
>>535
地方だけど進学校はどこもバイト禁止だわ
と言うかバイトをする暇がない
私立の特別進学などの旧帝大や医学部目指すコースだと部活さえ禁止だわ

都会だと違うみたいだけど
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 21:06:27.77ID:yZbCO60C
自分も高校の時はバイトなんてしてなかったしなぁ
大学はいったらお小遣いは自分で稼いでくれたらと思うけどね
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 21:16:38.23ID:rWl/pxNb
受験予定の学校はどこもバイト禁止だ
短時間なら社会勉強にもなるし良いと思うけどね
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 09:58:39.02ID:U9nCNupw
高校でバイトは、バカ高のイメージ
地方進学校だったからかな
課外とか部活でそもそもやる暇なんてない
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 10:19:08.22ID:LLp1sYk2
バイトOKだったけどバカ高だったからだと思う
進学校でできるバイトは年末年始の郵便局くらいだった
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 10:22:49.35ID:oIVB+9OY
バカ高でも進学校でも最終ここの年収ならバイトできる高校の方がコスパ良いね

スーパーエリートになって欲しいとか思わんと言うか怠け者だからなれないと思うけど、贅沢できなくとも不自由なく、子供を産み育てたいならそれが叶うだけ稼げるようになって欲しい
今なら親が勉強しなさいそれが一番楽だからと言った理由がわかるわ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 10:33:15.57ID:C4gMt6MM
家庭教師、通訳、プログラミングとかなら許可だすかな
しかしウバーイーツとかランサーズとかデイトレとかはバイトじゃないから禁止されてないんかな?
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 10:34:20.63ID:08GXSi1R
高校生にはバイトさせたくないかな個人的には
自分の子が高校になったときはやりたいって言うかもだけど
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 10:47:26.08ID:I83Yy6d8
バイトさせたくないなぁ。
あと家事も別に手伝ってもらわなくてもいい。
夏休みの宿題で「家の手伝い」が出たときにはさせるけど。
あと、本人が興味を持てば料理は多少させたい。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 11:49:04.18ID:Xj8f12Bj
進学校だったけどバイトしてたな。
コンビニと飲食店。

「これ1つ買うと、バイト○時間分のお金す」
ってお金の有り難みを実感できたのは良かったと思う。

バイト先で社会人や大学生とかいろんな人と関われたのも経験になったな。
これに関しては、悪い大人に引き込まれたりする(友達はフリーターのダメ男に本気になっちゃってだいぶ苦労してた)ケースもあったから、一概に良いとも言えないけど。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 12:35:46.32ID:0t0xHFvu
高校の時はバイトと遊びしかしてなかった
正にバカ高
在学中にやりたい事が見つかって専門行った
今も専門で取った資格活かした仕事してるけど仕事楽しいし職場にも恵まれてラッキーだと思う
旦那も高校大学スポーツ推薦で受験や高学歴とは夫婦共に無縁だからここで高校でバイト禁止やら国立大やらの話聞いて別世界に見えてしまう
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 14:21:28.07ID:VOswfELv
超高学歴なのにバイトしまくり留年フリーター
一生ここの住人の馬鹿は私です

親はバイトしろばかり言ってた
就職なんかいつでもできる腕次第とも
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 15:36:53.97ID:ViNN6f2X
>>548
でも結婚して子供いて一応平均やや下とはいえこのスレにいられるなら良かったんじゃない?w

子供が高校生になった時にバイトさせるかなんて考えてもなかったけど
振り返ってみると高校の時にバイトしてた子で
良い進学先に行った子ってあまり見たことないな。自分含めて
>>547のように高学歴どころか専門に行ってしまう可能性も出てくるわけで
良い所に進学させたいなら高校のバイトはあまり良くなさそうだね
何を育児や子育て、人生の成功とするかだけど
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 16:57:42.38ID:Xj8f12Bj
>>549
> 振り返ってみると高校の時にバイトしてた子で
> 良い進学先に行った子ってあまり見たことないな。自分含めて
> >>547のように高学歴どころか専門に行ってしまう可能性も出てくるわけで
> 良い所に進学させたいなら高校のバイトはあまり良くなさそうだね
> 何を育児や子育て、人生の成功とするかだけど


これは確かにそうかも。
私もご多分に漏れず、
高校の偏差値>>大学の偏差値
だわ。

金銭感覚ついたのは良かったけど、
やっぱ学生のうち真面目に勉強するのが1番だなぁ。
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 17:11:41.57ID:bdxBAvHa
勉強した方が遥かに稼ぎ増える
バイトなんか馬鹿のやることだよ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 17:15:28.78ID:nFap08Rc
親に高校生はバイトするより勉強した方がコスパいいって説得されたわ
自分の子がバイトしたいって言ってきたら、お金の説明するいい機会になりそうだから
学費や大学の生活費のことをしっかり共有したいな
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 17:21:53.62ID:bdxBAvHa
偏差値は真ん中に対してどうかって値だから
高校と大学の偏差値は全然違うよ
下位がごっそりぬけるから高校偏差値60が平均的な成績で大学行って大学偏差値50届くかどうかくらいになる
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 17:29:15.78ID:lbEWCci3
極端な例だけどバイトして学費貯めながら東大に合格した人もいるし、うちの弟みたいに親に部活辞めさせられてまで勉強しろ!って言われて逆にやる気なくす人もいるし、子の性格次第なような気もする
部活にバイトに勉強にとなると大変だけど部活せずにバイトなら勉強時間的には変わらないと思うけど、自由になるお金が増えると遊びの幅も広がっちゃうのかな
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 18:24:16.74ID:8yEpzNwQ
高校時代は友達いなかったからバイトばっかりしてた
それで高卒で働こうと思ってたけどバイト先の大学生や社員さんに進学勧められて勉強も教えてもらってなんとか大学合格できた。Fランだけどね
子どもがバイトしたいって言ったら理由聞いて納得できたらOK出すかな
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 18:29:19.85ID:28gLDtHA
贅沢ばっかりできるわけでもないけど
毎日の生活に困るほどでもない世帯年収だと思うけど
ここにいる皆様はやはり大卒が多いのかな?
バイトの話もそうだけど世代によるところも多そうだな
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 18:34:42.24ID:9joWeWFd
子供がそこそこの高校に行って大学進学目指してるならバイトせずに勉強した方が良いだろうけどそうじゃない子もいるからね
自分の子が勉強もやる気なくて部活もしてくて時間持て余してたらバイトでもしたら?って言うと思う
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 21:45:31.62ID:E45Nycd5
>>559
横だけど超高学歴の平均のことじゃない?
超高学歴がどれ位を指すかわからないけど一馬力1000万くらいいきたい
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 21:56:50.29ID:oIVB+9OY
>>559
わからんけどマーチ程度の私でも大学の同級生は知ってる限り1馬力でここだから平均やや下に感じてる
日本全体で見ればそんなことないと思うけど
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 22:03:13.72ID:A11ksl/7
なんで友達の年収とかみんな知ってるの?
友達と年収の話なんかしないわ
仕事内容から予想は付くけどそれが正しいかどうかなんて全然分からない
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 22:26:35.93ID:aMurY+hP
世帯年収800〜900万は世帯年収全体の4.9%だってさ
ちな中央値は437万
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 22:30:38.66ID:b/CBQtKo
その全体に年金暮らしの年寄りやら独身の新卒やらも含まれてるからなー
子育て世帯に限れば世帯主の平均年収が550万ぐらいだっけ?そこに共働きも多いだろうからと考えたらこのスレは子育て世帯平均ぐらいなんじゃないかしら
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 22:34:40.91ID:aMurY+hP
子育て家庭の世帯年収の中央値については、648万円でした。全世帯の中央値が442万円ですので、子育て家庭は働き盛りの世代ということもあり、世帯年収が高くなる傾向にあることがわかります。ちなみに子育て家庭の世帯年収の平均値は739.8万でした。

だってさ
このスレ平均よりちょい上だね
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 22:38:58.14ID:oIVB+9OY
>>562
一円単位で知ってるわけじゃないけど、どこの会社か知ってるし転職相談しあったりしてるしから、だいたい1人でもここくらいだなぁとわかるだけ
推測つく理由なんてだいたいこんなもんなのに、毎回こう言うこと言う人いるよねw
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 22:58:42.78ID:bdxBAvHa
中央650のところ1000もあれば余裕ある方だよね
飛行機で旅行、時々高級ディナー、注文住宅、車、子供
それでもお金は溜まっていく
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 23:00:29.72ID:bdxBAvHa
中央値付近が団子だから世帯900で上位2割のはず
お金持ちではなくてもいい方だわ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 06:24:52.01ID:HAEOrxKi
このスレ世帯の中と言っても都内フルタイム800と地方時短1000じゃ体感1.5倍くらい余裕に差があると思うわ
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 06:41:07.19ID:jWzov4dw
うち850だけど毎月赤字だよ
実家援助なしで
小学校2人
転勤族賃貸マンション手出し3.5くらい
毎月の生活費23くらいでやらないといけない
もちろん足りなくてボーナスで補填
貯金は財形くらいしかできてない
無理
わたしが働かないといけないけど47でフルとか無理
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 07:52:26.60ID:3Co4fOw1
>>570
都内家賃とかマンションの値段聞いてると都内でここはきつそうだなと思う
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 07:58:10.44ID:kidur3LL
>>572
毎月手取りで30はない?
ボーナスの比率が滅茶苦茶高いとか?
天引きされる物が多いとか?

23万しか使わないのに赤字なのが分からない
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 08:07:59.91ID:XOnfWFW0
税込950でローン160なのに毎年100くらいしか貯金できてないわ
貯蓄型の保険や投資も年60てとこだし、お酒もタバコも車もない
服も化粧品もプチプラだし、旅行も国内
何に使ってんだろw
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 11:52:51.42ID:Lvnp0Jh5
>>572
47でフルが無理ってなんで?体弱いとか?
実家の援助なしで子供二人でフルタイムで働いてる人なんてたくさんいると思うけど…
まぁ無理なら支出を見直して切り詰めるしかないよね
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 12:02:32.24ID:NC71TtB6
>>577
貯蓄型の保険と投資入れたら160貯金じゃん
保険と投資除いたら貯金なんて毎年0だわ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 12:28:40.30ID:p7Uh+Wxo
何に使ってるかわからないって怖いね
固定費見直した方がいいかも
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 12:52:41.87ID:cm7nGvVG
前笑われたけど通信費が高いのが痛い
スマホ、光回線はいいけど
出張中使うルーター7000←こいつ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 13:06:39.71ID:sxpgILFL
実家援助なしで45歳からフルタイム
子供が中高生と、大きいから出来るのかな
稼げるうちに稼ぎますわ…
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 13:14:07.04ID:7NUG5D43
両実家援助無し、ついでに夫頼れずワンオペだけど産休育休はさみながらフルタイム続けてる。同じ人も多いんじゃないかなと思ってる
自分の仕事はメンタルやんで辞めてく人多数の高齢福祉系部署でかなりハードなので、常に転職サイトを見てる状態よ・・・
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 13:15:40.19ID:jF/m6tR+
うちは旦那と私の稼ぎが同じくらいだから定年までフルタイムで働くつもり
女性の多い職場で40〜60近い人までいるけどみんな老眼始まったやら、四十肩しんどいとか笑い合いながらもフルタイムで働いてるから私もそうなりたい
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 13:44:49.40ID:ik/w6nDe
子供が産まれた後の転職はめちゃむずいよね
有能な資格持ちなら別だけど、子供が小さいと時短とか病気になって休むもあり得る
小学校上がっても学童とかでも残業は難しいし時短が必要になったりする
落ち着いた頃には40超えててその歳からまともな正社員ないよね…
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 15:58:29.47ID:+132GbXc
今年転職したけど資格あっても独身者優先が多いと感じたわ
出張とか残業できないとキツかったり
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 16:44:58.08ID:+J6BND9n
資格っていっても、就職に有利なものってごく一部だしなぁ
私も資格持ちで正社員で働いてるけど、資格のおかげで時短でも500万いくという利点はあるものの、転職はなかなか難しい
選ばなければあるんだけど、同じ待遇を求めてしまうとまず無理
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 17:47:58.27ID:kidur3LL
求人多数で給料も良い求人って、なかなかないよね
看護師や薬剤師は時給は良いけど正社員だと微妙だし

あと残業や休日出勤や夜勤があると子持ちには厳しかったり、求人は多いけど最賃だったり
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/16(木) 23:58:03.45ID:Ewx8LIsE
給料のいいコンサルは長く続けられないような外資が多いんじゃないかな
まぁ女の職業で長く続けられる方が少ないかもしれないけど
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/17(金) 06:14:01.15ID:0v5QpIj+
何にも資格持ってなくてずっと営業事務の派遣やってた自分はフルで働くならなにができるんだろ
介護は無理だし
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/17(金) 08:14:10.36ID:V1/jg52j
>>595
営業事務の正社員
うちの会社は事務の新卒一斉採用やってないけら、みんな縁故か派遣からの正社員だよ
マックスでも年収650くらいまでしかいかんけど、部署によるけど基本9時5時で休みやすいし
慣れたところで正社員に上げてもらうのが良いんじゃない?
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/17(金) 11:42:01.53ID:jZrxdo1Y
>>596
めっちゃいい会社じゃん
知り合いの大企業もそんな感じだったけど、コロナだからか派遣や契約社員が期間満了でバサバサ切られてるって言ってた
産休育休取るつもりだった契約社員も、1年後の雇用を約束できないからって育休取れなかったらしい
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/17(金) 13:30:06.69ID:PKAxInf2
>>597
え、それって育休取れずに復帰したってことだよね?それとも契約終了?
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/17(金) 16:12:21.51ID:jZrxdo1Y
>>598
契約更新しないから育休も取れないって言われたんだって〜っていうところまでしか聞いてないから、その後は不明なんだごめん
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/17(金) 17:02:35.66ID:rAO+sVUZ
昔いた会社はの契約社員さんはトータル5年継続して働けるけど
育休に入る時点で残りの契約が一年以上ない人は育休とれずに退職ってルールだったな
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/17(金) 17:28:02.67ID:EUpRi9aM
>>600
そこまでカッキリ決まってるのも凄いね
仕事の出来不出来は関係無いのか
そもそも出来る人は正社員になるか
>>597
それなら大手の派遣会社で派遣やってた方が遥かにいいね
それなら産休取れるし
直雇用の意味が全く無い
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 14:24:15.17ID:ImgWHTBh
酷すぎる
間近2年のうち1年働いてたら貰えるものだと思ってた
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 14:30:38.44ID:ImgWHTBh
話は変わるけどレジャー費用どれくらい使ってますか?

他所で50万くらい言ったら使いすぎ言われてびっくり
家族で出掛けたら食事+αで1〜2万は飛ぶし、県外一泊旅行なら交通費1~2+宿泊3~4+遊び食費で計10万くらいは飛ぶのが年3回
最低限くらいのつもりだったんだけど
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 14:43:55.88ID:iCjg5+yC
>>604
今年はコロナで旅行は隣県に行ったくらいかな
会社の保養施設の温泉だから家族3人で1泊1万もしない
食事豪華にして程々に観光して温泉入って、お土産買って交通費合わせて旅行でトータル6万くらい

それ以外は水族館(年パス)や動物園で年間4万くらい
細々したもの含めても10万前半かなぁ
コロナがなければプールや海行ったりウィンタースポーツしたりで30〜40万くらい使うかな
来年は暖かくなったらキャンプに行きたいなーと思ってる
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 14:44:27.17ID:Hos3HJLP
計算したことないけど、家族で博物館とかに出かけたら交通費食費ミュージアムショップで買い物で2くらいはかかるんじゃない?テーマパークならもっとだし
コロナ前は年1家族旅行してて15くらいかかってたかも
月平均にしたら4万超えで高く感じるのかもね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 14:52:25.42ID:DSiwEJID
子どもの年齢にもよるよね
うちはまだ2人とも未就学児だから食費がかかるなーってぐらいだけど、中学生にもなると大人4人分だもんなぁ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 15:05:23.83ID:NFghCiNU
旅行に行けてないから実態はないけど、年間30万〜40万くらいの感覚

帰省費用1回10万を1〜2回と、家族旅行1回10万を1〜2回って感じかな
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 15:09:34.07ID:wEimjX0T
子供生まれてすぐコロナ流行ったからレジャー費といってもここ2年で数万くらいだな
両祖父母県内だし
スレタイで50はかけてる方だと思うけど他節約してレジャー費にかけてるのかもしれないし
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 15:14:08.55ID:bb6V6pgW
使いすぎって言われてびっくり、は流石に金銭感覚大丈夫?ってなる
使いすぎ、かはともかく収入に対してはかけてる方だと思う
もちろん他ので節約してて貯金も順調ならいくらかけても構わないと思うけど
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 16:34:25.14ID:zxZUf7r3
>>611
同意
旅行のためにめっちゃ他で節制してます!ってなら別だけど、ここの年収帯で50万はかなり贅沢してると思った
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 16:39:22.64ID:ijKweP/i
経済回しててめっちゃえらいじゃん

博物館は入館料全員で2kくらい、交通費は2kくらい、食事は優待使うし割高なものは一切買わない
旅行は基本車でツインに親子ペアで寝るから混まない時期は一泊1万行かないくらい
年間でいうなら10万くらいかな?
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 16:43:18.09ID:WAWejaub
移動が車だとこういう時の交通費はかなり浮くよね
もちろん、その分維持費やなんやでかかってるわけではあるけど
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 16:47:19.94ID:MkLPpgPf
レジャー費って外食も入る?
子どもが大きくなって焼き肉とか行くと一回2万弱かかるし、ホテルも大人4人分だからちょっと出掛けても一回10万は軽くかかる
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 17:13:28.39ID:Wvqo35dH
うちは焼肉屋はランチで食べることが多いなあ
ちょっと良い焼肉屋でも1人1500円くらいだし
夜に行くなら多分食べ放題に行くわ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 19:38:36.00ID:MkLPpgPf
>>616
食べ放題でも15,000円は越える
おまけに食べ放題だとあまり良い肉は選べないよね
0618604
垢版 |
2021/12/18(土) 20:38:07.93ID:1QN55EPU
親が旅行大好きで月1-2で日帰り旅行、gw、夏休み、冬休み、3月に2〜5泊旅行毎回行ってたので(さすがに多すぎるのはわかる)少ないと思ってました
自分の感覚がおかしかったんですね
参考になりましたありがとう
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 21:09:13.32ID:MkLPpgPf
旅行に行ける時間が取れるの羨ましい
うちは貧乏暇なしで頻繁に旅行に行く時間が取れない
今は子どもが忙しくいけないのもあるけど…
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 21:30:13.68ID:3GEmeAg6
外食入れたら50どころじゃないわ
土日はほぼ外食だし
旅行は国内で10万くらいだったのが子供が小学生になっておさまらなくなった
あとは月一科学館水族館映画遊園地〜など入場料のいるもので家族4人分5000円〜3万円くらい?
帰省は義実家は自転車の距離、実家は電車賃往復5000円

外食いれなければ30万くらいかな
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 21:33:08.37ID:3GEmeAg6
>>618
近い年収帯と言えど、住んでる場所や家族構成で余暇に回せるお金は数十万単位で違うと思うし、年間50くらいで使いすぎってこともないと思うけどな

こども4人で都内に住んでて親にも仕送り必須ですとかじゃないんでしょ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 21:35:25.28ID:dihr2L2E
むしろ余暇楽しめるの羨ましい見習いたいしかないな
うちは時間の捻出が下手なのと実行力が無いから旅行行きたいねーで終わるだけ
この年末も行きたいとこあったけどふと気づけば予約埋まってて代案も思い浮かばない
同じお金使うなら楽しく身になる使い方したいもんだわ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 21:40:14.66ID:Hos3HJLP
子どもと出掛けられるのもあと数年かなと思うと色々行っちゃう
博物館とか遺跡が好きだから中学生になっても遠方なら一緒に行くかもしれないけどw
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 21:55:42.46ID:pmBhZViP
私が旅行好きだから普段のレジャーは節約して、旅行でお金使う感じだな
子供二人未就学児だから公園でも楽しめたり入場料無料だったり外食はランチのみだったりで節約できてるのも大きい
何なら旅行も膝上無料添い寝無料だからまだ安く済んでるけど小学生になったら今の倍くらいかかるよね、恐ろしいわ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 22:26:18.48ID:nZpKZ4Q+
九州→関東に来てるから、帰省でお金が吹っ飛ぶよね…
安い便選べても、飛行機往復2.2万×3で6.6万(4人家族だけど1人は1歳)
いろいろ事前に準備するもの、現地調達するもの、お土産、現地での外食費とかって考えると…車が実家のを使わせてもらえるのが幸い。
その分他の人は旅行に回せるんだなーとかも考えちゃうわ。

でもレジャー費、コロナじゃなかったらもうちょっと遊園地とか遊びとか旅行も行ってたんだろうなと思う。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/18(土) 22:46:19.88ID:ZuPWTsD+
>>624
ほんとこれ
親にべったり懐いてくれるのも小学校中学年くらいまでじゃないかな
中学生になったら土日も部活とか入ってくるし、どんどん親より友達になっていく

お金もないから近場ばかりだけど、必ず年に一回は旅行行くようにしてる
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 11:53:55.68ID:aSqS2ewU
低学年でも週末も友達と約束してくるよ
コロナで外出しないのが普通になり、下が2歳半で出掛けるのが面倒なのもあり、レジャー費は抑えられてしまっている
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 12:47:04.92ID:OoJHHeMT
高校入学までに700万予定で貯めてきたけど、600万ちょっとしか貯まらなかった
子どもが病気になり近くには良い病院無かったから県外の病院に通院してに年40万は費やしてきたのが大きいかもしれない
でも健康に高校受験に挑もうとしているから本当嬉しい
つまり子育てとはそんな予想外の出費が付き物
健康な子どもがいるならレジャーに費やすのは幸せそのもの
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 12:56:35.39ID:OeAkkviS
>>627
だよね
博物館や美術館のイベントに連れて行ったり体験教室とか、今の年齢じゃないと行けないかなって思う
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 14:09:13.42ID:ml9bAh3g
通院交通費は保険使えないっけ
保護者の分も医療費控除対象だった気がするけど、その辺の手続きしても40万かかったってことでは
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 14:13:17.30ID:0qvouIq/
まあ、この年収なら全てに対して備えられるわけじゃないからね
金が湧いて出るもんならまだしも
ここの人は全てに対処するのが当たり前みたいな考えの人いるけど
バランスだわ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 14:28:40.52ID:C3EFmnWx
>>624見て
無駄遣いは良くないけどお金使うのも大事だなって思った
たくさん思い出作りたいな
スレ見てて良かったわ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 17:03:42.84ID:wMBhv5kh
>>636
女子と男子でも違うかも
男子は中学くらいから旅行も来なくなるらしいけど、女子は意外に大学生になっても一緒に旅行行ってる子は居る
でも高校時代は勉強が忙しくて旅行にも課題を持って行ってた
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 19:12:53.83ID:kuuBqWts
例外はどうでも良くて、多数派の傾向として、親と一緒が一番楽しいのはせいぜい小学校低学年くらいまでだし
多少お金かかっても今いっぱい子供と一緒にいたいなって思ってるじょじょに友達最優先になってきた小学二年生持ち…

上が来ないと下だけ連れて遠出も何だかねー
公園程度ならともかく
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 21:00:28.90ID:2qYKv8id
やっぱり今の時代も基本はそういう感じだよね
職場の先輩のお子さんが高校生になっても親とディズニー行きたがってたり(女の子)、中学生男子でも親に一緒に旅行行きたい行って言ってるのを聞いて今の子って皆んなそんな感じなの?と驚いてたけどそういう子は例外だよね
先輩達が若くして子供産んでコミュ力高く若々しいのも関係あるのかな
私は30で第一子出産だしコミュ力低くて子供相手にも楽しい話出来ないし今の流行りにもついていけてないから早々に子供に相手にされなくなりそう
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 21:30:36.40ID:EKtQFNia
親のコミュ力関係なくない?
同世代としっかり友人関係築けるようになったら自然と親の出番が減って親と友達みたいに遊ばなくなるのと、流行りについていけない親を相手にしないって別の話では
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 21:36:18.21ID:2qYKv8id
コミュ力高い人って話してて楽しいから親子関係でも親がコミュ力高いと親と話してて楽しいから子供の年齢が上がっても親と話したり遊びに行くのが楽しく感じるのかなと思って
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 21:50:38.36ID:9Bolz4gm
それは親子で性格やウマが合うかどうかじゃない
親がコミュ力高い陽キャでも子が陰キャだったら良い親子関係築けるかな?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 22:09:57.99ID:h5ARIwy6
私が結婚するまで母親と2人で海外旅行行ったりしてたから、例外だったんだってちょっとビックリ
特に母親と仲いいというわけじゃないけど、2人とも旅行好きなのと海外となるとお金も休みも必要だから気軽に友達誘いにくいっていうのがあったからまぁウマがあってたのかな
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 22:11:05.53ID:0qvouIq/
>>638
それがうちは女子なのよ
ちなみに下の子もいるけど上が行かないなら下も来ない
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 22:18:30.64ID:EKtQFNia
>>644
親と旅行なんて絶対行かないということでなくて、幼児期と比べて機会がどんどん減っていくという話
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 23:36:23.57ID:92jk56IU
私も母と旅行とかしてたほうだけど、確かに高校から就職まではあまり行かなかったなぁ。
母とは一時期、美術館&博物館巡りを良くしてたわ。
今は小1娘と行ける範囲で行ってるわ。最近だとジブリ展に行ったら、何故か初めて見たオームの展示に興味津々でなかなか離れてくれなかったけど。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/19(日) 23:50:53.37ID:Te1yv7f3
私は思春期こじらせてたから中学から旅行拒否
弟とも7歳離れてて大学からは遠方一人暮らしだから、家族4人で旅行したのなんて片手で数えるくらいかも
というわけで子供が小さいうちに!を旅行の大義名分にしてる
出産やコロナで海外は遠のいてるけど、家族4人でハワイとかになると100万超えるよね
夫婦ふたりならボーナスでポンと行けたけど、家族で行くなら一生に一度になりそうだ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 00:00:08.59ID:FD42qj0I
ハワイなら100万かからないプランもあるかな
ホテルのグレードと泊数にもよるけど
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 00:24:13.45ID:KRkKe9hq
あまり低グレードのホテルは嫌だし、仕事の関係で閑散期は難しいし、4泊以上はしたいし・・・で100万は超えるかな
物価高いから滞在費も馬鹿にならないよね
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 06:30:38.47ID:TmvqPr5x
我が家は現役時代は仕事などの関係で二泊が精一杯だし閑散期には休みは取れないから、海外旅行は老後の楽しみだわ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 09:50:39.98ID:tGc+sNA3
コロナが落ち着いたら海外行きたいなー
この際、沖縄にでもいいか
上が来年は三年生だから、中受を考えると来年の夏しかない
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 10:53:48.15ID:nXrAc99S
昔と違って海外は高過ぎる
来年育児休業中に沖縄行く予定
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 10:59:43.06ID:hPJDjXwk
>>654
グアムあたりなら時期ずらせば沖縄より安くない?
2月ごろに育休中だし安いからグアム行こうと思ってたのにコロナで行けなかったわ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 11:09:24.30ID:2QUeeMQB
物価については、日本国内に居たら気が付かないんだけどね。
「安いニッポン」っていう本が面白かった。
数あるディズニーランドのうち東京が一番入場料が安い、水産物の買い負け、
日本の優秀なIT技術者が2倍3倍の年収をオファーされてGAFAに引き抜かれていく話とか載ってた。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 11:51:41.10ID:hPJDjXwk
>>657
654の言う昔と違ってっていうのはコロナ前の話で、今行こうと思うと手続きとか含めて費用ではなくハードルが高いってこと?
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 14:26:17.17ID:pfxO8iCx
そういう場合の援助ってどういう援助なの?
受験費用とか塾代賄うじゎないよねさすがに
家代払ってくれるとか?
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 14:51:36.92ID:TmvqPr5x
>>659
一人っ子ならいけるんじゃない?
あと公立中高一貫校限定で落ちたら地元の公立へ進学とか

子ども複数を私立へは厳しいと思う
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 15:35:33.52ID:/oBTQMwK
特別給付金の通知届いてた
我が家は貯蓄というか、来年のジュニアNISAの資金だわ
皆は何に使う?
2人分で20万円は大きいけど、テレビでやってるような大家族だったら100万円とか貰えちゃうのすごい
勿論その分支出も多いんだろうけど
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 15:56:29.16ID:saW/oCaJ
GoogleNest(Webカメラ)、タイムワープシリーズセット、日本地理の本、英会話テキストを購入済み
残りは洋服や学用品、書籍代として使う予定
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 15:56:41.79ID:nXrAc99S
スレ見てても年200~400貯金って結構見るから2人ならできるんじゃない?
大学卒後支援無し30前半で2500万あるよ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 16:11:04.30ID:RThyHQTN
子供2人中受するよ
来年からひとつ上のスレで私はパート
下の子が中学生になったらフルタイムの予定だけどそれでも2つ上止まりかなぁ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 18:22:04.16ID:TmvqPr5x
>>665
上のスレに行けるから中受験するんでしょ
このスレのままで話さないと主旨とずれる気がする

将来的には上のスレに行くかもしれないけど、ずっとこのスレのままの人も居るんだし
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 18:28:22.53ID:RThyHQTN
たしかにそうね
だとしたら一人っ子なら学費年100として行けないこともないと思う
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 18:31:56.86ID:2+6Usp9y
このスレでも月の出費が15万から40万以上まで幅広く居るからね
そりゃ40万の人は上行かないと無理って言い張るよ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 18:34:05.81ID:PIbspJpn
地方在住夫850万妻150万の20代と東京住みの夫婦共400万の40代じゃ同じスレでも全然経済状況違うだろうしね
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 19:13:11.80ID:b3xI+cPm
東京だけどひとり親一人っ子でわりと余裕あるから中受する
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 20:09:40.34ID:Msj36Ukq
40代450:500だけど、地方だからそんなにしんどくない
2人とも稼がない代わりに仕事も楽だし
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 23:40:34.90ID:7KEThc3j
日本では~1000までは年収が上がると幸福度が大きく上がるって発表あったけどすごく実感する
我慢しなくても200万貯まるから安心
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/21(火) 09:32:53.68ID:kK0PH88N
>>675
昔は幸福度の頭打ちの基準660万だった気がするな
個人差はあるだろうし今はどうかわからないけど
収入を得る努力はするにしても足るを知るというか自分の気持ちをどう持っていくかも大事よね
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/21(火) 09:41:53.98ID:OhnuYWtp
「あなたの寿命を判定します」って質問が15個くらいあるやつで
「タバコを吸う。はい・いいえ」とかの質問と一緒に
「年収が700万以上ある。はい・いいえ」と言うのがあった。
700万以上あると寿命が縮むらしい。一般的に。
年収とストレスは比例するよね。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/21(火) 09:48:35.49ID:wJXO1GYM
地方で30後半40前半400:550
仕事辞めたくて辞めたくてしょうがないけど
独身時代まともに貯金してなかったのもあり
子どもの教育費や老後資金を考えるとやめられない
どう計算しても夫給与だけでは暮らしていけないし
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/21(火) 22:06:29.81ID:Z28BoPtt
>>679
同じく辞めたいしほぼ同じ年収+もうすぐ3人目が生まれる

夫婦で望んだことだし楽しみなんだけど、3人とも大学まで奨学金無しでと思うと絶対辞められない
ボーナス出るし、年末位久しぶりに自分の欲しいもの(フランフランのかわいいカップと急須)買いたいなぁと思うんだけどたぶん買えない貧乏性だわ・・・
かわいいお茶道具そろえて娘と家でお茶するのが夢なんだ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/21(火) 23:04:30.61ID:sFJDneu1
今年の源泉徴収出た
520+270→580+320
今後3年で30万ずつ増えるバンザーイ
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/21(火) 23:59:07.14ID:Dwotjzw4
会社の経理システムからWEBから見られるよ
そうでなければ紙で毎年貰うんじゃない?
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/22(水) 06:55:59.92ID:rjhR//YK
年30ずつってすごいなぁ
うちは夫の残業減って去年より10万マイナス
私が働きだしたから結果としてプラスだけど今後怖いわぁ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/22(水) 07:42:06.74ID:RuB6B9tA
スレチになったことを自覚しながらなぜここに書くんだろう
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/24(金) 19:42:12.82ID:zSRCvX1i
給与収入以外なら手当減らないから合間にデイトレとかウバーイーツとか
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/24(金) 20:50:58.06ID:KwM6cuYi
>>695
でも会社が立て替えてくれてる分は育休明けまとめて払うよね
国民年金はあれだっけ免除されるんだっけ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/24(金) 20:59:12.27ID:MVvZSyTj
>>696
住民税の払い方は会社による
うちは毎月振込よ
そして会社勤めの人は国民年金じゃないよ
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/24(金) 21:01:28.36ID:nBgpfPBJ
>>697
>>696だけど産休育休中でも毎月払うところもあるんだね、知らなかった
会社勤めだと国民年金じゃないのは知ってるw
もし国民年金だったら免除だっけ?と思って
書き方悪くてごめん
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/24(金) 21:15:41.19ID:Hl0GocaS
免除されるのは産休
育休のときは毎月納付書送って貰って社会保険料払いに行ってた
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/24(金) 21:41:03.51ID:Shh8szLR
>>698
国民年金だったらじゃなく、国年でも厚年でも産休中は免除、さらに厚年は育休中も免除だからやはり会社員は恵まれてるなと思う
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/24(金) 23:02:45.81ID:d6FvNvfH
私は今一時的にスレチなんだけど
>>693
去年370→今年130で産育休、夫も2ヶ月半育休取って600→450だったけど、貯金削るほどではなくいけたよ
特に給付金(非課税)2/3のうちは手取りよりちょっと少ない程度は貰えるから意外と大丈夫
ちなみに今年は夫の扶養に入った
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/26(日) 17:49:27.85ID:S6Paqqmx
フルにすれば上のスレですって人>>665より
元々このスレで育休中だから一年スレチですって人の方がいいわ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/26(日) 19:29:09.42ID:W06oQcMA
育休中だけ下に行くけど本来はここなら、ここの方が話は合いそうだけどねぇ。
上のスレなのに自慢気に下のスレに来るのは訳わからんが。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/26(日) 19:33:42.66ID:GBYdnB4F
普段ここなら育休中で一時的に下がっでここ見てたらいいと思うけど、スレルールグダるの嫌な人だっているからわざわざ言わん方がいいよね
今だったとしても去年育休中で下がってたけど〜とかテキトーに言えばいい

育休中でも貯められる人すごいな
一年で復帰した上の時はともかく、下の子は一年半とって普段使いの口座が空っぽになったわw
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/26(日) 19:37:02.02ID:rzbRajWp
去年1つ下スレだったけど、今は育休中でここだけど来年には復帰で1つ上で〜みたいに言ってる人には正直イラっと嫉妬した
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/26(日) 23:50:02.31ID:k9OnfSmF
一生ここか、行けてぎりぎり一個上
贅沢しなきゃ十分よ
今年は同居で350万円溜まった
来年からは住宅ローン年170万円が始まる…恐怖だわ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 00:03:44.08ID:W9afsUm0
世間は子持ちで平均750、中央値670、最頻値550
平均貯蓄額はたった700万円しかない
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 00:11:26.66ID:0SiUj4Ig
うちは夫が係長でもうこれ以上昇格はしたくないとごねてるからずっとここか行けてもう1つ上までだな
自分も昇格したくないけどギリギリまで時短取りたいし一般事務だからもうちょっと昇格できても大して変わらない
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 00:13:12.10ID:KBq/0hnA
住宅ローンすごいな
何一つ贅沢できないのでは…
車がないならいけるか
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 00:27:10.26ID:W9afsUm0
家は5000万固定資産税都市計画税込みで年170見込み
車は1台
30前半で2000万ちょっと貯金あるから無理してる感はないなぁ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 00:37:29.74ID:KBq/0hnA
無理あるよ
35年ローンとかでしょ?
積み重なるときつくなっていく
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 04:06:38.00ID:Dmh1765K
そんなキツいの?
うち、40前半で貯蓄3000、5000万のローンで幼稚園2人車1台なんだけど
破綻するって言われてももう契約してしまったわ
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 06:30:19.97ID:568ESP0R
>>713
うちも同じ感じ
旦那も私も管理職にはなりたくないし、私はできるだけ時短がいい
年とるといい評価ももらえなくなるし、頭打ちだ
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 07:51:21.21ID:Wf6/loBM
おれは田舎5200万、親からの贈与があり3800万のペアローン、今4年半返済
貯蓄5600万、嫁合わすと7700万
住宅ローン減税と団信あるからゆっくり返す
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 07:55:10.30ID:72Ej4cMZ
>>717
その年齢でまだ子どもが小さいことを考えるとむしろ貯蓄少ないと思う
何年ローンか車の有無、中学受験はどうするかによっては破綻するかも
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 08:46:27.93ID:3v2Xn6ru
都内1歳児もち貯金500万低みの見物…
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 09:01:29.45ID:y23QPeNF
住宅ローン14万だとキツそうなのはわかったけど(固定資産税や修繕費積み立てたりがあると思うので)
実際いくらならありなのかな

仮に世帯900万なら住居費は手取り720万の25%くらいで180万円?
修繕固定資産税込みで月15万円くらいに収めれば良し?
現実的にはどんな感じだろう
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 09:10:38.31ID:W0MKLtjQ
>>723
ローン金額が年収の5倍超えるとローン破綻率がぐんと上がると言われてる
フラット35なら年140万くらいにしとけばまあ安心なのでは
都会で住宅費は高いけど車は持たないならその分(年30−50万ほど?)多めに見ても良いかもしれないけど
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 09:27:49.18ID:AgtQFFBp
>>724
いやならみるな
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 09:31:59.11ID:W9afsUm0
住宅ローンは平均で年収のマンション6.9倍、注文住宅7.2倍
それでも破綻はわずか2%
病気や倒産でもないと住宅ローン破綻はまずないよ
生活が苦しいとかはあるとしても
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 10:37:14.03ID:XIngpCfb
>>727
その「住宅ローン破綻は2%」ってよく聞くけど、
滞納しまくって銀行に家を差し押さえられて強制競売みたいなケースだけで、
病院とかで支払い能力が無くなって完全に支払えなくなる前に家主が家を売却して手放した場合はカウントされてなくない?

後者のケースも含めたら、
もっと格段にリスク上がる気がする。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 12:04:02.36ID:zDHoSaUM
>>721
妻が病弱で年100万程度なんだよね
でも、住宅ローンスレでもよく話題になってるけど、「万一手放してもマイナスにならない立地」で100平米くらいのマンションや戸建て買おうと思ったらどうしても5000万は超えない?
東海地方だけど、駅徒歩5分で探したら坪100万円切る土地ほぼなかったわ
駅とか考える必要がない地域が羨ましい
広い庭とか夢のまた夢
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 12:13:05.25ID:gPFyuMJL
出世したくない気持ちはとてもよくわかるけど民間だと居づらくならない?
適正なポジションにつかないと周りもやりづらくなるしこの仕事は若い人でいいんだよねみたいなのはあると思う
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 12:25:58.14ID:Z3aw2Fk2
>>729
年100万でも課税されてるの?

最近は家も値上がりしてるから5,000万越えるのは分かるけど、それを買うにはこのスレだと貯蓄が多いか若くないとキツイかもよ
両方満たしてないけど大丈夫?
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 12:33:26.45ID:1hNY9mhL
>>729
まあもう契約しちゃったんだからあまり外野の意見は気にしないほうがいいよ
貯蓄3000をある程度運用するとかして、払い切れるように今後節制していけばいいんじゃないの
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 13:17:50.75ID:xDcJxCXy
>>729
うちも東海地方で、人気の地区のマンションに住んでるが、近隣なんて売れてない条件悪い土地でもそんな値段するの?って感じ。
逆に条件良いところは売り看板出ることなく家かマンションが建つ。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 13:49:13.32ID:90hT8In+
>>734
土地売る人より買いたい人が多いから、看板出す前に不動産屋が話つけちゃうからじゃないの?
ここらへんでいくらぐらいの土地が欲しいって不動産屋に言っておけば、その不動産屋に土地売りたいんですけどって人が来た時にすぐ連絡くれる
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 14:06:39.57ID:W9afsUm0
まずハウスメーカーとかに話出すからね
販売サイト乗せると取られるから
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 15:46:34.19ID:XIngpCfb
源泉出たー
年収ぴったり400万だた!

たぶんこれ以上上がることはないけど、
なんとか維持できるように頑張るぞ…!
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 16:17:17.14ID:+VhFqCs4
>>730
最近はそういう人多いからそうでもないのかも
出世するとその分海外だとか地方とか行く可能性もあって家開けたりするし、基本夜も遅いし休めない人も多い
それならうちも管理職以上に出世したくないと言ってるわ
一般人で気楽にやりたいと。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 16:27:48.90ID:xDcJxCXy
会社にもよるが、管理職より一つ手前の一般職の方が、残業手当で年収高くなるという現象が起こるからね。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 16:50:14.49ID:Qc1DTCz3
中小だけどずっと平で帰れ言われても会社で一人ロクに仕事しないでダラダラ年収1000超え、辞めろ言われたら裁判して居座った人いるわ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 16:59:52.85ID:72Ej4cMZ
>>741
夫は管理職一歩手前の時は残業込みで750万
10年以上前に管理職になって残業代が付かなくなり650万に下がった
現在780万
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 17:08:34.79ID:Qc1DTCz3
>>743
年功序列だから若くて出世してるひとより高齢平が給料いいんだよね
仕事もせずに居座って残業代稼ぎ放題
クソみたいな会社
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 17:22:49.86ID:tdrG3OMw
特にIT技術者で若くて優秀な人は社外に引き抜かれるどころか、海外に引き抜かれるんだよね。
今みたいな年功序列だと。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 17:35:26.24ID:BImniPEQ
>>741
一般職って総合職に対する事務職じゃなくて、管理職じゃないたか、現場や研究職じゃない事務系総合職みたいな意味と思う

うちも課長手前で残業代つけてる人は1000万くらい
課長に上がると少し下がるよ
まぁみんな定時で帰るけど
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 22:45:18.12ID:UYtlCYQb
>>747見てて思うけど、普通に働いてたら30代40代前半で1000万円が普通だよね
このスレにいるのも恥ずかしいし、10万円貰ったことも周りに公言できないわ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/27(月) 22:50:18.44ID:mlauZWYD
たとえば、係長以下は一般社員、課長以上は管理社員みたいな言い方をする会社もあるよね。
>740のいう「一般職」は、「管理職じゃない人」の意味だと思う
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 00:24:11.79ID:EeaAlcf2
>>748
普通に働いてたら30代40代で1000万が普通って、、世の中の平均給与のデータとか見てみたら?
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 06:10:52.15ID:7OPs7yOa
今回のコロナで残業がなくなって収入が下がってローン払えなくなり、家を手放したって話も最近聞く
残業代ありきで生活設計するのはリスクあるね
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 06:33:22.23ID:sZyDQPfY
>>748
ネット見過ぎだね
10万貰うのが恥ずかしいなら返納考えたら?w
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 12:34:07.68ID:mI+TqCgm
みなさん携帯どうしてる?
夫婦でソフトバンク7000円×2
小学生2人

上の子が習い事など一人で行動することが増えたので携帯持たせようと思ったけど、そもそも機種が20000円くらいして高い
格安スマホに変えて子供は子供で契約すべきか悩んでる
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 12:44:29.47ID:tewaVjA/
>>747
今時スマホにそんなに払ってる人って居るんだね
しかも、このスレなのに
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 12:53:04.25ID:ly6PB7y1
うちは格安SIMで月800円×2、月3GBのやつ。
iPhone新作10万円くらいの購入して4年は使ってる。
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 13:00:51.76ID:dFMnxyvG
前も書いたら笑われたけど
夫4000,妻4000,出張で使うルーター6000,家の光回線4000,Netflixとかで2000で月2万
子供大きくなったらもっとかかる
ルーターなんとか削りたいけどないと困るのよね
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 14:14:15.35ID:Mzku1/2a
うちはドコモで
夫婦iPhone
キッズ携帯
ドコモ光で月に17000円くらいだわ
格安にする勇気がないw
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 14:36:40.96ID:RaYxtYx7
このスマホ代って端末分割代込みの話?通信料のみ?
iPhone分割代込みで7000円ならまぁ、通信料のみなら高いなぁって感じがする
でも仕事でキャリアメール必須の人もいるだろうし、格安は格安でデメリットもあるわけだからそれが自分に合ってるならそれでいいと思うよ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 14:40:27.65ID:kTUUonym
うちも夫婦でキャリアだよ
このスレでジムは贅沢かな
休日は無理だけど、在宅勤務の平日に頑張って行けるかと検討中
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 14:46:14.52ID:XGKXIBm7
5G、6Gへの設備投資に貢献してるキャリア契約者様を減らすなんてとんでもない!
うちは800円の格安を中華スマホ運用だけどいつも感謝してるよ

ジムは子供のスイミングスクールのファミリー会員に入ってるよ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 14:58:05.72ID:rlr+LInr
>>760
うちは月に一回しか行けてないけど公立のところへ行ってる
中高年ばかりだけど一通りの機械は揃ってるし一回330円で満足してる

月に10回くらい行けるなら医療費を将来的に削れるかもしれないし贅沢じゃないと思う
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 15:07:32.17ID:03njYXM8
スマホはたくさん使うから最上位機種とキャリア
快適だから無駄遣いではないと思ってる
格安スマホとsimも使った上での判断
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 15:39:10.03ID:39R7jAbX
うちはド田舎で格安スマホは通信環境とか色々心配だからキャリア
夫婦2人で1万ちょいくらいだけど(ネットは地元ケーブルテレビ)
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 15:52:21.90ID:nRDvXwXX
私は格安スマホ(通話+3GB)で 2,500円
夫は大手キャリア(かけ放題+20GB)で5,000円
ネット回線が4,300円
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 17:48:17.04ID:27ZrqJtV
格安simは大手3社の帯域借りてるから電波届く範囲はまったく同じだよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 17:49:57.79ID:mI+TqCgm
レスくれた方ありがとう
キャリアの人も格安の人も安いね
通話と7GBで7500円だった
機種はアップルで買ってるので別、しかも頑張っても3年もたないわ
ソフトバンクではこれより安いのないって言われたので、下げるなら格安にしようかな
ネットは別で5000円
みんな倹約家ですごい
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 18:04:01.11ID:RaYxtYx7
>>767
格安検討するってことはキャリアメールにこだわりないんだよね?
ソフトバンクなら手軽にとりあえずLINEMOとかでいいんじゃない?
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 19:10:42.70ID:sZyDQPfY
うちもソフトバンクからLINEMO990円のにしたけど
使い勝手は全く変わらない
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 19:30:28.25ID:H0vFp6KA
>>760
スイッチ持ってるかわからないけど、リングフィットは?
移動時間ないしわざわざ出かけなくていいから楽だよ
一つ買えば家族でできるし
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 19:35:15.78ID:IpCHVY0L
通話→docomo1500円×夫婦
ネット→DMMシェア15ギガ4000円
家ネットTV電話→eo光7500円
子ども用→楽天0円×2
そろそろahamoにしようか考え中
スマホ本体はMOTOROLA愛用
Zenfoneの方が好きだけどMOTOの方が便利
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 22:22:57.02ID:7OPs7yOa
auのpovo1.0で毎月3700円
端末はもう3年以上変えてない
最近はスマホゲームとかもしないし、本格的にダメになるまで今の端末で粘るつもり

ネットはケーブルテレビでCS料金込で5700円
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/28(火) 23:17:29.20ID:EeaAlcf2
>>756
出張で使うルーターはスマホのデザリングで何とか出来ないの?

うちは旦那が楽天モバイルでいつも1GB以下しか使わないから大体0円
自分はiijの5GBまで使えるやつで1500円ぐらい
家の回線は4000円ぐらい
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/29(水) 05:39:08.05ID:vz/QZcXI
>>770
クリアに必死になって、リングコンの振り回しだけにならないように気をつけないとね

ええ、うちの子のことですw
裏ワザ見つける楽しみに似た活動だろうね
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/29(水) 05:52:32.20ID:22KfUzk4
>>767
ソフトバンク使いならワイモバイルいいよ
回線同じだから通信問題ないし、安い
家族で使えば2回戦目から-1000
ヤフーショッピングもお得なママだし
格安SIMよりは高いけど、通信考えればいいとこだとは思う

うちは夫ワイモバイル 3000円
妻ソフトバンク5000円(ワイモバイル切り替え予定)
ネットはnuro1000円(期間限定)
ひかりTV1200円
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/29(水) 08:19:25.67ID:/yOp7lmB
うちは自分が楽天アンリミットで約3000円、子供のGPS約500円
夫が自営業なので夫の携帯代(ソフトバンク約7000円)と家のネット回線(nuro約5000円)は会社持ちにしてるから助かってる
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/29(水) 09:46:52.86ID:p+mleMV3
夫 格安SIMで990円プラスα(通話は別だがほぼ使わない)
妻 楽天モバイルで1,078円
家 マンション全体で光が入ってるが管理費の内数のため、個別請求なし

家のネットも、たまに遅くなるが概ね問題なし
ネットフリックスやYou Tubeが問題無く再生できてる

子供が大きくなったら増えるけど、まだ未就学児だから、当分はこの水準かな
0779幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2021/12/29(水) 16:10:02.50ID:7CLD+bP6
534幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2021/12/29(水) 16:08:11.35ID:EwUap9J/0NIKU
便所掃除完了。お酢で時間短縮
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/31(金) 10:13:45.05ID:SgbDh20w
インスタユーチューブに東京の悪徳ブラック集団ストーカー佐藤事務所の
業者の騒音爆音嫌がらせ動画。ブラック私立の私学助成金貰い10年以上
ストーカー専用マンションで嫌がらせしまくり助成金タダ貰い反社会的軍団
受験の際には地雷私立に要注意
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 11:17:21.76ID:gorhDG3a
注文住宅で土地込み5000万円買っちゃった
最初の予算1000万以上オーバー
それでもわりと余裕あるからなんとかなるかな
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 11:56:50.68ID:JJAtjXRJ
頭金をどれくらい用意出来るかじゃない?
貯蓄無しでフルローンなら勇者だけど…
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 12:11:30.28ID:CTGPzMTg
予算オーバーしてもフルローンなら最初は余裕あるからいいよね
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 12:16:28.55ID:ixMbHxAo
去年の医療費が10万を少し超えてた
4000円ほどの還付になるけど、面倒だ
いや、4000円は無視できない、頑張ろう
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 12:55:12.23ID:yT6DH8ua
>>785
慣れれば楽だよ
申請楽にするならマイナンバーカードを健康保険証と連携させたら来年から便利になる
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 14:09:40.54ID:sq/XdY3v
わざわざ場所聞いてどうすんの…

うちは日常から援助無し金無し晩婚でローン3000がギリギリな感じだから5000で余裕あるなんて凄いわ
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 14:19:19.10ID:vuS3BSCm
住んでる地方でその辺は全然違うしね
うちの方は中核市の真ん中ら辺で坪40万くらいで40坪ほどの土地と35坪の家で3500-4000万ほどの家が多そう
神奈川と愛知にきょうだいが住んでるけど土地代2-3倍くらいで大変そう
東京はSUUMOの広告とかでチラ見するだけでも土地代高すぎて震える
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 14:25:13.05ID:CTGPzMTg
上モノは地域でそうそう変わらないから
そっちの知識を得て検討した方がいいよ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 16:16:38.90ID:d8e8Tzpb
>>793
子育て世帯の年収的にも、坪40万のところなら建売かローコスト注文がほとんどなんじゃないの
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 17:42:07.59ID:IRJ7dcKO
大阪だけど坪80万くらいだから注文なら5000万じゃ収まらんわ
広い家欲しいなぁ、実家が広いから狭い家しんどい
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 20:08:09.33ID:UplnUgMz
72坪1400万の田舎市の土地購入。注文で土地建物5300万だったわ。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 20:26:18.28ID:GSTBjLeb
ローコストだったら賃貸と質が変わんないからローコストはやだなぁ
注文住宅建てるなら大手ハウスメーカーでしょ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 20:36:16.86ID:C7MPgm+D
>>797
これは無い
分譲のローコストと賃貸物件のローコストはレベルが違う
分譲賃貸マンションとかなら別だけど
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 20:40:21.43ID:LpDoHwEb
小さい子供がいる世代にとっては騒音問題や庭があるだけで賃貸と変わらないはない
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 20:57:59.06ID:zvZr9uID
そんなに高い買い物して返しきれるのすごいわ
若くて夫婦共に昇給が見込める人達が多いのかな
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 21:15:09.38ID:gorhDG3a
年200とか400貯金って書き込みゴロゴロあるじゃん
浪費しなきゃ余裕じゃない?
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 21:47:48.13ID:1vSB5gnn
どこも土地高いんだね、びっくり
うちなんて一応住宅街だけど、坪8万とかだよ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 21:51:13.80ID:8Kl1+b+j
この前テレビで北海道のどこかの村の注文住宅が6500万円(土地代120万円)って見て北海道すごいなって思った
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 21:55:23.69ID:OUiu4wXv
昇給も見込めないしアラフォーだけど、世帯1000万ぽっちで一生生きてくんだから、住処の心配し続ける方が怖くて家買ったよ
江戸の頃は木造平家に住んでたんだしどんな安普請でも住み続けようと思えば住めるし
地方都市だけどJR駅徒歩圏内だからまぁ生きてるうちは生活できないレベルにさびれることはないだろうと思うしね
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/09(日) 22:56:24.82ID:BfLHHI7U
うちも駅徒歩5分の住宅地だけど70坪500万
上物2700万で諸費用諸々合わせて3500万くらい

土地所有者と直接交渉して相場よりかなり安く買えたわ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 00:23:58.77ID:aKWnerur
5年弱前に土地建物5300万、頭金1500万で残りをペアローン
世帯の金融資産7700万くらい。
太陽光発電で年間33万入ってくるのも助かってる
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 08:01:00.19ID:rDApcMKw
>>806
凄いね

そう言えば数年前は太陽光で住宅ローンが払えるみたいなチラシがよく入ってたな
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 09:54:15.41ID:STZ0CXy3
5年で太陽光の買取価格が2/3くらいになって(その時の価格のまま10年保証)パネルの値段上がってるのよね
それでも僅かにプラスにはなるようだけど
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 10:06:51.13ID:cUqP4xVY
このスレで世帯の金融資産7700万円っていうの、どうやったのか知りたい。相続とか土地持ちなのかな
60超えてて退職金とかじゃないならそこまで貯められるの凄い
今アラフォーだけど、退職までの残り20年、年200万円貯金できたとしても7700万円行かないし
投資したって+1000万円とかだもんなぁ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 10:22:08.59ID:dHKAK9x8
>>804
確かに江戸の頃を考えればどんな環境だって生きていける気がするw
こういうポジティブさも人生には必要だね
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 13:17:08.62ID:STZ0CXy3
>>809
40代後半で6000万強あります
年200万と投資で十分届く
お互い20後半までフリーターでこれなのでここでも50歳1億はいるんじゃない?
家は建てたし援助は一切ない
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 13:47:27.32ID:WvbV0VgG
結婚6年目で2000万貯まってるけど、
夫妻どちらか働けなくなっても赤字にならない生活してれば勝手に貯まるよ
贅沢するより不安抱えない方が気楽
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 14:21:22.86ID:qneVyie6
20代後半までフリーターで一体どんな職につけるのか
すごい!
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 14:30:13.77ID:gWUZfYP3
>>812
ほんとそれ
我が家も夫婦どちらかの収入が途絶えてもいいように暮らしてる
世帯収入からすると生活レベルはワンランク下になるんだろうけど、夫婦共に不満はない
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 14:58:19.20ID:aKWnerur
>>809
806だけど、現在30半ばです
給与以外に主に毎年100万前後の贈与などで増えていきました。
ほかに売電33万、配当所得18万、預金利息(税引後)24万、保険18万があります。
今後もNISA枠など活用し不労所得を増やしていきます。
相続ブーストはまだで不動産も将来相続予定
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 15:28:55.50ID:rTxbeU8B
スレ上限だけど結婚3年目子ども1歳半で貯金500万しかないよ
子ども作る前にお金貯めておけば良かった
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 15:59:51.82ID:ypLYm2px
毎年100万の贈与とかズコーッだよ
相続もまだらしいし、同じ世帯年収でも同じ価値観では無さそう
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 16:06:56.61ID:D1f2jt14
>>816
こういう流れだと貯金額に自身のある人が書き込みがちだけど世間一般だとそれでも多い方だと思うよ
うちも結婚式、第一子出産、第二子出産、家購入、車購入なんかが結婚後5年くらいでやってきたし
結婚後5年は300万ほどしか貯まらなかったけど
その後5年は大きいライフイベントもなく2−300万ずつくらい貯まったよ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 17:17:36.94ID:S84/3j6i
お互い貯金ほぼなく、結婚式と同棲費用ですっからかんからのスタート
結婚3年目に家建てて、最近このスレに
子供2人、結婚6年目の今保険や貯蓄全てかき集めてやっと1000万のったくらい
まぁその間に産休育休挟んでるからなんとも言えないけど、このスレなら年間200万から300万くらいは貯められそう
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/10(月) 20:23:25.70ID:NOj5jyjU
普通共に奨学金の返済がなかったらもっと貯められただろうなぁと思う
今はNISAとか集めてやっと500万。去年家買って減ったけど。
年間は貯められて200万くらいかなぁ
上京だから帰省費嵩むし…
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 09:19:40.03ID:Y1pqSeFS
贅沢してないというか、つつましく生活してるのに年間200とか300貯まってない気がする
このスレで子ども3人、習い事複数はやっぱり贅沢なんだよね
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 09:43:20.99ID:sOlrv7EZ
習い事、親が教えられればいいけど、
このスレ兼業しか居ないから余計に多いはずよ
だけどまあ、乗馬にクレー射撃、マリンスポーツを三人分とかいうなら贅沢だと思うよ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 10:35:37.77ID:aKx9ZxGh
習い事も結構かかるもんね
3人にピアノ、スイミング、公文といったごく一般的な事やらせるだけで月5万とかになる
うちは安いの選んでるけどそれでもスポ少のスイミング、そろばん、進研ゼミ、月1絵画を2人で月3万弱かかってるわ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 10:39:47.50ID:57DJBXPb
習いごとは日常生活の一部で満足感もないし固定費的に毎月出ていくからなぁ。
せめて出費するなら「贅沢したー!」って満足感があれば良いんだけど。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 10:45:42.57ID:/sUNh/AI
共働きで習い事そんなにできる?
土日くらいしか時間取れないし無理じゃ?
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 10:59:03.24ID:sOlrv7EZ
うちは公文が火、金19時からでスイミング、英会話が土曜だね
預けて買物する時間にしてるしそこまで無理してはないかな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 11:07:59.08ID:JjKrho80
親の送迎必須じゃなければ複数できると思う
フルタイムなら未就学児は土日じゃないと厳しいけど、小学生になれば自分で行き帰りしてる子はたくさんいるよ
うちは小学生だけど国・算・英、速読、パズルを学童でまとめてやってるから複数できてる
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 11:15:49.17ID:fWptCoV7
習い事月5万って贅沢なのか。

いま保育園児で保育料5万くらいかかってるから、3歳過ぎたらそれをそのまま習い事や塾の費用に充てようと思ってた。
中高の塾だと5万じゃたりなさそうだから、習い事はそこそこにしてつもり貯金にしようかな。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 11:55:45.70ID:UGGaqlzc
バレエさせたいけどこのスレだと贅沢だよなあ
月々はともかく発表会に出てくお金が……
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 12:08:00.92ID:L6PhqLsO
バレエやってるよ
幼児だからそんなにかからないけど発表会の時の親の手伝いが大変
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 12:16:52.96ID:VY39QbH5
バレエは年中年長と習って、月謝は6千円くらいだったけど年1の発表会で6万くらいかかった
小学校からは15万くらいになるって聞いてどうしようかと思ってたけど、
娘が辞めたいって言ったからホッとしたよ
今はピアノとスイミングで2万弱
下の子はまだ何もやってない
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 12:36:22.72ID:hk53OOwL
上の子がバレエとピアノやってて合わせて月1.5万
バレエの発表会は2年に一回で前回は6万その前は10万くらいかかったかな(前回はコロナで規模が小さかった)
上の方も言ってたけどバレエの発表会はお母さんの手伝いがかなり負担大きい

どっちも平日の早い時間だけど私が在宅フリーだから仕事中断して送り迎えしてる

下の子は何もしてないけど、バレエ私もやりたいって言い出さないかひやひやしてる
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 12:51:09.00ID:NTnZXrsB
なんかもうそこそこ教育したり教養つけたり子どもの希望を叶えようと思うと、子育て自体が贅沢だな〜と思うわ
小学生の時に友達が下校途中に絵の習い事行ってて、一緒に帰りたいがために私も親にお願いして習ったけど結局友達より先に辞めたし今も絵心は皆無
入会金月謝用具代…と考えると、親はあんな不純な動機でよく許可してくれたなーと思うw
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 12:52:42.94ID:/sUNh/AI
バレエ、3歳上の子がやりたいと言っていて悩み中
一度体験に行って発表会のこと聞いたけど費用は濁された
チケットを売って少しでも抑えられるように…とか言ってたけど、祖父母は遠方で売る人なんていないよ
けど本人はめちゃくちゃやる気だからやらせたいんだけどねぇ…
そうなると必然的に下の子もいずれやりたいと言い出しそうだし
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 12:57:30.22ID:L6PhqLsO
去年初めての発表会だったけどトータル12万くらいかかったかなぁ
コロナだからメイク道具も自分でひと揃え買わなきゃいけなかったしシューズやタイツも本番用が必要
幼児クラスはレッスン時間が早いから(15時30分〜)あと1時間遅いと時間に余裕が持てるんだが
でも楽しんでやってるから続けるつもり
上の子は男の子で英語週2やってて13,000円くらい、こっちもなかなか高い
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 13:21:18.14ID:CR3ecgfX
うちもバレエ習いたい!と言ってたが
youtubeで見たバレエの先生の厳しさにビビってやっぱ習いたくないと結局習わず
送迎必須な距離にしか教室はないうえ、平日仕事中のレッスン時間しかなかったから助かった〜ってのが親としての本音
現在は送迎ありのスイミングとオンライン英会話してて月1.2万ほど
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 14:22:32.78ID:UGGaqlzc
バレエのこと参考になりますありがとう
そうそう近所のカルチャーセンターでやってるようなお教室に通わせたいんだけど平日15時とかしかなくてそれもネック
髪の毛シニョンにしたり準備を考えるとなかなか厳しいし専業主婦家庭の習い事だよなと思うわ
本部なら土曜レッスンあるけど車で1時間の距離を習わせるガッツが親の自分にないw
ただの親のあこがれってだけだし本人がやりたいって言い出したら考えよう……
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 14:56:23.74ID:/uXEnb+P
まだ保育園一人っ子だけど習い事高そうで震える
今は保育園での週一スイミングとダンスレッスンとか諸々で6000円で済んでるけど自分達で通わせたら手間もお金も比じゃないよね
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 19:29:10.94ID:BQnUQZFZ
過去のレス辿ってたけど住宅ローンは10万ちょっとの人が多いのかな
額面で1000万ギリギリないくらいなんだけど旦那が家は4000万以内じゃないと買わないって言ってる
でも職場の関係で都内近郊じゃないと厳しくて見てても4000万以下ってほとんどないよね
職場の上司たちは10年以上前まだ土地が高騰前に買った人たちばかりで3000万台ばっかりだって言われるけどそらそうだろなと
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 19:40:04.33ID:UkmqAdLe
>>842
旦那さんの4000万以内って理由はなんでなのかな
夫婦それぞれの年齢と年収、子どもの人数と年齢にもよると思うしFPとか第三者から意見を貰ってそれで説得してみたら?
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 19:56:38.59ID:BQnUQZFZ
>>843
旦那の周りで4000万以上を買った人が1人もいないかららしい
旦那の地元は2000万以下で家が買えるし部署も同世代がいなくて少し上の安く買えた世代しかいないんだよね
FP見てもらったことはあってこのままならいけると言われたけどやっぱり納得いかず
子供の就学の関係で猶予1年しかなくて学区内となると物件も限られるだろうし焦るよ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 20:49:57.79ID:L6PhqLsO
旦那さんが実際に探してみたらどうだろう
学区が決まってるなら相場も実感するんじゃない?
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 20:56:28.79ID:C2XSSdor
中古でも築10年過ぎないと大して値下がりしないよね
今後も材料費人件費考えて希望のタイミングで相場が値下がりすることは考えにくい
家を買う、ローンを組む、って夫婦間の経済観念すり合わせの最たるイベントだから、もう信念みたいなものと説得は諦めて住みたい場所に賃貸で住むのがいいと思う
もしリーマンショック的な事が起こって住宅値下がりしたらすぐ買えるように貯金しとくとか
高いもの買うのに一年以内とか焦らないほうがいいよ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 21:07:52.96ID:UkmqAdLe
それなりの中古でリフォームするとなると結局新築と変わらない値段だったりするよね
でも学区を変えたくないとか理由があると、建売や土地も出なくて仕方なくってパターンも多いし
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 21:22:42.10ID:9NXKKXk2
>>845
今は地方でも2,000万以下じゃ買えないよ
ローコスト住宅でも上物だけで2,000万するし
材料費と人件費が高騰してる

4,000万って言うのはローンじゃなくて物件価格?
都会でそれだと厳しいよね
あったとしても何かしらわけあり物件な気がする
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 21:26:29.52ID:vvEGFbyJ
飯田系の建売なら2000万円以下で買えるよ
田舎の土地代と飯田の低コストは凄いよ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 22:01:15.79ID:RUMZdwf7
平家って高いよ
500万じゃ10畳+最小限のキッチントイレ風呂の家でもギリいけるかどうか
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 23:13:13.77ID:BQnUQZFZ
そうそう結局中古もリフォーム何回もしてたら新築と変わらないような気もするし
とにかく家のお金を抑えて見知らぬ土地にも行くにしても入園の時点でリサーチしておくべきだったわ
私も精神的に凄く強いタイプでもなくて、普段から旦那激務で私がほぼ全てやっててやっと環境整ってきたのにさあ引っ越しもなんだかなぁと
色々と聞いてくれてありがとうございました
とりあえず不動産屋に一緒に行って現実見てもらうことから始めます
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 08:16:50.68ID:TJrVFTR0
うちの旦那も家買う前3000万台でしか買いたくないと言ってたけど、いい中古物件が出て私が話進めていくうちに決心ついて、リフォームや手数料込みで4800万くらいで購入、ローン4000万組んだよ
うちはこのスレ上限、50:50ペアローン、月11万返済で生活は全く問題ない

現実の相場見ずに理想の金額ばかり言ってくるの腹立つよね。購入前、不動産持ってる親と、購入物件の近くに住んでる親族に相談して、相場的にも妥当か安いくらい、物件自体も問題なさそうと太鼓判押してもらえたよ〜と外堀埋めてったわ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 08:45:55.69ID:BNXzJXA9
現実知らない男には、現実見せるのが一番。
一度、不動産屋連れていけばいい。

うちの旦那の場合、結婚式場でやりたいという旦那の意見に折れた(私は海外挙式がしたかった)のに、旦那の希望時期にするには遅いぐらいだから早く下見しようというのに動かないので、『今日下見に行かないなら、海外挙式に変える』と脅して連れて行ったら、いかに自分の考えが甘かったかが分かったし。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 08:50:20.45ID:jz3sLY1x
うちはむしろ旦那の周りには4000どころか5000とか6000くらいの人ばかりだったわ
逆にうちは4000で手を打った(築浅中古)
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 10:05:11.35ID:6yriau2g
現実知ってるうえで、今でも十分な広さの賃貸に住んでで定年まで家賃補助あるとかぶっちゃけ家を買う気ないぞという意味での4000万かと思ったけど、よく分からんね男って
周りの若い子たちが、5000万で買いましたよ!ローン減税もあるしフルローン、早く買わなきゃ損でしょ!とか言ったらあっさり予算あがるんだろうかw
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 11:02:04.79ID:KlR/uTDh
男は家の予算とか条件でマウント取りあうことを理解できないからね
逆に男社会では安く済ますほど羨ましがられるもんだよ
うちは旦那が探したけど掘り出し物に拘ったので一年かかったよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 11:10:52.07ID:pPEu+yFA
>>860
>男は家の予算とか条件でマウント取りあうことを理解できないからね
女だったら理解出来ると…??
皆目わからん
安く済んだ方がいいわ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 11:29:25.36ID:ZPR5knl5
なーんにも見ずに4000万って言ってたのかw
そりゃお話にならないね
築浅中古で4000いいなぁ、まあ既に入手済みなんだからそれも少し前の話だもんね
この先出てくることに賭けるには難しい条件だよね
>>860
女だけど理解できない
でも一年で掘り出し物出たならラッキーだったね
子供が小さいか転校覚悟なら長く待てるよね
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 11:31:57.07ID:1LTAfFSz
ママ友女友達トラブルでタワマンマウント大手HMマウントとかよく見る
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 12:14:00.29ID:R78y3y1K
ここスレでマウント取るのは無理w
マウント取るために極貧生活送るとかやだw
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 12:14:48.16ID:WzPrYAVK
10年前より地価が上がってても、上物は今の方が良いかもしれんしね
同じ値段の建売でも耐震や標準設備がどんどんよくなってるし
タイミング合う時に買うしかないよね

うちもスレ上限でローン4000だけど、月の払いは13だな
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 12:32:46.05ID:ZKqzdSWK
同じ値段なら設備は貧相になってるよ
建材も人件費も高くなってるもん
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 12:39:07.42ID:pPEu+yFA
技術の進歩もあるからね
貧相ってのが単純に金かけて無いって意味ならアレだけど
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 12:54:30.29ID:KlR/uTDh
宅内LANが貧相じゃない100BASEとか
アンテナが貧相じゃないアナログ用とか
玄関チャイムが貧相じゃない音なるだけとか
色々あるよね
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 13:08:12.97ID:z4UCm4hk
デザインも洗練されてくるよな
15年前に見た建売戸建ては洗面台の水栓がだいたい下から生えてたけど、今は上からみたいな

専業主婦なら駅から遠い郊外の住宅地で広めの戸建を割安でが良かったけど、電車通勤だし駅近でと思って探したら予算オーバーだったな
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 22:16:29.08ID:66dpxuqy
旦那が義母からネスカフェのコーヒーメーカー買って貰ってきた
維持費に月5000円かかる
くそむかつく
心狭いドケチな自分も嫌になる
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 22:58:32.94ID:pSXZWI9Q
無料で借りれるけど維持費がくっそ高いやつね
ウォーターサーバーみたいな
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 23:26:27.32ID:66dpxuqy
>>872
ほんとだカプセル定期購入すればマシン代無料じゃん
義母は家電量販店で定価でマシン買ってるわ
旦那が毎日会社に持っていくために水筒にカプセル2個使うのくそむかつく
麦茶持っていけよクソが
でも義実家に土地貰って家も1500万出してもらって生前贈与で毎年200万貰ってるから何も言えん
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 10:47:43.11ID:1pr6fWF7
贈与してもらえるとか親からの援助ありとかうらやましい限り
30過ぎで結婚+親援助なし、子はひとり賃貸住み
独身時代貯金とかほぼしてなかったから今必死になって貯めてるよ〜
ここ後半の世帯収入で去年は355万貯金できた
仕事辞めたいけど子の教育費貯めるまでは頑張る
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:34.35ID:CufA8cXZ
>>884
貯金って預金のみ?
投資(積ニーやiDeCo等)はカウント外でだったら凄いね
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 14:22:17.16ID:1pr6fWF7
>>885
イデコはやってない
今年の積ニー用40万×2はクレジットカード決済口座に入金済みで貯金にカウントせず
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 15:11:52.93ID:4DAedHtl
>>886
凄すぎる!
賃貸というと、これから住宅購入で使う予定があるのかもしれないけど
このペースで増やせるなら、学費・住宅ローンも十分賄えるからイデコもやった方がいい
所得税と住民税の控除がメチャクチャ大きいから、どんな定期預金よりもお得
運用が不安ならイデコの定期預金に入れておくだけでもいいし
https://diamond.jp/articles/-/189781
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 16:42:01.57ID:GdEgVTrD
21年入金合計386万円iDeCoツミニ込みスレ上限
同居なら贅沢しても余裕で貯まる
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 16:46:29.89ID:/ZfF8TBC
3年ほど前に学資金の一部として400万円分
ドル建て生命保険と学資保険を買ったけど、
投資とかFPとか勉強して、色々知識がついた今になってミスったかなーと不安。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 16:53:25.30ID:nlKPWHSy
今子供が小学生なんだけど、産まれてすぐ学資保険に入った。当時はジュニアNISA無かったし。
学資を解約したら真っ赤になるので解約せずにお祝いのお金とかかき集めて去年ジュニアNISA満額80万入れたら
1年で20万増えた。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 17:16:39.53ID:ioa1ZrmG
子どもが小さいなら可能かな?って思う
私はその頃世帯収入400万しかなかったけど、わずかながらも貯金出来てたから
子どもが中高生なら尊敬する
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 17:39:33.71ID:4c5O0jCA
ジュニアNISAとか出口戦略考えるのだるいからやめた
みんな調べて偉いね
金持ち親からの援助有りで投資せんでも普通に貯めれば普通に貯まるからまぁそれでいっかみたいな感じだ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 18:21:36.45ID:RzlXH01b
>>890
わかるー!数年前にうちもドル建て生命保険を学資代わりに入った
入らなかったら資金になったのに…

>>893
親から援助あるけど、時短勤務で投資して楽に稼いでいきたいよ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 18:45:27.53ID:BVe1euV/
親からの援助ってどういう感じなの?
お祝い金(新居とか)、クリスマスとか誕生日でおもちゃを買ってもらう、まさかの仕送り?、、、
全然想像つかないんだけど
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 19:08:49.74ID:/ZfF8TBC
数百万単位の援助はデカいねーー!
実家が太いのは素直にとても羨ましい。
お金せびってこないだけマシだと思っておく。

>>894
ドル建て生命保険めっちゃ推されるよねぇ。
最低利率が保証されるやつに入ったから堅実さはあるけど、ジュニアニーサにしておけばもっと伸び幅あったのになーとかおもっちゃう。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 19:09:06.23ID:etmOo8l6
今年は個別株やってみたいと思ってるけど、元手少ないと資産形成というよりは趣味という感じだよね
でもリスクもあるしこの年収帯だと贅沢な趣味になるかなー
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 19:14:31.82ID:/ZfF8TBC
独身時代の貯金で個別株やってるよー。
優待目的ですかいらーくと西松屋がお気に入り。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 19:45:59.09ID:T4VlnI1F
>>897
結果知ってるからそう思うけど、いざ必要となった時に大暴落してたらやらなきゃよかったーとも思いそう
戻るまで待てるぐらい他に余剰資金があればいいけど…
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 19:50:34.26ID:7ctTWtqT
同僚夫婦が同じくらいの世帯収入なはずなんだけど3人きょうだいの習い事で月々7万くらいでてくって言ってて
どこからそんなお金が?(他に節約してる風でもない)と思ってたら旦那実家から毎年100万くらいの贈与があるらしかった
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 20:02:35.05ID:Hd3oNfRG
>>899
正に目星つけてたあたりだw
優待の話聞くとやってみたい気持ちが強くなるな
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 20:03:14.92ID:P7JLpbzw
ジュニアニーサで年初にレバナス80万円一括購入したら暴落してワロタ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 20:19:28.52ID:+F3O0LtE
約3年前に学資として旦那友人の生保営業マンから豪ドル建て生命保険に入ったけど、円安で引き落とし金額上がってて悔しい、支払い時にはもっと円安になっててくれえ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 20:30:36.95ID:45d4C6iD
>>905
同じくらいの時期に保険屋の営業に勧められ似たようなのに入った
でも昨年タイミングをみて解約したよ
今年と来年のジュニアNISAに振る予定
もう外貨建て保険には絶対に入らないわ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 21:03:13.34ID:eAawQN3c
5年くらい前に保険の法律?が変わって利率悪くなっちゃったよね
うちも3歳が産まれたとき外貨建て勧められたよ
保険屋も外貨建てしか勧められなかったんだと思う
>>904
枠全部でレバナスは勇者だね
別で学費確保してるの?
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 21:41:24.70ID:eBZ31EtZ
ジュニアNISAスレとかTwitterとか見てるとジュニアNISAでもレバナス全力の人結構いるよ
子が成人してもずっと寝かせておけるほどの余剰資金でやってるならまあ…
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 22:25:09.99ID:5HCUNrA/
学資保険は入ってるが、そもそも増やそうというよりは強制的に給与から天引きかつ節税対策として始めたからなぁ。貯めた分貯まればいいと。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 22:31:57.90ID:eAawQN3c
レバナスは出口近い方が勝ちやすそうな気がする
私はフツナスとSP500だけど今年は中間選挙があるから前半に一括は悪手ではないと思うよ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 23:18:50.81ID:ioa1ZrmG
学資保険は安定して学資を確保するためと夫にもしもの事があっても大学だけはどうにか卒業できるようにだ
だから元本割れするけど気にしてない
その代わり育英年金は手厚いのにした

学資保険掛け金−満期<掛け捨てで生命保険をかけた額、くらいの学資保険にした
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/13(木) 23:39:21.77ID:/ZfF8TBC
>>900
それね。未知のウイルス大流行で暴落→高騰なんてあの頃は思いもしてなかったもの。

学資保険は元本割れの心配ないし、数十万だけど上乗せされるし、夫に万一のことがあったときの保険の役割にもなるから、現金貯金だと思って納得してる。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 00:40:23.23ID:CC714uc/
学資は万一失業続いて極貧になったとき、減っちゃうんでしょ?って思っちゃうなー
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 07:01:10.93ID:y74Hhbzp
結局、どのお金の運用の仕方もメリットデメリットがあるから自分の家の内容に合わせて上手く組み合わせるしかないよね

>>893
むしろ援助あるなら、損失出ても援助で補填できると考えて多少のリスク許容して投資していいんじゃない?
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 08:00:03.56ID:ZWEHS7QB
>>915
別に生命保険でも良いけど、もしもの事がなかった場合は学資保険の方が貯まる
と言うかもしもの事ってない場合の方が多い
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 08:07:18.43ID:QmBTMJPq
>>914
極貧で減る?保険料支払いできなくなるからってこと?
納めるもの納めないと保険の効力を失うのは学資に限らずともだわ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 08:27:17.70ID:9iwjnFay
>>918
保険と積みニーとかの比較じゃない?
積みニーなら支払い額変更できるしタイミング良ければプラスだけど、保険は満期まで確実にマイナスだよね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 09:17:19.21ID:/N6QzbbP
ジュニアNISAは毎日2万ずつ入れて分散してる
最近円高にふれてきたし、一括してガックリくるよりはメンタルにこないよ
楽天レバナスが出てすぐ飛びついたけど完全に赤字だわ
今年はとにかく一括はやめた方がいい
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 09:33:49.94ID:vuPuho6B
>>887
イデコお得なのはわかるんだけど
65までおろせない
出口戦略&税金がかからないようにもらい方を考慮する必要がある
この2点がネックで先送りしてる

数年前夫が転職した会社が企業型DCだったから100%外国株式に設定したきり放置
マッチング拠出もしてない
夫婦そろってある程度資産貯められたら早期退職希望だから流動資産として手元に置いときたいという気持ちが大きいのかも
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 10:09:37.43ID:zMAFtXSw
iDeCoは20代の若い人はオススメしないって言う人もいるね。
うちは若くないし夫婦で満額iDeCoやってる。
ナマポ受けることになってもiDeCoはそのままになるらしいけどねー。
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 17:15:37.71ID:ZkYltVNu
>>925
3年前に加入検討したときはプラスは僅かすぎてインフレリスクにすら負けるレベルだったよ
昔の保険と今の保険で制度違うから、この年齢によって認識も違うんだと思う
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 17:37:08.93ID:Rcm+HYLA
2019年に学資保険契約したよ。
185万払って、18歳から21歳まで毎年50万、合計200万が支払われるプラン。
返戻率は108.5%。

メリットと思うのは下記。

・投信と違い、満期(使うタイミング)で元本割れの心配がない
・銀行に預けておくよりは増える
・死亡時は支払い免除になるから少額だけど生命保険の足しになる
・所得控除の対象になる

デメリットと思うのは
・ジュニアNISAのほうがたぶんリターンは大きい。

誰かの参考になれば嬉しい。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 17:54:54.12ID:GqISGR+h
インフレのリスクに対応できないという大きなデメリットがあるぞ
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 18:21:00.80ID:t/yzrWMD
18年後に108パーセントならインフレ率の方が上か
一括じゃなきゃまだマシかな?
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 18:22:24.87ID:FpIvURZ9
>>926
確かに時代もあるよね
我が家はもう高校生だから…

学資保険は幼児期に世帯主が亡くなった場合、どの投資よりも儲かる
保険もある意味投資だから
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 18:22:52.85ID:AcwCoGRW
インフレリスクあるけど、どうせ同じくらいの金額を預金で毎月貯めるだろうしと思って学資保険契約したよ
甘いかな?
もちろん他に投信もしてる
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 20:49:21.56ID:ZkYltVNu
>>931
甘いというか、夫の死亡リスクをどれだけ大きく見るかだと思う
108%とかの水準なら15年後はほぼ確実にインフレに負ける
夫が死ぬ0.数%以下の確率を心配するなら学資は有用だよ
>>930の時代の学資はもっと資産性高いから堅実な運用先として良かったけど、今は夫が死ぬかどうかの一点にかかってるw
例えば他に死亡保険かけてて二馬力の相方で自分は働き続けるなら必要性は専業より低い
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 20:56:51.38ID:as32S5QV
学資の死亡保障って数百万円でしょ
それくらいなら1000円の掛け捨て保険で十分じゃん
残ったお金で投資信託買ったほうがよっぽどお金貯まるよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 21:03:12.67ID:7c7bG9S5
うちは死亡補償目的の最低限の生命保険と投資信託の二本立てで貯めてる
どちらにもメリットデメリットあるんだから、併用でうまくやろうよ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 21:19:52.47ID:ZWEHS7QB
今は株が高いしインフレだから投資が一番って雰囲気だけど、リーマンショックの頃でデフレだとどうだろうね

10年以上色々な投信買ってるけど、このまま積み立てて良いのか迷ってる
一回利益確定した方が良いのか、積み立て額を減らした方が良いのか
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 21:38:02.95ID:TCjC+T3W
>>935
私も投信10年以上やってるけどちょこちょこ利確してるよー
現金比率の調整とかで
今が高いから!と思って売ったのはアベノミクスの入口だったなw
私は学資保険に今年出産した2人目の分入ったよ
1人目も学資保険入ってる
決まった時期に確実に現金が手に入るのを重視した
月5万円/子を投信と学資保険半分ずつ積み立てしてる
全額投信はリスクとりすぎに思う
学費必要なときに大暴落起こったら
どうしようもないもん
たとえ債券まぜても全部下がるし
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 21:44:37.51ID:i1ldnIuv
>>906
元本割れしないタイミングで解約したってこと?
老後まで手をつけなくていい余剰金で外貨保険入ったけど、解約したい気持ちはある
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 22:09:49.29ID:OUiGZGiA
>>936
10年スパンの長期投資で投信なら、よっぽど上手な人じゃない限り途中で利確する方が損してそう
日米株ならどちらも10年前の利確せずに持ってた方が今もの凄いプラスだよね
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/14(金) 22:27:01.00ID:as32S5QV
投資信託って買ったら放置でお金が必要なとき以外は売ったら駄目でしょ…
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 06:23:05.59ID:gRYtGgOw
投信を始めた頃はよく分からなくめ銀行でしてた
手数料も高かったからNISAが出来てから全て売った(プラスではあった)
本格的に積立投資を始めたのは5年くらい前かな
それまでは、あまり働いてなくて年収も100万ほどしかなかったから
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 12:10:27.80ID:3H4h6l+o
>>942
リバランスなんて非効率なことするわけ無いじゃん
まさか分散が大事とかダマされて債券にも投資してないよね?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 12:32:36.14ID:n70YthfB
育児も世帯年収も関係無くなってきてるし投資の話長くしたいなら他所でやって
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 13:05:06.21ID:5ZRCDkxD
>>943
定期的にアセットアロケーションの見直しくらいした方がいいと思うけど
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 17:47:26.44ID:GM4HGu4s
うち子ども3人いるけど全員投信積立のみ。
学資はだれも掛けてない
小6、小3、年長だけど、進学時にマイナスだったら債券解約かな。
インフレ負けしないためには投資必須。
晩婚だから老後と学費は両建てで貯める必要があった。

銘柄選びとか無理ゲーだから基本はインデックスで分散。
この10年で資産は2倍以上。
2人で失業しても2年は大丈夫なように生活防衛費は別にとってある。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 18:10:36.29ID:gRYtGgOw
そりゃ、この10年なら投信万歳だよね
これが90年代からリーマンショックまでくらいだっても同じことが言えたかどうか…

別に投資を悪く言うつもりもないし、全て現金で持つのもリスキーだとは思うけど
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 18:18:29.08ID:DNM7WVEh
>>939-940
結果論だと売らないで持っておいたほうがと思うけど、民主党政権下で全然先見えなかったのよ
その後アベノミスクやトランプ政権で上昇してたけど渦中にいるときはこの嘘っぽい上昇いつまでかなと思ってたし、リーマンの記憶も新しく、またいつか大暴落くるかもって脅えてもいた
強い意思があれば違っただろうけど社会人数年目で現金少ないなかでの投資だからね...
今も積み立てつつリバランスで必要なら売るスタンスだよ
ジュニアNISAは低コストファンド買って子供の学費に使うか、子供に渡すか
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 21:40:25.22ID:EDnOXEjw
みんなのマネーリテラシーの高さが凄すぎて尊敬する
うちはやっと積みニー始めたところだ、、しかもよくわかってないまま
どうやってそんなに知識を身につけてるんだろう。本とかですか…?
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 21:48:46.65ID:qkljWiKu
>>950
私も何もわからないまま始めて未だにわかってないよ!
投資信託ならそんなんでもいいかなーなんて
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 22:52:57.15ID:aCTDD2Y3
私なんて預貯金で何千万かおいてるよw
馬鹿だからなんもわからん
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/15(土) 23:16:38.14ID:RawbKyYD
>>953
毎回白熱するのと、毎回みんな興味あるんだなと思ってみてる。自分はツミニーとジュニアニーしかしてない初心者だけど。
幅があるとはいえ同じ年収帯でなかなか話せることってないし、投資も最終的には学費にも関わってくるからそうめくじら立てなくてもとは思うけどね
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 01:00:51.08ID:TCwx4E19
一部を除いては子供の学費をどのように支度するかって話題だよね
色々ギリギリな収入であるこのスレならではの関心だと思う
うちは株主優待を外食費の足しにしてるから家計や外食の話題は投資に結び付くし
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 01:09:54.52ID:/VvNt3HB
年収スレならではの話だと思うけどな
さほど余裕があるわけではないけど投資に回せるぐらいはあってかつ育児する上での金銭面が心配だから盛り上がる訳だし
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 01:25:59.52ID:0t3l6gMq
おおむねこのスレの話題っていったらこんな感じじゃない?
そんなにずれている気はしないけどね
・1年で〇〇万円貯蓄した、積立Nisaとか貯蓄/投資関係
・住宅購入、ローンとか賃貸家賃とか不動産関係
・将来の教育資金
・育児部分休業だったり、コロナその他の影響による収入増減、スレのランクアップ・ランクダウン
・保育園の点数と世帯収入の関連
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 08:55:39.41ID:k2QR8UPj
子供が獣医になりたいって言い出したから調べたら6年制なのね
下宿代もあるし国公立しか無理だけど、そもそも学力が…
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 09:07:41.85ID:VEZMT95h
遠方の私立じゃなければ全部学費出せるかなと思ってるけど
もし北海道や沖縄で6年とか言われるとそれでもやっぱり厳しいなーと思うね
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 09:19:14.66ID:oJ9gNupl
獣医かあ
立派な仕事だけどあまり年収高くないしコスパ考えちゃうな
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 09:33:03.98ID:3JKWLsu9
投資は高所得者ほどやってる割合が高いから
このスレだとやってない人も多いだろうし、知らない話題が続くのも嫌なんだろうね
収入少ないからやってる人の方も割と必死にやってるから盛り上がりやすいし
一つ上・二つ上のスレに行くと同じ投資話でも内容自体が違いそう

>>958
こう見ると節約術の話とかは全然出ないね
意外となんだかんだ節約してる人少ないのかな
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 09:53:39.07ID:XKVjIm8C
>>959
うちも獣医になりたいって言ってる
まだ小学生だから具体的なことは言ってないけど国立しか無理だな〜
学力が足りなくても動物に関わる仕事がしたいそうだから一緒に探していくつもりだよ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 09:55:43.43ID:4t4H3iLo
節約話はしても「私には無理!」で終わるので盛り上がらないのよね
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 10:23:19.76ID:VEZMT95h
うちは一時期激貧だったし節約は板につきすぎてて話すことないなw
むしろちょっとした贅沢をどこまで許容するかが難しいわ
このスレになった辺りでしょうゆとドレッシングと牛肉をちょっと良いやつに変えて大満足なんだけど
あれもこれもちょっと良いやつにできるほどの余裕があるわけじゃないし
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 10:25:03.25ID:q/tdjU69
国公立ならこの年収でも下宿で獣医へ行かせられると思う
私立理系で下宿するのとそんなに変わらないんじゃないかな
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 10:28:22.37ID:/VvNt3HB
>>962
多分20万いかないぐらいかなー低学年2人の4人家族。
年1回は一、二泊で遠くない距離にちゃんとホテルとかとって10万ぐらいの旅行。+2ヶ月に1度くらい日帰りで水族館とかキャンプとかで2万ぐらいの旅行
帰省が同県内だからかからないけど旅行には使っちゃってるかも

でも全部コロナ禍前の話で今はその半分ぐらいかな?

我が家で節約といえばカーシェア、ふるさと納税、衣服の半分は中古で買うぐらい
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 10:29:44.51ID:Xglz2ifo
調味料って沼だよね
夫婦揃って貧乏舌だからよかったよ
いい肉はお正月とか誕生日以外はカタログギフト貰ったりためたポイントでもらったりしたときしか食べないw
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 10:40:30.50ID:HRJXaQvH
>>959
>>964
獣医免許持ちだけど、卒業後どんな進路があってどんな仕事に付きたいかをちゃんと調べて話し合うといいと思う

国立だとおそらく卒業生の半分以上が国家/地方公務員になるよ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 10:42:58.67ID:1+DAefmO
>>962
60万円くらい
年1飛行機(格安)で旅行、あと3ヶ月に一回くらい1~2泊旅行かな
今は県民割で朝食付き一泊一人1000円で泊まれるから使いまくってるけど
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 11:10:22.19ID:RYZGGEuA
>>966
牛肉のちょっといいやつってどの価格帯買ってる?
うちはだいたい国産豚か鳥でたまにオージー牛、国産牛なんて夢のまた夢って感じなんだけど、
年末年始に義実家で国産牛のすき焼きした時に夫が牛肉久しぶり!やっぱり旨いなぁ!なんて言うもんだから義両親からの目が痛かったわ…
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 11:16:58.01ID:rf6rpOeu
九州→神奈川に来てるから、帰省費がほぼ旅行費だわ…
まぁコロナ禍というのもあるけど、帰省+別で遠方に1回は旅行もしたいねー
夫婦共に同じ県内出身だからまだいいけどね。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 11:26:55.41ID:MdFB9JL5
>>973
100g150円くらいのアメリカやオージービーフだったのを普段は250-300円、すき焼きの時は500円くらいの国産牛にしたよ
我が家的にはじゅうぶん美味しい
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 11:38:58.94ID:XKVjIm8C
>>970
ありがとう
国立の獣医学部はどこも難関だよね
うちの子は保護猫活動がしたいんだそう
その時に自分で診察やワクチンが打てれば経費も安くなるんじゃないって言って獣医になれたら良いなって考えてるみたい
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 11:42:18.97ID:5TnxSulD
>>959
池上彰のなぜ僕らは働くのかって本で好きを仕事にするか、仕事を好きにするかっていう章があるんだけどまさに子どもに教えたい内容だった
例えばサッカーが好きならサッカー選手だけじゃなくてトレーナーやチームの広報や用具の開発者になって携わる方法があるとか
好きとやりたいだけでは仕事と生活は成り立たない、その裏には他の雑務もあるし、働くための労働環境やワークライフバランスも考えることが重要とか
親としては多くの選択肢があることやそれを選ぶ方法があることを早いうちから提示してあげるのがいいんじゃないかな
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 12:00:04.51ID:HRJXaQvH
大学数が少ないから獣医はどこも倍率はかなり高いと思う
ただ私立の方が一学年の人数が圧倒的に多い

東大と北大はたしか進学振り分けがあるから注意が必要
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 12:04:38.98ID:O0mxeIG0
>>973
義両親は国産牛も食べられないような稼ぎしかできない息子に育てたんだから
そこで奥さんを非難の目で見るのは違うと思うw
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 12:05:42.77ID:XKVjIm8C
>>978
たしかにそうだよね
経済的に私立獣医学部は厳しいので視野に入れてなかった
動物のお医者さん読んだから私は北大が素敵だなーって思ってるけど、どうなるかわからないしね…頭の出来が
生計とは別に保護猫活動する道もあるともう少し大きくなったら伝えるよ
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 12:16:54.57ID:RYZGGEuA
>>975
ありがとう、近所のスーパーが両極端で国産となると最低500円ぐらいになっちゃうんだよね
地域にもよるだろうけも、もっと他のスーパーも見てみる

>>980
義父がいくら稼いでるかも知らなかった義母だし、ずっと昔の感覚みたい
年金暮らしの今でもグラム1000円買ってきてウフフってしてる
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 12:28:27.51ID:nzFUX5iO
うちはグラム299円の国産牛が月2〜3ってとこだな
オージーやアメリカ産牛肉食べるくらいなら国産豚でいいやってなる
年末年始に実家に帰ったけど半リタイアの両親は悠々自適にいい暮らししてるなーと格差感じたよ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 12:29:48.92ID:nzFUX5iO
しまった980過ぎてた
>>980さん次スレお願いします
建つまで雑談は控えましょう
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 12:38:16.75ID:ygMxOHFw
実父が獣医だけど、自分の病院を三つとペットフードの会社を作ってそれで年収はピーク時で多分ここの3倍くらいだった
病院の建物機材の借金があるから出て行くお金も多かったし、よく大型犬に噛まれて帰ってきて危ないからと私には勧めなかったなw
実父の学友は獣医師より製薬会社勤めの人が多いそうだけど、動物のお医者さん読んでると獣医学部って楽しそうだよねw
しっかりした将来の夢があるお子さん素敵
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 14:31:16.06ID:nXIxTDTP
スレ立ておつありです

毎月小口現金として5万引き出して、それで食費雑費を収めるよう節約してるから、激安オージービーフ切り落としg109円を舞茸で柔らかくして食べてる
いい肉はふるさと納税で食べたり、夫のポケットマネーで焼肉行ったり、義実家行くといい肉がでるのでそれで満足してる

旅費は3ヶ月に1回くらい近場1泊2〜3万、年1で飛行機距離2泊3日10万前後、年間で20万前後かな。子供2人で上が小学生になったから、長期休みしか平日旅行できなくてスケジュール組むのが難しい
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 14:32:27.56ID:ipwNGBMF
立て乙です!
牛肉はグラム200円切るようなブロックをコストコで2〜3キロ買って1.2ヶ月で消費。+家焼肉する時はグラム600円のを買うけど滅多にしないから半年に1回ぐらいかも
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 14:40:52.85ID:sqoAcjDt
牛肉はスーパーだと滅多に買わないな
コストコでステーキ肉買うかカタログギフトとかふるさと納税くらいかな
普段は銘柄豚と鶏肉でグラム200円以下のを買うようにしてる

年一で泊まりがけの旅行だと20くらい?
コロナで行けなかったけど予定してた富山旅行はそれくらいの予算でいた
月一位で遠出して博物館とか美術館とか
日帰りがほとんどだけど泊まる時はビジネスホテル
節約って程ちゃんとしてないけど娘の洋服はイトコのお下がり多め、勉強は高学年まで親が見る、私の化粧品や洋服はプチプラってくらいかな
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 15:18:16.72ID:4t4H3iLo
うちは牛肉はスーパーで半額シール付いてるのだけ買ってる
お祝いする時は100グラム500円位、普段は
100グラム100円までくらいかな
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 15:59:15.76ID:W7eqBEQP
うちのあたりじゃそんな安い牛肉見たことないや
国産だと特価でグラム398円
最近豚肉をグラム98円のやつから128円のやつに変えたら味が違いすぎて戻れなくなってしまった
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 16:43:55.69ID:KvFxR2hm
たておつです
夫が私大卒獣医だけど公務員でこのスレだからコスパは悪いと思うw
資格なし公務員の私と100位しか年収変わらないし
子も獣医なりたいと言ってるけど複雑
夫も跡取りか公務員以外は待遇悪いから勧めないと言ってた
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 16:48:11.61ID:EhtpQC34
子どものなりたいものやしたいことにコスパとか考えたことない
まあ夫婦共に公務員でここなんだからコスパは悪いんでしょうね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 0時間 48分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況