X



トップページ育児
1002コメント365KB

◇◇チラシの裏 542枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 05:40:05.65ID:+VRn5PsE
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ
◇◇チラシの裏 541枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1636103838/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 17:31:00.35ID:2LKmk1Xr
【三人暮らし】父親が亡くなり1年間部屋に放置 「届け出をすれば年金がもらえなくなると思った」 母親が亡くなり4日後に通報 54歳逮捕 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637024041/
三重県四日市市のアパートで、父親の遺体をおよそ1年にわたって放置したとして、
同居していた54歳の息子が死体遺棄の疑いで逮捕されました。
同じ部屋からは母親とみられる女性の遺体も見つかり、警察が詳しいいきさつなどを調べています。

逮捕されたのは、四日市市日永西のパート従業員、森下孝容疑者(54)です。
警察によりますと、森下容疑者は、およそ1年前に死亡したとみられる父親の
勝司さん(当時83)の遺体を自宅のアパートに放置したとして死体遺棄の疑いがもたれています。

15日の朝、森下容疑者から消防に通報があり、駆けつけた救急隊員が高齢の男女2人の遺体を見つけました。
その後警察が確認したところ、死後長時間が経過している男性の遺体のほかに、
布団の上であおむけになっている女性の遺体が見つかったということです。

警察の調べに対し、去年11月ごろに父親が死亡し、そのまま放置したことを認め
「届け出をすれば、年金がもらえなくなると思った」などと供述しているということです。
また、女性の遺体については、「4日ほど前に亡くなった母親だ」と話しているということです。
 
森下容疑者は両親と3人暮らしだったということで、警察は、母親とみられる遺体の身元や
死因の確認を進めるとともに、遺体を放置したいきさつを調べることにしています。
11/16 09:38
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20211116/3000019389.html
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 23:00:23.64ID:GIWPnuuH
スレ立ておつです

ベネ○セで以前無料おなまえシールを申し込んで以降、たまにDMが来る程度だったからそのままにしてたんだけど
今日ポスト見たら不在通知が入っててベネ○セからになってた
不定形郵便だから大きいよね?
何も注文してないし契約もしてないけどそんなことあるのかなぁ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 23:08:05.25ID:Y4PqBUXz
>>6
A4サイズ入らないポスト?
今日体験版みたいなの入ったお知らせ届いたよ
うちは半分折り曲げて入れられてたけど
そういうのいらなかったら電話してDM停止できるよ
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/16(火) 23:32:41.98ID:CUiDvP/Y
チャレンジのDM、上の子にも下の子にもいろんな年齢宛で届く
紙のおもちゃで少し遊んでぽいってできるから助かる
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 07:37:50.05ID:f8KsrCZl
体験版と漫画が気になるからちゃれんじは申し込まないことにしてる
やってる人からは毎月おもちゃが増えて大変って聞くし
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 07:45:51.54ID:5eAvMN5s
>>1
ありがとう

出産前は、子供のうちから塾なんて!習い事なんて!と思ってたのに、子供が2歳ごろから知育系おもちゃや絵カード、ドリルに手を出して、4歳の今は公文の教室とZ会の通信教育をやらせてる
何が起きるかわからないね
本人が自分から楽しくやってるからいいんだけどね
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 08:18:01.15ID:TDy8TTv0
>>9
年齢にもよるけど、普段おもちゃ買わない友人は、月齢に合ったおもちゃ届くから楽だわ〜と言っていた
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 08:19:33.83ID:F2jroFSs
月例に応じてた?
四月生まれも三月生まれも同じオモチャじゃなかったっけ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 08:25:55.35ID:mDzHVku4
0歳代までだったかは月齢に応じてたね
3月生まれだから次の年以降は合わないのわかってるからやめた記憶がある
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 09:17:54.76ID:uulma1jG
子供が11歳と9歳でそれぞれ予防接種の追加の時期なんだけど、誕生月になっても予診票が届かない
おかしいなと思いつつ、とりあえずまだ時間はあるしとそのままにしていて、先日自分がかかりつけにワクチン接種に行ったついでに聞いてみた
そしたら「市から予診票は届く、失くしたなら保健センターに問い合わせて」と言われたので、その前に対象年齢あってたよな?と思って調べたら予防接種関連のサイトに「2022年度に案内予定」と書いてあった…
対象年齢に達したら、じゃなくて学年度で区切って予診票が届くのか
あわてて連絡しないで良かったー
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 09:35:30.85ID:Kt9I8wqq
参観日に行って性差の違いに驚いた
小3でもあんなに違うんだ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 09:37:12.59ID:jCf2vkoE
チャレンジ
乳児期にやって、幼稚園に上がったら辞めて小学生になって復活した
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 09:43:40.59ID:wcc4YAGK
小学校で入学時に支給される防犯ブザーが無茶苦茶壊れやすいからか、チャレンジの防犯ブザーつけてる子が多いわ。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 09:47:00.37ID:3yfI3xDk
2週間くらい前上の子がスイッチの無料テトリスをやってたら下の子もやりたいとやり始めた
全然出来なくて泣きながらやってたのに昨日見たらもう次のブロック見て考えて置いたり、棒待ちで積んだりする余裕できてた
子供の成長すごいw
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 10:04:27.99ID:AFus05Gn
小2娘が最近林家パー子かってぐらい笑い上戸
先日同い年の子どもたちと出かけたんだけど、男子のちょっとしたおふざけで延々と大爆笑してた
私のちょっとしたウケ狙いにも腹抱えて笑ってるから、こっちも気分が良いわ
学校でもこんな感じなのかな
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 10:04:43.10ID:LmnAiGXo
1歳児持ちと妊娠中の友達にお祝いのお返しするんだけど何渡せばいいのかわかんなくて悩んでる
高級タオルハンカチでいいかなあ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 10:16:09.80ID:uulma1jG
>>21
タオルハンカチなら何枚あっても困らないからいいと思うよ
またちょっといいお菓子の詰め合わせなんかも嬉しいかも
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 11:05:00.02ID:NNfGo3gJ
小1の子の年の書き方がむちゃくちゃだった
真ん中の横棒を右から左へ書いて直角に曲がり下へ行くという
そこが絶対違うのはわかるけど私も他の書き順間違ってるかもと思って小4の上の子にお手本書いてもらったら下の子と同じ書き方してた
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 11:22:58.67ID:9djE58Z1
声小さいうちの子が悪いんだけど朝保育園に送って行って先生に声掛けられて本人的には小さい声ながら返事してるんだけど先生に全然伝わってなくて「今日もお返事なしかー」とか言われてるのモヤモヤする
せめてマスクがなければもう少し声届くし口動いてるのも分かるのに早く未就学児のマスク強制なくなって欲しいわ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 11:36:55.68ID:kP0f1FwK
自分が子供の時、母の口癖が「ああ嫌だ嫌だ」「なんか良いことないかな」だったのを鮮明に覚えていて自分はそうなるまいとずっと思ってたんだけど
今日ついに自分の口から「ああ嫌だ嫌だ」が出てしまってびっくりした
気をつけないと
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 11:42:13.52ID:OwHh/clo
うちの母親はイライラすると「あーもういやや!大阪(地元)に戻りたい!会社員時代に戻りたいわ」とよく言ってたな。
当時はそんなもんなのかと思ってたけど、思えば地元離れて夫は多忙で帰りも遅く、実家義実家頼れない状況で3人の子育てしてたんだもんな。そんな気持ちにもなるわな。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 12:33:30.05ID:LmnAiGXo
>>22
ありがとう
お菓子は妊娠中だと体重制限大丈夫かなとか一歳の子がいると食べれないのに食べたがるかなとか思ってなんとなくあげれない
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 13:23:13.54ID:J2VIh33X
子供と公園散歩してたら近所の保育園の子達が来てて2歳前後の子供5人くらいと保育士さん2人だったんだけど、保育士さん2人がベンチに座ってお喋りしてて子供たちはそのベンチの周りで突っ立ってるだけ
保育士さんのマネを一人の女の子がしたら「ねー、今この子マネしようとしたんだけどーwウケるーww」とか話してて保育士の態度悪すぎてビックリした
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 14:01:42.72ID:1hBcfUqT
毎日ぐーたらしたいー、専業主婦になりたい
って息子の前で言ってるかも
結婚観に影響与えたらどうしようw
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 14:09:42.63ID:+6P82ih3
結婚観より仕事に対して前向きになれなくなりそう
あんまり言い過ぎると働いたら負けみたいな価値観持っちゃわないかな
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:31.11ID:x+N7SqOn
うちは私がフリーランスでガッツリ稼いでるけど好きな時間に働いてグーダラゴロゴロ気が向いたらお出かけとかしてるから子供にいいなーと言われる
なので沢山勉強して良い大学入るとこんな生活が出来るかも!と言ってるわ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 14:35:34.48ID:EXkynmeK
誕生日プレゼントはお姫様みたいなドレスが良いんだそうな
ネットで見ると全部ペラペラなんだけど良いのかなこれで
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 15:24:45.07ID:aBw/I/EP
徒歩20分くらいのところにある広い公園に1歳の子供を遊ばせに行ったら高齢者の集団が広場を占拠してゲートボールやってた
どうしたもんかと思ってたら「小さい子は危ないから向こう行っててね」と言われて結局遊べずそのまま帰って来た
田舎なのに公園や広場少なくて唯一広々遊べそうな場所なのにあんまりだわ
家から近い広い空き地も公園とか出来ないかなーと期待してたのにどうやら高齢者向けの病院になるらしい(もちろん小児科は入ってない)
何なのこの地域
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 15:37:36.42ID:2zDnnFZ2
>>37
気持ちわかる
近所の高齢者向け市営センターでマッサージチェアを最新の物に総取り替えしてるの見た時はそのお金で公園の整備してくれって思ったわ
もしかしたら寄付とかかもしれないけど
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 15:51:21.59ID:Gy+BQf1w
>>34
パニエ入れよう
キャサリンコテージで子供用サイズがお手頃価格で揃ってるよ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 15:55:28.91ID:AFus05Gn
>>33
私も似たような生活してるけど、やっぱり子どもに「ママは家に居られていいな!」って言われる
仕事で使ってるドローソフトを使って、簡単なイラストをその場で描いてあげたら凄く喜んでた
子どもが自分の仕事に興味持ってくれるのは嬉しい
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:01:07.94ID:/+Zga05v
キャサリンコテージのドレスは思ったよりしっかりしてたよ
メルカリで売られてる写真スタジオ落ちのドレスはしっかりしてるけど重い
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:05:18.09ID:slSjRZmS
小学校の手紙の中に佐藤ママのオンライン講座の案内があってびっくりした。こんなのも学校って配るんだ。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:07:19.37ID:lyl1yUGD
>>37
公園は早いもの順だからねー。やっぱ若者の投票率低いと高齢者ばかり優遇されるよね
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:17:32.60ID:O8eC3ld0
>>37
役所の公園管理してるとこにクレーム入れれば、球技禁止になるかもよ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:24:23.60ID:W1WHc3yT
それで球技禁止になったとしたら困るのはゲートボールしてる年寄りだけじゃないんだけどね
ホント子供達が遊べる場所がどんどん減って行く
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:29:07.54ID:+6P82ih3
グランドゴルフの人達って一応使用許可取ってるんじゃないかな
コロナで公園使用禁止の時期もグランドゴルフだけは年間で許可だしてるからとかで使えててなんだかなぁってかんじだった
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:32:16.45ID:zG8d/ke6
3歳児のまぶたに二重筋っぽいのがある
でも一重
筋があるってことはいずれ二重になるのかな
一重でも可愛いけど二重の顔も見てみたい
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:35:54.50ID:gg74Dsga
>>48
二重ってただ単に線が入っているわけではなく筋肉の問題だから偽物の薄い線が入っただけの状態の二重ならありえるかもね
はっきりした普通の二重になるには元々太っていて浮腫が取れたとかじゃない限りないよ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:38:12.82ID:zG8d/ke6
>>51
そうなんだね
じゃあ生まれた時から一重なら今後も一重なのかな
体型は生まれてからずっと痩せ型でもあるし
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:41:28.24ID:v2Z9ofTi
ゲートボールのおじいちゃんおばあちゃんは大抵曜日と時間が決まってるからその時間を避けて公園行けばいいだけの話なのにグチグチ面倒臭い人だな
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:52:30.80ID:2ljNNELw
息子、一重からくっきり二重になったけど、顔は変わらないw
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 16:55:06.54ID:W1WHc3yT
時間決めてやっててもうるさいだの何だの老人から苦情が来るのが幼稚園や小学校なんだけどな
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 17:07:04.59ID:Z9KmuRby
ずっと仲良かったママ友に避けられてるんだなーとようやく気づいた
むこうは大人の対応してくれてたから、こちらもこれからは割り切ってそうしよう
何が気に障ったのかわからないけど、今更考えても仕方ない
中学でまた学区一緒になるけど、その頃にはもう関わることはないだろう
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 18:08:47.90ID:przZRWNp
>>52
何歳からでもいくらでも一重になると思う
幼稚園くらいの時に高熱出てそのまま二重になったパターンと、20過ぎたくらいで加齢からってパターンをよく聞く
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 18:26:55.58ID:3fPKByXm
帰ったらLaQのロボットの作り方印刷するって約束してた今日に限ってなんかLaQのサイトがアクセスできなくなってる…
作り方印刷できないからって拗ねてお風呂入らないし困ったわ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 19:22:02.98ID:UlZNauTX
最近ずっと疲れが溜まってる
夕飯食べてる時に6歳3歳が両側から別の話題で喋りかけてくるわマシンガントークが止まらないわで堪らなくなって怒ってしまった
もう今日は早く寝よ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 19:26:42.77ID:YDa2InxA
>>46
ボール遊びはするけど、球技は元々する人そんなにいないんじゃない?
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 20:23:15.38ID:DvjSCDIm
娘が持って帰ってきた運動会のしおりの表紙
6年生の描いた絵なんだけど厨ニ感がすごくて黒歴史の扉が開きそうでゾワゾワする
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 21:09:25.78ID:DCdIwLN/
>>61
うちも6歳3歳で本当にマシンガントーク
それぞれ頭使う話振ってくるし、もういい加減頭パンクしそうだわ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 21:30:53.73ID:zezMxyHG
災害用備蓄品として買っておいた卓上コンロ用のガスにも使用期限が…ってことで、わざわざ土鍋買って使い出したんだけど、鍋っていいね
子どもまだ小さくて夫と夕飯食べる時間が合わないから2回夕食を出す感じでめんどくさかったんだけど、肉と野菜と鍋スープ出してあげれば夫が自分で調理して食べてくれる
なんて楽なんだ
夫も調理しながら食べるってことが新鮮なのか喜んでいる
私は白菜ネギ等を切るだけで良い
1人用の鍋スープの種類もかなり充実しているし、この冬は鍋でいけそう
最高だな!
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 21:44:10.08ID:BR8ij1Pd
鍋はどの年代でも有効
最強カードだけに出しすぎると詰むw
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 22:21:42.88ID:vzDuv4/e
だししゃぶ上手いよ
ご飯めっちゃ進みすぎて足りないくらい
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 22:50:45.39ID:oHM0weax
有吉の子供時代のポッキー食べてる写真見たけど、お目々くりくりでめちゃくちゃ可愛くて癒された。お母さんも当時はみんなから「かわいい」って言われまくったんだろうなー。
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/17(水) 23:48:10.64ID:Vg7s/ATb
久々に娘が1才頃の写真見てたら涙出た
今の記憶のまま時を戻してまた娘が赤ちゃんの頃から育て直してあげたい
それが出来たらもっともっとたくさん抱っこして色んなところに連れてってあげられるのに
あの頃は育児が辛くて辛くて娘に優しくできなかった本当に馬鹿な親だった
一日中パジャマのまま家に引き込もって娘が泣いててもほっといてスマホ弄ってたクズだった
最低な親で本当にごめん
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 01:05:04.03ID:+nccRGY2
>>70
私も孤独だし辛くて引きこもってたから気持ちわかるけど、今現在その時の辛さを乗り越える力が自分に備わったかというと違うと思うんだよね。過去を振り替える余裕が少しできただけというか。
だから、過去を悔やんで落ち込むよりは、未来で悔やまないようにこれから可愛がろう。

とりあえず私は1人カラオケしたい。
とにかく上が寝ない子で、二時間かけてやっと23時に寝て、朝は私より早いとか勘弁して欲しいわ。下の子は昼寝しないし、最近なぜか後追い復活したし、1人の時間が本当に欲しい。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 07:13:52.12ID:mcsva4DE
うちの子は生徒代表とか学年代表で選ばれることが多いんだけど、同級生でもありママ友でもある子から「また!?○○君って頼まれたら断れない性格なの?」みたいに言われるのがムカつく
周りも酷いよね〜とか言うけど本人がやりたくてやってるのに何なのこいつ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 08:34:39.01ID:05PiLsnC
>>70
1歳なんて記憶ないからヘーキヘーキ
私も2歳までは言うこと聞かないからイライラして怒鳴ったり
叩いたりしたこともあったけど
そんなこと全く覚えてなくて叩いたことあると言ったら「そうなん!?」ってビックリしてた位だしw
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 08:37:12.14ID:HoDcNCWS
>>70
戻っても結局同じ事になると思うよ
好きでクズ親してたんじゃなくて、どうしても辛くて仕方なくそうしてたんだし

今子どもが何歳か知らないけど、今からでもしっかり育児すればいいのでは
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 09:11:34.23ID:0cgnuVn3
小2の娘のクラスが最近毎日席替えをする事になった
全員と満遍なく話せるようにという担任の考えだそうでその考えに異論は無いけど毎日席替えは忙しなさすぎる
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 09:17:29.36ID:wK61j3hg
>>75
私が小学生の時毎日席替えあったけど別に忙しなくはなかったよ
机ごと移動するだけだし、毎日新鮮で楽しかった
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 09:25:28.85ID:4BZSlaY9
若い頃に買ったアクセサリーを久々に整理してみたけど、薬指につけてた指輪はピンキーリングのようだった。
乳幼児を抱っこして持ち上げたりおろしたり、子供の物が入った重いカバンを抱えたりしてるうちに指も節くれだってゴツくなってしまったんだな。
どちらにしろ若い子向けなデザインだし、今小学生の子供が大きくなったらリフォームして使ってもらおう。自分で奮発して買ったダイヤの指輪だから思い入れもあるし
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 10:22:31.07ID:StDXKFbz
指ってごつくなりようが無くない?骨格だしさ
肉がついただけでしょ?
私も若い頃に比べて少しは増えたけど、指輪のサイズは変わってないよ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 10:27:30.25ID:WwyKxTkV
夫婦共働き子どもふたり。
昨日夫が料理しながら「青春の1ページって、地球の歴史からするとどれくらいなんだろう?」くらいの感じで「世の中に、仕事もしながら俺くらい家事も育児もやってる父親ってどれくらいいるんだろう?」とつぶやいた。
いやあんた夕飯をたまーに作るかどうかの頻度だし副菜作れないじゃん。あなたの方が仕事忙しいから黙ってやってるけど日々の掃除洗濯ぜんぶ私じゃん。子どもと遊んでくれるのはいいけど近所の公園でいいのに毎回金のかかるとこばっか連れてくじゃん。離乳食もわからんって一切ノータッチだったし保育園の毎日の準備やら手続きもこっちに丸投げじゃん。風呂には入れたがるけど受け取って洗うだけで着替え準備したり逃げ回る子を拭いたり保湿したりしたことないじゃん。
って色々思うことはあったけど全部飲み込んで「ありがとうね」って言えた私えらい。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 11:05:45.10ID:UnkJkmxB
急に子供達がごはんをたくさん食べるようになってきたので、食費がかさむ
自転車で激安スーパーまで行ってきたけど既に疲れた
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 12:06:30.71ID:6tBFIa2z
ゲームの話
あつ森のamiiboカードを10セットくらい買ったんだけど
子供が友達に貸す約束してきちゃって
家を行き来する関係で相手の親も知ってるし、貸して減るもんじゃないからいいと言えばいいんだけど
なんとなく個人的な感情でおもしろくないんだよね
相手もカードを買ったのに欲しいのが出なかったから、とかならいいんだけど
買ってないけどたまたまこちらにほしいキャラクターのカードが出たから貸してってのがなんだか納得いかない
我ながら心が狭いし子供にうまく説明できないから貸すしかないんだろうなー
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 12:44:44.33ID:VRIsD8pl
ゲームの事は詳しくないけど面白くないのはわかる
子供自身が嫌がってないなら友達と楽しく遊べていいねって思えるけど、親目線だとこちら側だけお金出していいように使われてる気がするのよねきっと
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 12:57:21.81ID:aMkOmKki
子ども産んでから餃子一度も作れてないけどどうしても自分の手作り餃子食べたくて仕方ないから皮で包まず油揚げにいれて焼いてみた
ますます餃子食べたくなっただけだった
餃子いつになったら作れるようになるんだろう
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 13:17:29.81ID:GEF4N2Yv
>>87
お子さん何歳?ワンオペなのかな?
うちは子が1歳なりたてくらいの頃にひさーしぶりに夫がいる土日に作った
餃子は薄味にして子の離乳食にもした
3歳の今は一人遊びしてくれるようになったから平日にも作れるようになったよ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 13:19:01.24ID:+toIub7/
この所毎日みたいに5時位に小3の子供に起こされて寝不足。

今日は子を送り出してから午前中思い切ってしっかり布団に寝て寝不足解消しようとしたけど、日頃気になってる事を膨らませた様な嫌な夢ばかり連続で見て寝たは寝たけど疲れが取れない。

子供は目覚めてちょっと怖いから一緒に寝たいって事で起こしに来るんだけど、寄り添ってあげたい気持ちと小3なんだから何とかして1人で再入眠してくれって気持ちがせめぎ合ってる。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 13:22:51.43ID:ECVoIPp0
>>87
うちは2歳くらいから時々一緒に作ってるよー
粘土感覚で訳のわからん包み方されるけど楽しいみたいなので適当にさせてる
5歳くらいから旦那より包むのうまくなったよ
買ったやつじゃなくて家庭的な餃子って美味しいよね
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 13:24:12.22ID:aHMurNLC
>>90
餃子って2歳からお手伝いできるんだね
お手伝いブームでも生肉系は怖くてやらせてなかった
うちも様子見て餃子させてみよう
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 13:29:15.03ID:VNRT3185
生肉触らせるのちょっと怖い…って場合は先に具を炒めてから作るといいらしい
純粋な餃子ではなくなっちゃうけど
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 13:32:20.54ID:t2Jy0ajy
子供がもらってきて7月に羽化したカブトムシがまだ生きてるんだけど
動きが明らかに鈍くなったし、ゼリーを食べる量も減ってきたし、足の関節も取れてしまってるし
マットを交換するから持ち上げた時の抵抗もかなり弱くなっていたり、虫にも老いってあるんだなぁと感じた
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 13:36:22.07ID:6tBFIa2z
>>86
そうなの
いいように使われてるって感じがして
恥ずかしながらうちは10セット買ってほしいカードが出なくて、結局メルカリで倍の値段で買ったという経緯もあり
なんだかね
子供が仲良くしてもらってるからと自分に言い聞かせてみるよ
モヤモヤをわかってくれてありがとう
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 13:37:05.19ID:2bqPNExQ
ヘルパンギーナやら手足口病流行してるらしくてやだなあ
RSよりはマシなのかな
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 13:41:27.23ID:ACJIQls8
>>93
わかるよ

去年雌雄で飼ってメスだけ秋まで生きてたんだけど、最後はやたら元気に動き回っておかしいなと思ってるうちに死んでしまった
魂がふっと抜けて行った感じがして虫といえども命の存在感に触れたように思ったよ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 13:42:18.26ID:PAr7mdwk
>>82
ちょーーーえらい
男って家事育児どれくらいやってるか友達と愚痴ったりしないイメージだし、現状をアップデートできてない気がする
家事育児実施率上位1割に入ってると自分で思ってる男が3割くらいいるイメージ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 14:14:26.61ID:D7crBFVI
【社会】「お母さんを死んだままにしていた」51歳無職の息子を死体遺棄の容疑で逮捕。大家が警察に安否確認求めて発覚。札幌市 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637195061/
札幌市北区の自宅アパートに79歳の母親の遺体を遺棄したとして、51歳の無職の男が逮捕されました。
死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、札幌市北区新琴似の無職、池田洋一朗(いけだ・よういちろう)容疑者51歳です。
池田容疑者は自宅アパートの居間に、母親の池田倶子(いけだ・ともこ)さん79歳の遺体を遺棄した疑いが持たれています。
 
警察によりますと、アパートの大家が「倶子さんを最近見ていない」と警察に相談。
警察官がアパートを訪れたところ、居間で倶子さんの遺体が見つかりました。池田容疑者は倶子さんと2人暮らしでした。
 
取り調べに対して池田容疑者は「お母さんを死んだままにしていた」と話した上で、
亡くなったのは今月上旬などと供述しているということです。
警察は18日に倶子さんの遺体を司法解剖し、死因の特定をすすめるとともに、引き続き経緯などを詳しく調べています。
11/18(木) 8:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3b2b388e67b5a9793a5ea22d4f56f85b067f1c
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 14:48:45.44ID:pcIMI87j
年中の子がピアノの宿題の音符ドリル以外で唯一食いつくドリルがポケモンのプログラミング
鉛筆持って机の前に座る練習がてらさせているけど中身はほぼ迷路と空間把握の知能検査
親の私もポケモン迷路とプログラミングがどう結びつくのかあまり理解できておらずそもそもプログラミングを学ばせたいかどうかも不明なのだが子供本人が喜んで勉強らしきことをやっているからまあいいのかな…
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 16:16:05.91ID:cldHXjx9
今年小一の娘、別に宿題勉強しないわけじゃないけど私か旦那が側についてないとしない。自分からやらない。
入学当初は宿題なんてイヤー!って感じだったのが声かけて側にいたら何とかするレベルになったけど何も言わなきゃやっぱりしない。
これ、いつまで続くの?ずっと面倒見なきゃいけない?昨日、爆発して旦那に「宿題したくないなら忘れて行けばいい、それで何とも思わないならそれまでよ。フォローするだけ無駄」と言って喧嘩になるし。旦那は親が見捨ててどうする!と正論。
毎日毎日、宿題、明日のフォローをもうしたくない。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/18(木) 16:19:03.19ID:BXJtxh8T
>>100
声掛けてやるなら別に良くない?
声掛けてもそばに居てもやらない子はやらないよ
そんな怒るほどの事じゃないから大丈夫よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況