2歳半
新型K式の検査というのを受けてきた
言語は半年くらいだけど、認知の遅れが大きいとのことで何かしら理由があるだろうからもう少し詳しく診察しましょうと
ずっと不安はあったし専門医にしっかり診察してもらえるのは良かったと思いながら、どこかで"ちょっと遅れてはいるけどこの年齢なら問題ない"とか言われないかなあみたいな勝手な願望もあったので若干気落ちしてしてる

今度子の診察と別日で母親(私)からの聞き取りをするとのこと
聞き取り…○○しだしたのはいつですか?とか聞かれてもいつだっけ??となりそうなスカスカの脳みそと元からの会話下手で自分がうまく伝えられるかめちゃくちゃ不安
もしかしたら母親の様子によって遺伝の可能性もみたりするのかなとか思ったり